


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bk1
先日この機種を購入しました。
しかし、FAN異音があり本日販売店に持参し
初期不良として新品に交換してもらいました。
FAN異音自体は少しは良くはなったのですが、
やはりFAN音は出ています。
※これはこういう仕様なんだと思います。
HDDのメーカと関係があるのかと。
ところがどっこい、今度は二代目のHDDからカシン!カッ!ってな
音が不定期に発生することが判明しました。
ちなみに、初代は日立のHDDでした(型番は忘れました)
二代目はSeagetaのST916310ASです。
日立の時はこんな音は発生していませんでした。
恐らくHDDの種類によってそれぞれの癖は
あると思いますが、ほかのみなさんはどうでしょうか?
3代目へは行かずこのまま様子を見るかどうか悩んでいます。
また、HDDヘルスってソフトを入れてチェックしてみると、
99%と、なんだが微妙な数値をさしていました。
初代は100%でしたので、また初期不良?って不安が・・。
以上、よろしくおねがいいたします。
書込番号:8645605
1点

型番は正しく書きましょう。
Seagate ST9160310ASですよね。
評価が見つからないので分かりませんが...
他の方がやはり音がすると言ったら納得できますか?
今時のHDDは静穏化が進んでるので、音がするとしても非常に小さいはずです。
その音はかなり大きいんでしょうか?
相当気になる音ならやはり不良の可能性はあると思います。
書込番号:8646143
1点

異音とおっしゃるからには正常音と比較してのことなのかな?
何と比べたの
書込番号:8647505
1点


「Acer > Aspire one AOA150-Bk1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/10/13 9:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/24 15:19:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/27 22:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/01 20:38:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/18 21:44:29 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/08 15:36:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/19 0:59:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/12 6:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/21 21:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/14 22:31:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
