SoftBank 930SH のクチコミ掲示板

SoftBank 930SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 930SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 SoftBank 930SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 930SH のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 930SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 930SHを新規書き込みSoftBank 930SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通話中

2009/11/06 21:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

クチコミ投稿数:3件

通話中に、ランプ(メールや着信があった時に光る部分)は点滅しますか?

書込番号:10432623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/18 12:00(1年以上前)

着信中は当然点灯しますが。
通話中には背面のランプなどは点灯しないですね。

書込番号:10494848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力切替について

2009/09/29 16:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

クチコミ投稿数:8件

文字種を変更するときは、
取扱説明書通り、
右上の「TV」ボタンを押し、
文字種を上下ボタンで移動させながら
選択していますが、
どうも面倒に感じてしまいます。

特に、数字入力に切り替えすることは、
メールをうっていてもよくあるので
もっと簡単に出来ないかと思うのですが…。
(「漢字」から「数字」に切り替えるには
5回も下ボタンを押さなければいけません。)

何か簡単な方法をご存知の方がいたら
是非教えてください。

書込番号:10231768

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんでさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/29 23:10(1年以上前)

ちろちろぽんさん こんばんわ。

そんなあなたに「カナ英数」変換。


漢字入力モードのまま、数字・アルファベットを入力するのと同様に
打ち込み、Y!ボタンを押してみてください。
 例:あかさ → Y! → アカサ、アカサ、123、123、@AD・・・
文字種変更するよりずっと早いと思います。


漢字モードで入力してる画面を良く見ると右下に「カナ英数」とあると思います。
ここに表示してある機能は「Y!」ボタンに対応している機能、ということを示しています。

ちなみに左下には「音訓」とあると思いますがこれはメールボタンに割り当っている機能です。
1文字での変換ですね。

シャープ機伝統の機能と言えますかね〜。
私も過去にここの掲示板で知ってちょっと嬉しかった機能なので、今更ながら恩返し。

書込番号:10233980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/10/01 19:25(1年以上前)

ばんでさん。

お返事遅くなって申し訳ありません。
そして、ありがとうございます!

何と素敵な機能なんでしょう。
これを知ってると知っていないでは
大違いですね。
本当にありがとうございます。
ここで聞いてみて良かったです。

ちなみに、左側の「音訓」ボタンは知っていて
よく使用していました。
右側の「カナ英数」は見落していました!

本当に、取扱説明書だけではわからない
便利な機能がたくさんあるんですね。

ありがとうございました。

書込番号:10242491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth

2009/07/26 21:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

クチコミ投稿数:6件

先日、ヘッドセットのBT530購入しました。ソフトバンクの930SHとペアリングしましたが、
ヘッドセットの充電が1日と持ちません。
調べたら、待機中常にメディアプレイヤーに勝手に接続されます。
直し方、解りません。
基本的に、通話のみで使用したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:9911932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 08:05(1年以上前)

設定メニュー
 Bluetooth
  マイデバイス設定
   オーディオ出力切替
    本体/イヤホン
でいかがでしょうか?

書込番号:10009544

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの白とび

2009/07/13 08:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

購入直後、野外で撮影時に、画面全体がほぼ真っ白になったことがありました。その後あまり気になることなく4ヶ月ほど経過し、今度は屋内での撮影のとき、時々全体に粒子が粗く、縦にストライプが入るようになりました。最近では屋外での撮影ではほぼ白とびするようになり、ショップに持ち込み修理の依頼をしました。あんしん保障パックに入っているのですが、修理代が0円とは限らず、メーカーの判断によりもしかすると3000〜8000円かかるかもしれないとのことでした。

書込番号:9847228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件 SoftBank 930SHのオーナーSoftBank 930SHの満足度4

2009/07/13 08:57(1年以上前)

今までSHを使い続けていてはじめてのトラブルです。水にぬれるようなことは一切なかったのですが・・・。有償での修理になったら納得できません。

書込番号:9847245

ナイスクチコミ!0


nonesさん
クチコミ投稿数:17件

2009/08/10 04:08(1年以上前)

質問主さんへ
その後、修理の結果はどうなりましたか?
無事に直って帰ってきましたか?

書込番号:9977332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの画素数競争に疑問

2008/11/22 19:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

auのカシオも800万画素を発売しましたが,画素数の競争よりも画像処理時間短縮の競争を望みます。携帯電話付属のカメラの最優先機能は速写性能です。待受け画面から保存まで5〜7秒かかるようではいくら高画素では役にたちません。ユーザーはもっとメーカーの誤った競争に苦言を呈するべきと思います。

書込番号:8675907

ナイスクチコミ!0


返信する
objさん
クチコミ投稿数:19件 SoftBank 930SHの満足度5

2008/11/22 22:58(1年以上前)

本日ホットモックを触ってみましたが、
930SHはカメラの起動もAFも速く、
撮影した画像はバックグラウンドで保存されるため、
一枚撮影してから次の一枚の撮影までの時間が
他機種と比べて短縮されてると感じましたよ?
同じユニットを積んでいるドコモのSH-01Aは、何故か遅かったです。

書込番号:8676899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/23 16:52(1年以上前)

簡単に言えば、高画素にすれば一般のアピール度が高く受けやすいし、意外と高画素にするのはコストもかからず、技術的に難しい事ではないようです。
しかし、処理能力を高める(早く)するには高いチップが必要とか、携帯ならではの課題である、低消費電力を抑える技術が必要とかで、ハードルが高いからと思います。

書込番号:8679814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/23 16:55(1年以上前)

訂正です。
低消費電力を抑える技術・・・でなく、消費電力を抑える技術・・・でした。

書込番号:8679824

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2009/07/09 08:15(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、本体に保存するよりメモリーに直接保存するほうが、高速になりますよ。すでにしているのであればすいません。

書込番号:9826453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

クチコミ投稿数:7件

現在910SHを使っていますが、930SH または 932SH への変更を考えています。

そこで、私自身が910SHにて非常に不便だと感じていました 写真撮影時の設定を教えていただけませんか?

私は、写真を撮るときに、フラッシュをOFF そして 時にモードを変えて使用していますが、その一度設定した内容は 写真撮影の状態から通常に戻ると、すべての設定をやりなおしていました。毎回、写真を撮るたびにフラッシュOFFなどを設定していたということです。

そこで、今回の930SHもその点につきまして どうなっているものなのか、ぜひ、お持ちの方々に教えていただきたく思っております。購入時点で迷っています。

また 932SH 931SH など最近の機種で 撮影時の設定が記憶されている機種がありましたら、何卒教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします(^^)

また、動画の撮影が悪いと書いてありますが、テレビなどの画面を撮影した場合はどうでしょうか?試した方がいらっしゃいましたら、何卒お願い申し上げます(^^)



書込番号:9503876

ナイスクチコミ!0


返信する
Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2009/07/09 07:34(1年以上前)

 930shを使用していますが、フラッシュはカメラ起動時OFFです。それと、フラッシュの切替えも#ボタンを押すだけでオート、オフ、オン、接写、が切替られるのでそこまで気になりません(以前使っていた911shもそうでした。)。お使いの機種も#ボタンでどうにかならないでしょうか?

 後、テレビの撮影ですが、ブラウン管の場合携帯画面から見ると縞模様が出ますが、保存されたものは割と写ってます(テレビによるかも)。液晶の場合は近距離だと縞模様が出ますが離れてとるとマシになります。(グレアパネルだと自分が写りこむので危険w)
 
動画は周りの明るさやテレビのその場面の明るさで変わると思います。
 テレビで何を撮影するかは知りませんが、パソコンで取り込めるのであれば、動画なら動画変換ソフト等でmicrSDに、キャプチャー画像や写真もmicrSDに(どっちもそれぞれのフォルダーに)デジタルで保存したほうが携帯で綺麗にに見れると思います。

書込番号:9826359

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 930SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 930SHを新規書き込みSoftBank 930SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 930SH
シャープ

SoftBank 930SH

発売日:2008年11月下旬

SoftBank 930SHをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)