AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH のクチコミ掲示板

(1390件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHを新規書き込みAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯のカバー

2009/06/30 21:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

スレ主 gintantanさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

ソフトバンクのアイフォンとか、auのビブリオ?のカバーみたいに
931SHにも、カバーはないのかなって、最近思って、
お店行ったときはちらっと見たりしてるんですけど、
何かあったりしますか?

書込番号:9782904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

モーションコントロールについて

2009/06/30 00:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

スレ主 HIRO86さん
クチコミ投稿数:28件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

昨日機種変更で手に入れました!使ってみて、タッチパネルやウィジェットなど便利で満足しているのですが、1点だけ、モーションコントロールだけがうまく反応してくれません。これって初期不良なのでしょうか。横置きの状態で左右に振るのだけはときどき反応するだけで、後はだめです。練習できるモードがあるのですが、それもだめ。調整もしてみましたが、絵が分かりづらく、正しく調整できているかわかりません。やっぱり初期不良なのでしょうか。

書込番号:9778983

ナイスクチコミ!0


返信する
SH_Userさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 23:23(1年以上前)

私も初期不良だと思って購入した店に持って行って練習モードで反応しない事をやってみせたのですが店の人がやるとあっさり反応してしまい問題がない事が判りました。

確かにこの練習モードは振り方が難しいし反応したとしても実用的かどうか微妙です。
実際に店に持って行っても店の人も振り方が判らないと初期不良と間違われる可能性もありますので出来るだけソフトバンクショップに持って行くのが良いかと思います。

書込番号:9783706

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:3件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

「PCメール」機能で、AOLメールを受信する事ができません。

AOLメールの設定はURLの通り
http://support.aolservice.jp/mail/setting/other.html

これに従い
ユーザー名:○○@aol.com
パスワード:(該当するパスワード)
受信メールサーバー:pop.aol.com
ポート:110
受信認証方式:標準
セキュリティ:OFF
メールをサーバーに残す:残す

と設定し、新着メールを確認すると
しばらく問い合わせた後、
「応答がないため接続が中断されました。再接続しますか?」
と聞いてきて、メールを受信する事ができません。

何か設定を間違えているのかな???
ちなみに、メールの発信に関しては、問題無く可能です。

書込番号:9778945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

迷惑メールの対処法

2009/06/23 22:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

スレ主 SH_Userさん
クチコミ投稿数:67件

こんばんは。

この機種には「迷惑メール申告」という機能があり毎回申告しているのですが、ソフトバンクから(申告を)受け取ったというメールが来たり来なかったり、同じドメインのメールアドレスから何度も迷惑メールが届いたりと何の為の機能なのかと疑いたくなってきます。
(申告メールのパケット料金分損している様な・・・。)

そこで迷惑メールブロック設定の受信拒否設定で許可リストとして自分のPCと会社とYahooのドメインだけを登録したら携帯からのメールが受信されなくなってしまい結局は元に戻しました。

現在は何の対策もしていない状態なのですが私の設定したい内容(特定のPCメールアドレスと携帯メールのみ受信)にするにはどうやったら良いのでしょうか?

本来はソフトバンクに問い合わせる内容なのかも知れませんが皆さんはどうやっているのか知りたかったのと他の人は私の様な不満を持っていないのか知りたかったので書き込みしました。

書込番号:9747630

ナイスクチコミ!1


返信する
Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/24 00:59(1年以上前)

迷惑メールの申告は、電話番号で送られてくるメールが対象だったと思いましたが?
→迷惑メール送信者に対して利用停止、契約解除等の措置を行う

私の場合、迷惑メール対策はS!電話帳バックアップを使って
電話帳に登録したメールアドレスからのメールのみ、受信するようにしています。
→vodafoneのアドレスの為か、対策しないと海外からの迷惑メールが日に何十通も入ります

只この方法は、相手のメールアドレスが変わったりした時に問題が出ることもありますが。

書込番号:9748727

ナイスクチコミ!0


スレ主 SH_Userさん
クチコミ投稿数:67件

2009/06/24 01:30(1年以上前)

Spade_Aceさん

お返事有難う御座います。
確かにソフトバンクカタログには迷惑メールの申告は電話番号で送られて来るメールが対象と書いてありますね。
今までの携帯の機種にはこんなの(迷惑メール申告)がなかったので最近の機種にはそんな機能を付けて迷惑メールの根絶を考えているのかな?と思ったもので・・・。
結局は何の意味もない事をしていたんですね。(がっかり)

そういえばYahooメールでもいくら迷惑メールの申告をしても日に何十件も来ますからね。
何の対策も講じていないのか対策してもキリが無い状態なのか・・・。
(gooメールとかには迷惑メールが殆どないのに・・・。ユーザー数の差?)

> 只この方法は、相手のメールアドレスが変わったりした時に問題が出ることもありますが。
まさにそういう理由で私もこの方法をしないでいるんです。


携帯からのメールと特定のPCのドメインからのメールだけ受信というのは比較的簡単なフィルターだと思うのですがどういう設定をすれば良いのかが判り難いんですよね。

受信の許可と拒否を個々に設定出来そうで出来なかったり拒否を有効にするとか許可を無効にするとかどういう意味なのか考えてしまう様な設定方法です。
何でこんなに判り難いのでしょうか?(私だけでしょうか?)

書込番号:9748837

ナイスクチコミ!0


Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/24 21:31(1年以上前)

迷惑メール対策についてソフトバンクのホームページで見てみると、携帯/PHSからのメール受信を許可して、なおかつアドレス指定やドメイン指定での受信許可設定ができそうです。

まだ見ていないようでしたら、こちらを読んでみたらいかがでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/
自分では設定していないので、できると断言はできませんが。

書込番号:9752319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SH_Userさん
クチコミ投稿数:67件

2009/06/25 21:35(1年以上前)

Spade_Aceさん

このURLを見ると一括設定というのが足りなかったみたいだったので早速やってみたのですがどうもうまくいかないようです。

↑この確認も下のアドレスから携帯のアドレスから送った様にして送信したのですがそのせいでPCからのメールと判断してはじかれるという事なのかも知れませんが確認が難しいですね。
http://send-email.org/

せめて相手側に送れなかったというメールが行けば良いのですがそうでないとお互い気付かないという事になりますよね?

書込番号:9757021

ナイスクチコミ!0


Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/26 00:50(1年以上前)

たぶん、成りすましメールでブロックされたのでしょうね。
面倒ですが、一度誰かにメールを送ってもらって確認するしかないと思います。

後、今回の件とは直接は関係有りませんが迷惑メールについてのコラムです。

送ったハズなのに…を回避したい
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000007255

書込番号:9758441

ナイスクチコミ!0


スレ主 SH_Userさん
クチコミ投稿数:67件

2009/06/26 01:19(1年以上前)

Spade_Aceさん こんばんは。

やはり成りすましメールと判断されてはじかれた可能性が高いですね。

もしかすると今日の設定でいけるかも知れません。
やはり誰かに送って貰って確認してみますね。
結果は後日に・・・。

書込番号:9758561

ナイスクチコミ!0


スレ主 SH_Userさん
クチコミ投稿数:67件

2009/06/27 18:11(1年以上前)


Spade_Aceさん

設定した結果です。
とりあえず同じソフトバンクからのメールは受信出来ましたのでもう大丈夫だと思います。
これで迷惑メールともおさらば出来そうです。有難う御座いました。

書込番号:9766193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

クチコミ投稿数:12件

931SHを購入することになりまして、認識ができるmicroSDHCを探してます。

スペックで言えばこれが良いと思いましたが、どなたか試されたお方はいらっしゃいますでしょうか??

上海問屋オリジナル microSDHC ( マイクロSDHC ) カード 16GB (Class6) DNF-TSD16384C6

書込番号:9643793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/06/06 14:32(1年以上前)

上海問屋オリジナル
microSDHC ( マイクロSDHC ) カード 16GB (Class6) DNF-TSD16384C6

認識保障があるので購入しました。
ちゃんと認識しました。

書込番号:9659688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2009/06/06 15:55(1年以上前)

メーカーが使用することができないと公表している容量のmicroSDHCカードは相性保証対象外となります。

と書いてありますので動かなくても保証外では?

書込番号:9659995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2009/06/06 15:59(1年以上前)

追加で・・・
microSDHC 16GB の相性保証対処機種は、docomo P-01A、P-02A、P-03A、P-04A、P-05Aのみです。と
無駄に容量が大きくても読み込む時間がかかってしまうので使いにくいと思いますよ。

書込番号:9660009

ナイスクチコミ!0


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/06 20:31(1年以上前)

>無駄に容量が大きくても読み込む時間がかかってしまうので使いにくいと思いますよ。

読み込む時間はデータの大きさと読み込むスピードで決まりますよね?
容量が増えて遅くなるという話は聞いたこと無いですが、クラス6製品なら保証速度は出るでしょうから速度的な使い勝手に違いは出ないはずでは?

書込番号:9661025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2009/06/07 05:48(1年以上前)

私が言いたかったのは
16ギガものカードを使うと画像や動画を一杯入れてしまいますよね?
それで遅くなると言いました。
Class6だから速いとは限りませんよ。
現に、私も携帯、デジカメと合わせ20枚以上は買ってますがベンチを取るとClass6でも4に負けてる物も有ります。
詳しくは携帯からだから書けないけど…
私が試した中ではサンディスクが速かったですね。
Class表記は信用すると痛い目に合います。
例えばA-DATAとか最悪ですね。

書込番号:9663036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2009/06/07 08:19(1年以上前)

機種不明

どちらもクラス6
8GBでの計測ですが・・・
読み込みはそれほど変わらないにしても
書き込みがこの差ではカメラ機能で撮った画像を保存や音楽転送など
時間がかかって仕方ないです
参考までに

書込番号:9663281

ナイスクチコミ!1


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/07 14:30(1年以上前)

>私が言いたかったのは
>16ギガものカードを使うと画像や動画を一杯入れてしまいますよね?
>それで遅くなると言いました。
>Class6だから速いとは限りませんよ。

えーと、すいませんが意味が判りません。
メディア内のデータ量が増えると読み込みが遅くなると言う事ですか?

Class表記に関してご存知だと思いますが、転送速度の下方の能力で分類しているのでClass6製品より速いClass4はあります。
Classの分類条件は詳しくは知りませんが規格で定められているので速度が遅い物は規格を満たしていない不良品等でなければ規格の計測条件外の状態なのかもしれません。
自動車の10・15モードの燃費みたいな物でしょうかね?

追加の検証はメディア容量の増加やメディア内データ量の増加ではなくメーカーの違いによる速度の差ですよね?
いずれにしても16Gの読み込みの遅さや使い勝手の悪さに関してはさっぱり判りません。

書込番号:9664524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHの満足度5

2009/06/07 16:18(1年以上前)

あなたの言ってることの方が意味がさっぱり分かりません
自分で試せば分かるでしょう・・・
まぁこの辺はPCに疎い人には分からないでしょうけど・・・
口論になるのも嫌なので私はコレでw

書込番号:9664909

ナイスクチコミ!0


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/08 00:18(1年以上前)

いやぁ、PCに疎くもないしパナ製SDHCカードも4枚ほど使ってますが、16Gと8G、それと4G2枚で容量が増えた事で使い勝手が悪いと感じた事ないんですよね。
ベンチマークでもメディア容量が増えるほど遅い傾向も無いし、メディア内データ量をわざと増やしてベンチ取っても読みで20〜22MB/s程度、書き込みは7〜8MB/s程度の速度は出ています。

まぁPCで使う場合はホストコントローラーによって速度も変わりますが、携帯での動画再生やワンセグの録画程度なら特に不都合無く使えてますよ。
PC-USBケーブル-携帯の接続でのデータ転送の速度もほぼベンチ結果通りです。

書込番号:9667398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2009/06/16 20:34(1年以上前)

最初に質問しまして、海問屋オリジナルの
microSDHC ( マイクロSDHC ) カード 16GB (Class6) DNF-TSD16384C6
を試したところ、16G認識で使えました。
速度も凄く速いです。

質問に答えていただいた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:9709427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 10:26(1年以上前)

SANDISKのmicroSDHC 16GB(型番:SDSDQ-016GS)をご使用されてる方いらっしゃいますか?
HPでは動作可となっていますが、実際にお使いの方のご意見伺えたらと思います。
http://www.sandisk.co.jp/Retail/Default.aspx?CatID=1593
よろしくお願いします。

書込番号:9785435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 10:34(1年以上前)

すみません。対応しているのは8GBまででした。

書込番号:9785462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

USIMを差し替えたら使えるはずが・・・

2009/05/28 14:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

スレ主 koberokko7さん
クチコミ投稿数:4件

今年の1月末に931SHを内夫が買ってくれて使っていました。
ところが内夫は事件をおこし現在拘禁中です。
電話料金の支払いが滞ってしまい、料金が本人でないと支払えなくなってしまい私はあらたに自分の名義で安い機種を(もちろんソフトバンクです)契約しました。その時に何度も店員さんに「シムカードを差し替えたら別の機械でも使用できますよね?」と確認したのに、家に帰って931SHに私のシムカードを刺しても使えません。
正確に言えばメールなどの通信はできるのですが、アンテナマークが赤のままで通話が一切できないのです。これはどういった現象なのでしょうか?
931SH自体が以前の携帯料金未払いを覚えていてほかのシムカードを刺しても使えないような状態になっているのでしょうか?
一体全体どうなっているのか?どうしたらいいのかご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:9615927

ナイスクチコミ!1


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/05/28 15:23(1年以上前)

こういうのをお試しされては如何?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021069485

書込番号:9616054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/28 15:31(1年以上前)

壊れていない・不具合でないという場合だと、
「支払いが滞っているため、端末支払も止まっている。よって、ソフトバンクにより端末制御が入っている」ことも十分考えられるね。
端末制御が入ったときはアンテナが赤くなるし、電話機能が使えなくなることも共通してる。

上記の場合、電話料金を代理でも支払えないなら、諦めるしかないかな。

書込番号:9616075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/28 15:34(1年以上前)

ネットワークの自動調整を試みても状態が変わらない場合は機種料金滞納や盗難等不正取得対策としてソフトバンクが携帯電話本体に規制を掛けていると思われます。
アンテナが赤でメールとウエッブは出来るが通話が出来ない状態になります。

ショップで相談することも出来るでしょうがお話のような状況でしたら931SHの支払いの継続も無理でしょうし規制を外すことも難しいでしょう。
新しく契約した本体で利用するしか方法はないと思われます。

書込番号:9616084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/28 15:37(1年以上前)

支払わないと使えませんね
支払いなら請求金額がわかれば本人でなくても支払いできますよ

書込番号:9616095

ナイスクチコミ!1


スレ主 koberokko7さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/28 16:44(1年以上前)

巨神兵さんへ

アドバイスありがとうございました。でもだめでした・・・残念です。

うみのねこさんへ 浪速の春団治★さんへ

アドバイスありがとうございます。そうなんですか。恐ろしい機能ですね(笑)
ということは一度滞納分を払って新たな私のシムを挿入して使えるようになっても(931SHが)また滞納してしまえば同じ赤アンテナが立って使えなくなるのですか?確かに機械本体の代金を払い切らないと自由にシムの差し替え使用ができない・・というのは理にはかなってはいると思うのですが、少し殺生な気がします。やがては滞納中の基本料金も払うことになるのに。

でも決まりならしかたありません。滞納中の金利と思ってもうしばらく彼が出てくるまで新しいの(831SH)を使ってみます。同じシャープの機種にしたからわかりやすそうですがやっぱりまごつきますね。

(^-^)ノ~~さんへ

えっ!そんな方法あるのですか?
以前、本人でないとだめだったよう名記憶があるのですが。

書込番号:9616261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHを新規書き込みAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
シャープ

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

発売日:2008年11月下旬

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SHをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)