※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年12月9日 11:48 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月8日 21:05 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月9日 04:45 |
![]() |
2 | 5 | 2009年1月6日 10:25 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月6日 22:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年12月6日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
ラジオのチューナーは搭載されていないようですので無理ですね。
書込番号:8757185
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
先程、携帯ショップにて実機を触ったのですが
その際に、携帯版YouTubeを
閲覧しようとしましたが動画ダウンロード(ストリーミング)
の時点でエラーと表示されました。
閲覧出来るとの情報も目にしましたが
実際は閲覧出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

「YouTube」で口コミ検索をしてみてください。
すぐに解決します。
書込番号:8753654
0点

自分も YouTubeが出来ない一人ですQQ
Yahoo! Jサイトにて 検索したのですが 色々サイトが有りすぎて どれが 正式YouTubeサイトなのかヨヨヨ
L&J操作に 疎いので……AA
書込番号:8754383
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
機種変更でこの機種を検討中です。いままでサイクロイド型の912SHで、はじめてのスライド型で気分を変えようかなと思ってます。この931SHはフルタッチということでこれからのモデルなのかなと思ったりするんですが、次期のこのモデルで改善されるだろうという点はどういったところか教えていただけるとうれしいです。
というのも、これまで新しいモデルがでてとびつくとすぐにそれを改善されたモデルがでて、少し待っておけば。。。みたいなことがあったもので。ま、欲しいときが買いどきだとも思うので、みなさんが思っている改善点が私にはこだわらないところだと決めてしまえるかなと。
これまで書き込みを見ていると、バッテリーの持ちが悪いのはよくわかりました。あとの点はいままでもったことのないモデルで、よくわかりませんでした。
使い方は、メールとメモ代わりのカメラとお天気、ニュースなどをチェックしてたりと、あと結構興味があるのがウィジットです。無料で使えるものもありそうで、スケジュールとかカレンダーとか画面が大きくなって見やすいかなと。。。
総合的には価格をのぞいて良さそうだなぁと思ってます。ので、みなさんの思う次期の改善点の予測、希望などをお聞かせていただいて参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
0点

完成度は高いですが、あとはCPUやメモリなどの基本スペックの向上、防水、カメラのCCD化、薄型軽量化、OSなどのソフトウェアを、よりタッチに適したものにする(特に、文字入力はハードがあることにかまけて、研究不足な感じがします)といったところでしょうか。
書込番号:8752251
0点

どんな商品でも完成ってのはないので欲しいと思ったときが買い時だと思いますよ。
どんどん改良されていきますから、待ってたらきりがないです。
携帯なんて一生使い続けるものでもないしね。
書込番号:8752309
0点

欲しいと思った時に買わずに中途半端に悩んで、やっと決断して買ったらすぐに新機種が発表される…
この流れは自分も前にありました。
で、結局買う時は欲しいと思った瞬間に出来るだけ新しい物を買うようにしています。
発売日に買えば少なくともすぐに新しいのがすぐに出る事はないし、その機種が最新のうちに使い倒す事が出来るので、ある程度時間が経ってからの新機種発表なら「後ちょっと待てば良かった…」と後悔しなくてすむからです。
そんな事は置いといて、「次の機種で改善されるだろう点」についてですが、
コレはむしろ「改善してほしい点」になります。
1、カメラのCCD化(やっぱり画質は良いにこした事は無い)
2、タッチパネルでの文字入力(フリック入力に対応してほしい)
3、画面が全てタッチパネルで操作可能なデザインになっているけれど、非タッチパネル用のデザインも用意してほしかった。
例えば端末を開いている時は非タッチパネル用のUIに切り替えて、メール等やデータフォルダのリスト表示を細めに表示したり出来たら便利だなぁと思います。
とは言え、現状でもレスポンスがかなり良くなっているので、リスト表示等では画面を指でスクロールすればかなり快適なんですけどね。
個人的にこの機種はおすすめできます。
書込番号:8755193
0点

burnsさん、美咲さん、真っ赤なケータイさん
貴重な、かつ、もっともなご意見ありがとうございます。
今後改善される、いや、改善してほしい点は、実機を扱われての貴重なご意見だと拝見しました。なるほど、所有するとそういったあたりがでてくるんだなと納得しました。
あと欲しいときが買い時ということも、ほんとその通りですよね。
嫁さんをなんとか口説いて、「すぐに次のいいのがでたで。ちょっと待てばよかったんちゃうの?もう買わへんで。」といわれないようにいまのうちにとっとと決断して購入したいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:8756431
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
この機種を使い始めてから定期のSuicaをモバイルSuicaにしてみました。
そこでなんですが、この機種ってFeliCaのマークがけっこう下の方についてますよね?
それで下の方を意識して改札にタッチしたらピピピピピピ!!っと一瞬止められました。
その後、今度は端末の中心を当てるように気をつけてやったんですが、ピピピピっと一瞬止められる事が何度かありました。
それで今は(止められるのが恐いんで)改札の前で一瞬立ち止まってからゆっくりタッチしてます。
この機種が感度悪いのでしょうか?それともモバイルSuicaって他の機種もこんな風にしっかりゆっくりタッチしないとだめなんでしょうか?
今までのSuicaカードはサイフごとほんと一瞬で(結構雑にやったり、空中をかざす位でも)しっかり読み取ってくれてたので、不便な感じがします。。。。すこしかっこわるいし
この機種でモバイルSuicaを利用中の方や他機種でも利用中の人はどんな感じか教えてください。
0点

私もスイカは使ってますよ。
定期ではないですけど(関西のため)
912SHでも使ってましたが同じ感じですね。
かざして一呼吸置かないと駄目みたいです。
よく分からないけど一つのICで色々入るから読み込む時間がかかるのでは?
(適当ですが)
931はあいにく初期不良品で先日SoftBankに送り返したので(オンラインショップ購入)
今手元にないので試してませんが恐らく同じじゃないかな?
書込番号:8746549
1点

こんばんは。
私は、auのW54SからモバイルSuicaを使用しています。
931SHへは機種変更でモバイルSuicaを使用しています。
たっちの感度に関してはW54Sと同等。というか、一度もモバイルSuicaで止められた事はありません。
丸いSuicaのマーク内に一瞬でも留めるのが重要なのだと思います。
通過させると認識率が落ちます。このため、JRは最初は触れなくてもよいというスタンスが、「タッチしてください」に変わったとなんらかのWeb記事で読んだ覚えがあります。
携帯をタッチすると壊す恐れがあるので、私は携帯の駅正面を手のひら側にしっかり握り、反対側の指がSuicaのマーク内に触れる感じでタッチしています。
毎日の通勤で使用していますが、これでエラーに成ったことはありません。
書込番号:8750765
1点

☆美咲☆さん、ぶらりおたべさんお返事ありがとうございます。
やっぱりモバイルSuicaは普通のカード型より読み取りが若干遅いみたいですね。
この機種が特別遅い訳ではなさそうですこし安心しました。(状況は変わってないですがw)
今まで布製のサイフをどしんとタッチしていたので、モバイルSuicaにしてから「携帯だから優しく!」って意識していたせいかも知れません。
毎日通学に使ってるんですが、最近なれてきたせいかあまり止められなくなりました。(たまに改札が赤くなりますがw)
もうちょっとうまくタッチできるように修行します。ありがとうございました。
書込番号:8760935
0点

他に同じようなアプリを入れていますか?
私は別の機種なんですが、機種を変えて感度が良くなって驚きました。
改札機から浮かしても全然OKで「やはり新機種は改良されているのな・・」と感じた。
その時は、通勤に必要なSuicaだけしか登録していなかったのですが、
その後、ヨドバシとかナナコ等、元の携帯と同じ環境にした所
いつの間にか改札機に当てないとエラーが出てしまう様に昔に戻ってしまった。
ちょっとアプリ登録を考え直そうと思っております。
書込番号:8867725
0点

シェロンさん、こんにちは。
>他に同じようなアプリを入れていますか?
かなり使っています。
Suica, nanaco, Edy, QuickPayを使用しています。
使用するアプリを増やすと感度が良くなる?ということですか?
不思議ですね。
書込番号:8893060
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
このやり方だとどうなんでしょうかね。
ソフトバンク携帯でYouTube動画を途切れずに見られる!
http://d.hatena.ne.jp/shinnsenn/20080708
書込番号:8743559
1点

burnsさん、keystarさん
ありがとうございます。
PC用のYou Tubeは直接は見れないんですね。
docomoのN-01Aと931SHを検討しており、931SHの方がいいかなと思っておりましたが、N-01AはPC用You Tubeが見れるみたいなので、ちょっと迷っておりました。
書込番号:8744642
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
上着のポケットに入れてて取り出してみると画面上の通話口から下に向かってヒビ割れが…。
ソフトバンクショップに持って行ったあとに割れてない画面の下の方を少し強く押したらパキッと画面が割れてしまいました。
強化ガラスらしいですがいくらなんでも脆すぎだと思います。
ソフトバンクショップに持って行くと有償のこと。店員の態度が素晴らしく酷かったのでそのときは帰りましたがやはり有償修理しかないんでしょうか?
0点

安心保障パックは入っていないのでしょうか?
液晶割れは、どのキャリアでも、おそらく、軽過失ということで有償になるでしょう。
iPhoneと違い、ハードケースも出ていないので、その意味では非常に危険な端末ですね。
スライドなので、なおのことハードケースが付けづらいですし。強度に注意を払っていない欠陥商品なのかな?初代の宿命?
今後、購入予定の人は要注意です。
書込番号:8743349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)