※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年12月22日 00:56 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月18日 01:12 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月18日 01:08 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月11日 20:28 |
![]() |
2 | 4 | 2008年12月21日 00:43 |
![]() |
2 | 5 | 2008年12月9日 01:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
SCMS-TがB.T.のプロファイルかどうか知りません。もともと、SCMSはMDができた時のソニーが作った著作権保護の規格の一種で、MCMS-Tはその派生規格(どこのメーカーが作ったか知りませんが、東芝が作ったといううわさは聞いたことがあります)だったと思います。ワンセグに関してですが、全キャリアで、MCMS-Tの規格に対応してないB.T.機器でないと音声は聴けないと思います。自分の知る限りでは。間違っていたらすみません。
書込番号:8820824
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA

もう、実機を触られたかもしれませんが・・。
高槻ではないのですが、阪急茨木駅から徒歩2分ほどの、上新電機真向かいソフトバンクショップに、(駅からは、ジャスコ方面へ向かって下さい。)最近実機が置かれたようです。ただ、ネットにはつながってなくて、オフライン使用のみの実機でした。
書込番号:8796066
0点

ペンギンの口さん こんばんは
やっと返答があってよかったです
今日は仕事だったので見に行けないのが残念です
金曜が休みなので一度見に行ってきます
知りたいのが、タッチパネルでメールが打ちやすいのか?
タッチパネルだと液晶が濁っていないか?
が知りたかったので
ペンギンの口さんは どうでした?
書込番号:8798580
0点

ヨシヨシボンボンさん、こんばんは。
なかなか、実機が触れるところがないですよね〜。
こちらも、まだ1回しか実機を触ったことがない(しかも、仕事の合間で、触ったのは3〜4分程度)ので、何とも言えないのですが、ただ、初めて930SC OMNIAの実機を触った割には、メールでの文字入力は悪くない印象でした。タッチボタンのレイアウトが、いい感じで、フィードバックバイブレーションも効果的に効いていて、しっかりと入力できている感じがしました。また、右手に持っての(私、右利きです)片手打ちは、少しやりにくいかなとは、少し思っていましたが、意外にうまく入力できました。
同じタッチパネル製品の931SHの実機も1度だけ、触ったことがあるのですが、931SHの場合、ボタンがくっついているため、自分が押したいボタンの下側のボタンが反応して、少し打ちづらさを感じました。
液晶面の濁りですが、逆に、第一印象で、931SHが「きれい・鮮やか」と感じたのに対し、930SCでは、「やや透明度が低く、気持ち白っぽい」印象がありましたが、特に可もなく、不可もなく、普通の液晶といった感じでしょうか。
私は、スタイラスペンでの手書きラインの追従性が、気になっていて、どちらかというと、お絵かきアニメでの入力確認に比重を置いてました。爪での手書きでしたので、これまた、何とも言えないのですが、ラインは気持ち遅れて追従する感じでした。ただ、ストレスを感じるほどでは、無いように思います。
予想外だったのが、お絵かきアニメでのUn Do(戻す)が、直前の1回だけではなく、結構前まで、さかのぼれる点でした。これは、うれしい誤算でしたね。ただ、Re Do(やり直し)は、できない感じでした。
ヨシヨシボンボンさんも金曜日に、実機触られたら、またレビューよろしくお願いします。
書込番号:8801019
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
今日購入しまして、今ACCで音楽は930scに入れられたんですがジャケットとかは入れないんでしょうか?
SBやソムソンのHP見ても写真見たいのが見えていたのでできると思っていたのですが・・・・
ご存知の方よろしくお願いします。
0点

私も同じことを思いました・・・。
どうも無理そうですよね・・・。
もしも入れられる方法があったら、私も教えてもらいたいです。
書込番号:8804079
0点

自分も色々試しましたがPCからのUSB転送やMicroSDでの画像表示はできませんね。
しかし購入した着うたフルは画像が表示されます。
PCからの転送で表示させる方法はないモノですかね?
書込番号:8950737
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
買いました。
プリクラみたいに落書きできて送れちゃうのが楽しすぎ!
昨日友人も衝動買いして、二人でメールしまくってます。
きっかけは私の大好きなももえり(桃華絵里)さんも
おススメの携帯って事も決め手で購入!
http://ameblo.jp/momokaeri/page-4.html#main
WEBで買えばオリジナル電池パックが当たるとは知らずに量販店で
買っちゃいましたが、5000円分のポイントがついたのでラッキー。
機能的には普通の携帯ですが、私的には使いやすいし可愛いし、待ち受け画像はももえりFLASHでバッチリ!
大満足です。
フォトコンビって機能も使ってみたいのですが、勉強中です。
説明書判りづらい・・・・
0点

私も購入しました。
お絵かきアニメの機能のことはさほど気にしていませんでした。
紹介のモモエリさんのサイト行ってみて、面白そうだな〜
と思いました。
サムスンはなんでもっと訴求しないんでしょうね?
海外版も着いてるのかな?
日本では女の子に爆発的に流行りそうな機能だけど。。
書込番号:8752039
0点

モモエリさん
今日の分の日記が書かれ、ページが移動したようなので、修正しておきます。
(勝手なことしてすいません。他の人が移動したときに「あれ?ないじゃん!」ってならないようにと・・・・。)
ももえり(桃華絵里)さんブログ(SoftBank 930SC OMNIA)
http://ameblo.jp/momokaeri/page-5.html#main
書込番号:8758738
0点

ブログの特定記事を見せたい場合はパーマリンクで貼ると良いですよ。
更新されても貼り直しはいらないので。
http://ameblo.jp/momokaeri/entry-10169911825.html
書込番号:8763908
0点

Yukimachiさん
ごもっとでです(笑)
そのURLがどうしても出せなかった・・・。w
書込番号:8768243
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
この携帯で、
マクドナルドのクーポン券とTSUTAYAのクーポン券のサイト表示は正常に表記されますか??
今使っている、NOKIA705NKではマクドナルドのクーポンサイト非対応でしたので^^;
0点

残念ながら未対応機種です。
おまけにyahoo地図さえもまともに見れない状態です。
これじゃ大画面の意味ないですよね・・・
なんとかアップデートで対応出来ないんでしょうか!
書込番号:8751951
2点

>ahoo-japanさん
Σ ゚д゚≡( ノ)ノ エッ?
やっぱり無理なんですね・・・;;
それが出来ないと機種変するの結構チュウチョする。。
ソフトバンクは普通の携帯でデザインも良い機種ってないな・・・
書込番号:8752477
0点

フラッシュ版とHTML版表示できましたよ。
えっとアプリなんでしたっけ?かざすアプリ?は対応してなかったです。
書込番号:8765440
0点

>ahoo-japanさん
私も店頭のデモをいじったときはヤフーの地図画面が小さすぎて全く使い物に
なりませんでしたが、私の手元にある930SCは普通に地図が表示されて使えるんです。
何か設定ですかね。
ちなみに、お財布ケータイはないのでかざすのは無理なんでしょうねぇ・・・。
書込番号:8815227
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
いよいよ来週で2年縛りが終わり、iPhoneにしようか?オムにしようか迷ってます。
今現在は、7:3でオム優勢!レビューを参考に最終判断をしようと思ってたら、まさかの販売停止でレビューもクチコミも 今ひとつ数が増えないような気がします。
(iPhoneのクチコミと比較しちゃあいかんのでしょうが・・・)
肝心の耳(電波の掴み、ワンセグの入り具合)の具合はどうなんでしょうか?
あとタッチパネルの使い勝手はどうでしょか?iPhoneはSHOPで実際に触ってみれたのですが、オムは私の住んでいる地域(愛知県豊田市)では 実機を見たことがないので 使用されている方の感想が頼りです。
iPhoneの静電タイプは、感度が良すぎるのか 触るか触らないうちに反応してしまうような感じで 少々使いにくいような感じがしましたので、オムの感圧タイプの使い勝手が気になります。
発売から そろそろ1週間。いろいろと感想が聞かせて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
0点

購入したわけではありませんが、実機を触ってきたので…
タッチパネルについては非常に押しやすかったと思います。
タッチパネルだとメールの操作が大変そうなイメージがあったので試してみましたが、
操作の形式(?)はiPhoneと違い一般的な携帯と同じなので違和感なく操作することができました
速度は想像以上に早かったので、これなら結構速いスピードでメールを打ち込んだとしてもしっかりと反応してくれると思います。
ボタンを押し間違えることはありますが、数分で慣れることができたので十分使いこなせるかと
書込番号:8741101
2点

ファンタ オレンジさん 情報ありがとうございます。
タッチパネルの使い勝手については、一安心です。これで8:2ぐらいで更にオム優勢になりました。
あと、レビューの評価でバッテリーについて意外に低評価なのですが、使ってみえる方 どなたかレポート願います。
何しろ iPhoneに対する3大アドバンテージ(当方の勝手な思い込みですが)で @カメラ AMMSメール対応 Bで 自分で交換できる大容量バッテリーなので 気になるところです。
書込番号:8745431
0点

昨日、手に入れて触ってみましたがバッテリも結構持ちますね。
丼コロコロさんが気になられているところですが、
普通のコンパクトデジカメの代用になっても十分な機能です。
暗いところでもちゃんととってくれますね。
パノラマ撮影とかフォトコンビ(4枚に分けて撮影する機能)なども面白いです。
携帯なのに半押しでフォーカスをあわせられることもすごい!(今の時代は普通?)
光学ズームがないのは残念ですが(デジタルズーム16倍)・・・
MMSはまだ1回しか使ってませんが、写真の編集などもいろいろできるので、
楽しいかと思います。
大容量バッテリは自分もよく分かりませんが、普段の生活で必要があるかという感じです。
書込番号:8746511
0点

店頭で実機を見せてもらいましたが電池パックの方は1100mAhあったので
携帯電話の中では大容量の分野に入ると思うので
かなりも持つのではないですか・・ちなみにこれから買いに行ってきます。
書込番号:8751900
0点

swoonoさん、Mr.うずまきさん 情報ありがとうございます。
バッテリーに関しては、iPhoneをあきらめかけている最大の理由のひとつですので、逆にオムが、実用上 問題ないことが聞けて嬉しいです。
カメラの性能も落としたくなかったので(現行が910SH)参考になります。
今週になって クチコミも増えてきて どんどん買う気が膨らんできています。
書込番号:8756069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)