※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年7月13日 02:02 |
![]() |
3 | 5 | 2009年7月8日 23:32 |
![]() |
8 | 12 | 2009年7月1日 10:34 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月30日 23:23 |
![]() |
1 | 7 | 2009年6月27日 18:11 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月19日 04:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

こんばんわ
HDD(sonyD−800)ってSONYのRDZ-D800(スゴ録)ですね?
*型番は正確に記入し英数字は全角ではなく半角を使いましょう。
*検索する時に引っかかりやすくなったりメリットがあります。
簡単に書くとHDD内蔵DVDレコーダーのHDDに録画した番組をDVDに焼いてPCにセットしてリッピングと変換を行います。
次にPCに携帯かメモリカード(microSD)を接続して変換後のファイルをコピーして携帯で再生する。
以上のような手順らなると思います。
詳しくとありますがスレ主さんの手持ち機材やスキルが判らないと結構膨大な説明になりますが・・・・レコーダーの説明からPCの説明に携帯の説明などなど、
上の手順の予備知識がほとんど無い場合は「リッピング」や「変換」「MP4」「3GP」「Video Converter」といったキーワードで検索して見てください。
書込番号:9846668
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
931購入しました、以前の機種にはブックマークとお気に入りがあり使い分けて
利用していましたが、この機種には「お気に入り」ってないのでしょうか?
それとも私が使いこなせてないだけ?
0点

メーカーによってその辺違うのでは?
今手元に無いので確認出来ませんが920Pには両方あったと思いますが931SHには一つしかありません。
書込番号:9808380
0点

ありがとうございます、やっぱりないんですね。
パケ放題だからブックマークでもいいのですが、やっぱりあった方が便利な機能だったんですが…
書込番号:9818893
0点

ブックマークの下にフォルダ作って「お気に入り」と名付けて使うんでは駄目なのかな?
書込番号:9819625
0点

お気に入りではなく『画面メモ』はありますよ。
パケ放題でない人にはいいかもです。
書込番号:9824795
3点

おおお、画面メモというのがありますね^^
確かに前に使っていた912SHにはない機能です、試してみます。
書込番号:9825318
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
931SHを購入することになりまして、認識ができるmicroSDHCを探してます。
スペックで言えばこれが良いと思いましたが、どなたか試されたお方はいらっしゃいますでしょうか??
上海問屋オリジナル microSDHC ( マイクロSDHC ) カード 16GB (Class6) DNF-TSD16384C6
0点

上海問屋オリジナル
microSDHC ( マイクロSDHC ) カード 16GB (Class6) DNF-TSD16384C6
認識保障があるので購入しました。
ちゃんと認識しました。
書込番号:9659688
1点

メーカーが使用することができないと公表している容量のmicroSDHCカードは相性保証対象外となります。
と書いてありますので動かなくても保証外では?
書込番号:9659995
1点

追加で・・・
microSDHC 16GB の相性保証対処機種は、docomo P-01A、P-02A、P-03A、P-04A、P-05Aのみです。と
無駄に容量が大きくても読み込む時間がかかってしまうので使いにくいと思いますよ。
書込番号:9660009
0点

>無駄に容量が大きくても読み込む時間がかかってしまうので使いにくいと思いますよ。
読み込む時間はデータの大きさと読み込むスピードで決まりますよね?
容量が増えて遅くなるという話は聞いたこと無いですが、クラス6製品なら保証速度は出るでしょうから速度的な使い勝手に違いは出ないはずでは?
書込番号:9661025
1点

私が言いたかったのは
16ギガものカードを使うと画像や動画を一杯入れてしまいますよね?
それで遅くなると言いました。
Class6だから速いとは限りませんよ。
現に、私も携帯、デジカメと合わせ20枚以上は買ってますがベンチを取るとClass6でも4に負けてる物も有ります。
詳しくは携帯からだから書けないけど…
私が試した中ではサンディスクが速かったですね。
Class表記は信用すると痛い目に合います。
例えばA-DATAとか最悪ですね。
書込番号:9663036
0点

どちらもクラス6
8GBでの計測ですが・・・
読み込みはそれほど変わらないにしても
書き込みがこの差ではカメラ機能で撮った画像を保存や音楽転送など
時間がかかって仕方ないです
参考までに
書込番号:9663281
1点

>私が言いたかったのは
>16ギガものカードを使うと画像や動画を一杯入れてしまいますよね?
>それで遅くなると言いました。
>Class6だから速いとは限りませんよ。
えーと、すいませんが意味が判りません。
メディア内のデータ量が増えると読み込みが遅くなると言う事ですか?
Class表記に関してご存知だと思いますが、転送速度の下方の能力で分類しているのでClass6製品より速いClass4はあります。
Classの分類条件は詳しくは知りませんが規格で定められているので速度が遅い物は規格を満たしていない不良品等でなければ規格の計測条件外の状態なのかもしれません。
自動車の10・15モードの燃費みたいな物でしょうかね?
追加の検証はメディア容量の増加やメディア内データ量の増加ではなくメーカーの違いによる速度の差ですよね?
いずれにしても16Gの読み込みの遅さや使い勝手の悪さに関してはさっぱり判りません。
書込番号:9664524
1点

あなたの言ってることの方が意味がさっぱり分かりません
自分で試せば分かるでしょう・・・
まぁこの辺はPCに疎い人には分からないでしょうけど・・・
口論になるのも嫌なので私はコレでw
書込番号:9664909
0点

いやぁ、PCに疎くもないしパナ製SDHCカードも4枚ほど使ってますが、16Gと8G、それと4G2枚で容量が増えた事で使い勝手が悪いと感じた事ないんですよね。
ベンチマークでもメディア容量が増えるほど遅い傾向も無いし、メディア内データ量をわざと増やしてベンチ取っても読みで20〜22MB/s程度、書き込みは7〜8MB/s程度の速度は出ています。
まぁPCで使う場合はホストコントローラーによって速度も変わりますが、携帯での動画再生やワンセグの録画程度なら特に不都合無く使えてますよ。
PC-USBケーブル-携帯の接続でのデータ転送の速度もほぼベンチ結果通りです。
書込番号:9667398
3点

最初に質問しまして、海問屋オリジナルの
microSDHC ( マイクロSDHC ) カード 16GB (Class6) DNF-TSD16384C6
を試したところ、16G認識で使えました。
速度も凄く速いです。
質問に答えていただいた皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:9709427
0点

SANDISKのmicroSDHC 16GB(型番:SDSDQ-016GS)をご使用されてる方いらっしゃいますか?
HPでは動作可となっていますが、実際にお使いの方のご意見伺えたらと思います。
http://www.sandisk.co.jp/Retail/Default.aspx?CatID=1593
よろしくお願いします。
書込番号:9785435
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
昨日機種変更で手に入れました!使ってみて、タッチパネルやウィジェットなど便利で満足しているのですが、1点だけ、モーションコントロールだけがうまく反応してくれません。これって初期不良なのでしょうか。横置きの状態で左右に振るのだけはときどき反応するだけで、後はだめです。練習できるモードがあるのですが、それもだめ。調整もしてみましたが、絵が分かりづらく、正しく調整できているかわかりません。やっぱり初期不良なのでしょうか。
0点

私も初期不良だと思って購入した店に持って行って練習モードで反応しない事をやってみせたのですが店の人がやるとあっさり反応してしまい問題がない事が判りました。
確かにこの練習モードは振り方が難しいし反応したとしても実用的かどうか微妙です。
実際に店に持って行っても店の人も振り方が判らないと初期不良と間違われる可能性もありますので出来るだけソフトバンクショップに持って行くのが良いかと思います。
書込番号:9783706
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
こんばんは。
この機種には「迷惑メール申告」という機能があり毎回申告しているのですが、ソフトバンクから(申告を)受け取ったというメールが来たり来なかったり、同じドメインのメールアドレスから何度も迷惑メールが届いたりと何の為の機能なのかと疑いたくなってきます。
(申告メールのパケット料金分損している様な・・・。)
そこで迷惑メールブロック設定の受信拒否設定で許可リストとして自分のPCと会社とYahooのドメインだけを登録したら携帯からのメールが受信されなくなってしまい結局は元に戻しました。
現在は何の対策もしていない状態なのですが私の設定したい内容(特定のPCメールアドレスと携帯メールのみ受信)にするにはどうやったら良いのでしょうか?
本来はソフトバンクに問い合わせる内容なのかも知れませんが皆さんはどうやっているのか知りたかったのと他の人は私の様な不満を持っていないのか知りたかったので書き込みしました。
1点

迷惑メールの申告は、電話番号で送られてくるメールが対象だったと思いましたが?
→迷惑メール送信者に対して利用停止、契約解除等の措置を行う
私の場合、迷惑メール対策はS!電話帳バックアップを使って
電話帳に登録したメールアドレスからのメールのみ、受信するようにしています。
→vodafoneのアドレスの為か、対策しないと海外からの迷惑メールが日に何十通も入ります
只この方法は、相手のメールアドレスが変わったりした時に問題が出ることもありますが。
書込番号:9748727
0点

Spade_Aceさん
お返事有難う御座います。
確かにソフトバンクカタログには迷惑メールの申告は電話番号で送られて来るメールが対象と書いてありますね。
今までの携帯の機種にはこんなの(迷惑メール申告)がなかったので最近の機種にはそんな機能を付けて迷惑メールの根絶を考えているのかな?と思ったもので・・・。
結局は何の意味もない事をしていたんですね。(がっかり)
そういえばYahooメールでもいくら迷惑メールの申告をしても日に何十件も来ますからね。
何の対策も講じていないのか対策してもキリが無い状態なのか・・・。
(gooメールとかには迷惑メールが殆どないのに・・・。ユーザー数の差?)
> 只この方法は、相手のメールアドレスが変わったりした時に問題が出ることもありますが。
まさにそういう理由で私もこの方法をしないでいるんです。
携帯からのメールと特定のPCのドメインからのメールだけ受信というのは比較的簡単なフィルターだと思うのですがどういう設定をすれば良いのかが判り難いんですよね。
受信の許可と拒否を個々に設定出来そうで出来なかったり拒否を有効にするとか許可を無効にするとかどういう意味なのか考えてしまう様な設定方法です。
何でこんなに判り難いのでしょうか?(私だけでしょうか?)
書込番号:9748837
0点

迷惑メール対策についてソフトバンクのホームページで見てみると、携帯/PHSからのメール受信を許可して、なおかつアドレス指定やドメイン指定での受信許可設定ができそうです。
まだ見ていないようでしたら、こちらを読んでみたらいかがでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/
自分では設定していないので、できると断言はできませんが。
書込番号:9752319
0点

Spade_Aceさん
このURLを見ると一括設定というのが足りなかったみたいだったので早速やってみたのですがどうもうまくいかないようです。
↑この確認も下のアドレスから携帯のアドレスから送った様にして送信したのですがそのせいでPCからのメールと判断してはじかれるという事なのかも知れませんが確認が難しいですね。
http://send-email.org/
せめて相手側に送れなかったというメールが行けば良いのですがそうでないとお互い気付かないという事になりますよね?
書込番号:9757021
0点

たぶん、成りすましメールでブロックされたのでしょうね。
面倒ですが、一度誰かにメールを送ってもらって確認するしかないと思います。
後、今回の件とは直接は関係有りませんが迷惑メールについてのコラムです。
送ったハズなのに…を回避したい
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000007255
書込番号:9758441
0点

Spade_Aceさん こんばんは。
やはり成りすましメールと判断されてはじかれた可能性が高いですね。
もしかすると今日の設定でいけるかも知れません。
やはり誰かに送って貰って確認してみますね。
結果は後日に・・・。
書込番号:9758561
0点

Spade_Aceさん
設定した結果です。
とりあえず同じソフトバンクからのメールは受信出来ましたのでもう大丈夫だと思います。
これで迷惑メールともおさらば出来そうです。有難う御座いました。
書込番号:9766193
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
今月末に911SHからの機種変を検討しています。
911SHはWEBページ読み込み中にフリーズしたり、レスポンスが悪くなったりしますがこの機種はどうなのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)