Aspire one AOA150-Bk1 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

Aspire one AOA150-Bk1

Atom N270/160GB/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載NetBook(ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Aspire one AOA150-Bk1のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bk1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bk1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bk1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bk1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bk1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bk1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bk1のオークション

Aspire one AOA150-Bk1Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • Aspire one AOA150-Bk1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bk1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bk1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bk1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bk1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bk1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bk1のオークション

Aspire one AOA150-Bk1 のクチコミ掲示板

(656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bk1」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bk1を新規書き込みAspire one AOA150-Bk1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

特価で販売しているところありますか

2009/02/06 03:12(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1

スレ主 翔1122さん
クチコミ投稿数:3件

厳しい世の中です(;;)
会社でモバイルパソコンを買い換える予定で予算を取っていたのが、縮小。。。
買い替えの中止をしたかったのですが、営業からはWin2000ではやっていけないと。。。

モバイルパソコンをお店に見に行ったのですが、予算オーバー。
お店ではこれが一番人気だと言われ、上司からこれを安く買えと言われる。
価格コムを見て、何か情報を探しています。
なかったら、上司には別のパソコンで納得してもらうようにしますが、、、

そこで情報をください。
会社で購入し利用するので、
1.少なくとも見積書と領収書が発行されるお店
2.バッテリーと本体を購入
3.11人分で予算500,000円以内

どこかにそのようなお店はありますか。

何とか友人に聞いて、筆まめだいれくとというところで安く売っているらしいのですが、
予算にあと一歩。
本体が38,850円、バッテリーが7,560円?
また、ネックなのが、普通には買えないらしく、筆まめねっとというホームページで
メールマガジンの登録をして、IDをもらわないといけないらしく、できるだけ、
わからないところには登録したくない。
でも仕事なので、どこか安いところがあれば、登録してでも買いたいので、
登録すれば安く買えるところなどの情報を教えてください。

よろしくお願いいたしますm( _ _ )m

ちなみに、数日前にここで本体が36,000円で購入できる情報があったって
本当ですか?

書込番号:9047859

ナイスクチコミ!1


返信する
donpさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/06 03:35(1年以上前)

必要なPCのスペックと一台あたりの希望値段を書いた方が答えてもらいやすいのでは?

CPU○以上
メモリ○以上
とか。

その辺が自分で判断つかないなら、
使用したいソフトは
アウトルック
エクセル

とか。
ネットとワードだけできればいいのと、パワーポイントとかアクセスも使いたいのとか、ちょっと必要なスペックが違う気がします。(自分はパワポほとんど使わないので、どのくらいのスペックなら快適かとかわかりませんが)

現在のPCに不満が出ているのに、また、ソフトがサクサク動かないPCとか買って配ってしまったら、大変なことになりそうです。
あと、重くていいかも書いた方がいいと思います。オフィス内で使用する為のノートなら、どんだけ重くてもいいから、安いのを買うとか。
毎日外回りの営業が外で使うのに何キロもするノートを紹介しても仕方ありませんし。

ここで満足いく答えが見つからなかったら、アキバのいろんな店を回って店員さんに相談すれば、親切に話聞いてくれますよ。
会社側がOKなら中古という方法もあるし。
大量購入なら値引きもしやすそう。


お仕事頑張って下さい!

書込番号:9047879

ナイスクチコミ!2


スレ主 翔1122さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/06 04:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ワードやエクセルは、ライセンス購入してあるので、それをインストールします。

利用するのは
・インターネット(イーモバイルを契約済み)
・メール:しゅりけん(ライセンス購入済み)
で、
インターネットがさくさく動いてほしく、エクセルやワードは時々資料として
閲覧する程度、あとはPDFくらいです。

営業の外回り用で、お店で手にとってこれくらいの重さなら、という判断に
なっています。
お店の人には、CPUは512以上、メモリ1GB以上でないと厳しいと言われました。

が、間違った見解でしょうかね?

書込番号:9047932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/06 12:47(1年以上前)

数字逆ですw
1GHz以上のCPUと512MB以上の本体メモリ量です
但しこの数字はOSがXPまでの時の条件ですね。
この手のUMPCは趣味のジャンルじゃないもので詳しくないのですが、
それでも店員さん控えめな数字で仰ってるようで。

あとネットがサクサクというのはひとえに回線品質にかかる話ですので
関東圏内でお客さんが殺到してる地域ではイーモバイルでサクサクHP閲覧が出来るのか
どうかは分かりませんね。

エクセル、ワードは綺麗に動いてくれると思いますがPDFはどうかな?
初回起動時だけ少し待たされる感じがすると妄想します。

書込番号:9048965

ナイスクチコミ!1


スレ主 翔1122さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/07 10:48(1年以上前)

おはずかしい。
数字が逆だったんですね。

動作としてはPDFの初回起動の時だけ遅くなるくらいであれば、
問題はないと思います。
いろいろな方からアドバイスなどいただけて感謝しております。

ところで、1番最初に記載した内容で購入できるところ、
ありませんかね〜???

書込番号:9053569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 10:12(1年以上前)

メーカーが違いますが 値段だけなら
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019087/

2009/02/08 22:00 [9062242]にて

きでひちさんが、

ケーズデンキ湘南平塚本店ではASUS Eee PC 1000Hが39800円、13日まで
購入後予備バッテリープレゼントに応募すれば、ほぼ全員に当たるみたいなので予備バッテリー購入しなくてもゲット出来る!!

なんてのもあるみたいですよ

書込番号:9064436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

石丸電気 29800円 【アウトレット品】

2009/01/31 13:22(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1

クチコミ投稿数:12件

石丸電気 久喜店 29800円 限定数あり 

本日入ったチラシもUPしました。
限定数5台だそうです。
※アウトレット品

書込番号:9018318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 三つ子のパパはアルハイ乗り 

2009/01/31 18:58(1年以上前)

WEBチラシを見てみました。
旧モデルのAOA150-BWですね。

それにしても、先着5名とはいえ¥29,800は安い。
私は先々週、コジマ岡山店で展示現品のBBを¥34,800で買いました。(>_<)

書込番号:9019830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

39800円

2009/01/19 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bk1

NTT-X Storeで39800円、1/20 AM8:00まで。

書込番号:8960273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 NTTxストアで39800!

2009/01/09 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1

クチコミ投稿数:159件

ミニノート欲しいと思っています。
たまたま知人からNTTXストアで安いと聞き見てみました。
本当に39800(期間限定)です。
これって買いでしょうか?

http://nttxstore.jp/_II_EI12649909

書込番号:8910730

ナイスクチコミ!1


返信する
サ→ガさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/09 23:27(1年以上前)

僕も年末の1万円割引チケットで買いましたよ!

いろんな機種と迷いましたが、この値段なら買って損は無かったです

書込番号:8910768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2009/01/09 23:29(1年以上前)

サ→ガさん、返信ありがとうございます。

やはりそうですか。
本当はASUSの1000が欲しいのですが、あっちは安くなりませんね。
acerは世界シェアが高いメーカなので気になっています。
ぽちっと行っちゃおうかな〜

書込番号:8910785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 03:41(1年以上前)

私もASUS S101と迷っていましたが、NTT-Xで
送料込みの39,8000円だったので、これに決めました。

送られてきたのが初期不良で少しがっかりしましたが
新品交換になってからは特に問題なく気に入っています。

年明けにソフマップに見に行ってみると
44,800円+20%ポイントでした。
これもお買い得ですよね。

書込番号:8911708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2009/01/10 20:37(1年以上前)

>よみりんさん

レスありがとうございます。
ソフマップのその条件とても良いですね。
私も秋葉に行って探してみようかな〜
情報ありがとうございました。

書込番号:8914872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Aspire one AOA150-Bw1のオーナーAspire one AOA150-Bw1の満足度4

2009/01/10 22:28(1年以上前)

ECカレントで¥42,000で買った直後にここを見つけました。
ちょっと残念だけどまあいいか。

書込番号:8915582

ナイスクチコミ!1


桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/11 10:22(1年以上前)

私も年末に購入しました。
さりげないですが、
細く、スッキリした特製電源ケーブル
(ビニール袋にはバッファローのバーコードあり)
の添付(おまけ)がすごくありがたいです。

純正電源ケーブルを使わず、NTT-Xさんのおまけケーブル
しか使っていません。

http://nttxstore.jp/_RH_851
上記サイトでしたね。

書込番号:8917726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/12 12:55(1年以上前)

私もNTT-Xから最近買いました。
39,800円 込みこみに負けました。
ファンの音はやはり、気になりますが あきらめます。
それより今までの SSDのプチフリから解放されたのと、ツルピカの視認性の良さが気に入っています。
HD memoryも簡単に交換できませんが、売らずに末永く 使うつもりです。

書込番号:8923656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Linuxモデルは2万円

2009/01/05 12:48(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1

クチコミ投稿数:91件

本地の台湾ではLinaxモデルが発売されています。

Ramが512MB、HDDではなく8GBのSSD
という違いがありますが、
7000元≒2万円です。

下のリンクでは8,888元ですが、
現地の大型ショッピングモールでは7,000元でした。
http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=1195461&act=gdsearch

どうせ自分でRam増設やSSDやHDDの換装する方や、
Linuxで十分な方には魅力的な価格だと思います。

2万円という魅力的な価格で
日本でも発売してほしいですね。

また、あるWebでネットブックなどULCPC向けのWindowsXPの
供給価格は2〜6千円との情報を見ました。

これを考えると、ネットブックはまだまた低価格化、
および5〜6万クラスのハイスペック化が期待できそうです。

書込番号:8888760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/07 19:30(1年以上前)

七千元って、日本円で十万円位では?

書込番号:8899617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2009/01/08 00:04(1年以上前)

みなせお様

書き方が悪かったようですみません。
台湾ですので元よりも台湾ドル(NT$)と書いたほうがよかったですね。
7,000台湾ドル(NT$7,000)です。

台湾ドルは約2.9円ですので日本円換算で約2万円です。

まだまだLinuxは敷居が高いでしょうが
このくらいの値段なら半年のスペック進化を見込んで
夏ごろに買いたいと考えています。

皆さん反応がないのですが、やはりLinuxでは全くの対象外なのでしょうか?

書込番号:8901310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/08 23:40(1年以上前)

すいませんでした。中国元とは違うのですね。 ちなみに最近広州に出張に行った時に電気街に行ったのですが、あまり日本で購入するのと変わらない価格でしたので勘違いしてました。

書込番号:8906220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

各色とも在庫有りの特価です!

2008/12/22 20:37(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bk1

スレ主 x-airさん
クチコミ投稿数:9件

明日の23時59分までNTT-Xストアーにて49800円から10000円OFFの39800円で販売しています。
昨日の時間指定販売よりも2000円もやすくなっている!
http://nttxstore.jp/_II_EI12649908

書込番号:8823851

ナイスクチコミ!5


返信する
netsukiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/22 23:03(1年以上前)

もっと安いとこ見つけた。
バッテリ同時に欲しいなら買いかな?

http://www.sourcenext.com/eshop/?i=gt

書込番号:8824776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/12/23 00:10(1年以上前)

NTT-Xストアーでは6セルバッテリーも8190円で売っていて,本体もバッテリーも送料無料です.
送料考えるとNTT-Xストアーの方がわずかに安いです.

書込番号:8825229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/23 17:51(1年以上前)

安いですね。触手が動いてしまいます。
ブラックかホワイトかピンクか。

よく見ると、このモデルは、どれもキーボードは英字なのでしょうか。

書込番号:8828518

ナイスクチコミ!1


スレ主 x-airさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/23 22:50(1年以上前)

写真は英文字ですが、実際は日本語キーボードしか設定がないようです。
早速購入し、本日届きました。色はブラウンを購入しました!

書込番号:8830243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/12/27 17:08(1年以上前)

ピンクを購入しました。
安く良い買い物しました。(いい時代になりました。)
キーボードは日本語ですね。良かった。

書込番号:8846664

ナイスクチコミ!1


ike28さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/31 18:18(1年以上前)

触手が動くって、どんな化け物よ?

少し考えれば、おかしいってわかるだろうに・・・。

『食指』が動くが正解な?w

書込番号:8867014

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bk1」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bk1を新規書き込みAspire one AOA150-Bk1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bk1
Acer

Aspire one AOA150-Bk1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

Aspire one AOA150-Bk1をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング