SoftBank 830CA のクチコミ掲示板

SoftBank 830CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830CAをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 SoftBank 830CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 830CA のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 830CA」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830CAを新規書き込みSoftBank 830CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

スレ主 ssm2005さん
クチコミ投稿数:111件

auからソフトバンク830caに変更しました。
文字だけのメールしか行っていません。
(auの時と同じ量のメールです)
auの時のパケ代は月1000円以下で済んでいましたが、ソフトバンクにしたら、倍以上になってしまいました。
同じような状況の方、お見えになりますか?

書込番号:10205606

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/24 18:12(1年以上前)

違ってたらごめんなさい式の想像でものを言います。

auの料金体系ですが基本料金の中に無料通話分があると思います。この無料通話はパケット定額に入らない限りパケット料としても使用が可能ですよね。それに対してSBMの代表的なホワイトプランには自社キャリア内の無料通信分を除き無料通信分が含まれていません。他社キャリアへのメールはすべてパケット料金として加算されます。

ですからssm2005さんが以前にプランSSに入っていたのであれば無料通信分が1000円分ほど有り、さらにパケット通信料が1000円ほど加算されていたのではないかと思います。ホワイトプランにした場合に同様のメールのやりとりでは2000円ほどかかることになります。下記のパケットし放題またはパケットし放題Sに加入した方がよいと思います。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_s/

書込番号:10205856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ssm2005さん
クチコミ投稿数:111件

2009/09/24 18:47(1年以上前)

レスありがとうございます。
auの時は、無料通話の1000円以内でパケ代が足りていたのです。
私の説明が不十分だったようです。すみません。
上記の理由で、「ソフトバンクにしたら同じ通信内容なのにパケ代が高い」という状況になっています。

書込番号:10206001

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/24 19:41(1年以上前)

少し降参気味ですが・・・

メール以外のパケット料金消費がないか点検される方がよいと思います。速報ニュースやウィジェットとか言った余計なパケ代消費プログラムが残ってないか調べませんか。

確定料金の内訳をご覧になるとメールにかかったパケット代とウェブにかかったパケット代が分離されていますのでそれを見ると実際にメールで大きな料金負担がかかっているのか判別が付くと思います。

書込番号:10206225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/25 11:01(1年以上前)

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/packet_estimate.html?keepThis=true&TB_iframe=true&width=745&height=500&scrollBar=1
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ryokin_meyasu/index.html

上記はソフトバンクとauのパケット代の目安ですが、auの250文字が全角だとしたら、
ソフトバンクはauの3割増しのパケット代が掛かることになります。

加えて、他の懸念としては、
上記ソフトバンクには
>※1 SoftBank 3Gでは受信通知として宛先・件名・本文(50文字相当まで)をお知らせします。なお、複数宛先へ送信の場合は、宛先ごとに料金がかかります。
とあります。
宛先がTOのみを意味するものなら分かりますが、CCやBCCも含むなら、auはCC,BCCの場合
1通分の料金で送れるので、パケット代が嵩むのも分かるような気がします。

書込番号:10209961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ssm2005さん
クチコミ投稿数:111件

2009/09/25 11:36(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。
ソフトバンクにして、毎月の費用は増えたので、ちょっと失敗したかな... と思っています。

書込番号:10210071

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/25 13:35(1年以上前)

 ソフトバンクのメール課金は以前メール1通あたりいくらという感じでしたが、昨年から完全なパケット従量制に変わっています。したがってau特攻隊長さんの言われる3割り増しと言うことはありません。目安はあくまでも単純な目安です。意図的に長いヘッダーを付加するようなことはないでしょうし。

 後半の話は確かであるとしたら、複数宛先に多数送信する場合には失敗とも言える感じですね。ssm2005さん、単に失敗とおっしゃらずそのあたりは如何なのでしょう。

書込番号:10210478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/25 15:24(1年以上前)

>意図的に長いヘッダーを付加するようなことはないでしょうし。

そうは思うんですが、3割というのは大きいなぁ、と思いまして。
単純に整数にしただけかもしれませんが。

書込番号:10210813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シークレットモード

2009/09/13 08:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:7件

この機種はシャープのようなシークレットモードはありますか?
シークレットにしていたらメールフォルダも表示されないような・・・

書込番号:10144988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信

2009/08/30 06:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:215件

他の作業をしていてメールを受信したら上のほうにそっとメールのマークが付きますがこれを音で知らせる事が出来ないのでしょうか?
SHではピッと音がして誰からが分かるようにスクロールします、どなたかお願いします。

書込番号:10071724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 830CAのオーナーSoftBank 830CAの満足度4

2009/08/30 20:26(1年以上前)

メール設定 ⇒ 受信時動作設定 ⇒ 通知優先 
で、どうでしょう?

書込番号:10074466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2009/09/03 06:21(1年以上前)

ありがとうございました、出来ました。

書込番号:10091713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

迷惑メールについて

2009/08/14 20:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:2件

以前は810SHを使っていたのですが、迷惑メールがあまりにも多いので、
登録アドレス以外のメールを迷惑メールフォルダに自動的に振り分けていました。
本機でも同じような設定はできるでしょうか?
探しているのですが、残念ながら見つけられません><

書込番号:9998228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 05:53(1年以上前)

My Softbankのメール設定でドメイン規制すればよいのでは?
面倒なら、ショップに持ち込めばやってくれると思う。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp

書込番号:10023089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/23 00:27(1年以上前)

みみがあさん

アドバイスいただき、ありがとうございます。
ドメイン指定で拒否しても届いてしまうため、
登録アドレス以外拒否が理想かなーと思っていたのです。
アドバイス通りショップへ持ち込んでみましたが
登録アドレス以外拒否の指定はできないとの返答でした。
とりあえず、少し不便ではあるのですが、
ソフトバンク側で携帯アドレス以外からの着信拒否というのができるので
それで当面様子をみることにしました。
ありがとうございました。

書込番号:10036519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自作着うたについて

2009/08/04 11:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

スレ主 いーむさん
クチコミ投稿数:81件

家族がこの機種を使ってます。
この機種で着信音に設定できる着うたの自作方法ってありますか?

書込番号:9951277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

830CAはバッテリーがもたない不良品!!

2009/03/31 03:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:3件 SoftBank 830CAのオーナーSoftBank 830CAの満足度1

目が覚めたら携帯のバッテリーが切れていた。目覚まし機能を設定していたのに鳴らず、遅刻してしまった。充電昨日したんではなかったか?ソフトバンクの 830CAはおそろしくバッテリーがもたない。1週間で最低3回は充電が必要。こんなの使えるわけないじゃない!それなのに平気で売ってるんだよ!

ソフトバンク830CAはどんだけバッテリーがもたないかというと。
1回びっしり充電する。丸1日はもつ。(あたりまえ。)次の日半日ぐらいもつかどうか。電池残量の目盛りをあらわす3本のバーがあるんだが、満タンのときはもちろん3本付いている。が、バッテリーが減ってきてバーが2本になったら、なんと!!!それからたった6時間後に完全にバッテリーはなくなり使用不可になる。バーのメモリが1個なんて、ほとんど何もない状態だ。考えられませんよ、ふつう目盛りが二個あったら携帯なんてそれなりにもつでしょう?それがたった6時間で全部なくなるんだから。
旅先でも毎日充電しろってか?
電話なんかほとんどしない。週1回かかってくるかどうか。こっちからかけることはない。電話キライなんで。
メールだって1日2〜3通程度。
それだのにこのバッテリーのもちの悪さは何???!!!

書込番号:9328446

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/03/31 09:07(1年以上前)

下記のソフトウェアのアップデートを行ってみてください。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090316_a.html

書込番号:9328823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 SoftBank 830CAのオーナーSoftBank 830CAの満足度1

2009/03/31 13:06(1年以上前)

これは不具合のための更新ではないですか?
そもそもソフト更新の開始日以降に修理に出してるんですが、「どこにも異常なし」と言われて返されたんですがね。こんな簡単に更新できるならふつう、やってくれてるものだと思いますが?ろくに使ってないのにほぼ1日半でバッテリーが切れるのは「異常」ではないんでしょうか?

書込番号:9329543

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/31 14:22(1年以上前)

・操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる場合がある。

ソフトウェアに起因するバッテリの異常消耗は改善されるはずですよ。
これで改善されない場合はどこかおかしいのかもしれません。
とりあえず数日様子を見られては?
カリカリしてても疲れるだけですよ。

書込番号:9329781

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/31 15:10(1年以上前)

まぁ、そうカリカリしないで....830CAのバッテリーに問題あることは、過去レスにワンサカ情報があるわけで....メーカも改善策を講じている状況です!


■事象
【SoftBank 830CA】
・電源を入れた際、ごく稀に「SoftBank」ロゴ画面表示のまま、待ち受け状態にならない場合がある。
【全機種】
・操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる場合がある。


※ ソフトウェア起因の上記事象については、今回の更新を実施いただくことにて改善されます。


とあるのですから、取り敢えず、ソフトウエアの更新! やってみたらどうですか?

書込番号:9329914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 SoftBank 830CAのオーナーSoftBank 830CAの満足度1

2009/03/31 23:52(1年以上前)

いま2度目の修理に出しているところです。ソフトウェアの更新でどの程度改善されるのかはなはだ疑問ですが。携帯が戻ってきた場合、当然修理されていたならソフトの更新もメンテのほうでやってくれているでしょう。が、もし前回のように異常なしということで戻ってきたらどうなるんでしょうね。異常のない状態なのにソフトを更新すべきなんでしょうか??

あと、こういうことは年配の機械扱いがにがてな方もいると思うので、そういう人達に「ソフトの更新は自分達でやって」というのはちょっと不親切では?せめて「ショップへもってきてください、そうしたら店のものが更新しますので」でいいんじゃないでしょうか?
こういうところにソフトバンクの姿勢がよく見える気がしますが、いかがでしょう?
なお、機種変更するためには2回修理に出さないといけないという規則があるそうです。まさにアチラの都合ですね。

書込番号:9332383

ナイスクチコミ!0


gok3さん
クチコミ投稿数:1件 SoftBank 830CAの満足度5

2009/07/12 23:12(1年以上前)

週3充電っておかしな事ですか?
私は、携帯が充電切れになると困る方なので毎日充電しています。

一般的に毎日充電するとバッテリーの持ちが悪くなるとか言いますが、最近のバッテリーは毎日充電し続けても2年くらいなら平気で持ちますし。
昔のような機能が貧弱な携帯ならともかく、最近の特にワンセグ携帯の充電消費は速くて仕方がないんじゃないですかね。

書込番号:9845832

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/13 17:35(1年以上前)

 バッテリーの持ちはファームウェアのアップデートにて改善されているはずですので、スレ主氏のその後の書込がないのでしょう。この掲示板は鬱憤晴らしの意味もあるのでしょうけど、その後どうなったかの書込ぐらいは欲しいところです。

書込番号:9848807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 830CA」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830CAを新規書き込みSoftBank 830CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 830CA
カシオ

SoftBank 830CA

発売日:2008年11月下旬

SoftBank 830CAをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)