※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2009年5月29日 17:39 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年5月20日 09:04 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月23日 09:50 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月31日 19:21 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月31日 19:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月31日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
発売日に購入したので半年程になりますが先週とうとうタッチパネル部のガラスを割ってしまいました。
落とした訳でもなく大事に大事に使っていたのですが・・・。(後ポケットに入れていたので座る時に力が掛かったのだと思います。)
そこで外装交換をしにSOFTBANKショップに行ったのですが交換するには個人情報保護法の関係で携帯の着うたやおサイフケータイその他のデータ(メール、電話帳とか?)は全部消さないといけないとの事。
以前904SHを使っていて方向キーのめっきが剥がれて来たので外装交換しようとしたら同じ様な事を言われて諦めた事があったのですがさすがに今回はガラスが割れたので交換する事にしました。
これって本当に個人情報保護法の関係なのでしょうか?
私の目の前で初期化するのならともかくSOFTBANKショップに手渡した時点で個人情報が流出する可能性がある訳でなんか納得が行きません。
ハードの不具合とかで最悪工場出荷時に戻さないといけない場合があるとかならまだ判るのですがたかが外装交換で何故そこまでしないといけないのかが良く判りません。
(ガラス以外でも外装は全て交換するそうで)そこまでするんだったら新品と交換してくれって感じです。
悪く考えると安い金額(3000円ちょっと)で外装交換を頻繁にされたら商売上がったりなんで抑止する為にそう言っているという事なんじゃないかと思ったりしてしまいますが皆さんはどう思われますか?
0点

去年931SHの前の機種を修理に出す際は「データ等消える場合があります。」との注意をされましたが個人情報云々でデータが消されるなんて事は無かったですよ。
一応修理依頼書に「データ消去は出来るだけしないように」との内容を添えて出したら中身は消えずに戻りました。
故障は初期不良の類でしたからこっちもやや強気で交渉しましたけど基本一緒じゃないですかね?
修理の度にコンテンツ全部消されていたら利用者の損害は計り知れないものになってしまいます。
書込番号:9611758
2点

たしか、運用が変わって修理等の預かりの場合は原則データは全部消すことになったような。
自分でバックアップ取れるものは取ってということで、万が一消えてしまったデータまでは「責任取れないから」ということなんだろうね。
書込番号:9611779
0点


あら、今年から変わった訳ね。
私は最初の修理で消されて以来お財布ケータイを使わなくなりましたが、消される前提ならなお怖くて使えないですね。
書込番号:9612245
2点

返信遅くなりましてすいません。
ソフトバンクからのお知らせのHPを見た限りでは故障修理の場合最悪消える場合があるのでバックアップは取っておいて下さいというニュアンスなので残されて返って来る可能性が出て来ましたね。
そうだとすると私が行ったところの店員の認識不足の可能性がありますね。
(個人情報と着うたやコンテンツは全く関係ないと思うし・・・。)
消えてもクレームは付けませんみたいな念書も書かせられなかったのでちょっと期待が持てますね。
DoCoMoやauなんかはどうなんでしょうね?
お客とのトラブルの元なので必ず消去するなんて事はないでしょうね。
その人によってはバックアップを取らないとか取り方が判らないなんて人もいるのでそういう人からのクレーム処理なんかは大変でしょうからね。
書込番号:9614576
0点

今日外装交換が終わったという連絡が来て取りに行ったのですが見事に全消去されて新品同様の状態になっていました。がっかりです。
お陰で今までダウンロードした着せ替えアレンジとか着うたとか全てパーでまた再びダウンロードしないといけなくなりました。
やはり頻繁に外装交換をさせない様にしたりパケット量を使わせる為の作戦だとしか思えないですね。
書込番号:9621040
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
4/12に機種変をしようと市内5店舗回りましたが
931SHはメーカーが生産中止をしており
(後継機種が出るからでしょうか)
店頭在庫のみと言われました
ピンクが欲しかったのですが
黒だけ残ってる店や
全色売り切れてしまった店ばかり…
931はあきらめて
932SHを取り寄せ注文しました
931SHを購入予定の方
急がれた方が良いですよ
1点

ソフトバンクショップに行ってきたのですが、
生産中止とういう情報は無いと言われちゃいました``r(^^;)
…が、センター在庫は無く、店頭在庫以外は受注(1週間程度待ち)になると。
店によって、持ってる情報レベルが違うのでしょうかね…。
今月で縛りが解けて、5月1日に機種変更できるので注文してきました。
2週間あれば、きっと間に合うでしょうと。
書込番号:9398226
1点

ネットで買えばよくないですか?全色あるそうですよ?携帯のマイヤフーやから問い合わせたら機種変できますよね??
私は今日買えます!!
後続機出なかったし…
書込番号:9573577
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
この機種を昨年末に購入し使っていて疑問というか故障かな?と思った事を記載したいと思います。皆さんの中に私と同じ症状に遭われた方いらっしゃらないですか?また解決方法があればお教えいただけないでしょうか?
・(スライド閉じた状態)通話中にメールが届くと、突然、話中相手の声が電気信号?またはSF映画に出る宇宙人の様な声に変わってしまい、切電し掛け直さないと回復しない。
・ タッチパネルでダイヤルもしくは着歴のリターンで、発信ボタンを押した後、携帯を耳に付けたら切れてしまった。
上記2点の症状?が最近起きるようになりました。大事な話をしている時になったので、また起きるかと不安です。不具合ならお店に持って行って相談しようと思いますが、自分の操作上での問題なら気をつけたいですが、いかがでしょうか?
0点

私のは通話中でもメールも普通に受信します。
ショップに行った方が良いと思います。
書込番号:9432246
0点

スライドを閉じて通話してると終話ボタンに顔などが触れて切れた事が有ります。
これには困りましたね。
書込番号:9435485
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
昨日 ビックカメラでラスタバナナのタッチガ−ドナ−というタッチ専用液晶保護フィルムを見つけました…いつごろ発売されたのかは知りませんでしたが 液晶の汚れが気になっていたので 即購入
…こりゃ いいや 確かに汚れにくい 表面が少しざらついていていますが 透過性には問題ないので汚れにくくなっている
表面加工に手を入れている分 タッチ操作に多少 影響あり
反応が少し悪くなった
反応の良さ 汚れの防止 バランスを保つのは難しいのですね
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
ソフトバンクから新機種が発表されましたが、気になったのは932SHには「大容量ファイル添付機能」なるものに対応しており「最大1MBまでのメールの送受信が可能」と発表されています。参考:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43741.html これって端末の機能なのでしょうか?それともソフトバンクの通信網として大容量がサポートされるのでしょうか?もし後者ならうれしいのですが。ドコモから乗り換えた者としてそれなりの画像の送受信ができないのは物足りないと思っています。
0点

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/s_mail/
↑ココの一番下の対応機種をご覧ください。
残念ながら931SHは対応してませんでした。
書込番号:9016685
0点

ke-ta55さん参考資料ありがとうございました。
大容量メール、これってやっぱり端末の機能なんですね。ソフトバンクが対応していないのではなく、端末でメール容量の制限をつけてトラフィック軽減やパケ代の軽減に寄与しているのでしょうね。
書込番号:9016756
0点

この機能を使うときは、softbank同士でもパケット通信料が課金されると
なってました。
トラフィック軽減のための措置でしょうね。
書込番号:9019097
0点

ぷにぷにぽんさん、そうですか。パケ代課金とは知りませんでした。そうなると特別な機能という感じですね。300KB縛りをこれからも続けるのでしょうかね?
以前ドコモ時代には何の意識もせずに、時折綺麗な夜景や風景など3〜5M程度の写真を(そんなに頻繁ではないですが)添付していた事が懐かしく思います。まぁ、確かにこれだけの情報量となるとパケ代もかさんでいたでょうが、そう頻繁ではなかったので気にならなかったです。
今回端末(931SH)に惹かれてソフトバンクにしましたが、こんな事(300K縛り)があったなんて、ちょっとがっかりです。SBには純増数でも1番なのでこういった通信網など基盤整備もがんばって欲しい物です。
書込番号:9019920
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

HPにもウィジェットの改良以外は抽象的なコメントで
何が変わったか良くわかりませんね。。。
書込番号:9018910
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)