※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年6月10日 08:29 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月19日 04:53 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月16日 00:49 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年5月13日 19:58 |
![]() |
2 | 5 | 2009年5月10日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月23日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
みなさん初めまして。
今回の夏モデルでこの機種の後継機が発売されないので
931SHの購入を検討中です。
そこで質問があります。
既に既出の質問なら申し訳ないのですが、何卒ご教授お願い致します。
@ mp3プレイヤー(ウォークマン)としての機能は快適でしょうか?
PCからの送信方法、Bluetoothではなく有線イヤホンでの使用感
などはいかがでしょうか?
A YAMAHAの音響技術を使用しているそうですが
着信音(着歌フル)などの再生は従来の携帯の音質とあまり変わらないでしょうか?
B カメラ機能、画像ビューア、画像の編集機能などはいかがでしょうか?
C 現在この機種が発売されて早半年、数ヶ月使用してる方のご感想。
全体的な使用感で悪い点や良い点など教えていただきたいです。
質問ばかりで申し訳ありません。
その他、気付いた点などあれば記載していただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

@画面に表示されるバーを直接指で操作できるのは便利だと思います。
あと、BGMで再生してるときでも画面上部の音符のアイコンをタップして
再生画面に移動できます。
ただ、結局は音楽プレーヤーを別に持った方が便利です。
Aわからないけど、エフェクトは色々ある。スピーカはシャカシャカ
Bカメラはしょぼいです。待受サイズだと汚いのでいつも1M以上で撮影しています。
明るいところでは普通の画質。特別汚いと言う程でもない。
ただ、画像ビューアーは良い!さくさくと画像を指でめくって行ける。
編集機能は今までと大した差はないです。落書きできるくらい。
C
良い点。
半年経っても最強の大画面高解像度液晶。
タッチパネルで操作できる。
操作系に不満は無い→今までのソフトバンク携帯とは中身のできが全く違う。
段差のついたテンキーはスライドケータイとしてはかなり打ちやすい。
ハイスピード機種でウェブがauより早くなった(前は910SHで超遅かった)
910SHから比べると全体的なレスポンスが向上。
メールで容量の大きな画像を添付する際、サイズを選んでリサイズできるように
なったので、相手に最適なサイズを選んで送信できるようになった。
そのおかげで普段はばしばし5Mで撮っていても送信の時に困らない。
microSDの読み取り速度が早くなったので、大量の写真をSDに保存していても
閲覧時は内蔵のデータフォルダを見ているときと変わらない感覚。サクサク
悪い点
カメラがぱっとしない。
タッチパネルを不意に触ってしまったりウィジェットの配置が動いたりしてるときがある。
指紋が目立つ。
画像ビューアーのサムネイルの読み込みがもうちょっと早くなってほしい。
動作が俊敏なだけに残念。
総合的にはこの機種はほんとに買って良かったと思います。
発売日に買ったんですがもう半年も経ったのかぁって感じです。
ただ、今から買うとなると…秋冬くらいでこの機種の後継機が出そうなので微妙です。
だぶん後継機にはHXGA液晶に10Mカメラが搭載されるんじゃないかと思いますし。
この大画面の液晶で高画質な写真が撮れたら最高だろうなと思います。
あとスピーカーもステレオにしてもらいたいですよね。
書込番号:9677640
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
今月末に911SHからの機種変を検討しています。
911SHはWEBページ読み込み中にフリーズしたり、レスポンスが悪くなったりしますがこの機種はどうなのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
この携帯を所持している方へ質問です。
この携帯はタッチスクリーンでメールの返信をする際、
QWERTYキーボードモードの様な感じになったりしますか?
是非教えて頂けるとありがたいです。
0点

QWERTYキーボードモードは搭載されていないですね。
タッチスクリーンの際にも
通常のテンキー入力と同様になります。
カナ打ちか、ポケベル打ちかの設定はタッチスクリーン時にも継承されます。
書込番号:9547496
0点

lv0000xさん
回答ありがとうございます!
QWERTYキーボードが搭載されていると
かなり高速入力が可能だと思ったのですが。。。
夏モデルに期待しておきます。
ありがとうございます!
書込番号:9549567
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
はじめまして。
題名の通りなのですが、時間帯ごとのマナーモードの設定の有無は不可能なんでしょうか…。
取扱説明書も一通り読みましたが、ディスプレイマナーぐらいしかそれらしい機能はありませんでした。
そのディスプレイマナーでさえマナーモードに関係のない機能でしたし、他にはなさそうな気がするのですが…。
もともとこの機種にはそういった機能はないのですかね?
よろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
ネット上に公開されている映像等を
http://www.tubefire.com/
や「携帯動画変換君」等で、「3gp」、「mp4」のファイルとして931SHで見ています。
またできるだけ大きく表示させて見たいので、931SHの表示サイズの設定を「フィット」にしています。
約4:3の映像は、931SHを横向きにした時、映像の上下が931SHの液晶画面一杯まで拡大され、液晶画面の左右に隙間ができる希望通りの状態で見ることができます。
しかし、約16:9の映像は、931SHを横向きにした時、931SHの液晶画面一杯まで拡大されず、液晶画面の上下左右にかなりの隙間ができる状態となってしまいます。
この状態でも綺麗な映像として見ることはできるのですが、以前こちらの掲示板(書き込み番号[8766233])にて、DVDの映像を変換して液晶画面一杯に拡大された綺麗な画像が公開されていました。
約16:9の映像が、931SHの液晶画面一杯まで拡大されず、液晶画面の上下左右にかなりの隙間ができてしまう原因、対処法等ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

私の画像ですねw
今試しにリンク先の方で変換してDL、確認してみましたが
これは解像度が320*240に変換されていますね。
ですから一杯にならないかと思います(試してないので詳しく分からないけど)
私が変換したのは864*480に変換なんです
この場合左右は少し黒く帯が出来ますがこれはこの携帯の解像度が少々変なので
仕方がないです。
一気にyoutubeやにこにこ動画などネット上の物をダウンロード&変換するなら
AnyVideoConverterが便利かと思います。
動画から音声だけ抜いたりも出来ますしね
私はprofessionalの有料版でやってますが・・・
体験版もあるみたいだし試してみては?
一応設定画像を載せておきます。
書込番号:9523224
1点

追加で・・・
フリー版があるのでもしかしたらそれでも出来るかも・・・
Youtube動画、ニコニコ動画とGoogleビデオをダウンロードして他の動画形式に変換することもできます
と書いてました。
DVDを直接変換しないならフリー版でもいけそうですね。
書込番号:9523253
0点

★美咲☆さん、早速詳しい情報をありがとうございました。
AnyVideoConverterフリー版で試してみました。
出力形式が「mp4」、オーディオコーデックが「aac」しか選べませんでしたが、動画サイズを「864*480」にすることで、ほぼ液晶画面一杯まで拡大された状態で見ることができました。
やっぱり3.8インチの液晶はいいですね。携帯とは思えません。
ただ今回試してみたものは、AnyVideoConverterでオリジナルの動画サイズを確認すると「480*328」だったので、動画サイズの設定値を「480*328」にしたり、1.5倍の「720*492」にしてみると再生できませんでした。
でも特に歪んで見えたりすることもないようですので、とりあえずの対処法が分かり大変助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9523857
0点

そうなんです。
これはこのカメラで動画を撮る時の最高画質の設定で、同じようにして携帯で再生させるんです。
だから取説にも書いてます解像度以外では再生出来ないんです。
このソフトなら変換君より楽だし速くていいですね。
書込番号:9524025
1点

なるほど。
931SHの液晶画素が1024*480で、動画のワイド画面の最大が864*480と決まっているんですね。
いいソフトを教えて頂きありがとうございました。
書込番号:9524294
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
既に何度も出ている質問かとは思いますが、
931SHでパソコンなどのmp3ファイルを変換してSDカードなどに記録し、
931SH上で着信音として再生する方法はありますでしょうか。
携帯動画変換君を試してみて、3gp形式に変換してみたのですが、
音楽としては再生できますが、着信音に設定してみようとすると、
「サポート外のファイルです」と表示され、設定できません。
以前使っていた911Tではいとも簡単に着信音に設定できたのですが、
この機種ではmp3ファイルから着信音を作成することは不可能なのでしょうか。
詳細をご存知の方、ご回答をお願いします。
0点

SMAF(.mmf)にすれば良いのではないでしょうか?
機種変したばかりで、この機種のためにはまだ着信音を作っていないのですが
812SHの時に作ったmmfで、着信音に設定できました。
一度、mp3をwaveファイルにデコードして、
そのあとmmfに変換すれば良いと思います。
waveへのデコードは「午後のこ〜だ」で出来ると思います。
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
mmfには「Wave サウンドデコレータ」を。
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html
書込番号:9491587
0点

変換した435KBあるmmfファイルを着信音に設定しようとしたところ、
「サイズが大きすぎて設定できません」と表示され、
着信音にできません。
やはり無理なのでしょうか…
書込番号:9539552
0点

300KB未満にすると着信に設定できると思います。
911SH, 921SHを使ってますが両方ともokです。
曲をカット(切り出し)編集できるフリーのソフトを使用するといいでしょう
書込番号:9743262
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)