※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2011年10月14日 04:51 |
![]() |
3 | 1 | 2011年8月22日 12:50 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月12日 08:44 |
![]() |
2 | 3 | 2010年8月29日 19:43 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2010年8月7日 17:15 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年12月9日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
ネットで新品のソフトバンク携帯 830Pを購入しました。 もともと初期不良があった事をすっかり忘れていて購入。 案の定 1ヶ月ももたずに、電源落ち。スライドを半分にすると電源が入る。この症状は、ソフトバンクの店員も初期不良と認めているにも関わらず、ショップでの対応は有料修理18000円。 パナソニックモバイルセンターに相談したら、そんなクレームは初めて聞きましたとの回答でした。 正直、リコール製品なのに、ひた隠すメーカー姿勢が、たまらなく恐ろしく思えました。 こういった大手メーカーの揉み消しを、どこに言えば解決できるのでしょうか? 消費者センターに連絡しても、受け流されて終わりそうですけど。 何か方法があれば、教えて下さい。
1点

これまったく同じことを経験しました。
お調べのとおりかなり有名な不具合で、ソフトバンクのサポセンにかけても初耳だといい、ツイッターサポートにいっても初耳だといいます。過去のログもあるくせにね。
私は、この一連のソフトバンクの対応で、この会社はまったくサポートに熱意をいれる気がないと判断して、自分のソフトバンク回線をすべて他社に変えました。
ただ、830Pをそのまま泣き寝入るのはイヤなので、結果的に無償で対応をしてもらいました。
ただし…
私の使い勝手と担当のショップとあなたとは同じではありませんから、参考程度に聞いてください。
・ショップに相談すると、有償といわれる。
・ツイッターサポートへ相談する。
→初耳です。サポート窓口へお願いしますといわれる。
→830P リコールなどのツイートを引用して、初耳でないことをわからせる。
→ここまで。
・メールの窓口に上記の件とネット事例を含めて相談する。
→ショップへ行ってください的なことを言われる。
→しかし、ショップではらちがあかないから本社にかけているんだという。
→サポートセンター(電話)へ回される。 ここまで。
・サポートセンターに連絡する。
上記の対応でたらいまわしになっていることと、同じ事例が沢山ネット上にでており、
無償交換を下人もいること(事例がある)ことを含めて申し伝える。
→オペレータ(女性)がでて、このことをいうと困るので、
相手が困っているなぁと思ったら責任者に代わってもらう。
→もう一度説明。
ここでのポイントは次の点。
・普通に使っていた壊れるのはおかしくないか?リコール対象なのではないかと。
・有償といわれているが、無償交換となっている人が多くいるのはなぜだ?
※Blogなどで報告している人がいますので、URLなどをしらべましょう。
・おたくは、情報管理をしていないのか?
☆なんで、このような事例を本社で把握していないのに、ショップの方は知っているのか?
そして、「このサポート対応と携帯電話の状況をオカシイと思わないか?」と
意見を求める。
=>「個人的にはおかしいと思います」とかいわれるかもしれない。
無償にする・しないの判断はどこがしているのだとたずねる。
=>ショップでやっています との答えがくるかもしれない。
この2点の見解を確認したら、お名前と部署名を控えておいてください。
・ショップへ行ってこのことをいいましょう。
ソフトバンクのサポートの方が「個人的にはおかしいと思うといった」
連絡先はここでお名前はこの人。
費用についてはショップが決めているとのことなので、なんとか力になってほしい。
・ショップの方も被害者ですから、ここまでのあなたの交渉過程をもとに
キャリアと折衝してもらうようにしてください。
※ここで、ショップの対応がそこまで親身にやってくれなければ、
ショップを変えてください。
あなたがまだソフトバンクを使い続けるなら、ショップとは仲良くしておきましょう。
ショップもお客さんから頼られるのは悪い気はしませんし、
キャリアと折衝するのは彼も慣れています。
書込番号:13542094
1点

参考までに。
http://spotnews.blog19.fc2.com/blog-entry-454.html
http://plaza.rakuten.co.jp/necyonet/diary/200910030000/
http://twitter.com/#!/Lambroser/statuses/22253894484
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032309360
http://ameblo.jp/secret-d/entry-10439019071.html
http://nyakun.blog24.fc2.com/blog-entry-148.html
価格comの過去ログにもあります
書込番号:13542135
1点

ご丁寧にありがとうございます。ソフトバンクの店員の態度と、パナソニックの隠ぺい体質が解りました。まず違うショップに行ってみます。それでも駄目であれば、再度 サポートセンターに連絡してみます。アドバイスありがとうございました! 平気でうそをつける、パナソニックのオペレーターの女性は正直、人間としてさみしい物です。むーむーさん、いろいろご親切にありがとうございました!
書込番号:13545055
1点

俺のも突然電源切れました。90度以上開くと電源切れる不具合です。
SIMの入れなおしで復活するけど、90度以上開くと、また同じ。
あらららら。使い始めて1年程度なんだけどな。困ったもんです。
考えてみたら、俺はすでにソフトバンク回線ではなく、
SIM差し替えでの利用なので、修理できるはずもない。。。
仕方ないので、プリペの821SCを発注しました。2079円なり。
書込番号:13623512
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
電話がかかってきても、2コール位ですぐに切れてしまうことが、何度か発生してます。毎回ではなく、また、連続での2回目は、つながるようで、つながってから、今のは、あなたが切ったのかと聞くと、勝手に切れたと言われます。着信履歴は残ります。おかしいと思い、固定電話・携帯電話からかけてみても、つながるので、よく分かりません。でも、携帯自身ではなく、電波の側に問題がある可能性も否定できません。壊れてるのか壊れてないのか、何が原因なのか・・・。電波は3本立ってます。こういう症状の方いますか?
2点

すぐに切れる原因が発覚しました。携帯ケースの磁石との相性の問題だったようです。100円ショップでベルトに付けるタイプの携帯ケースを買ったんですが、その蓋の部分に、内側に板状の磁石が埋め込まれてるようなんですが、その磁石の磁力で携帯がおかしな挙動をするようです。電話がかかってきて、ケースから出そうとすると切れてしまう。
ちなみに他にも705SH、AUのW44KUを持ってますが、特に変化なしです。
書込番号:13404666
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
先日(と言っても9月の頭なのですが)この機種を買ったものです。
私は充電するとき、バッテリーを使いきってから充電するのですが、
この機種は電池切れが間近になると結構でかい音で警告音が鳴る仕様になっているということを知らずに私は買ってしまったので
結構悩んでます。
この警告音を止める方法がわからないのでご存じの方はお聞かせください。
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
突然電源が落ちました。そして充電もできず。。。
ヒンジ横のボタンを押し、画面が開いて液晶が付いた瞬間に電源が落ちました。
最悪です。
830Pを契約して1年3か月。
これって無償で修理されるんでしょうか?
やっぱ保証期限切れで有償になるのかな???
0点

この機種、SoftBankの9xx系と違い、プロセッサ等が安物になっているらしく、
故障しやすいようです。
>これって無償で修理されるんでしょうか?
無償は厳しいと思いますが、あんしん保証パックには加入していますか?
加入している場合は、修理代金がある程度軽減されるようですが・・・。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
書込番号:11659943
1点

BDは便利さん
安心保障パックには入ってないんです。
やっぱり有償修理ですよね。
時間ができたらソフトバンクショップに持ち込んでみます。
家族との連絡用に持っていたのですが、他社携帯も持っているので830Pの修理が有償なら修理しないでそのままお蔵入りに。
そして2年が過ぎたら解約します。
メールが届いていたのですが、読めないままなので内容が気になるし、正直、悲しいです。
書込番号:11660539
0点

その後ですが、やはり保証期間切れで修理代がかかる(17000円ぐらい)と言うことだったので修理をあきらめました。
このまま塩漬けでMNPでauのIS01にでも変えようと思います。
書込番号:11832487
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
昨年6月末に母用に買いました。詳細書かなくてもわかるくらいの典型的故障に遭遇。
ネットで情報収集もしましたが、とても疑問なのが、なぜメーカーがちゃんとした対応をしないのか、
ということです。電話機を選ぶときに、パナソニックだからと選びました。
ソフトバンクのパナソニック機は良くないという評判を知らなかったのですが。
しかし、メーカーとして動かないのでしょうか。
今はショップで交換になるとの情報も得ましたが、どうも不信感が。この掲示板でもキャリアに不信感を抱いている方が多いですが、私はメーカーがよくわかりません。
ちなみに、一緒に私が買ったのはiPhoneです。こちらは修理不具合等、すべてメーカーが担当です。わかりやすい。
3点

利用1年たって、電源落ち(皆様と同様症状)を経験しました。苦言と故障原因と調査対策等はされてるのか等SBにメールを送りましたが、「この事象は確認されておりません」との事とSB修理に電話で問い合わせてくださいとの事で、SB修理担当に問い合わせても「以下同文」です。こんなに同じ症状を持った方が多数いらっしゃり、ショップ店員さんの見事な角度調整での復活と同品交換の手際よさは圧巻なのに「確認されてない」いったい何件同症なら確認してくれるのやら。あきれてしまいます。パナは食洗機と電球の故障時にお世話になりましたが、とても親切な対応で、こちらは感じ良かったです。それだけに、SB携帯の件ではとても残念です。というか、SBとコラボすると残念な結果に終わるのか。出来ればSBと通さずに話をしてみたいものです。
書込番号:11143412
2点

私も利用1年を1ヶ月ほど過ぎて電源が入らなくなりました。使い方としては部屋の中だけであり水にぬれたり、力を加えたりは全くしていないので初期不良の範疇だとしか考えられません。近くのショップに相談したところ1年を経過しているという理由で規定の修理代がかかると言われ高額に納得いかなかったので別のショップにも行きましたが最初と同じでマニュアル通りの素っ気無い返事しかもらえませんでした。パナソニックにメールを出しましたがSBからしか対応しないというメール返信のみでした。どうしても納得いかないので、今日、再度SBのフリーダイアルに電話しましたが絶対に無償修理には応じられないとのこと。パナソニックの見解を尋ねたいといってもSBからしかお答えできませんとのことで、ユーザーの気持ちや立場を無視したソフトバンクの姿勢には全く嫌気が差しました。
書込番号:11731364
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
一週間前にこの機種を買ってから、
通話するたびに本体が熱くなり、耳から離したいくらいなので、
本日ソフトバンクショップに行ったら、新品と交換してくれました。
ただ、今少し通話してみると、やはり上半分が熱くなります。
まだ長く通話していないので、ガマンできる程度かどうかわからないのですが、
この機種は基本的に全て熱を持つのでしょうか。
また、この新しい携帯で話していると、
通話中に何度かブツブツと相手の声が途切れて、聞きにくくなってしまいました。
交換前は、このような症状はありませんでしたが、
ソフトバンクの携帯自体が初心者なので、こういうものなのかもとも思っています。
私の携帯がおかしくて、再度修理に出すべきか、
この程度はがまんしなければならないのか、わかりません。
他にこの機種を使っている方、いかがですか?
0点

この機種は不具合が多いため、「故障かな?」と感じたら修理してもらったほうが
いいと思います。
不安を抱えながら使い続ける必要はありませんので・・・
ソフトバンクでは修理の履歴を管理していますので、何度か修理していれば、
万が一、別機種への交換が必要になっても比較的スムーズに進むと思います。
ちなみに、私は2台使用していましたが、2台とも別機種に交換してもらいました。
書込番号:10604059
2点

返信ありがとうございます。
他の方の書き込みを見ても、熱を持っていないという方もいらっしゃるので、
やっぱり今私が使っているものも不良品なのだと思います。
新品に交換してもらったのに、それも同じ不良品なんんて・・・。
別機種への交換、うらやましいです。
とりあえず、週末にでもまたショップに行ってきます。
書込番号:10605514
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)