※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 10 | 2009年4月26日 11:29 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月27日 14:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年4月19日 01:58 |
![]() |
4 | 6 | 2009年4月27日 22:53 |
![]() |
2 | 1 | 2009年4月12日 11:39 |
![]() |
3 | 4 | 2009年4月7日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
実機を操作しても説明書を見ても見付けられなかったので質問させて頂きます。
電話が掛かって来ても直ぐには出られない場合に良く切られていて、もう少し待ってくれれば出るのに・・・。といつも思っていたのですがどうやら携帯の設定で30秒で切れる様になっているみたいなんです。
そこで呼び出し時間の設定を確認してみたのですが、それらしい設定はなく留守録をoffにしたりもしたのですがやはり同じでした。
相手が諦めるまで永久に鳴らし続ける設定にしたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
教えて下さい。
36点

30秒も待たされたら誰でも切りますよ。私は15秒位で出なかったか切ります。
私自身は10秒以内で出ます。相手方の事を考えて下さい。
書込番号:9444742
2点

返信有難う御座います。
30秒というと長いようですが実際には鳴っている時間1秒、無音時間が2秒なので10回コールです。私の場合、待っていてそんなに長い時間とは思いません。
例えば車を運転中電話が鳴ってしまった場合は停車出来るところを探して電話に出ないといけないので30秒なんてあっという間な訳です。元トヨタ党さんも車を運転する事があるかと思いますが相手がそういう状況で出られない場合もあるので5回コールぐらいで切って相手からの着信を待つのは逆に失礼になると思いますよ。
書込番号:9445902
1点

ん〜デフォルトで留守電のセンターに転送されますね。
鳴らし続ける事でバッテリーが減るのを防ぐようにしているんだろうと思います。
10回コールは相手が出れないと判断する目安ですし、切れたら折り返しで掛け直すので良いのでは?
運転中はドライブモードもありますし・・・
というか相手の状況が判らないから10回くらいで切る習慣というかマナーが固定電話で出来ましたが、携帯電話はより相手の状況を考慮する必要があり早めに切るのは失礼にはならないと思いますよ。
1切りで相手の返信待ちは事情を分かり合える者同士以外は失礼ですが5回は失礼と言える回数とは思えません。
むしろ鳴らし続ける方が失礼です。
書込番号:9446309
5点

返信有難う御座います。
やはり設定出来ないという事なんですね・・・。 残念です。
一般的な例として運転中の場合を書きましたが私の場合、仕事でクリーンスーツを着ているので鳴っているのに気付いても携帯を取り出すのに時間が掛かって切れてしまう事が多いんです。
(掛かって来た時に出られない確率が高いだけで仕事中に電話は殆ど掛かって来ないので常にクリーンスーツの外に出しているのは現実的じゃないので・・・。)
私の場合で考えているので皆さんと認識が合わないところはあるのは認めますが5回は短い様な気がします。携帯の場合持ち歩いているのが普通なので出られない場合は保留にすれば良い訳ですし出ないのは車で運転中か持っていないか上記の様に手間取っているか或いは意図的に出ない等のどれかが多いと思うので掛けている人の判断で待てないと思ったら切れば良いし待てると思ったらいつまでも待てば良いんじゃないかと思います。
そこを待ち受け側の人は自分が思う常識で設定すれば良いのではないでしょうか?
ただこの931SHはそれが出来ないという事なんでしょうね。
書込番号:9446637
3点

>認識が合わないところはあるのは
ん〜認識っていうより社会の常識として仕事中に仕事以外の電話に出るのは拙いです。
仕事の連絡で私物の携帯電話を使用するケースもありますが、クリーンスーツを使うなら製造業で室内でしょうから室内の内線を使用すれば済みます。
内線なら出るまで鳴らし続けてもマナーやエチケットに違反しません。
私も以前クリーンスーツを着てましたが、仕事中に電話に出る事はせず休憩に着信を確認してましたよ。
他の人ももちろん同じです。
クリーンスーツを着用するという事は清潔を保つ為か埃を嫌う物を製造している訳ですからチャック開けて中を晒すのも拙いはずだと思いますが・・・・・そういうの注意されないんですかね?
書込番号:9448390
4点

確かに仰るとおりです。
クリーンスーツの時はチャックを開けたりするのは拙いです。
内線ももちろんありますが他部署の人が私の居所が判らない場合は連絡で私物の携帯電話を呼び出すケースが良くあります。
その場合呼び出し時間が長ければ一旦クリーンルームを出てから出る事も可能ですが(私にとっては)呼び出し時間が短いので途中で切れてしまう訳です。
これは判り易く説明する為に私の場合の例として出したもので他の人でも似た様に呼び出し時間が短いと感じる事があると思ったもので質問させて頂いたのでした。
(私に掛けた人から実際に30秒ぐらいで切れるのでもっと長い時間に設定したら?と言われたので・・・。)
書込番号:9448937
0点

仕事中の携帯への電話が良くあるならば(ほとんど無いともあるけれど)イヤホンマイクを使うとかでは駄目ですか?
有線でスーツの中から出すのが作業に支障あるならちょっと高くなるけど無線タイプもありますし、
もし管理者であり居場所が頻繁に変わるような立場ならばPHSや業務用の無線の導入を申請してみてはどうでしょう?
私の職場では導入されてます。
>呼び出し時間が短いと感じる事があると思ったもので
上でも書きましたが10回コールは普通の人が出られるかどうかの目安とする時間です。
*逆に言えばだからそのくらいで留守電のセンターに繋がるようにしている
恐らく統計を取って多数派か平均でそれくらいとして設定しているはずですから早いと感じる人もいれば遅いと感じる人もいると思います。
また状況によっても感覚は変わりますからね。<朝の支度時間は早く過ぎる感じ
だから5回のコールは早いと感じるのは間違いではありませんよ。
ただ失礼とするほど早いと思う人が多いかはちょっと疑問でしたからお節介を焼いてしまいました。
仕事での連絡でその場で出られなくて少々返信が遅れても理由をキチンと説明すれば相手を不快にする事も無いと思いますよ。
頻繁に何度も返信する必要があって通話料がバカにならない場合は携帯をロッカーに仕舞ってしまえば会社も上のような手段の導入をしてくれるかもしれません。
書込番号:9449255
3点

仕事中の携帯への電話は殆どないのでイヤホンマイクは考えられません。
PHSは課内で必要と認められる人は持たせられます。(皆は嫌がりますけど・・・。)
5回コールぐらいで切るのが失礼という意味は自分が用事があって掛けたのにも関わらず通話料金が勿体無いから相手からの返信を待っている様に思われても仕方がないと思うからです。
(相手からすれば着信履歴に残っているはずなのに返信がないのはけしからんと思う人もいるでしょうしこちらからすれば用事があったのは相手側なので通話料を節約する為にもその場で出た方が良いと思う訳です。)
会社の電話からだと非通知になったり代表の電話番号が表示されたりで返信出来なかったり返信しても掛けて来た本人に行き着く事がなかったりします。本当に大事な用事だったらまた掛けて来るのでしょうがそれ程でもない場合だと掛け直さないので誰からだったんだろう?と気になりますからね。
> 上でも書きましたが10回コールは普通の人が出られるかどうかの目安とする時間です。
> *逆に言えばだからそのくらいで留守電のセンターに繋がるようにしている
確かに本当に出られないとか気付かない場合での留守電は便利ですね。
永久に呼び出ししていたらこの機能は使えないですからね。
今は仕様として最長30秒になっていますが私としてはせいぜい50秒ぐらいまで設定出来る様にして欲しいところです。(そこはユーザーに決めさせて欲しいのです。)
前の携帯(904SH)がもっと呼び出し時間が長く設定出来たのでちょっと気になったのでした。
この機種では仕様の様なので諦めるしかないですね。
書込番号:9449797
1点

こんにちは。
携帯本体での留守録については機種に依存するでしょうけれど、
留守番電話サービスセンターに転送されるのは、ソフトバンクの仕様だと思います。
本体の留守録をoffにして、留守番電話サービス自体もoffにするのでは
いけないのですか。
書込番号:9449818
0点

今試してみました。本体の留守録はOFFにしてはみたのですが留守番電話サービスの設定があるのを知りませんでした。
留守番電話サービスが使えなくなりますがトータルで考えた場合に私にとっては一番良い選択になります。
Hey-heyさん有難う御座いました。
書込番号:9450219
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
初めて投稿させて頂きます。
現在、X02NKを使用しておりますが、PCサイトのブラウズも
同じ位の速度でみれますね。UIはタッチの為か、X02NKからは
比べ物にならないくらい使いやすく購入を検討中です。
そこで、画像の多い以下のようなページを閲覧できますでしょうか?
本日、ソフトバンクショップにて実機で確認しようと思いましたが、
ショップ931shはwebの閲覧規制がかけてあり、みれませんでした。
どちらもPCサイトです。
通信費がかかってしまい、申し訳ないのですが、試して頂ける方が
おりましたらお願い致します。どちらも怪しいサイトではないのですが・・・
@ http://tritonnet.exblog.jp/
A http://creazy.net/
ちなみに@のサイトはX02NKではメモリ不足の為か、
画像が表示されませんでした。
関連して、webページのダウンロード容量に規制はありますか?
(一応、口コミをすべて読ませて頂きましたが、モバイルページは
300kの規制がある!?ということですよね?)
また、上記とは関係ないのですが、ワンセグの目覚まし機能は
イアホンのみからの音声出力可能でしょうか?
目覚まし代わりに使用したいと考えておりますが、
妻と子供と一緒に寝ているので、自分だけ起きたい時に
イアホンのみで音声出力できたらと考えております。
(bluetoothのイアホンでも考え中です。)
よろしくお願い致します。
0点

923SHですが 両サイトともに携帯用サイトに切り替わります
PCサイトを見れるサイト 「ぐるっぽ」からはPCと同じように見れます
ワンセグの予約視聴ですがイヤホン優先設定にしていればスピーカーから音は出ないです
書込番号:9443839
0点

931SHで見れますが…
びっくりする位時間がかかります。
書込番号:9444049
1点

とおりすがりの人さん
☆美咲☆さん
返信ありがとう御座います。
どちらも大丈夫そうで良かったです。
ダウンロードに時間がかかるのはX02NKでも同じですので
気にしません。(wifiではさすがに3G接続より早いですが・・・)
とおりすがりの人さんへ
「ぐるっぽ」というのは931shから利用した場合に
PCサイト閲覧と認識されるのでしょうか?
ぐるっぽについて詳しいページをご存知でしたら
教えて頂けませんでしょうか?
色々とすみません。
書込番号:9444500
0点


とおりすがりの人さん
返信ありがとうございます。
これならパケ代も節約できそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:9455652
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
ケータイをPCとつなぎ、ケータイで受信したメールへの返信をPCで打ちたいと思ってます(返信は受信したケータイから送りたい)。
今はウインドウズモバイル機(W-ZERO3)を使っているので、ケータイで受信したメールの本文をテキストファイルにコピペ、そのファイルをSDカードに保存し、PCからマウントしてテキストファイルの中身を書き換え、その後またW-ZERO3でそのテキストファイルを開き内容をメーラーにコピペして返信してます。
会社の机に座ってるときにケータイでピコピコできないので、席のPCで仕事してるふりしてケータイのメールを打ちたいということなんですが…
この機種ではそんな使い方ができますか?
0点

携帯へきたメールの返信をPCでしたいのなら、メーラーの発信元のアドレスを携帯のアドレスに変えればいいだけです。
携帯へのメールも、PCのアドレスへ転送するようにしておけばいいと思います。
転送されてきたメールに、発信元のアドレスが携帯のアドレスになるようにして返信すればいいだけです。
PCと携帯をつないだりとか、コピペとか一切必要ありません。
書込番号:9405997
1点

しっかりした会社のメールサーバなら、From Address詐称のメールは通しませんよ。
まぁ、内部からのメールの場合は、チェックしない可能性はありますが....
まぁ、ためしてみる価値はありますが、通らなくてもエラーは来ないので(詐称して
いるわけですからね)、自分のW-Zoroのアドレス宛にテストで送ってみるのがいいで
しょう。
届かなければ、通さないようになっているということですから。
書込番号:9407110
1点

送る相手が携帯なら
なりすましとして受信出来ないと思います。
受信出来るように迷惑メールの設定を変更してもらう必要があるけど、それでは意味が無いですね。
と、言うか…
仕事してるふりしてメールなんてしてる事に問題があると思います。
休憩時間に返信すれば良いのでは?
書込番号:9408085
1点

残念ながらしっかりした…というか情報セキュリティにウルサイ会社なのでFromの詐称が出来ないどころかメールのログも保存されているのでプライベートなメールを会社のPCから送りたくないのです。
で、「ちょこっとメモ」で編集した内容をテキストファイルに保存できるのはシャープ製ならではのようなのですが、そのテキストファイルをMicroSDの抜き差し*ではなく*、USBストレージでマウント出来るとかファイルエクスプローラーのようなユーティリティでPCからアクセスできるとかのように手間や時間をかけずにPCから編集できれば、と思った次第です。
この機種ではMicroSDのテキストファイルにPCからアクセスできますか?
書込番号:9408308
0点

携帯に着信したメールへの返信なら931SH用のユーティリティーを使用すると出来ましたよ。
ケーブルとドライバが必要なのとカードリーダーやMTPのモードに「しない事」で出来ました。
ケーブルによって出来ないものもあるそうなので純正か大手のPCのサードパーティーの物を用意した方が無難だと思います。
私の処分品200円なI・O DATA USB-3GVは出来ました。
ただ、今日の通信の不具合の為かメールの送信に何回か失敗しました。
書込番号:9419340
1点

ユーティリティで編集できるのですね?ではそれで私のやりたいことは達成できそうです。
お礼が遅くなりましたがみなさんありがとうございました。
(でもあれこれ検討しているうちに6月に出る予定と噂の次期iPhoneに食指が動きつつあります(^^ゞ)
書込番号:9457916
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
昨日931購入しました。911SHからですが、やはりなれは必要ですね。ただ、メールのパネル上の入力は横で行うとやりやすいです。
いじりまわしているうちに画面からウィジェットが消えてしまいました。すべてのシートが無く普通の待ち受けになってしまいました。説明書をダウンロードしましたがよく分かりません。どなたか出し方を教えてくださいませ。
0点

こんばんは。
私も最初ウィジェットが消えて焦りました。
メニュー→エンタテイメント→モバイルウィジェット→ウィジェット一覧
左下のメニューから「待ち受け画面にはる」を押せばシート選択画面が出てきます。
書込番号:9362154
1点

かぁぷ さん ご回答ありがとうございました。さっそくやってみましたが。。。よくわからないうちにいつのまにか出ていました。お願いついでに申し訳ありませんがもう一度はずすには???どうしたらよいのでしょうか?
実は使いたいのですが、パケット定額には来月からしか入れませんのでパケ代が心配なので今月は画面に出さずにしまっておこうと思いまして。。。
すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:9362467
0点

@sinn@さん、こんばんは。
待ち受け画面で電源ボタンを押す、もしくは画面の電源マークをタッチするとすべてのウィジェットおよびショートカットは消えます。
(もう一度電源ボタンを押す・タッチで復活します)
書込番号:9362647
2点

!!!ありがとうございました!!!解決しました。何かの拍子に電源マークをさわったんで消えたんですね。本当にありがとうございました。
書込番号:9362701
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)