※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年4月2日 13:00 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月25日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月3日 13:22 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月11日 13:42 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月7日 18:01 |
![]() |
2 | 9 | 2009年1月29日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
おばあちゃんように購入したんですが、一つ質問があります。
スピードダイヤルを設定したんですが、シンプルモードでは設定が反映されていません。
通常モードでは設定した通りにワンタッチで発信できるんですが、シンプルモードにすると購入時の設定に戻ってしまいます。
かんたんに操作できる事を押し出しているくせに、シンプルモードにするとスピードダイヤルが使えないと言うのはあり得ないと思うんですが。仕様ですか?不具合でしょうか?
これが仕様なら、SHにしておけばよかったです。
使ってみた印象だとSHのシンプルモードの方がお年寄りにも理解しやすそうです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
電話帳に新規登録しようとしましたが、「メモリフルです」と出ます。
何度やっても同じです。
メモリ容量確認しても、ゼンゼン余裕があります。
何か少しでも情報がありましたらお願いいたします!
0点

すみません。
白ロムというやつで買ったのですが、前の携帯のアドレス帳を移した際に、
USIMカードとかいうものが反映される設定になっていました。
本体もしくはSDカード内のアドレス帳に設定すれば、「メモリフルです」は出なくなりました!
書込番号:9303381
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
長電話をする相手が皆ソフトバンクなため、メインのドコモから電話するよりは、
ソフトバンクで新規で契約したほうが安く済むと思い至りました。
ホワイトプランにして、ソフトバンク同士の通話・SMSのみに利用する予定です。
でも縛りなどがあるのはいやなので、スパボ一括で買えるものから選ぼうと思います。
こちらのサイトで見る限りは、830Pが一番有力なのですが、他にオススメ機種などはありますでしょうか?
出来れば待ち受け時間が長いものが希望なのですが・・・。
ちなみに都内在住で、安く購入できるならば、ある程度は足を延ばしてもいいかなと思っております。
価格情報、機種情報をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ
でぐぐってみてください。
書込番号:9183177
0点

ありがとうございます。ネットでいろいろ見たのですが、教えていただいたページがヒットしなくて知りませんでした。ありがとうございました。
書込番号:9184915
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
皆さん、お世話になります。
先月末に、妻用にこの機種を契約しました。
店員には『カメラの画質はあまり気にしないよ』と言ったものの、実際に写真を撮ってみるとあまりに酷過ぎる。
カメラはぶれるし、画質も悪いし・・・はっきり言って失敗です。
皆さんの撮影はどのようにされていますか?
0点

ぶれるのは撮影者の問題では?
ボタンを押して実際にシャッターが切れるまで動かしちゃダメです。
また動きの早い被写体には向いてないでしょうね。
書込番号:9067833
0点

ひなたさん、返信有難う御座います。
手の動きはぶれないように注意はしているんですが・・・
撮影した画質の荒さもきになります。
とりあえず嫁の携帯だから我慢してもらいます。
書込番号:9072171
0点

昨年暮れにV604SHっていう古いのから機種変しました
カメラ画質は前の機種より同じサイズ、高画質にしても残念ながら良いとは言えません。
ブレも日陰などで出てしまいます
前の機種よりレンズが小さいせいなのか光量不足なのだろうと思います
V604SHではぶれることは滅多にと言うかほとんどなかったので
ありゃりゃ、でしたよ
ひなたさんのおっしゃるとおり、シャッター押してからじっと我慢で対処しておりますが、ぶれるのは撮影者の問題でもなさそうです
画質の悪さははCCDではなくCMOSだからかも
書込番号:9075887
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
初めての携帯として、今日830Pを購入しました。
購入するには、次のHPを参考にしました。
http://kurumaro.com/docomo-softbank-au/2009/01/18/softbankスパーボーナス一括(スパボ一括)月額6円・8円.html
本体は9800円で購入しました。私の住んでいるところではゼロ円は無かったです(数週間前まであったらしいですが。。)。
音楽を聴けたら良いと思い、microSDとPCとのアダプターを購入しました。で、買い忘れたのは、出力関連です。
(てっきり、フツーのステレオピンジャックがついていると思っていました。無知でした)
マニュアルを見ると、イヤホンマイクとステレオイヤホン変換ケーブルとあり、後者は検索するとrakutenなどでヒットします。イヤホン(マイクは要らないんですが)の形式などが?です。どなたか、どのようなイヤホンを購入すれば良いかご教示いただけるとうれしいです。
0点

補足させていただきます。
まず変換ケーブルが必要で、
PMLAJ1
1575円
次に イヤホンマイクが必要で、
ZTCK01
1575円
ここまでは検索したら出てきました(いずれもrakutenです)。
イヤホンマイクのマイクは使わないんですが、この場合、変換ケーブルPMLAJ1に、
付けられるイヤホンというのは、どういうジャックならいいのでしょうか?
または、このZTCK01以外に付けられるものは、ありますでしょうか?
ご教示いただけると助かります。
書込番号:9019594
0点

>本体は9800円で購入しました。私の住んでいるところではゼロ円は無かったです。
新スーパボーナス一括(本体は9800円)と最近話題のスマート一括0円が選べたとしても、私は迷わず新スーパボーナス一括の方を選択しますが.....。
たつほこさんは、ちょっと悔やんでいるようですが.....スマート一括0円の魅力って何だろう!
26ヵ月使ったとして...その最低経費(ユニバーサルサービス料は省く)は....
新スーパボーナス一括
9,800円+980×26-980円×24=11,760円
いつでも解約可能!
スマート一括0円
0円+980×26-0円×24=25,480円
“2年縛り”が発生。更新月以外の解約(機種変更や料金プラン変更なども含む。また、契約は自動更新)時は9975円の契約解除料金が発生する。
書込番号:9019932
0点

たつほこさん、こんにちは。
まずは、オプション品一覧は、こちらにあります。
> http://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/3G/pdf/option_3g.pdf
イヤホンについては、マニュアルの1-6ページに「平型プラグ」と書かれていますので、
一般的な携帯電話用のステレオイヤホンやイヤホンマイクが使えるのではないでしょうか?
だとすれば、100円ショップにも売っていますので、試すことは可能だと思います。
純正品(PMLAJ1 + ZTCK01)だと、イヤホン側にボタンとマイクが付いていて、
再生・停止、もしくは、受話・終話ができるのではないかと推測します。
詳細は、ショップで聞くのが良いでしょうね。(^-^;
書込番号:9024725
0点

51ですさま
ありがとうございました。
スマートなんとかよりは、よい条件のようでした。
ありがとうございます。
初めての携帯で、あまりよくわかりませんでしたが、使っていこうとおもいます。
みかんたろうさま
ありがとうございました。
実はさきほどショップで聞いてきました。
変換ケーブルの出力形式は、平型かステレオピンジャックとのことで、通常のイヤホンでも
良いようです。
http://item.rakuten.co.jp/sdpark/pmlaj1/
ありがとうございました。
ショップでも取り寄せになるようでした。
書込番号:9026102
0点

rakutenで変換ジャック通販しました。メール便(210円)でしたが、数日で手に入りました。
うちにあった、イヤホンで音楽聴いています。
ありがとうございました。
書込番号:9055280
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
こんにちは。
昨日、近所の何でも屋系(CD、ゲーム、化粧品、本など売っている)のお店で
購入しました。
当機種を2台買ったのですが、ホワイトプラン+ダブルホワイトなるものと
オプションを数点付けると、5000円分の商品券×2と月々8円?で
この2台間では24時間通話無料で使えるということでセカンド携帯として買いました。
通話専用でメールやネットは一切しないつもりでいます。
基本的に限りなく0円に近い形で使用したいので、オプションは
商品券をもらう手前、S!ベーシック?だけ残して今日解約してしまおうと
考えています。
その後、商品券が届き次第、S!ベーシックも解約してしまおうと
思っているのですが、いかがなものでしょうか?
そうすれば、結果的に事務手数料2台分+今月分のオプション代金を
支払い、来月からは8円でOKという認識で良いのでしょうか?
ソフトバンクって複雑でイマイチ理解できなくて困っています。
ちなみに購入スタイルは分割ではないみたいです。
理解しずらい文章ですが、詳しい方がいらっしゃいましたら
アドバイスいただければと思います。
0点

オプションの縛り期間は聞いてませんか?
その期間前に外すと店側には奨励金が出ないかも。
ベーシックだけ残しても結果は同じでしょうね。
書込番号:9002063
0点

こんにちは。
早々のレスありがとうございます。
契約した時の店員の話ですと、「まあ、なるべくオプションは
使っていただきたいんですけど、強制ではないんですよー」なんて
言っていました。
その際に、「s!ベーシックを外しちゃうと商品券がもらえないんでー、
商品券がお手元に届いたらS!ベーシックを解約してくださいねー」などと
言っていたのです。
ですので、それ以外はみんな解除しちゃえ的なノリで考えてたのですが・・
結局、先ほどS!ベーシック以外はすべて解除してしまいましたが、
Wホワイトとパケットし放題は1ヶ月後に解除になると言われました。
日割りで請求されるかななんて思っていたのですが、1ヶ月分まるまる
取られるんですね・・・・
ただ、本当に1ヶ月8円になるんですかね????
すごく疑問です。
個人的には、もう少しわかりやすい料金設定(プラン)にしてほしいです。
書込番号:9002112
0点

店側が外してOKなら問題ないでしょ。
料金はホワイトプランのみなら
(980円+通話料金−月々割り980円)+ユニバーサル8円
という計算になります。
つまり有料通話をしなければ8円ですね。
書込番号:9002158
1点

何度もレスありがとうございます!
やっと理解できました!
携帯電話本体は0円で購入できたという認識で
良いのですよね?
で、基本料980円が月々割で-980円なため相殺。
ユニバーサル料金だけはかかってしまうということですね!
もちろん、ネットや有料通話はしないのが前提ですね。
月々割というものがあるのですね・・・・
下のスレの方も同じような感じなんですね。
ちなみに、昨日の店員の会話からはオプションの縛りはあるけれど、強制
ではないという感じですので、契約時の店員が要領の良いやり方を
さりげなく教えてくれたんだと思いました。
しかし、こんなんでソフトバンクは儲かるのでしょうか??
書込番号:9002183
0点

本体代は0円だったならそうでしょう。
最初に支払った金額がそれです。
8円とうたっているのでスマート一括(安いが月々割なし)ではなくスパボ一括(月々割あり)だと思われます。
月々割りは3ヶ月目から26ヶ月まで継続します。
1ヶ月目は980円+オプション+使用料+8円+事務手数料2735円
2ヶ月目は980円+オプション+使用料+8円
3〜26ヶ月目は(980+使用料ー980)+8円になります。
書込番号:9002750
0点

>Wホワイトとパケットし放題は1ヶ月後に解除になると言われました
すぐ外したのなら1回目の〆日までです。
Wホワイトは日割りにならないが、パケホは日割り計算です。
〆日までアプリやらMySoftbankのパスワードやら必要なパケット通信は
しておいた方がいいでしょう。
書込番号:9003716
0点

S!ベーシックを解約してもソフトバンク同士なら
SMS(電話番号メール)は使えます。
ホワイトプランなら無料ですよ。
書込番号:9005394
0点

こんにちは。
みなさん色々と参考になるご意見ありがとうございました。
皆さんのご意見をまとめると、約2年間は通話(ソフトバンク)のみなら
ユニバーサル料金だけということになりますね。
ショートメールも無料なのは知りませんでしたが・・・・
色々とありがとうございました。
書込番号:9006834
0点

hideaki327さんは、「良い買い物」をなさったみたいですね。
> ちなみに購入スタイルは分割ではないみたいです。
数日前、池袋で、「分割無し」「0円」と書かれた、830PのLABIのチラシをもらいましたが、
下のほうに「スマート一括契約は、月月割の適用はありません」などと説明が入っています。
「スパボ一括」では無さそうで、かなり紛らわしいですね。(-_-;
契約時にもらった申込内容確認書の右下に「新スーパーボーナス:加入する」と書かれているかどうかで判断できると思います。
これが書かれていれば「月月割」があり、毎月8円になると言うことだと思います。
Wホワイトやパケットし放題などは、途中解約しても、締め日までで計算されるハズです。
S!ベーシックパックは、店舗か157で解約できるようです。解約の申し込みをしたら、すぐに使えなくなったので、その時点までの料金かもしれません。
最近docomoが減少を食い止めているとかで、SoftBankが今年度の「純増No.1」のため、安売りしているのでしょうか。
店によってまちまちですが、色々な他の古い機種も、スパボ一括で安く(0円も)出ていました。
良い携帯電話をゲットできると良いですよね。
※新商品発表会を見てきました。オンデマンドでも見られるようになってますね。
書込番号:9009939
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)