※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年5月21日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月27日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月4日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月1日 09:46 |
![]() |
0 | 7 | 2009年7月13日 17:35 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月23日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
この度830CAを購入しました。
デザインも良いし使いやすいので大変気に入っています。
ただ、メールアドレスの待受ショートカットを貼付けたいのですが
取説の2-4に書かれているように相手先を入力したSiメールの状態でカメラマークを押しても
「待受ショートカット貼付」の画面が出てこないのですが。。。
やりかたが間違っているのでしょうか。
10人以上に一斉にメールを送る事が多いので、メールのショートカットが必須なんです。
どなたか教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。
1点

私の場合は宛先が入力された新規SMSの待受ショートカットを作りたかったのですが、やはりわかりませんでした。
それで手っ取り早く?157に電話して聞きました。
ちなみに電話に出た担当者は即答できず、折り返しの電話があるまで30分以上かかってましたね。
んでその方法ですが、まず普通に一通その相手宛に普通にメールを送信します。
次にカーソルキーの右を長押しして、送信アドレス履歴を出します。
そしてさきほど送信した履歴を選択してカメラボタンを押すと出てきますよ。
書込番号:9582421
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
「操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる不具合」に対して、ソフトバンクから3/30付で出された下記のソフトウェア更新をされた方いらっしゃいますか?更新前に比べて使用時間は長くなりましたか?
機種変更を考えていますが、不具合が解消されないなら別の機種にしたいと思っています。
教えてください m(_ _)m よろしくです。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090316_a.html
0点

更新前は3日でダウンしてました。
ショップに修理を依頼しましたが、異常無し、で戻りました。
ソフトの更新で、決めた覚えの無い(汗)端末パスワードを要求されるので、ショップでパスワードの変更手続きをしてから、更新しました。
更新後は9日でダウンします。(余計な待ち受けアニメやイルミネーションはカット)
630時間には程遠いけど、これだけ持てば、私には充分です!
書込番号:9451633
0点

>tonbo 001さん
情報有難うございます。一定の効果は認められるようですね。
2Gから3Gの乗り換え優遇締切日が迫っているので、早急に830CAを含めて変更機種の検討したいと思います。正直、カット&ペーストが出来ないのが一番のネックですが…
書込番号:9457659
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
先週液晶の中央部分にドット抜け(中央部分の一部のドットが強く光る状態)に気がつき、ソフトバンクに修理に出したのですが、修理が完了したとの連絡が入ったので取りにいってきました。
受付で作業報告書を見せてもらったところ、たしかに症状が確認されたので、メインの基盤を交換して症状が改善したことが確認できたとの内容が記載されてました。
早速動作確認をしたところ、修理前とまったく症状が変わらず障害が解消されていない状況でした。
まったく、何を確認したのやら・・・
修理せずに、お決まりの文言をプリンターで印刷しただけのような気がします。
利用期間も一ヶ月間ほどなので、そっくり交換してもらいたいぐらいです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
こんにちは。いつも楽しく拝見してます。質問をお願いします。
今923SHを所有してますが、自分が所有している(ドコモで2台)cmos500万画素機に比べると、画質が悪い印象を受けます。
やっぱり加工するソフトの差なのでしょうか。
ソフトバンク電話機では、主にメールに添付するためにしかカメラは使用しません。
もしも923SHと830CAをお持ちの方がいらっしゃれば、カメラ画質の比較はどのようなものかご確認頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
目が覚めたら携帯のバッテリーが切れていた。目覚まし機能を設定していたのに鳴らず、遅刻してしまった。充電昨日したんではなかったか?ソフトバンクの 830CAはおそろしくバッテリーがもたない。1週間で最低3回は充電が必要。こんなの使えるわけないじゃない!それなのに平気で売ってるんだよ!
ソフトバンク830CAはどんだけバッテリーがもたないかというと。
1回びっしり充電する。丸1日はもつ。(あたりまえ。)次の日半日ぐらいもつかどうか。電池残量の目盛りをあらわす3本のバーがあるんだが、満タンのときはもちろん3本付いている。が、バッテリーが減ってきてバーが2本になったら、なんと!!!それからたった6時間後に完全にバッテリーはなくなり使用不可になる。バーのメモリが1個なんて、ほとんど何もない状態だ。考えられませんよ、ふつう目盛りが二個あったら携帯なんてそれなりにもつでしょう?それがたった6時間で全部なくなるんだから。
旅先でも毎日充電しろってか?
電話なんかほとんどしない。週1回かかってくるかどうか。こっちからかけることはない。電話キライなんで。
メールだって1日2〜3通程度。
それだのにこのバッテリーのもちの悪さは何???!!!
0点

下記のソフトウェアのアップデートを行ってみてください。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090316_a.html
書込番号:9328823
0点

これは不具合のための更新ではないですか?
そもそもソフト更新の開始日以降に修理に出してるんですが、「どこにも異常なし」と言われて返されたんですがね。こんな簡単に更新できるならふつう、やってくれてるものだと思いますが?ろくに使ってないのにほぼ1日半でバッテリーが切れるのは「異常」ではないんでしょうか?
書込番号:9329543
0点

・操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる場合がある。
ソフトウェアに起因するバッテリの異常消耗は改善されるはずですよ。
これで改善されない場合はどこかおかしいのかもしれません。
とりあえず数日様子を見られては?
カリカリしてても疲れるだけですよ。
書込番号:9329781
0点

まぁ、そうカリカリしないで....830CAのバッテリーに問題あることは、過去レスにワンサカ情報があるわけで....メーカも改善策を講じている状況です!
■事象
【SoftBank 830CA】
・電源を入れた際、ごく稀に「SoftBank」ロゴ画面表示のまま、待ち受け状態にならない場合がある。
【全機種】
・操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる場合がある。
※ ソフトウェア起因の上記事象については、今回の更新を実施いただくことにて改善されます。
とあるのですから、取り敢えず、ソフトウエアの更新! やってみたらどうですか?
書込番号:9329914
0点

いま2度目の修理に出しているところです。ソフトウェアの更新でどの程度改善されるのかはなはだ疑問ですが。携帯が戻ってきた場合、当然修理されていたならソフトの更新もメンテのほうでやってくれているでしょう。が、もし前回のように異常なしということで戻ってきたらどうなるんでしょうね。異常のない状態なのにソフトを更新すべきなんでしょうか??
あと、こういうことは年配の機械扱いがにがてな方もいると思うので、そういう人達に「ソフトの更新は自分達でやって」というのはちょっと不親切では?せめて「ショップへもってきてください、そうしたら店のものが更新しますので」でいいんじゃないでしょうか?
こういうところにソフトバンクの姿勢がよく見える気がしますが、いかがでしょう?
なお、機種変更するためには2回修理に出さないといけないという規則があるそうです。まさにアチラの都合ですね。
書込番号:9332383
0点

週3充電っておかしな事ですか?
私は、携帯が充電切れになると困る方なので毎日充電しています。
一般的に毎日充電するとバッテリーの持ちが悪くなるとか言いますが、最近のバッテリーは毎日充電し続けても2年くらいなら平気で持ちますし。
昔のような機能が貧弱な携帯ならともかく、最近の特にワンセグ携帯の充電消費は速くて仕方がないんじゃないですかね。
書込番号:9845832
0点

バッテリーの持ちはファームウェアのアップデートにて改善されているはずですので、スレ主氏のその後の書込がないのでしょう。この掲示板は鬱憤晴らしの意味もあるのでしょうけど、その後どうなったかの書込ぐらいは欲しいところです。
書込番号:9848807
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
911SHからこの機種のブラックに乗り換えました。
購入後約3週間です。バッテリーの持ちの悪さについてかなり書き込みがありますね。
私は運が良かったのか、特に大きな問題なく使えています。
だいたい1週間に1度の充電です。まだ、アップデートもしていません。
かみさんは810SHからこの機種のホワイトに乗り換えました。
かみさんのほうが使う頻度が多いので、かみさんのはすぐにアップデートしました。だいたい3日〜4日に一度の充電という感じです。
これが短いと感じるかどうかですが、まあ許せる範囲という感じでしょうか。
バッテリー以外の使い勝手面ですが、やはりシャープの機種とはまったく違うので、最初は使いづらい気もしました。(1日程度で慣れましたが)
基本的には変えてよかったです。
今までよりもキーが押しやすくなったこと、文字変換がすごく楽になったことはプラス面ですね。
受信メール管理(フォルダ管理)もとても使いやすいです。
かみさんは絵文字に四角い顔がなくなったと言っていましたが・・・。
ワンセグの感度はシャープのほうが良い気がします。
ただ私にとっては、とにかく文字変換のプラスが大きいです。
待ちうけ画面のペンギンもなんかいいですね。
バッテリーは運なのかなと思います。少なくとも私の830CAは1週間程度は普通に持つので。
ここの書き込みを見ると、ほとんどの人がバッテリーに不満を持っているように見えますが、本当にそうなのかなと思ってしまいます。
0点

>少なくとも私の830CAは1週間程度は普通に持つので。ここの書き込みを見ると、ほとんどの人がバッテリーに不満を持っているように見えますが、本当にそうなのかなと思ってしまいます。
カタログに おおよその連続待受時間(待受時) 約630時間 なんて書いてあるから、3週間は無充電で使えると思うのでしょう!
おおよその連続通話時間(静止時) 約250分 とあまり他機種と変わらないのに.....。
書込番号:9292051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)