※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
1週間ほど前に一括9800円で830Pを購入しました。
口コミ情報を見ていて外部接続端子の抜き差しを繰り返すと基盤に力が加わって故障の元になると考えて、
バックパネルの充電端子から充電するUSBケーブルを自作したので報告します。
結論から言うとUSBのケーブルを切断してヒンジを上にした状態でバックパネルの右(オープンボタンのある側)の充電端子に赤(+)、
左(ストラップホールのある側)の充電端子に黒又は白(−)を繋げば充電可能。
実際には、厚手のボール紙に穴をあけて上記ケーブルの位置を固定、コード先端を半田で盛って1mm程度の凸にして、
最後にビニールテープで絶縁って感じです。
これを輪ゴムで止めれば準備完了。
ちょうど充電端子の裏はキーが無いので充電しながら通話、メールも可能。
ただ現状では輪ゴムがゆるい(or出っ張りが足りない)為持ち上げると切れてしまうので、
その場合は手で押さえながら使ってます。
注意する事は端子がむき出しなのでUSBケーブルを繋ぐ前にケーブルを携帯に付ける事。
USBコードを先に繋ぐとむき出しの端子に電圧が発生するので、何かに接触した場合ショートする恐れが有る。
これは市販のUSB充電ケーブルと卓上ホルダーで同じことが出来ますが、
金額もさることながら外出時に卓上ホルダーを持ち歩くのはいやだし、
かと言って外部接続端子は抜き差ししたくない・・ってのが作った動機です。
当然これは私の1台がうまくいったに過ぎず、他の人がやってうまくいく保障はないし、返って故障を招く恐れもあります。
やってみる場合はあくまでも自己責任でやって見て下さい。
書込番号:9928751
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SoftBank 830P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/02/25 11:03:24 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/14 4:51:36 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/22 12:50:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/21 18:06:06 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/16 19:32:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/02 16:05:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/02 8:08:07 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/12 8:44:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/29 19:43:36 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/28 21:04:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)