※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
続けてすみません。
先日、海外で使用してきました。
電波の入りは上々でしたし、カメラも綺麗に取れ、何も問題はありませんでした。
ただ、私はいつもスケジュールをカレンダーに打ち込んでカレンダーのアラーム機能を使っていますが、
このスケジュール時間が時差に合わせて変更してしまうのです。
海外現地に滞在する場合、現地時間に本体を合わせますよね?
これをすると、例えば時差-2時間であれば、8:00フライトのスケジュールが6:00フライトに変わってしまいます。。。
初めは暗算でやろうかなと思っていましたが、ハワイのような15時間?の時差だったりするともうお手上げです。
それで飛行機に乗り遅れたら目も当てられません、、、
ただ、この仕様の件はSBに聞きました。
これは仕様であり変更の予定はありません。との事。
なんでこのような仕様になるのでしょうか?
前に使ってた816SHはこのようなことは起こりませんでした。(その前のSHは起こりました)
書込番号:9532448
0点

当たり前だと思いますが。そのような仕様でなければ逆に不便ですが。
それがイヤなのであればタイムゾーンは日本のままで日時だけ変えればいいのでわ。
書込番号:9536920
4点

この状況で、当り前ですか、、、mmm、私にはなんだか使いづらくて。
日時を変えるのは当然できますが、それではナンセンスだと思いまして。。。
現に816SHでは普通にできていたことですし、8:00時フライトが6:00フライトに変化することが
当たり前だとは理解しがたいです。
書込番号:9537573
0点

たとえば、毎朝日本時間の9時に行われるカンファレンスコールは、常に日本時間の9時におこなわれて
いますので、イギリスの行っているときは夜中の0時だし、サンフランシスコであれば午後5時に行われ
ているのですから、定時スケジュールがどこに行っても常に9時では、そちらの方が遙かに使いずらいです。
つまり、シャープの端末が変わらないというのは、逆にタイムゾーンを移動するスケジュール管理を
考えていないためともいえます。
>現に816SHでは普通にできていたことですし、8:00時フライトが6:00フライトに変化することが
日本時間で8時といれたら、常に日本時間での8時ですからそれが当たり前だといっているのです。
TZが+7の地域でなら6時で当たり前です。
書込番号:9541721
3点

bigi01さま、レスありがとうございます。
使い方が違うのでしょうね。
自身のスケジュールを以前からカレンダーを使って管理してたものですから、その習慣で今回もカレンダーを使いたいなと思っているんですね。
それでこだわってるのですけど、
私は日本在住なので、“ロスの支店で13時から会議-アラームあり” を
カレンダーに入れる場合、この仕様ですととても不便なのです。
bigi01さまがおっしゃるように 本体の時間自体を現時時間に変更した場合は13時で問題ありませんが、
コテコテだな〜と思いますし、
機能のゾーン変更でする場合は あらかじめ 20:00会議と入れるのはナンセンスですし、第一ややこしいですよね。
ただ、まさに海外携帯なのですから、基本は日本で使い、海外でも使うのは普通のことなので。。。
ともあれ、これが仕様との事なのでどうしようもないのですが。
レスありがとうございました。
書込番号:9546917
0点

一応閉じているようですが。
>機能のゾーン変更でする場合は あらかじめ 20:00会議と入れるのはナンセンスですし、第一ややこしいですよね。
全くナンセンスだとは思いませんが?
時計はタイムゾーンに依存して、カレンダーの時間はタイムゾーンを無視するほうが
ナンセンスだと思います。同じ時間を扱うアプリなので。
ロスでの7/13 13時からの会議なら日本時間の7/14 5時と入れることはいつでもできま
すが、日本時間の8/20 23時終了のオークションのためのアラートは一旦入れておいて
も当日どのタイムゾーンにいるかわからないと間違える可能性がありますよね。
たとえば、8/10から2週間フランスに行く予定だから、これは8/20 15時だなと入れて
おいたのが、仕事の都合で直前にその日は西海岸に行くことになった場合、スケジュ
ールのこの時間が、日本時間での時間なのか、フランスに行っていることを前提でい
れた時間なのか覚えている必要があるということです。
つまり、シャープのようなローカル時間しか対応していないカレンダーは、ローカル
でのスケジュール以外はスケジュール管理を行いづらい(まったく考慮していない)
ということです。スケジューラーとしてどちらがいいとは一概には言えませんが、
国際端末のスケジューラーならローカル時間しか対応しないという方がナンセンス
だと思いますよ。
書込番号:9549692
3点

所詮は携帯電話なのでスケジューラーとしての機能性を求めすぎなのではないかと (^^;
手帳に手書きすれば済む話だと思いますが・・・
書込番号:10230591
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > SoftBank 930SC OMNIA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/08/08 14:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/21 21:20:33 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/27 18:55:06 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/16 11:58:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/03 18:39:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/10 17:51:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/12 20:09:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/11 4:39:20 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/05 12:00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/19 2:10:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)