『ソフトバンクユーティリティーで、携帯が認識されません』のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ソフトバンクユーティリティーで、携帯が認識されません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHを新規書き込みAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:302件

本日、auからMNPで入手しました。

ソフトバンクユーティリティで、au時代のデータをmicroSDに
移そうと思ったのですが、機種選択の選択肢に何も表示されず、
931SHが選択できません。
そのままの状態で進めても、データフォルダで、PCにフォルダを
作成できなくてエラーになってしまいます。

みなさんはいかがでしょうか?
また、解決策を何かお持ちでしたらご教示願えないでしょうか?

ちなみに、Sミュージックコネクト経由でWMAファイルを
microSDに格納することはできています。

よろしくお願いします。

書込番号:8814660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/21 05:43(1年以上前)

私は問題なくできています。
931SHのドライバーを、もう一度入直しててみてはどうでしょうか。

使えることは間違いないので、接続の問題だと思いますので。


書込番号:8815806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/12/21 11:42(1年以上前)

ノースハスキーさん

返信ありがとうございます。
ソフトバンクユーティリティ自体はもう一度
インストールしなおしたのですが、同じままでした。

931SHのドライバを再インストールする方法は
ご存知でしょうか?

書込番号:8816784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/12/21 11:43(1年以上前)

追加です。

USB接続モードは、カードリーダーモード/MTPモードの
どちらでしょうか?

現状はどちらでもだめなのですが、どちらが正しいのかも
わかっていません。

書込番号:8816791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/21 18:12(1年以上前)

携帯電話はいじらず(待ち受け画面のまま)でPCと接続して、それからソフトを立ち上げてみてください。

書込番号:8818444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/21 19:45(1年以上前)

一応しゅんさんのおっしゃるとおり、待ち受け画面にしていることが
まず一番です。
USB接続モードの画面を表示していると、うまくいきません。

一応ドライバの再インスト画面を載せておきます
デバイスマネージャー画面の
ここの「931SH USB OBEX Port」
一度削除して、ももう一度入れてください。

書込番号:8818910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/21 23:04(1年以上前)

別機種

画像をアップし忘れていました。

書込番号:8820078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/12/22 11:22(1年以上前)

ノースハスキーさん、一応しゅんさん、ありがとうございます。

デバイスマネージャー画面を確認してみたところ、
ポートには「931SH USB OBEX Port」は存在せず、
不明なデバイス?に?付きで「931SH」があり、正しくCOMポートとして
認識できていないようでした。

不明なデバイスから931SHを削除し、ユーティリティも再インストールし、
待ち受け画面から接続したのですが、結果は変わらず...

PCにインストール済みの他製品との相性の問題なんでしょうか?

めげずにもう一度試してみます。
ポートを追加するためのインストーラがあればいいんですけどね。

書込番号:8821961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/12/22 21:52(1年以上前)

ケアレスミスでした。

なぜか、ユーティリティソフトのインストールと同時にUSBドライバも
インストールされるものと思い込んでいました。

シャープのHPからダウンロードしたドライバをインストールして
うまくいきました。

返信してくださったみなさま、どうもありがとうございました。


話は変わるのですが、データフォルダでは、デジカメフォルダ(DCIM)の
管理はできないのでしょうか?

書込番号:8824258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/12/22 21:57(1年以上前)

何度もすいません。

ユーティリティでは、本体のデータフォルダしか管理できないのですね(^^;)

書込番号:8824289

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
シャープ

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

発売日:2008年11月下旬

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)