SoftBank 830P のクチコミ掲示板

SoftBank 830P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 SoftBank 830Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 830P のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

私も壊れました!

2009/10/17 10:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 購買者Aさん
クチコミ投稿数:2件

私も2月に購入、先日突然電源が落ち、全く反応が無いためショップに持ち込みました。2・3日で修理されましたが、故障理由は明確でなく基盤を交換・・・ということで無償修理でした。ここの掲示板を読んだところ、これは本来メーカーがクレーム修理すべき事実があるような気がします。また交換後はそれまでの電波感度の悪さ(特にバッテリー残量が少なくなった時)等がキビキビするようになった気がします。これからも不安です。

書込番号:10322225

ナイスクチコミ!0


返信する
eva_00001さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 10:02(1年以上前)

実はうちのかみさんも同機種ユーザで、3月に購入して、
つい半月くらい前に急に電源が入らなくなりました。

SBショップに持ち込んで事情を話したところ、本機種の折りたたみヒンジ部を通る
ハーネスの強度不足で、開閉を繰り返しているうちにハーネスが破損するという
不具合が出ているそうで、情報公開はされていませんがこうしてショップに苦情を
訴えにきた人だけ無償で交換していると言っていました。
(あきらかにリコールなのに何故公開しないのか…)

待ってましたとばかりその場ですぐに同機種同色の新品を奥から持ってきて
データなどを移植して20分ほどで交換が完了しました。

「新しい方はもう不具合改善されているのか?」と聞いたところ
「一応改良はされているが、開閉時はそっと手を添えてあまり勢いよく
開けないようにしてください」と言ってました。

元々ボタンでワンプッシュで開くのが売りで、そのばね力で手で開けるより
勢いよく開くことはハナからわかっているんですから、ヒンジ部のハーネスも
通常より強度upが必要なのは当然であり、まぎれもなくこれはリコールですね。

同不具合がある方は早めに交換に行かれることを強くおすすめいたします。

書込番号:10364323

ナイスクチコミ!1


kabuzukiさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/09 19:47(1年以上前)

ヒンジのところが弱いですね。
今年の3月に2台購入。
一台は8月に電源が入らなくなり、基盤交換しましたが
一ヶ月程度で再発生。
東芝に変えて貰いました。
もう一台も本日突然電源が入らなくなりました。
少しだけ開いて電源を入れたら入ります。
同一機種に交換して貰いましたが、納得いきません。
欠陥商品なので、再発したら別の機種に交換要求します。

書込番号:10448510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/02/17 10:42(1年以上前)

パナソニックは、ウィルコム時代によい端末を出してくれていたので(ワンプッシュオープンもこれで初体験)、
ソフトバンクに移るときに信頼して買いました。
一体どうしちゃったのでしょう。
ソフトバンクに出している機種に力が入っていないと言っても、自分のところの信用問題だと思うのですが。

書込番号:10954624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

私も壊れました

2009/10/14 14:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 guutyannさん
クチコミ投稿数:1件

今年の2月に購入して7月に電源が入らない状態になりました。
私の友人も同じく電源が入らず修理に出しました。
角度を変えながら充電器をつなげ、やはり90度に開くと電源が入らない状態でした。
また、電話も10分くらいすると耳に付けている部分が熱くなりすぎて電話していられない状態になります。長電話は絶対にできません。
こんな状態の電話をそのまま使用していて良いのかと疑問に思います。

書込番号:10308452

ナイスクチコミ!1


返信する
快食人さん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 830Pの満足度2

2009/11/07 22:31(1年以上前)

この機種に変えてから半年ですが、故障が多いですね。うちは家族3人が同じこの機種を持っていますが、うち2台が電源も入らない重篤な故障になりました。過去にも複数の修理歴あり。もういやです。機種交換してほしい。

書込番号:10438927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

830Pの簡易留守について

2009/10/01 23:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 tackey012さん
クチコミ投稿数:20件

簡易留守録で、相手の録音中の声が聞こえるのですがこれを聞こえないようにできないのでしょうか?

初めてのPの携帯なので、仕様なのかどうかもわかりません。

会社でマナーモードにしてるときに、漏れ聞こえて恥ずかしかったので、
仕様だとしたらちょっと困りますが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:10243962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

故障

2009/09/20 11:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:67件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度1

7月に買って2度目の充電関連の故障です。
充電ランプが付かなくなりました。
それで、ソフトバンクショップに持ち込んだのですが
「2度目なので修理(有料)対応になります」
と言われました。
こっちに非はないのにありえないでしょう。
前回のソフトバンクのPも充電関連の故障でしたし、
パナソニックがソフトバンクに出荷してる製品は手抜きとしか思えません。
ドコモのP905itvも使ってますが、こっちは落としたりしてるのに故障なし。
親のソフトバンクのSH製品も充電トラブルでしたし、
どこの会社も手抜き製品をソフトバンクに出荷してるんでしょうね。
買う人は、故障する前提で購入した方がいいと思います。

書込番号:10182508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/09/20 11:37(1年以上前)

へ?、法的にはユーザの瑕疵がない場合の修理は1年以内なら無料が保障されてるんじゃなかったっけ。
さらに故障の原因もユーザが証明するんじゃなくてメーカが証明する必要があるんじゃなかったっけ。

消費者センターに連絡したほうがいいですよ。なんかおかしいです。2回目有償修理は。

書込番号:10182556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度1

2009/09/20 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
一応、他店にも聞いてみます。
まだ納得出来ず、修理に出してないのが幸いですね。

書込番号:10184677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 01:49(1年以上前)

何故2回目だから有償修理、という話の流れになったのでしょうか?
差し支えなければ、どういった理由付けでの回答だったのか教えていただけませんか?

書込番号:10208811

ナイスクチコミ!0


kura2006さん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/26 18:37(1年以上前)

2度目で有料って何なんだろう?
1「年」保証ならわかるけど・・・

書込番号:10217048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時について

2009/09/12 23:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 mama☆さん
クチコミ投稿数:6件

商品を購入した時は液晶画面に保護フィルムが貼られていると思うのですが、
カメラのレンズ部分にも貼ってあるのでしょうか?
画像が粗いような気がするので、貼ってあるのかな?でも何もないような・・・・
拡大ルーペを使用すると全然文字が読めないので(画像が粗くて)フィルムがついてるのかなと思いましたが…

書込番号:10143629

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/13 00:09(1年以上前)

フィルムは貼られてないです。
拡大ルーペモードではセンターキー押下でオートフォーカスになります。↓のAFキーでは動作しないと思います。

書込番号:10143765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mama☆さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/13 00:17(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
フィルムは貼られていないのですね…
再度挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10143823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

故障について

2009/09/07 07:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 tama-twinsさん
クチコミ投稿数:3件

詳しい方、ご教授ください。

この携帯を使って約半年になるものです。(安心保障パック加入)

ある日携帯を開いて操作すると電源ボタン以外が一切反応しなくなっていました。
SBSに修理を頼むと「おそらく、基盤の故障ですね。保障期間内なので無償修理します。」とのことでした。

しばらくしてSBSから連絡があり、「SDカード周りに故障(物理的)破損があるので有償修理(3.150円)になります。」とメールで連絡してきました。

私の使い方が荒く、破損したならもちろん素直に代金を支払いますが、SDカード周りの破損でキーが反応しなくなることなどあるのでしょうか?どうしても納得がいきません。
どうもソフトバンクが安心保障パック加入者や保障期間内であっても無償では修理しない方針であるように思えて仕方ありません。

ちなみに母が使っている伝説の糞携帯705Pでも同じようなことがありました。

書込番号:10113369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 20:57(1年以上前)

 こんばんは、tama-twinsさん。

下の 10111558 に書きましたが、私の場合は通常使用状態では全て無反応、ここ

の書き込みを見て半開きでON、FullOpenで電源Down。パナは830Pを交換対象機に

しているようです(多分、不具合を説明した所即でした)。ご自宅近くのSBSや大手

家電店を5〜6軒廻ってみては如何ですか?不具合報告は各店に配信されているは

ずですから。

書込番号:10116401

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama-twinsさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/08 01:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SBSによって対応が違うのは有名ですもんね。
無償になるまでがんばって徘徊してみます★

書込番号:10118480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 830P
パナソニック

SoftBank 830P

発売日:2008年11月 1日

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)