SoftBank 930SC OMNIA のクチコミ掲示板

SoftBank 930SC OMNIA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 930SC OMNIAをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:ストレート メインカメラ画素数:515万画素 SoftBank 930SC OMNIAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 930SC OMNIA のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 930SC OMNIA」のクチコミ掲示板に
SoftBank 930SC OMNIAを新規書き込みSoftBank 930SC OMNIAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマーク

2010/12/03 19:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

最近中古の930SCを手に入れ楽しんんでいますが、元々使っていた携帯832SH
のヤフー携帯のブックマークを930SCに移行して利用したいのですが、方法がわかりません。
お分かりになる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12315022

ナイスクチコミ!0


返信する
SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 930SC OMNIAの満足度4

2011/01/09 11:09(1年以上前)

私は816SHから移行しましたが、Bluetoothではうまくいかず、赤外線で移行しました。
ただし、816SHには解約済USIMカードを入れてです。

USIMカードがないならば、
1.移動元の携帯でSDカードにブックマークをバックアップ
2.SDカードの「PRIVATE」→「MYFOLDER」→「My Items」→「Bookmarks」→「Bookmarks.BCK」のファイルを移動先のSDカードの同じフォルダーへファイルを移動する
3.930SCにて「メニュー」→「設定」→「メモリ設定」→「メモリカード」→「メモリカードから読込み」(下のメニュー)→「はい」→「ブックマーク」です。

ちなみにSDカード内に出来るフォルダーは、ほぼ共通なのでSDカードを入れ替えるだけでも出来ると思います。
その場合、手順2が不用です。

書込番号:12482853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/01/10 17:51(1年以上前)

SB-ikutanさん

ご回答ありがとうございました。SDカードで移行ができるんですね。
参考になりました。また分からないことがありましたら教えてください。

書込番号:12489683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「海外製品」

2010/08/03 01:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

クチコミ投稿数:53件

「韓国製」と聞いて、少し、いけないことですが、抵抗感もあって申し訳ないのですが、みなさまは、抵抗がないのでしょうか。お教え下さいませ。それから、この機種は「スマート一括」の対象となったのですが、同時期に発売になった「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」は、その対象にならないのでしょうか。これもまた、お教え下さいませ。

書込番号:11712841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 930SC OMNIAのオーナーSoftBank 930SC OMNIAの満足度4

2010/08/03 05:32(1年以上前)

スマート一括の件は不明です。すいません。
韓国製がどうかとのこと。日本製もその昔、欧米では安かろう悪かろう製品と言われていました。しかしその後、日本メーカーは技術力を評価されるような状況にもなりました。それは実際の製品以上に自分の国の雇用が失われるという恐怖感からの反応だったのではと思います。また、第三国への無意識の差別感情とか。

さて本題の製品についてですが韓国製品がどうかとのこと。日本製品とは考えは違うでしょう。日本製携帯は自国内がマーケットです。細部への繊細な取り組みと国内の主要な顧客要望への対応により便利で簡単、楽しいという側面が携帯電話に求められている印象を受けます。しかしこの端末はちょっと違う部分があるとおもいます。出処はWM6のスマートフォン端末を日本向けに国内端末と同じような使い勝手を実現するために普通の携帯OSに近いもの(ソフトバンクの仕様に合わせた)に変更したものと考えて良いかと思います。
そのため使いづらい部分はありますが、日本のメーカーのものと違い、機能も骨太なものが残っています。
iPhoneとタッチパネルでのインターフェースが同じなのでよく比較されますが全く別物です。
その骨太な部分が実は男性ビジネス向けに有用な機能があったりします。お絵かきアニメなんてプリクラ代用と思うと女子向けかと思いますが、取った写真にすぐに手描きでメモ書きできるなんて仕事で役に立ちます。
私はデザイナーなので自分の作品をPCを持っていない時も名刺がわりに相手に見せることができる大型液晶は結構便利で助かります。
8GBのメモリに作品ファイルやPDFを入れたりPCがネットワークに繋がらない場所に行った場合に添付ファイルを確認できたりとスマートフォンの亜種として使えますよ。
ただ、国産の携帯のように楽しいか、簡単かというと楽しみの方向性が違いますし、勝手は違います。

このようにソフトバンクの国産端末は大人の男性が活用するにはちょっとかわしらしさがつよすぎるので常に海外製端末ばかり選択してしまうのです。

書込番号:11713094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/08/03 10:07(1年以上前)

どこでもデザイナーさま、ご返信どうも有難うございました。私は、韓国製・台湾製への抵抗感があったのですが、やや薄れました。それよりも、当機種の特長を懇切丁寧にご教示頂きまして、誠に有難うございました。少なくとも、後ろ向きには考えません。

書込番号:11713662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:24件 SoftBank 930SC OMNIAのオーナーSoftBank 930SC OMNIAの満足度4

2010/08/29 21:54(1年以上前)

最近の機種の評価が高いのでサムスン=期待できるという印象があります。
(レスポンスが遅いという評価があるのが少し気になりますが)
個人的には何処の国で作られたかより評価が高いかどうかの方が重要だと思います。

書込番号:11833132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/08/29 22:33(1年以上前)

確かに、国産製品を凌駕する性能もあるとは、思います。しかし、ソフトバンクモバイルのスマート一括という販売方法のラインアップでは、少し早い、そのラインアップ入りかと存じます。故に、やや、海外製品ディスカウントがあるのではないかと、未だに、少しくは思います。投稿有難うございました。

書込番号:11833407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/07/11 04:39(1年以上前)

結果的に、スマート一括で購入致しましたというのか出来ました。
ご助言有難うございました。

書込番号:13240186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

クチコミ投稿数:7件

三重県内でこちらの930SCをお色は問わず在庫をお持ちの店舗をご存知の方はいませんでしょうか?
今更なのかもしれませんが、現在使用している機種の割賦が終了した事と知人の同機種を触らせて頂いた際に使い易かった事などから機種変更したく探しております。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
場所ですが特に問いませんが南は松阪〜北は四日市辺りだとすぐに行けそうです。
ソフトバンクショップには結構電話を掛けたのですが在庫が無いか取り置き済みのようでした。
オンラインショップではまだ在庫はあるようですが出来れば店頭で購入したいので・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:11177577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 13:05(1年以上前)

もう発売からかなり時間がたっているので、ソフトバンクオンラインショップで購入した方が良いのでは。
私も3月末に機種変でソフトバンクオンラインショップで購入しました。3日もあれば手元に届きます。

書込番号:11181136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/03 21:15(1年以上前)

ロン鈴木さま
アドバイスありがとうございます。
確かにそうですのでもう少し探して店頭で見つけられなかった場合はオンラインショップで購入も考えようとは思います。
その際オンラインでも売り切れでしたら940SCで検討したいと思います。

書込番号:11182993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/04 09:39(1年以上前)

はじめまして、大阪では取り寄せでまだ在庫がありますよ、私も2日まえに購入いたしました。
ちなみに、寝屋川池田店です。扇町店でも取り寄せ可能とのことでした。
4月14日まではスパボ一括クレジット払いで機種代0円で購入できます。(全国で実施)
*(月月割なし/分割払金なし)
ちなみに私もスパボ一括にて購入致しました。
ご参考に!
但し、黒色のみでした。

書込番号:11185383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/05 11:58(1年以上前)

激安調査隊さん
情報ありがとうございます。
大阪には仕事で良く行くので大阪で探してみた所、無事見つかりました。
上記の件はスパボ一括ではなく2年縛りのあるスマート一括の事かと思います。

書込番号:11190764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/05 12:00(1年以上前)

見つかりましたので締め切りにさせて頂きます。
情報提供いただきました方、本当にありがとうございました。

書込番号:11190775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

スレ主 ibukuro3さん
クチコミ投稿数:77件

機種変更で930SCと940SCを候補に考えています。

私は英語の勉強をしていて、英語音声を聞きながらPDFに落とした教科書を見たいのですが、可能でしょうか。
それから、タッチパネルの操作感はどうですか?
閲覧しているPDFファイルを指で自在に拡大・縮小できるような操作感はありますか?

当初は941SCを考えていましたがその実質負担は3万円を越えるのに対し、
930SCの実質負担は0円なので代わりに候補に考えています。

回答をよろしくお願い致します。

書込番号:11164393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 12:54(1年以上前)

最近0円に引かれ機種変で930SCに変更したばかりです。
掲示板を拝見し試しにPDFファイルをメールに添付し読めるかやってみましたが
システムにはじかれファイルは削除されてしまいました。
付属のPC Studio 3でPDFファイルを転送しようとしましたが
こちらも「ファイルの型があいません」となって取り込めませんでした。

お役に立たない情報でスイマセン <(_ _)>

書込番号:11181101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ibukuro3さん
クチコミ投稿数:77件

2010/04/03 22:39(1年以上前)

わざわざ調べていただいてどうもありがとうございます。
どうやら無理のようですね。
参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:11183528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 930SC OMNIAのオーナーSoftBank 930SC OMNIAの満足度4

2010/06/19 02:10(1年以上前)

一応、もう解決済みかもしれませんが。PDFファイルはファイルサイズによって表示できたりできなかったりします。わたしはAdobeアクロバットでPDF化しているのでだいたい1MB以下ならいけるようです。また、システムのメモリ使用量を削減すると若干開けるファイルサイズが大きくなったりします。壁紙のファイルサイズを小さくしたり、ウィジットを登録するのをやめたりすれば若干メモリの使用量がさがるようです。(SDカード使ってないので未確認ですが)SDカードをマウントさせないと若干メモリの使用量が下がったりするかもしれませんね。
PDFで使用確認が出来ているものはANAのEチケットなどA41枚で画像ファイルの少ないものはいけますね。よってPDFの作り方次第で変わります。PDFよりjpegのほうがカメラのファイルサイズ
大きいので大きなファイルをマウントすることもできます。なのでPDFがきびしい場合はjpegで保存していますよ

書込番号:11514597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合???

2009/06/22 22:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

スレ主 seniram26さん
クチコミ投稿数:5件

930SCを使用していますが、故障?なのか仕様?なのか、私の使い方が間違っているのかわからず、930SCユーザーの方でお分かりの方がいましたらご教示ください。

@着信音を通常モード(音が出るモード)、バイブあり、誤動作防止設定で着信があったとき、たまに(十数回に1回程度)音が出ずにバイブのみになり、開始ボタンその他を押しても電話を受けることが出来ずになりっぱなしになることがある。受信が出来なくてあせっていらいらします。たいていポケットに入れているので取り出そうとしたときに何かキーを押してしまってるのでしょうか?不具合なのか私の誤操作なのか、同じ症状の方がいますでしょうか。

Aカメラ撮影時に「ライトOn」に設定してもフラッシュがつかない。以前に使用していた東芝の機種ではフラッシュというよりモバイルライトを点灯させることが出来たのですが、930SCで撮影しようとしてもフラッシュもライトもつかないのです。そもそもライトのつけ方自体がわからないのです。これも不具合でしょうか、それとも何か設定があるのでしょうか。

B同じくカメラ撮影で「マクロOn」にしても近撮でフォーカスが合わない。また、同様にQRコードを読み取ろうとしてもフォーカスが合わず、読み取れない。おなじくこれも不具合でしょうか、それとも仕様でしょうか?

同じ症状のかた、あるいは解決方法をご存知の方いましたらどうかご教示願います。それともやっぱり不具合なのかなぁ。

書込番号:9742328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/24 14:11(1年以上前)

お困りのようですね、私も試してみました。

まず@のような症状はでません。

Aはカメラモードにして画面左をタッチ、ライトをONにしますよね。
その状態でシャッターをきれば、2秒くらいライトが点灯します。(あまり写りはよくないですが)

Bもピントは合います。

不具合かもしれませんね。

書込番号:9750487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 seniram26さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/26 13:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

フラッシュライトは試してみたけどやっぱりダメでした。やっぱり故障ですかね。着信が出来ない件については再現性がないのでなかなか伝えづらいですが、明日にでもソフトバンクショップに行って見ます。

ありがとうございました。

書込番号:9759926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 01:17(1年以上前)

初めまして。

私も同じような不具合、着信がされないという現象がでました。
私の場合はもっとひどく、全く携帯が反応しないものでした。
 ショップでも再現できたのでとりあえず修理にだしましたが、
どうも、ソフトの不具合のような気がします。
 その現象がでると、画面は完全に固まった状態になるからです・・・。

 完全に修理されてきましたか?

書込番号:9884814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seniram26さん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 22:14(1年以上前)

こんにちは。

ソフトバンクショップに持っていったところ、A、Bについてはショップでも確認してもらい、修理に出しますとのことで、メーカー工場に出すことになりました。@についても症状は伝えたのですが再現性なく、一応依頼書に記載しておきますってことになりました。

10日ほどして、ショップより修理完了との連絡が来てショップに行ったところ、工場ではA、Bについて再現されず?(当然@も)、異常なしとの事で戻ってきました。動作確認したところ、今まで光らなかったライトが光るし、QRコードも読み取れるようになっていたんです。ショップの店員さんも確かに受付時はライトも光らなかったし、QRコードも読み取れませんでしたよね・・と不思議がるばかりです。いずれにしよ、直った?からいいのですが。。。

ただ、@については今も数10回に1回くらい、着信応答ができないことがあります。再現性に乏しく、毎回なるわけではないのであきらめています。。

書込番号:9888192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/22 23:52(1年以上前)

そうですか・・・。
なんとなく私のも異常なし(メーカー側で再現できず)で戻って
きそうな気がしてます・・。

 まあ、再現できなくても症状がでなくなればいいのですが・・・。

書込番号:9893867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 15:40(1年以上前)

本日修理から戻ってきましたが、「メーカーとしては異常が認められず」
と案の定のこと・・・。

 で、自宅に帰って設定を通常使う自分の設定(画面にアナログ時計、デジタル時計の表示、着信音はバイブと音声、操作音・タッチ振動はオフ、壁紙はスライドショー)でしようしたところ全く同じ症状・・・。
 再度ショップに持ち込みその場で店員の目前でも再現できました。

 で、紆余曲折の上本体自体を交換となりました。
同一の機種が在庫がなく来週の日曜にこうかんとなりました。
 自分ではどう考えてもプログラムのバグなので本体を変えてもおなじかとおもっているのですが・・・・。

 とりあえず本体を交換して様子をみようと思っています。

書込番号:9910187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグの感度

2009/06/16 09:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

クチコミ投稿数:41件

この機種に変え買えしたいと思いますが、ワンセグの感度があんまり良くないようですが、電車のなかではノイズブロックが出て見えないほどでしょうか?
使う電車は特に中央線・総武線です。ご使用の方いましたら教えて下さい。

931の方待った方がいいのですかね・・・?

書込番号:9706825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/24 14:17(1年以上前)

私の手持ちでの比較ですと、ワンセグはまったく使えません。
家でも他のワンセグ搭載機は綺麗に写るのに、この機種はチャンネル検索も受信してくれません。
まったく使えない が私の本音です。

書込番号:9750506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/06/26 22:57(1年以上前)

どうもありがとうございます。
しかし、もう買ってしまいました。
まぁ、ワンセグ使えなくても、SDで動画みるのでなんとかなるかなと。
結構不評との事で聞いてみました。
形が2より良いので1をわざわざ探してかいました。

お返事ありがとうございます。

書込番号:9762411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/03/24 16:26(1年以上前)

この機種の上位機種、結構人気ですね。
買い替えようかなぁ。

回答ありがとうございました。

書込番号:11134232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 930SC OMNIA」のクチコミ掲示板に
SoftBank 930SC OMNIAを新規書き込みSoftBank 930SC OMNIAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 930SC OMNIA
サムスン

SoftBank 930SC OMNIA

発売日:2008年11月下旬

SoftBank 930SC OMNIAをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)