AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH のクチコミ掲示板

(1390件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHを新規書き込みAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すみません教えてさい。

2008/12/04 10:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:2件

たいへん初歩的なことだと思いますが、受信メール画像を壁紙に設定するにはどうしたら良いか教えてください。

書込番号:8732026

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/04 10:08(1年以上前)

閲覧画面で下を押して画像を指定してメニューで出来ませんか?

書込番号:8732046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/04 10:21(1年以上前)

補足で詳しく説明いたしますと、
メールを開いている状態から、矢印キーで画像を選択します。
そうすると、画像が細い青い枠で囲まれ、選択状態となります。
メニューボタンを押し、壁紙登録を押します。
以上で壁紙に設定されます。

画像を選択しないと、メニューボタンを押しても、壁紙登録(画像関係モード)にはなりません。

書込番号:8732093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/04 13:54(1年以上前)

ありがとうございました。押し過ぎて、画像ビューアとなってしまっていました。本当にありがとうございました。

書込番号:8732740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

GPS機能について

2008/12/03 23:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:19件

ソフトバンク暦7年のユーザーですが、今回GPS機能も使える931SHに変更しました。

 ヤフー地図で、現在地を確かめたところ、自宅でもそれ以外の場所でも、地図も表示される住所も大きくずれています。位置情報の送信で、現在地住所が決まると思いますが、修正できるのですか?

 これではナビタイムも満足に使えません。・・・

書込番号:8730341

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/04 01:02(1年以上前)

どれくらいずれてますか?

屋外で位置情報を取得していますか?

書込番号:8731074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/04 01:47(1年以上前)

auでEZナビウォーク(NAVITIME)を使用しています。
追加購入した931SHでもNAVITIMEを使用しましたが、GPSの精度は同じです。

GPSの精度は、GPS衛星からの電波がどれだけ取得できるか、正確な方向から受信できるかで決まります。

屋内、近くに高層ビル等がありGPS衛星からの電波が反射するような地形の場所では大きく精度が落ちます。

基本的に屋外で、空の見通しが良いところで、お試しください。
GPS衛星は常に移動しているので、時間帯によっても精度が異なります。

書込番号:8731260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/12/04 19:37(1年以上前)

距離にして1キロ以上はずれています。地図を見ると現在地が画面内にありません。比較的、建物のない屋外で何箇所か試しましたが、あまり変わりません。

 皆さんが携帯で位置情報を取得したとき、現在地を確認したときは正確なのですか?

書込番号:8733859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/06 02:43(1年以上前)

こんばんは。

東京都内と神奈川県川崎市周辺で、Navitimeを使用しましたし、現在地表示もしましたが、5メートル以内の精度です。GPSの精度的には、10メータ前後のはず。
※Navitimeは、ナビ中は道路地図の道路に合わせて、補正する機能があるので(auの場合、Softbankでは未確認)、931SHでNavitimeを使用した場合は、きちんと地図の上をトレースしてくれました。

1Kmのずれと言ったら、GPSでなく基地局で現在地を見ている精度ですね。
GPSマークは表示されていますか?

場所を変えても常に1Kmもずれるとしたら、なんらかの障害がありそうですね。
一度、Softbankに相談した方がよいかもです。

書込番号:8740955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/07 19:49(1年以上前)

ぶらりおたべさん

初めまして! この場をお借り致しましてナビタイムにつきましてお聞きしたいのですが、SoftBankのドライブサポーターでもauの助手席ナビのように、交差点名の読み上げや、高速に乗った場合の高速用の画面に切り替わったり出来るのでしょうか?
ゼンリンは高いうえに、以上の事が出来なくてうんざりしていまして… もしよろしければ、auとの比較を教えて頂けたら有り難いですm(_ _)m

書込番号:8749260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 22:34(1年以上前)

私も931SHで試してみました。

室内の窓際で行うと、正確に位置が取得できるときと、できないときがありました。
正確に出ないときは、基地局の場所を表示しているようです。

屋外に出て見通しの良いところでは、正確に位置が取得できました。

yahoo地図は地図のデータ読み込みに時間がかかる印象です。
NAVITIMEはそうでもないですが。

書込番号:8750234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/07 23:42(1年以上前)

ひでらん☆さん こんばんは。

>初めまして! この場をお借り致しましてナビタイムにつきましてお聞きしたいのですが、SoftBankのドライブサポーターでもauの助手席ナビのように、交差点名の読み上げや、高速に乗った場合の高速用の画面に切り替わったり出来るのでしょうか?

auでの助手席ナビのことですよね。実は、931SHではまだこの機能は使用していません。
使用料金が別枠なのと、普段は使用しないものですから。
ただ、Navitimeのできあがりの感じからすると、Softbankでも同じだと思います。

書込番号:8750713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/07 23:52(1年以上前)

ぶらりおたべさん

お返事ありがとうございます! 現在920Tを使ってまして、この機種はドライブサポーターには対応してないので、931SHを考えていたのですが…
こればっかりは使ってみないとやはり分からない物ですよね? 参考意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8750788

ナイスクチコミ!0


あてちさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/15 17:58(1年以上前)

わたしも最近931SHを買ったのですが,屋外でも100m〜1kmほど位置がずれています.GPSの精度マークは一番低い,衛星×1個です.
ソフトバンクのお店に行って,店員さんが持っている931SHとまったく同じ条件でためしましたが,店員さんは衛星×3個で誤差数mと正確でしたが,私はやはり衛星×1個で100mほどずれていました.
GPSの感度にかなり個体差があるのではないでしょうか.

書込番号:9099779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2009/02/16 00:46(1年以上前)

つい最近ドライブサポーターを使いました。
今までau機種でEZ助手席ナビを使ってたんですが、ドライブサポーターなるものがある事を知って実際に試してみました。

交差点でもちゃんと音声で読み上げてくれますし、インターフェースもauの助手席ナビとほとんど変わりません。

ただ、結果は明らかにauの助手席ナビより精度が低かったです。まぁなんとか目的地までは案内してくれますが、ナビ通りに走っていても突然「ルートから外れました」とアナウンスされる事が何度かありました。
また現在地の習得やルート検出に時間がかかります。
auのほうがサクサクとナビしてくれていた気がします。
全く知らない場所を走るなら、「無いよりはマシ」ってレベルです。

書込番号:9102610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット・・・・

2008/12/03 22:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

スレ主 SHOTA0605さん
クチコミ投稿数:4件

私はこの間までは905SHを使用し、vodafoneのメール定額でパケ放は
していませんでした。そして今日931SHを購入しパケ放にしたのですが、
利用できるのは翌月からということでした。
しかし、931SHを購入し電源をつけると天気情報やらなんやらでネットが
常に繋がった状態を表すマークが出て焦ってます。どうやったら解除できるかも
わからず、そのメニューを全部消そうかと思ったのですが、来月からは必要に
なってくるので消すことも出来ず、今更SHOPに行ってもしまってるので誰か教えて下さい。とりあえず、今は電源消してますw

書込番号:8729850

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/03 22:17(1年以上前)

説明書を読みましょうよ。

書込番号:8729883

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOTA0605さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 22:19(1年以上前)

説明書は今回からないんです。

書込番号:8729898

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/03 22:25(1年以上前)

こちらをご覧ください!

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/931sh/agreement.html

書込番号:8729945

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/03 22:36(1年以上前)

通常のプラン変更だと、パケットし放題の適用は翌月(次の締め日の翌日)からですが、機種変でパケットし放題に加入したばあいは、当月の最初に遡って適用されたかも知れませんので、念のため157に確認してもらえませんか。
既にパケットし放題が適用されているかもしれません。

書込番号:8730027

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOTA0605さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 22:38(1年以上前)

SHOPの店員さんには、来月からになるのでお気をつけ下さいって
言われましたから、多分そんなはずはないと思います。

書込番号:8730049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/04 01:11(1年以上前)

使いかガイドを見てみると18ページにマーク表示部という所にパケット通信利用中というマークが自分の携帯ではつきっぱなしですが消えることはあるんですか?ちなみに通信が行われていないときってどこをみて判断するんですか?使い方ガイドでの説明では、常にパケット通信が行われているわけではありません。と書いてありますが・・・。以前、912SH使ってるときはそのマークは通信以外は消えてました。

書込番号:8731114

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/04 10:16(1年以上前)

ネットを使えてるんだから、説明書はウェブで読めます。説明書を読んでも分からないというならまだしも、読めば簡単に解決できるレベルのことを、いきなり尋ねるのは掲示板のマナーとして、好ましくないと思います。

書込番号:8732073

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/04 15:32(1年以上前)

これは、2Gから3Gへの機種変と同時にパケットし放題に加入したのか、一旦契約してから、あとから変更の形でパケットし放題を追加したかで、適用日が異なるので、157への確認をお勧めしたのですが、SoftBank 6-2からSoftBank 3G機種変と同時にパケットし放題に加入した場合は、加入日から適用されるとの説明があります。

またネットの報告では、月初め(前の締め日の翌日)まで遡ってパケット定額の対象になるというのもあります。

[パケットし放題]加入すると、いつから変更になりますか?
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=009762
■新規契約、SoftBank 6-2からSoftBank 3Gへの機種変更と同時に「パケットし放題」へ
 加入した場合

 お手続きの当日より変更となります。
 月額使用料は、お申し込み日より日割り計算となります。

■現在ソフトバンク携帯電話をご利用中で、新たに「パケットし放題」へ加入(変更)した場合

 変更お手続きの翌請求月から変更となります。
 お手続きの当月は割引されません。ご注意ください。

書込番号:8733028

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/04 15:34(1年以上前)

失礼しました、スレ主さんの場合は、3Gからの変更でしたので、翌月からの適用ですね。

書込番号:8733033

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOTA0605さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/04 21:35(1年以上前)

お騒がせしてすいませんでした。
わからなかったので電話して聞いてみると、
セキュリティ設定よりIPサービス設定をoffにすると
直るとのことでした。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:8734471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

TVの画質について

2008/12/03 12:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:7件

905SH(2.6インチ)の画質がすばらしかったので、931SHに変えた次第です。
ただ、今度は3.8インチのためか、わからないけど画像が荒く、VHSテープを3,4回ダビングしたような画質です。
ちなみに設定は東京ー23区です。新宿・渋谷でも画質は変わりません。
色々、設定は変えてみましたが、ほとんど変化はありません、こんなものですか
それとも画質の改善方法があったら具体的に教えてください。

書込番号:8727400

ナイスクチコミ!0


返信する
Kamina_GLさん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/03 13:34(1年以上前)

ワンセグは移動端末用の低解像度の放送なので、携帯の画面が大きくなればなるほど荒く見えるのはしかたないと思います。
恐らく、前に使用されていた機種と同じ大きさでワンセグを見た場合の比較はこの機種の方がむしろいいのではないでしょうか?
私も携帯でのワンセグ視聴は画質の荒さが気になるので、PCで録画したものを変換して見るようにしています。
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0

書込番号:8727647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/03 13:36(1年以上前)

AVメニューのなめらかフレーム補間を設定してください

書込番号:8727656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/03 15:19(1年以上前)

回答ありがとうございました。
よくわかりました。もともと、ワンセグ携帯電話の特性ということですね、
それでは、たてにして見ます。
それにしてもシャープの液晶はきれいですね、色にしっとり感とみずみずしさがありますね、
PCから動画を取り込み、見ましょう。

書込番号:8727945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2008/12/04 01:09(1年以上前)

この機種でワンセグを全画面で見るという事は、
320×180の画像をパソコンの画面の半分くらいまで引き延すようなものですから、
かなりくっきり”粗”が見えちゃいますよね。

僕は設定でシャープネスを落としてます。シャープネスを落とすだけでかなりギザギザ感が減ったように感じたので、良かったら試してみてください^^

書込番号:8731111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/12/04 08:25(1年以上前)

”真赤なケータイさん、ありがとうございます。
この説明って、すごくよく、理解できます。
そういうことなんですね。

書込番号:8731767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WMAとミュージックコネクトの違いは?

2008/12/03 11:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:4件

お世話になります

音楽取り込み成功しました

ありがとうございます!!

音質も音楽だと結構大きくなるようですし、音質も思ったより全然いいですね☆

取り込み速度もLISMOより速いです。

ところで

PCに取り込む際に、ミュージックコネクトとWMAで取り込めるみたいなのですが

音質や容量の圧縮など〜何か違いはありますでしょうか?

最初の2つくらいのアルバムはミュージックコネクトで取り込んだのですが、

なぜかそれ以降はWMAでしか取り込めなくなったんです(^^;)

ご回答よろしくお願いいたしますm( )m

書込番号:8727224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 16:15(1年以上前)

私も試してみましたが、毎回ミュージックコネクトで問題なく取り込めています。

書込番号:8748328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2008/12/07 23:42(1年以上前)

ミュージックコネクトは取り込みソフト。
WMAはファイル形式。

比べようがありません

書込番号:8750706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクについて

2008/12/03 00:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

スレ主 akr729さん
クチコミ投稿数:8件

AUからポータビリティーです。
AUの機種に魅力がなくなりこちらにしました。
タッチパネルの操作性や色々な面で新鮮さはありますね、ただあまりにもバッテリーの消費が激しいです!!
朝8時から正午まで持ち出し実質20分くらいいじっただけで残量が50%に本当にとんでもない勢いでなくなります。
気をつけて使わないと14〜16時の間になくなるような状態ですね・・・
あと電波の悪さにはビックリしています。どこにいても不安定ウィルコムより弱いんじゃないかと思ってしまいます。
あと迷惑メールの個別設定の使いがっての悪さ、通話終了時・累積通話料金が携帯本体で見れないのもビックリしました。

トータル的に考えるとAUがどれだけよかったのかが今になってしみじみ分かりました・・・(SBみたいにもっといい機種があればな〜)

携帯本体が10万もしましたがSBをやめたいですね・・・

ソフトバンクユーザーの方はそんな不満ないんですかね?

書込番号:8725898

ナイスクチコミ!3


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/03 01:53(1年以上前)

累積通話料金なんて興味ないし
迷惑メールもきちんと設定すればほぼ来ないですよ。
電池ですけど明るさとか省電力設定してももたないんですかね?
スライドで大画面タッチパネル…電池食いの要素は揃ってますけどf^_^;

書込番号:8726215

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/03 02:50(1年以上前)

私もエーユーから二年前に移行しましたが、電波での不満はもうないですね。

迷惑メールの設定は確かにauが楽かも。

しかし、auの体たらくは酷い。さっさと見限ってよかったです。

料金は高いし、縛りはあるし、機種に魅力がないし、OSの完成度の低さはWindowsモバイル並!

auが勢いを取り戻すことはあるのかなあ?

書込番号:8726324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/03 05:32(1年以上前)

私も、au、ドコモ、ソフトバンクと使いました。

機能に不満はなく、ソフトバンクの携帯は、同じく、優れていると思います。

電波に関しても、私の使用する範囲は、まったく問題がありません。

書込番号:8726457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/12/03 06:11(1年以上前)

>あと電波の悪さにはビックリしています
どんどんSBに電波の弱い所を報告してアンテナを立ててもらってください

書込番号:8726491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2008/12/03 08:46(1年以上前)

電池はしばらく使えば活性化する場合があるので落ち着くかもしれませんね。

料金表示についてはホワイトプランは仕方のないことです。
電波に関しては悪いとは思いませんが、ネットが混み合って表示されないってのはよくありますね。
通話の電波が悪いなら報告してみては?
SoftBankはどうかは知らないけど、DoCoMoの時はすぐに調べて原因を追及してくれました。
3ヶ月ほどかかりましたがうちの近所のビルの屋上にアンテナを上げてくれましたよ。

書込番号:8726756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/03 10:04(1年以上前)

仕事のためにドコモとソフトバンク、イーモバイルは常に持ち歩いてます。
印象はやはり、
ドコモ>>ソフトバンク>イーモバイル
です。

auは最近使ってないですが800MHZ帯がメインのため依然地下は建物内は優位性があるみたいです。

ソフトバンクはやはり穴があるというか屋外でも地方は少し不安です。
いろんな場所を回りますがソフトバンクが圏内でドコモが圏外は遭遇したことがなく、あっても逆でした。
圏外があれば都度報告をあげてますが、その後の状況までは把握できていません。

といいつつイーモバイルでも意外に使えてるのでさして特別意識しなくて使えてます。

書込番号:8726963

ナイスクチコミ!0


vorissaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/03 11:27(1年以上前)

僕もauの機種の魅力の無さに失望し、softbankへの移籍を考えてます。
ぜひ、au⇔softbank間でMNPでキャリアを替えた方に伺いたいです。
僕は6,7年auユーザーですので、機種ラインナップ以外は特に不満はありません。
実際、キャリアを替えて良かったこと・悪かったことってありますか?

書込番号:8727205

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/03 12:11(1年以上前)

機種ラインナップ以外満足とおっしゃってますが、機種ラインナップこそ、最重要要素の一つだと思います。携帯は毎日使うものですから。

不満はメールアドレスが変わったと通知するのが、面倒なことくらいですか。

あとは、自分の周囲の電波に注意してすればいいでしょう。当方は、都内23区ですが、地下でイーモバイルが圏内の場所でもソフトバンクが圏外の場所もありました。

書込番号:8727333

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/03 14:14(1年以上前)

 意外なことですが、ソフトバンクが何とかつながってドコモが圏外という場所が残念ながらありますよ。私の実家がそうでした。
 まあ、auに比べると電波が悪いという感想はauの形だけバリ3という状態もありますから実際にはどこまで信用できるか疑問です。

書込番号:8727760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2008/12/03 21:34(1年以上前)

私はIDO→ドコモ→AU→TUKA→ドコモ→ボーダフォン→ドコモ→AU→ソフトバンクと乗り換えてきましたが、ボーダフォンの頃の3Gに比べたら比較にならないほど電波が入ります。当時は問題になるから売らないほうがいいと一次店の営業マンに言われていたくらいです。今は電波の入りはドコモ・AU・SBも大差は無いと感じています。AUは一番料金が高い割に通信障害が多いのかつながりの悪さに閉口していました。便利機能として一括でヤフー・インフォシーク・ホットメールなどの受信検索と閲覧が出来てすごく重宝しています。私の場合は、電話しない・メールとウェブ主体なので無料通話が必要ありません。月の支払いが節約できて納得いく機種がそろっているキャリアはSBでした。大変満足しています。

書込番号:8729614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/03 21:48(1年以上前)

発売日に買いました。確かにバッテリーの持ちと電波に関しては弱いとは思います。自分はauとSoftBank両方使っていますがauの悪い所は他人から来たメールに添付されて来てるファイルが他に転送が出来ない事が多々あるのが欠点ですね

書込番号:8729696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/04 00:37(1年以上前)

僕は最近auからソフトバンクに乗り換えましたが、必ずしもソフトバンクの方が電波が悪いということは無いと思います。

auのとき、自宅からメールを送信すると送信エラーになり送れないことが多々ありました。
電波は常に3本立ってるのですが、メールを送信すると急に電波の数が少なくなって、
エラーしたことに気づかないと送信されないままなんで、かなり困ってました、

ソフトバンクに変えてからそう言ったことが無いのでとても助かってます。
電波も今のところ困ったことはありません。札幌に住んでいるのですが、こちらの方の電波状況は良いようです。
乗り換える前にソフトバンクの友達に電波について聞きましたが、全員困ったことはないと答えてくれましたし

それにソフトバンクの場合は、仮に送信が失敗しても自動で再送信してくれる機能があるので、

なので必ずしも電波においてソフトバンクがauに劣っている、ということは無いと思います

書込番号:8730956

ナイスクチコミ!0


KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/23 18:10(1年以上前)

確かにドコモやAUに比べると電波状況は悪いですね!
携帯本体(シャープ)は気にいっていますが、キャリヤ
サービス内容等顧客満足度は悪いです。
通話終了時・累積通話料金が携帯本体で見れないのもビックリしました
とありますが、シャープさんの問題ではなくSBの対応ミスと聞きました。
改善を期待します。

書込番号:8828601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHを新規書き込みAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
シャープ

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

発売日:2008年11月下旬

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)