SoftBank 830CA のクチコミ掲示板

SoftBank 830CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830CAをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 SoftBank 830CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 830CA のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 830CA」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830CAを新規書き込みSoftBank 830CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:1件

先週液晶の中央部分にドット抜け(中央部分の一部のドットが強く光る状態)に気がつき、ソフトバンクに修理に出したのですが、修理が完了したとの連絡が入ったので取りにいってきました。
受付で作業報告書を見せてもらったところ、たしかに症状が確認されたので、メインの基盤を交換して症状が改善したことが確認できたとの内容が記載されてました。
早速動作確認をしたところ、修理前とまったく症状が変わらず障害が解消されていない状況でした。
まったく、何を確認したのやら・・・
修理せずに、お決まりの文言をプリンターで印刷しただけのような気がします。
利用期間も一ヶ月間ほどなので、そっくり交換してもらいたいぐらいです。

書込番号:9348060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

女性ターゲット?

2008/11/13 19:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:1240件 初めてのブログ 

防水EXILIMケータイを期待してたのに・・−−;

これならSBに参入してきた意味がないのでは・・(涙)

ユーザーが何を持ってカシオの参入を望んだのか分かってない(怒)

出し惜しみか・・?今回はシャープと競争を避けて次期モデルに力を注ぐのか・・いずれにしてもガッカリです。

書込番号:8635737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/14 05:06(1年以上前)

たしかに、初号機はおとなしめですね。
カメラ画質が綺麗なら良いのでは?
EXCILIMケータイと冠されなくとも。

書込番号:8637866

ナイスクチコミ!0


pndΘbuqさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/14 10:27(1年以上前)

期待をしますけど過度の期待だったのではないですか。
Nもハイスペックといかずミドルクラスからだったですよね。
別キャリアでの売れ具合を試すんでしょうか。

書込番号:8638349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件 初めてのブログ 

2008/11/14 13:46(1年以上前)

>まいう☆さん

カメラはCMOSですので最近の他の携帯と同じで動き物や暗所に弱いです・・液晶はQVGAですし明らかにau機ほど画質に期待は出来そうにありません・・。

>pndΘbuqさん 

ホント期待はずれでした・・。Pといい、Nといい他キャリアでは素晴らしい出来なのにSB用は手を抜いてるとしか思えない機種ばかりですね・・まさかSB側がシャープへのヨイショで他メーカーにはあまり良い物を作らせないとか・・?・・そりゃないかーー;

・・カシオの上位モデル(9X0シリーズ)がすぐに出るなら待ちたいのですが830SHに逝ってしまうかも知れません・・。

書込番号:8638882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/14 13:56(1年以上前)

ハイスペックかどうかより、これがほんとに「カシオのケータイと言えるのか!?」って感じです。

デザインは完全にW41CAだったんで、「あの名機がソフトバンクで復活?」って期待したんですが、
中身のソフトはNEC製みたいです。

この機種のカシオらしさは見た目だけってことですね。
カシオが使いやすいのはハードの部分じゃなく、中身の完成度の高さにあるのに、わかってないな〜

次に期待。

書込番号:8638917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/14 17:41(1年以上前)

タイミング良く?開発者インタビューがありました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42745.html

書込番号:8639445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/16 23:55(1年以上前)

>オフマスターさん

CMOSなんてこといったら、
W41CA以降のカシオは「最近の他の携帯と同じ」になっちまいます。

------
CCD機:W21CA、W31CA
CMOS機:W41CA、G'zOne W42CA、W43CA、W51CA、W52CA、EXILIMケータイ W53CA、W61CA、W62CA、EXILIMケータイ W63CA、830CA
------
あと画質自体はQVGAとかWVGAとか液晶の解像度で左右するものなのですか?出力先の違いですよ。
QVGAがWVGAに見劣りするかどうかは別問題として。

ところで、CCDを載せられる環境にはそもそも無いんでしょうかね?
シャープはCCDを載せたのに。

書込番号:8651279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件 初めてのブログ 

2008/11/17 10:19(1年以上前)

確かにカシオのCMOSは頑張っていますが・・こちらの機種の中身はNECのOEMと聞きます。どうしてもCCDを積んだ910SHのあの綺麗な画質から以降、SBではだんだんCMOSに変わって動体や暗所では明らかに悪くなってるもので。しかも930SHはCCDにてかなりの画質が期待できそうですのでCCDに期待してました。

>あと画質自体はQVGAとかWVGAとか液晶の解像度で左右するものなのですか?

これは私の書き方が悪かったですね。画質ではなく携帯の液晶で表示した場合の事です。

いずれにせよ実機を確認するまでは分からないですが、カメラ画質をうたい文句にしてないところを見るとやはり・・と思ってしまうのです。

書込番号:8652484

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 830CA」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830CAを新規書き込みSoftBank 830CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 830CA
カシオ

SoftBank 830CA

発売日:2008年11月下旬

SoftBank 830CAをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)