※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2010年9月20日 12:27 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月22日 23:02 |
![]() |
3 | 9 | 2008年12月22日 21:57 |
![]() |
2 | 3 | 2008年12月22日 13:00 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月20日 11:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年12月20日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
このクチコミ、他のサイト等を検索し931SH用に動画変換を調べております。
使用するソフトはTMPGEnc 4.0 Xpressです。
AJKや動画変換君などで動画を作成された方の設定を参考に、TMPGEnc 4.0 Xpress
でエンコードしているのですが、ムービーフォルダのプレビュー画面では参照で
きるのですが、再生すると真っ暗で音もでません。
エンコード設定は画像の通りです。
TMPGEnc 4.0 Xpressを使用されて動画ファイルを作成された方がいらっしゃい
ましたらアドバイスをお願いいたします。
0点


私もTMPGEnc 4.0 Xpressの出力方法で悩んでます。
ヒカル.モスデュークさんのやり方では再生できたのですか、
931SH特有の864×480サイズで出力したいです。
設定方法をいろいろ変えたのですが、どうしてもこのサイズで出力できません。
864×480サイズで出力できた方がいらっしゃったら
設定情報を画像で載せていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9391669
0点


投稿された画像からでは、再生させるにはかなりの高スペックを必要とする動画ですね。(数年前のノートPCでも厳しいかも。)
もう試されたかも知れませんが
・動画や音声エンコードのピットレートを下げてみる。
・MPEG4 AVC圧縮ではなく、他のMPEG4圧縮形式があるならば、それで試してみる。
・MPEG4 AVC圧縮で、VGA(640*480)サイズだと携帯で再生されますか?
今回再生されないのは、[MPEG4 AVC圧縮&864*480]という組み合わせ自体が、元々仕様スペックの面でNGな気がしてならないです。
この携帯を持っていないので、再生可能になるか分かりませんが、
GOM Encoder
http://www.gomplayer.jp/encoder/
一例として、画像をUP。動画変換作業には詳しい方なので説明は省きますが、
「ビデオ品質〜」ではなく「ビットレートを基準〜」に設定して任意のレートでエンコードしたり、
オーディオ欄>フォーマットの設定を高めたりして色々と試してみて下さいませ。
無事成功したら、ご報告をお願いします。
書込番号:9392497
0点

GOM Encoderは864×480成功しましたが画質がもう少しよければ・・・。
変換君も864×480成功しましたが元動画がTSなので
一度別動画に変換する手間が発生。
わがままですいません。
ヒカル.モスデュークさんの画像にあるレベル3だと
352×288までしかサイズ変更ができません。しかし931SHでの再生はOK。
レベル5だと720×480まで出力できますが、
931SHだと再生できません(ToT)。
フリーソフトを使えば希望の動画がつくれますが、
是非、TMPGEnc 4.0 Xpressで作成された動画が観たいです。
手当たり次第に設定を変えましたが、再生できないのがほとんどです。
720×480でもOKなのでどなたか成功した方いらっしゃいますか?
以上
書込番号:9396265
0点

Any Video Converterの フリー版も 可能だと思います
書込番号:9396533
0点

成功しました。
写真の設定方法が一番きれいに表示されますのでお試しください。
再生開始時は、液晶画面より一回り小さいですが、液晶画面の中央をダブルクリックすると縦幅が画面にぴったりフィットします。
中央からズレた所をダブルクリックすると画面からはみ出しすので
この場合は、再生が止まるまで液晶を押さえてから上下左右にずらして調整してください。
以上
書込番号:11939052
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
クローズでメール受信したときに相手の名前が出るのですが、確認する前にすぐにパネルが暗くなってしまうのですがせめて音楽が鳴ってる間でも表示させることって出来ますでしょうか?
0点

せい1016様
私も試してみましたが、これは、ちょっとびっくりしました。
設定で回避は、できないようですね。
書込番号:8824723
0点

そうですね。
クローズポジションで誤操作防止中の場合は、バックライトの
点灯時間は5秒固定で変更できないです。
電力消費を抑えるための策のひとつでしょうか。
書込番号:8824750
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
本日、auからMNPで入手しました。
ソフトバンクユーティリティで、au時代のデータをmicroSDに
移そうと思ったのですが、機種選択の選択肢に何も表示されず、
931SHが選択できません。
そのままの状態で進めても、データフォルダで、PCにフォルダを
作成できなくてエラーになってしまいます。
みなさんはいかがでしょうか?
また、解決策を何かお持ちでしたらご教示願えないでしょうか?
ちなみに、Sミュージックコネクト経由でWMAファイルを
microSDに格納することはできています。
よろしくお願いします。
0点

私は問題なくできています。
931SHのドライバーを、もう一度入直しててみてはどうでしょうか。
使えることは間違いないので、接続の問題だと思いますので。
書込番号:8815806
0点

ノースハスキーさん
返信ありがとうございます。
ソフトバンクユーティリティ自体はもう一度
インストールしなおしたのですが、同じままでした。
931SHのドライバを再インストールする方法は
ご存知でしょうか?
書込番号:8816784
0点

追加です。
USB接続モードは、カードリーダーモード/MTPモードの
どちらでしょうか?
現状はどちらでもだめなのですが、どちらが正しいのかも
わかっていません。
書込番号:8816791
0点

携帯電話はいじらず(待ち受け画面のまま)でPCと接続して、それからソフトを立ち上げてみてください。
書込番号:8818444
1点

一応しゅんさんのおっしゃるとおり、待ち受け画面にしていることが
まず一番です。
USB接続モードの画面を表示していると、うまくいきません。
一応ドライバの再インスト画面を載せておきます
デバイスマネージャー画面の
ここの「931SH USB OBEX Port」
一度削除して、ももう一度入れてください。
書込番号:8818910
2点

ノースハスキーさん、一応しゅんさん、ありがとうございます。
デバイスマネージャー画面を確認してみたところ、
ポートには「931SH USB OBEX Port」は存在せず、
不明なデバイス?に?付きで「931SH」があり、正しくCOMポートとして
認識できていないようでした。
不明なデバイスから931SHを削除し、ユーティリティも再インストールし、
待ち受け画面から接続したのですが、結果は変わらず...
PCにインストール済みの他製品との相性の問題なんでしょうか?
めげずにもう一度試してみます。
ポートを追加するためのインストーラがあればいいんですけどね。
書込番号:8821961
0点

ケアレスミスでした。
なぜか、ユーティリティソフトのインストールと同時にUSBドライバも
インストールされるものと思い込んでいました。
シャープのHPからダウンロードしたドライバをインストールして
うまくいきました。
返信してくださったみなさま、どうもありがとうございました。
話は変わるのですが、データフォルダでは、デジカメフォルダ(DCIM)の
管理はできないのでしょうか?
書込番号:8824258
0点

何度もすいません。
ユーティリティでは、本体のデータフォルダしか管理できないのですね(^^;)
書込番号:8824289
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
携帯で動画を見たいのですがいまいちやり方がわかりません・・・
書き込みのある AKJ を使ったのですがいまいち・・・
元の画像はAVIファイルです、どのように変換して、SDのどこに移動すれば見れるのでしょうか?
あと音楽再生もしたいのですがどこに保存してどのようにすればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
0点

自分は動画はPRIVATE→MYFOLDER→MyItems→Videosに
音楽はPRIVATE→MYFOLDER→MyItemsのMusicに入れてます
書込番号:8819376
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
初めまして
近日中にこの機種を購入予定なのですが、一点気になることがあります。
現在使用中の921SHはメールの自動受信設定にしても迷惑メールフォルダのメールは全文受信が出来ないのですが、
その機能は931SHでも同様なのでしょうか?
この機能がある為にメールボックスがすぐ一杯になってしまいかなり苦労しています。
どうぞよろしくお願いします。
0点

ノースはスキーさん
そうでしたか。。。残念です。
サーバにメールを残さないよう迷惑メールボックスを使用しないようにします。
ありがとうございました。
書込番号:8811547
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
カロツツェリアのブルートゥース機能のあるカーオーディオに、931SHからブルートゥースで飛ばして、音楽再生できるか試した人は教えてください。ちゃんと接続できたでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)