※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年9月5日 17:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月21日 08:13 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月3日 09:26 |
![]() |
10 | 10 | 2009年7月30日 23:00 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月28日 15:07 |
![]() |
5 | 7 | 2009年7月16日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
16GBのカードはまだまだ高いので8GBのmicroSDHCカードの購入を検討しております。
サンディスクの海外リテール品(バルク)で安いのをみつけたのですが、このような商品を使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、参考までに使用感など教えてください。
よろしくお願いします。
参考URL
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/sdsdq-8192-blk
0点

932SHですがトランセンドの8GBmicroSDHCのClass6をTV録画などで使ってますがなかなかいいです。コストパフォーマンスもいいかと。
書込番号:10082872
0点

私も932SHですが、同じサンディスクの8G
リテールを使用しています。
以前は、東芝を使用していましたが、何も変わらず
普通に使えてますよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/microsda5a.html
↑
こちらの方が安いですよ
書込番号:10083134
0点

スピードは速いに越した事無いですよ。
大きなデータをやり取りする時に速いと便利です。
書込番号:10092203
0点

Class2と6だとだいぶ違いますかねぇ。
今2GB使ってるのですが、音楽を入れていたらプレイリストに表示される曲数の限界を超えてしまいました。
ということは、当然8GB分の音楽を入れたら表示されない曲がたくさんできてしまうわけで。
書込番号:10097624
0点

>Class2と6だとだいぶ違いますかねぇ。
Class表示は最低速度の保証なんで目安程度なんですが、Class2で2MB/s、Class6で6MB/sになります。
音楽の再生では影響出ないと思いますが、Class2だと動画の再生や録画、ムービーの録画なんかではコマ落ちする可能性はあります。
書込番号:10104767
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
スライドさせると電話に出るボタンがありますが、スライドさせず閉じたまま電話に出ることはできますか?(タッチボタンのような)またもし閉じたまま電話に出れる場合、どこかに勝手に発信してしまったりなどの誤作動はありますか?ロックをかければいいかと思いますが、ロックをかけてしまった場合電話に出るときロック解除してから・・といったことになるのでしょうか?
ドコモからソフトバンクへ移行を考えており、機種をどれにするか悩んでいます。宜しくお願いします。またインターネットマシン922SHのように折りたたみ式で折りたたんだままでも電話に出れるソフトバンク携帯は他にあるのでしょうか?
0点

詳しくはマニュアルが公開されていますから、そちらを見て頂くとして、
結論から言うと出れます!
着信画面に留守録や拒否等のボタンが(タッチパネルに)表示されるので、便利ですよ
簡易ロック機能は側面のボタンで直ぐにオン・オフできるし、スライドを閉めた時にかかるように設定することができるので、誤発信は子供が遊んでやった以外、普段使いではありません
書込番号:10023489
0点

なるほど、有難うございます。ボタンがあれば閉じたまま出れるのは分かるのですがボタンがないと出れるのか出れないのか疑問で・・。やはりスライドを開かないと出れない、というものもあるみたいですし・・閉じたまま出れるなら候補の一つです。あと電話に出たとき相手の声とか大きく入りますでしょうか?以前シャープを使っていて、相手の声が小さくて・・そのときはこんなものかなと思ってたんですが別の会社に変えたらすごい声がききとりやすくて。最近のシャープの機種はそのようなことはないのでしょうか?
書込番号:10027885
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
音楽とか入れずらい様でしたら下記のURLからS!ミュージックコネクトをインストールどうぞ
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/music_connect/software/init_download/setup_ver1.04.00001.exe
困ってる方向けにどうぞ。
0点

Windows Media Playerが有れば普通に曲転送できるから、そっち教える方が親切かも?
SDならiTunesでも転送できるでしょ
正規の配信が終ったソフトは近い内にサポートも終わる宿命だから、代替え教える方が親切じゃない?
書込番号:9946529
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
電池の消耗が激しいので、エネループモバイルブースターを購入して、
電池が切れても安心安心と思っていたら、USBポートからの充電って、
携帯の電源がONの時しかできなかったんですね...知りませんでした。
今日、出先で電池が切れて電源が落ちていたので早速エネループから
充電しようと思ったら、上記の理由で充電できませんでした。
(帰ってから調べました)
マニュアル読んでなかったのが悪いんですが、
予想と違ってただけに、ちょっとだけ残念です。
今度から電源落ちる前にエネループ使わないと。
4点

私は、追加で電池パックを購入しました。
3000円です。
安全、確実です。当たり前ですが、充電を待たずに交換して直ぐに使えるのは便利ですよ。
電池パック単独で充電できないので、充電するために電池パックを交換するのが難点。
充電スタンドに、電池パックだけで充電可能にして欲しいです。
書込番号:8958470
0点

私もエネループのモバイルブースターを使っていますが、
電源が切れた状態からでも充電できました。
931SHのスモールライトが赤く点灯するまで、
エネループの充電ボタンを押し続けると充電が始まります。
これで普通に使えています。
書込番号:8960006
2点

みなさま、回答ありがとうございます。
暴れ三兄弟のパパさま
当時、釦長押し(10秒くらい)してみましたがダメでした。
もしかしてケーブルは充電専用のものを使用されてるでしょうか?
当方のケーブルはデータ転送と兼用のものです。
電源が切れたらもう一度試してみますが、
電源が落ちた状態でも充電できてる方がいると聞いて、ちょっと期待が持ててきました。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:8961897
0点

充電専用のUSBケーブルでためしたところ、
電源が落ちている状態からでも充電できました。
ただ、暴れ三兄弟のパパさんが言われたとおり、携帯の充電中ランプが
点灯するまで、エネループのボタンを押し続けないとダメですね。
(10秒くらい。結構長い)
同じことを通信と充電兼用のUSBケーブルでやっても、
やっぱり充電は出来ませんでした。
なにはともあれ、これでいつでもエネループで
充電できるようになったので良かったっす。
書込番号:8968825
1点

便乗になってしまいますが、似た内容の質問があったため書き込みさせてください。
購入し、届くのを待つ状態なので、エネループは用意しましたが、USB端子がこれでいいのか分からない状態です。手元にあればいいのですが・・・。
購入したのが、片方は通常のUSBで片方がMiniのオスなんですがこれでいいのでしょうか・・・?それとも、通常の充電に使うような形の物でなければいけないでしょうか?
エレコム製の物です。不安に感じたので、どなた教えていただけないでしょうか。
書込番号:8974288
0点

>アルカライナさん
エネループと携帯の接続であれば、
片方は通常のUSB端子、もう片方は携帯の充電用端子になります。
書込番号:8976592
0点

ご解答ありがとうございました。
本当に助かりました。
購入してから気付きましたが、以前買った携帯の箱の中にケーブル入ってました^^;
書込番号:9011066
1点

ぼくはdocomoからMNPで転入しましたが、
この機種、電池の持ちが・・・っていう話は聞いていたので、
docomoをやめるときに、携帯用の充電器を買い、
今はそれを利用しています。満タンに充電して持ち歩いていればいつでも
充電できるので便利ですよ。
書込番号:9931534
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
931SHを使用しているものですが、
近々ブルーレイディスクレコーダーの購入を検討しています。
最近の機種でワンセグをSDや携帯電話に
直接転送する機能がありますが、
931SHで行っている方はいらっしゃいますでしょうか。
具体的には下記機種の購入を検討しています。
【パナソニック】
・DIGA BW950
・DIGA BW850
・DIGA BW750
【ソニー】
・BDZ-A750
・BDZ-A950
メーカーサイト等を確認しましたが、
931SHは「未検証」や未掲載でした。
情報お持ちの方いらっしゃいましたら、
よろしくお願い致します。
0点

私が使用している機種は 932SHですが…
同じく使用不可でした。 しかし、このほど対応したようです。
メーカーのサイトを確認して 試した結果使えました。
931SHも対応しているようですね。
ちなみにレコーダーはパナソニックですが…
書込番号:9919724
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH

microSDHCはまだ16GBまでの様な気がする・・・
書込番号:9861916
1点

>マイクロSD32Gありますよ。
なんというメーカーの、どんな型番のものですか?
書込番号:9862701
1点

たぶんSDHCとmicroSDHCを間違えてるんだと思われ。
SDHCなら32GBはありますから。
書込番号:9862744
0点

microSDHCと通常のSDHCタイプではチップの配列構造が異なるので、今現在16GBまでが最大容量になっているようです。参考となる資料がありましたので下記にURLを示します。この資料によれば2009年に16GBが製品化され、32GBを作るにはさらに1年程度の時間がかかるだろうと言うことです。
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc/npcs/pdf/080609/answer.pdf
書込番号:9863434
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)