※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年11月23日 19:20 |
![]() |
47 | 16 | 2009年11月14日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月23日 00:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年10月1日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月11日 19:14 |
![]() |
7 | 22 | 2009年9月6日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

端末の割賦代金が支払われていれば特に問題なく使えると思いますが前使用者がおサイフケータイアプリをリセットしてない場合おサイフケータイが使えない事があるようです
書込番号:10521420
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
先日普通に操作しようと思ったら画面がつかない…
何度か電池、USIMカードを抜き差ししたら復活するだろうと試みたがダメ。
ボタンのランプはついていたので電池切れではないと思いつつ、スライドを開いた状態で本体裏をみると…
何とスライド部の隙間から平べったい昆布のようなものがニョキッと顔を出しました!
何と基盤と画面を繋ぐケーブルが切れてしまったようです。
普通に使ってるだけでこんなのありえますか!?
Edyにまだ残高があるので使い切ってから修理に出そうと思ってますが、内部のケーブルだけ換えてもらえればそれで良いのですが、修理で他データを全て消去されそうで気が重いです…。
2点

>普通に使ってるだけでこんなのありえますか!?
現に起こったんでしょ?
あなたが遭遇したんでしょ?
あり得るあり得ないって、聞く必要ないとおもいますが?
書込番号:9792744
2点

はい?
別に有り得るか有り得ないか聞いてるわけではありませんが…
情報として載せたまでです。
無意味な返信に時間を無駄になさいませんように…(笑)
書込番号:9792894
8点

はい?
>普通に使ってるだけでこんなのありえますか!?
>あなたが遭遇したんでしょ?
て事
>別に有り得るか有り得ないか聞いてるわけではありませんが
(普通に使ってるだけでこんなのありえますか!?)
どう見たって聞いてるじゃん
もうボケボケだね
何だかな〜
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
書込番号:9793084
3点

確率,統計ではなく、一つでもあるかないかなら、現に起こった以上『ある』としか
答えようがなくなるだろうねぇ。
書込番号:9793235
2点

スレ主さんは疑問文ではなく感嘆文として疑問形を使ってるんですよ。
意味としては「あり得ないほどひどい!」
書込番号:9794405
13点

kokekokekoke殿へ
スレ主は商品レビューをかかれているだけで内容もおかしいとはおもいませんが。
色々な板でのスレ主批判の書き込みいい加減やめたらいかがかな。
ヤレヤレしんどい人だ。
書込番号:9795818
8点

『普通の使い方』ってだけじゃなくって、
もうちょっと詳しい情報を書き込んでくれると非常に参考になるんですが…
例えば「スライドを1日平均どの位させるか」とか、
「意味も無くスライドさせる癖がある」とか、
「故障する直前に何かにぶつけたりしなかったか」とか適当でも良いので。
こいつの前の機種も接続部分の不良で音が出なくなったので、
個人的にはかなりこの問題は気になるので是非お願いします。
書込番号:9796336
0点

にゅにゅんさん
>何とスライド部の隙間から平べったい昆布のようなものがニョキッと顔を出しました!
この件ですけどね、黄色地のベースフィルムに銅箔が黒っぽく印刷されている感じであれば、昆布の正体はFPC(Flexible printed circuits)と呼ばれるケーブル兼用の回路基板だと思われます。FPCに使用されているポリイミド系樹脂は強靱さが特徴です。購入後半年と言うことなので、いきなり断裂するほど劣化しているというのは考えにくく、ケーブルとコネクタの抜けとかはずれとか言うような現象ではないでしょうか?
コネクタ破損などと言う事態であればちょっと厄介ですけど。昆布状のケーブルの先にメッキの金属部分(電極)は付いていますでしょうか?
書込番号:9797563
0点

一の字さん
意識してスライド回数を数えたことはありませんし、着信数やメール受信数によって違いますので一概には言えませんが、電車通勤(往復約2時間強)の間にニュースサイトやメールチェックを行いますのでその際はスライドします。
また勤務中のトイレ、移動中等にもメールチェックすることがありますのでそれらをふまえて、ざっくりと30回/日ほどでしょうか・・・。
ちなみに無意味にスライドさせる癖は無いので皆さんが日常使われているような状態とさほど変わりは無いと思います。(人により違うと思いますが・・。)
また、異常に気づいた1時間前に通話した時には正常に画面が表示されていました。帰宅時に電車に乗り、座席に座って携帯をスライドさせると画面が表示されないという状況でしたので、前触れも無くこのような状況になっています。
また、今回の状況になる前に落としたり何かにぶつけたり、強く押し付けたりといったいったことはございません。故障した当日以外でも、これまで画面の異常を感じたこともありませんでした。
画面が表示されなくなった際は、初めは切れたケーブルの存在には気づいていませんでした。電池やUSIMカードを抜き差し、電源を何度か(3〜4回)入れなおすためにスライドさせた後に切れたケーブルの存在に気づきました。
書込番号:9797975
1点

巨神兵さん
>黄色地のベースフィルムに銅箔が黒っぽく印刷されている感じであれば、
言われているような感じです。
>いきなり断裂するほど劣化しているというのは考えにくく、ケーブルとコネクタの抜けとかはずれとか言うような現象ではないでしょうか?
それがどうやら切れているようなんです。切れ口が直線でなく、単なる抜けのようではないです。
>昆布状のケーブルの先にメッキの金属部分(電極)は付いていますでしょうか?
切れ口の先に電極は付いておりません…。
また写真をアップしようと思いますので今しばらくお待ち下さい!
ケーブル兼用の回路基板だというこであれば、本体リセットやメモリ消去も覚悟しといたほうが良いという事でしょうか…
情報ありがとうございます。
書込番号:9798093
1点

いえ、大体様子は分かりました。
基板のコネクタ破損などの方がたちが悪いですから、純粋にFPCの破断ならばケーブル交換だけで済みそうな感じがします。特にメモリの消失とか言ったことは心配ないと思います。兼用というのは、本来のFPCは接続用ケーブルとして作られたものではないからそう言う表現をとっただけです。あまり気にしないでください。
書込番号:9798504
0点

にゅにゅんさんへ
本当に普通の使い方しかしてないですね…
にゅにゅんさんには申し訳無いですけど、
今回の件が例外中の例外である事を願わずにはいられませんね (゚ー゚;A
大変参考になりました、丁寧な回答ありがとうございました m(_ _)m
書込番号:9799312
0点

参考までに画像を添付します。
画面が付かなくても着信(バイブのみ)、発信は可能のようです。
カメラ機能は使えないようでした。
また、修理前にせめて電話帳のバックアップだけでもと思い、ユーティリティソフトをDLし、同期をとろうと思ったのですが、うまくできませんでした。
携帯電話自体は認識していますが、同期をとる際に携帯電話から入力する認証コードがありますが、携帯画面表示不可なのでを入力するタイミングが分からないこともあり、うまくいきません。。。
残念です。
書込番号:9805723
1点

シャープのスライド携帯はほぼ似たような構造のものが多く、他にも同様なトラブルがあるようです。おそらくFPCまわりにトラブルが生じている様子。下記のスレッドも同じ原因ではないかと推定されます。使用者に責がないことを照明するのは骨の折れることですので危ないと思ったメーカーの品は買わないことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000949/SortID=9081759/
書込番号:9882327
1点

こんばんは!
普通に、使ってあんな配線切れするなんて、メーカーの信頼度無しですね!
メーカーの責任ではなく、使用者の責任になるなんて!
メーカーで、耐用度テストやってるんでしょうか?
AUでも、同じ問題で、メーカーの責任ではなく、使用者の責任にされてた発言が記載されてました!
番号 10476453 にて
春夏秋冬とばかばかしい、商戦をやってるかぎり、こんな状態が続くんでしょうね?
年2回ぐらいの切り替えで、耐久性、クレームのない商品を作ってくれるメーカーは
ないんでしょうか?
いい商品なら、余り作り変えることないと思うんですが?
メーカーのこれからの姿勢を期待するのみです!
書込番号:10477063
3点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

画面を頬に当たらないように持てば良いのですが・・・
通話はスライドを開いてますか?
開いているとマイクを口に近づけてしまい頬に画面が当たりやすいかもしれません。
閉じているとマイク部分が隠れますが普通に通話可能ですし、感度もそれなりにあるので口と離しても大丈夫ですよ。
私は画面のある「面」を耳に当てるのではなくスピーカーのある「辺」というか「縁」を当ててマイクはちょいと上気味になるように持ってます。
書込番号:10352628
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
いまのauの携帯が2年たったので、次の携帯はSoftBankにしようと思っています。
スライド式、もしくはタッチ式?の携帯にしたくて。
iPhone3GSが魅力的だなと思ったんですが、やっぱりパソコンの知識がないと難しいみたいなので、AQUOSケータイにしようかなと悩み中です。
iPhone3GSと比べて、AQUOSケータイのウェブページの読み込みの速さや、タッチ反応の速さはどのくらい違うのでしょうか?
あとパソコンの知識がない人にとってやはりiPhone3GSは難しいのでしょうか?
0点

下記のページで確認してください。
ネットに接続出来る環境が有れば、悩む必要なし。
携帯サイトが利用出来ないので必要なければお勧めします。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/#small
書込番号:10238701
0点

>パソコンの知識がない人にとってやはりiPhone3GSは難しいのでしょうか?
板違いなので少しだけ、
知識はゼロからでも問題ありません、それよりも調べる力(と言うより気持ちかな)があればすぐに普通に使えます。
もちろん人に聞くのもひとつの方法ですが、安易にそれをしない事が重要だったりもする。
書込番号:10240923
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

912SHは値下がりせず、今も高値ですから、これも下がらないんじゃないですかね。
書込番号:10121083
0点

そうですか...
この携帯は
ボタン感度がいいと聞いたので安くなるのを待とうかと思ったのですが、残念です。
書込番号:10136198
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

私が親なら、高いので買い与えたくありません。
逆に子供なら、喉から手がでるほど欲しい携帯です。
親基準か、子供基準かで百八十度異なります。
書込番号:8949639
0点

中学生で携帯なんて必要あるの?
簡単に買い与える甘やかす親に問題有ると思う。
書込番号:8949689
0点

中学生向きというように曖昧なことを書いてすいません。
私もよくわかりません。
そうですね。安い方にします。
母からも安い方にしなさい、といわれています。
家が田舎にあるので、駅まで迎えに来てもらわないとバスが1時間に1本しかないので、学校に許可をもらってもっていっています。
書込番号:8949908
0点

》中学生で携帯なんて必要あるの?
必要ある人も多数いるでしょう。甘やかすとか、そういう次元ではなく、必要に迫られることも多いですよ。特に公衆電話の多くが撤去されている昨今、必要な人は多いと思います。
行政も学生の携帯電話不要論を唱えるなら、公衆電話を多数設置するなどの連絡手段に関して代替措置をとらないとダメだと思います。昔と今では公衆電話の数も全く異なりますから。
高機能な携帯電話は不要だと思いますけどね。
書込番号:8950056
3点

駅まで迎えに来てもらうだけならケータイは要らないのでは?
電車に乗る前に乗る電車を駅から電話して知らせておけば着いた駅で待つこともないだろうし。
駅にも公衆電話ないのかな?
まあ、ケータイが必要だとして、通話とメールだけでいいならケータイ購入代金が実質0円の
機種がたくさんあるよ。
ソフトバンクのオンラインショップのサイトを見てみるといいよ。
書込番号:8950172
0点

ところで今回の購入は新規ですか?機種変ですか?
新規なら学割復活を待つ。スパボ一括携帯を探す。
メールのみならプリケもありだと思います。
また新規だとしても安い携帯=低機能というわけでもありません。
旧機種でも最新サービスを除けば大概対応してるし。
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090110
価格表をエクセルに貼り付けて予算に見合うのを残す。
で、気になる機種はここでチェックしましょう^^
書込番号:8950455
0点

駅には公衆電話も無いのですか?
無いとしたらその目的ならプリペイドで良さそう…
書込番号:8956868
0点

プリペイドは高いのでオススメできません。やはり、実質無料機種か、スパボ一括で9800円(毎月の支払いは6円です)などの機種がベストでしょう。家族通話は無料ですから。
公衆電話でいいと言っている人は、駅の公衆電話を最近、探して使ったことがありますか?
公衆電話から離れて久しい人たちに分かりやすく言うと、駅のコインロッカーと同じです。必ずしも、使いやすい場所にないし、自分の使う出口とは正反対の場所にあったりする。
結局、ケータイを前提にした緊急避難的な配置なんですよ。
書込番号:8956969
0点

>公衆電話でいいと言っている人は、駅の公衆電話を最近、探して使ったことがありますか?
使ったことないけど、場所くらいは知ってる。
公衆電話を視界に捉えながらケータイで喋っていたりするし。
ウチの最寄り駅は改札出口のすぐ近くにある。
他のよく利用する駅も売店の横にあったり、陰に追いやられている印象はない。
行ったことないところは当然知らんが、あくまで提案だ。
書込番号:8956986
0点

公衆電話はどの駅にもだいたい設置されてると思いますが?
使ったことはないけど、大きな駅ではホーム、田舎の方では改札を出たら有るはず。
無ければタクシーも呼べません
(特にバスがないような所では)
公衆電話は減ってきてますがコンビニ、スーパーにもあるでしょう?
大体、バスで通える距離なんだから自転車通学でも良いと思う。
駅から電話して親を待つ。
待てるくらいの時間なら歩いても帰れるのでは?
携帯なんて高校生になって自分のバイト代で買えばいいと思います。
書込番号:8957087
0点

連投すいません
その前にスレ主さんは・・・
学校に許可を貰って持って行ってます
こう書いてますがすでに携帯を持っていて買い換えたいということでは?
だとしたらやはり甘えなんでは?
どうしても必要!
駅からの連絡だけ
な、理由なら古い機種でも十分でしょう?
書込番号:8957093
1点

スパボで買ったとして10万円、2年使えば5万円くらい戻ってくるとしても、2年間の支払い総額は10万円を確実に超えるわけですから、やっぱり親としてはどうかなと思いますよ。逆に持っていると、自慢できるかも知れません。
プリペも、家の携帯がソフトバンクなら、ワン切りしてかけなおしてもらえば、かなり安くはなります。
価格で言えば、スパボ一括で4800円とか9,800円を探すのが、2年のトータル費用では断然安いですね。新規のみになりますけど。
書込番号:8957980
0点

一概に こういうモノを買い与えるのは親の甘やかしだとは
言えないのでは?
今回もそうだとは限りませんが、最近は物騒な事件が多い事もあり
親からいつでも連絡が出来るように、と持たせているのも聞きます。
それぞれの家庭内の問題な気がします。
親御さんにも安いものにしなさいと言われているようですし、
931SHは高価いうえに壊れやすいとか言う意見もよく目にしますんで
違う機種にした方がいいのかも。
新機種でも安いものはありますよ。壊れにくい方がおススメですね。
書込番号:8959257
1点

> 家が田舎にあるので
まず、ご自宅や行動範囲が圏外でないことを確かめましょう。
安定して使えるようなら好きなものを望めばいいと思います。
それが手に入るかどうかは別として、欲しいものを欲しいと思うことは悪くない。
通話だけなら何でも良いと思います。
それこそスパボ一括の端末でもです。
ハイエンドが欲しいと言うことはWebを見たりしたいんですよね?
そうすると、ハイスピードエリアでないと結構ダルいです。
ソフトバンクはハイスピードエリアを公開していませんが、ショップに行けば教えて貰えます。
買って貰えるように成績を上げるとか、お年玉を貯めるとか、頑張ってください。
欲しいものを苦労せずに手に入れることが出来る人は限られていますから。
書込番号:8963074
0点

母にももったいないと言われていたので、やっぱり機種変更することはやめました。
高校を卒業してから、アルバイトをして機種変更することにします。
みなさんアドバイスありがとうございました。
書込番号:8964398
0点

素直で良い子じゃないですか?頑張って卒業してその時に自分の気に入った物を購入してくださいね
書込番号:8979067
0点

いい子ですね!
私もべるべる4さんを誉めたくなります(^^)。
今は学業を頑張って希望する高校を目指してくださいね。
家にも中2の女の子がいますが、携帯はまだ持たせていません。
パソコンで友達とのメールのやり取りをしています。
たまに「携帯欲しいなぁ・・・」とポツリと言う事もありますが、
本人も先ずは高校入学を目指していますょ。(多分…(^^;)
書込番号:8979751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)