SoftBank 830P のクチコミ掲示板

SoftBank 830P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 SoftBank 830Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 830P のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

故障について

2009/09/07 07:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 tama-twinsさん
クチコミ投稿数:3件

詳しい方、ご教授ください。

この携帯を使って約半年になるものです。(安心保障パック加入)

ある日携帯を開いて操作すると電源ボタン以外が一切反応しなくなっていました。
SBSに修理を頼むと「おそらく、基盤の故障ですね。保障期間内なので無償修理します。」とのことでした。

しばらくしてSBSから連絡があり、「SDカード周りに故障(物理的)破損があるので有償修理(3.150円)になります。」とメールで連絡してきました。

私の使い方が荒く、破損したならもちろん素直に代金を支払いますが、SDカード周りの破損でキーが反応しなくなることなどあるのでしょうか?どうしても納得がいきません。
どうもソフトバンクが安心保障パック加入者や保障期間内であっても無償では修理しない方針であるように思えて仕方ありません。

ちなみに母が使っている伝説の糞携帯705Pでも同じようなことがありました。

書込番号:10113369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 20:57(1年以上前)

 こんばんは、tama-twinsさん。

下の 10111558 に書きましたが、私の場合は通常使用状態では全て無反応、ここ

の書き込みを見て半開きでON、FullOpenで電源Down。パナは830Pを交換対象機に

しているようです(多分、不具合を説明した所即でした)。ご自宅近くのSBSや大手

家電店を5〜6軒廻ってみては如何ですか?不具合報告は各店に配信されているは

ずですから。

書込番号:10116401

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama-twinsさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/08 01:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SBSによって対応が違うのは有名ですもんね。
無償になるまでがんばって徘徊してみます★

書込番号:10118480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

私のも壊れました

2009/09/06 22:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:60件

妻が使用中の830Pが昨日通話中に突然死しました、あ〜あ私も犠牲者か?直ぐにこのクチコミで調べ半開きでSWオン(覗き込むと正常画面)、フルオープンでShutDown。直ぐにヨドバシカメラ吉祥寺店に出向き相談すると「当店には交換品は無いがSBSHOPには在るので直ぐ交換してくれますよ」とのアドバイスを貰い直行。パナから交換依頼が来ているようで直ぐ新品と交換、私のも3月製造でしたのでついでに不具合はなかったのですが多分その内壊れるかもしれないので一緒に交換しました。私の推測ですが不具合の原因はパナの売りである「ワンプッシュオープン」のヒンジ部分の設計製造ミスか接触不良ではないかと?[9328124]にも書いてありますが、小型軽量で使い易い良い商品なのでこれからも使い続けたいと思います。蛇足ですがデータのバックアップはmicroSDへ出来ます。半開きでSWオン、FullOpenにすると切れるので終わるまで半開きの状態で覗き込みながら[設定→メモリーカード管理→バックアップ(項目は少ない)]で可能です。

書込番号:10111558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理に出しました

2009/08/10 10:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:38件

今年の2月に機種変更して使っていました。

通話中にプツッと切れることはしばしば。
ソフトウエアは、新しいものが出れば更新していました。

以前、電源が入らなくなったときには、電池の抜き差しで
回復しましたが、今回は、何をやっても起動されません。

で、ソフトバンクに電話して
『この機種って不具合多いようなんですが・・・』
というと、
『私どもには、そのような報告は上がってないんですが』と
マニュアル通りの受け答え。

ショップに持っていったら、
『この機種は、特別対応機種となっておりまして・・・』と。
不具合多いからでしょうかねぇ?

メーカーが休みに入るため、修理には1ヶ月かかるとのこと。
そんなにかかるもんですか???

今は、以前使っていた機種が子供のおもちゃになっていたので、
それにUSIMカードを差し替えて、使っています。

これまで、ケータイ4台替えましたがこんなことは初めてです。



書込番号:9977836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/08/10 10:25(1年以上前)

追加です。

3〜4分通話していると、液晶の耳が当たる部分が
異常に熱くなるんですが、
これって、おかしいですよねぇ?

電話では、
『熱くなることはあるけど、どの程度熱くなるか、
ショップに持っていって』と
言われましたが、もって行く前に壊れました。

同じような症状の方いますか?

書込番号:9977889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/08/18 18:01(1年以上前)

ショップでは「1ヶ月かかる」といわれた修理が、
早々と終わって戻ってきました。

メイン画面の見た目って、
こんなに変わるのでしょうか?

全体的に黒っぽくなって、
アイコンの配列とか、変わっています。

ショップの人の話では、
「基盤を交換して、ソフトウエアを最新にしたので、
画面の見た目も変わります」
とのことでしたが、
私は常にソフトウエアは最新にしていたのに、
本体が古いと、いくらソフトウエアの更新をしても、
意味無いってことでしょうかねぇ。

ちなみに、私は2009年2月購入で、本体は
2008年11月製造でした。

通話していると画面が熱くなる件は、
まだ通話してないのでわかりませんが、
これで、何事も無く使えることを祈っております。

書込番号:10015783

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/18 18:44(1年以上前)

参考のため下記の書込を読んでみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9887312/#9944593

書込番号:10015941

ナイスクチコミ!0


OJI-1さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 16:05(1年以上前)

通話中にプツッと切れたり、電源が入らなくなっては、
携帯電話としての意味がないですよね。

この機種はトラブルが多いみたいなので、また不調になる
ようなら、別の機種に交換されたほうがいいと思いますよ。
(購入後1年経たないうちに・・・)


書込番号:10093447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2009/08/31 21:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:2件

この携帯のSDカードに電話帳をバックアップしました。
その内容は830P携帯で確認することはできないのでしょうか?
PCで読み出ししようとしましたがPCでも読み出せませんでした。
やり方を間違えているかもしれませんが…
メインメニュー→メモリ管理→メモリバックアップ→メモリカードコピー
ここで終わらせています。

書込番号:10079352

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/31 22:39(1年以上前)

私の持っているのは831Pですがほぼ同じだろうと言うことで回答します。

>その内容は830P携帯で確認することはできないのでしょうか?

できないです。バックアップまたはリストアの操作だけしかできません。

>PCで読み出ししようとしましたがPCでも読み出せませんでした。

私の場合USBドライバがうまく働かないので、カードライタで読んだ結果だけお伝えしますね。SDカードのドライブをSとしますと、下記の09082800.vcfが電話帳のバックアップファイルになります。例では今年の8/28に作成されたバックアップファイルです。
S:\PRIVATE\MYFOLDER\Utility\Contacts\Contacts.BCK\09082800.vcf

このファイルはVCF(vCard)といって電子名刺とも呼ばれるものでテキストファイルとなっています。ですからVCFを読み込むユーティリティが無くてもテキストエディタやめも長で内容を閲覧することができます。

書込番号:10079683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/31 22:41(1年以上前)

【訂正】
テキストエディタやめも長で → テキストエディタやメモ帳で

書込番号:10079701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/31 22:46(1年以上前)

830Pも同じですよ。(上に書いている831Pと)

書込番号:10079736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/31 23:42(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

マニュアルを見ても良くわからなかったので…
携帯からは読み出せないのならば仕方ないですね。
PCから読み出せるようにやってみます。

書込番号:10080144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度4

2009/08/31 23:56(1年以上前)

この機種はSDカードにバックアップ出来る項目が意外と少ないのは残念ですね。

私自身はこの機種はサブ用には良いけど、
メインで使うのには少し厳しいように思えます。

外れさえひかなければ長くお付き合いしたい機種です。

書込番号:10080215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/01 01:35(1年以上前)

メニュー→電話帳→メモリ管理
からも電話帳をmicroSDにコピー出来ます。
これは、電話帳をmicroSDに入れて使う時用ですが、こちらでコピーすれば中が見れます。
(いちいち電話帳表示をmicroSDにしないといけませんが)

書込番号:10080631

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/01 12:21(1年以上前)

友里奈ちゃんのパパさん
microSDではなくUSIMならありますが・・・・・

書込番号:10081845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/01 16:33(1年以上前)

失礼しました。
しかも、メモリ管理ではなく設定からですね。

書込番号:10082860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信表示

2009/08/28 18:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:22件

初歩的なことですみません。
この機種は着信表示が相手の番号でしかできないのですか?
できればアドレス帳に登録した名前などで出て欲しいのです。
マニュアルも探しましたが、変更方法見つけられないんです。
よろしくお願いします。

書込番号:10063502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/28 18:53(1年以上前)

ちゃんと名前出ますよ。

何かセキュリティ設定してませんか?

書込番号:10063580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/28 19:09(1年以上前)

ありがとうございました。
セキュリティの設定の仕方のせいだったんですね。
設定リセットしたら表示されるようになりました。
本当に助かりました。
親が落とした時など危ないからというので、わけも分からずセキュリィティ設定してたので。
あつかましいんですが、そんなときのために設定しておいたほうがいいセキュリィティっはどれなんでようか?もし分かれば教えていただけるとうれしいです。

書込番号:10063645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/28 21:41(1年以上前)

私はセキュリティ機能は使ってないので・・・
端末でできるセキュリティ設定は、何か使い勝手に影響する物ばかりなので、紛失時の事を考えるのなら「安心遠隔ロックサービス」が宜しいかと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/srl/index.html

書込番号:10064438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/29 23:37(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました。
親と相談してみます。
お礼が遅くなりすみませんでした。

書込番号:10070729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新後はどうなのかな?

2009/08/05 23:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

830Pのソフトウェア更新が出てるけど、
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090526.html
これで更新したあとは、いろんな不具合が改善されているのかな?

それともまだまだ不具合の出る携帯なのかな?

こんな最悪な端末とは知らず昨日買ったばかり
http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/list?target_id=pd_165661

書込番号:9958328

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/05 23:40(1年以上前)

もう買ったなら、御自分で検証できるんでは?
不具合は後から発見される事もあるので、今回だけとは限らないです。
むしろ、適度に更新されてる方が安心出来ますよ。

書込番号:9958384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/08/05 23:45(1年以上前)

今まで不具合を体験した方の更新後のレポートが聞きたいです。

書込番号:9958417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/06 01:17(1年以上前)

妹が今年4月830Pに機種変しました。
前機種705SHで通話している時に比べて、音声のクリアさがなくなり、通話中終始「ザー」っという微かなノイズを感じるようになりました。
5月のソフトウェア更新が通話中の雑音といった事象を解消するものとのことなので、ソフトウェア更新をさせましたが、変わりませんでした。
通話品質の問題は電波状況にもよるので、通話品質が落ちたのが830Pの不具合によるものかはわかりませんが、ソフトウェア更新で問題解決には至りませんでした。

書込番号:9958850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 01:01(1年以上前)

SoftBank 830Pを3月製造バージョンを4月に購入し
5月にバージョンアップを行い、今まで問題なく使えてきました。

今日、メール受信後に『通話終了』ボタンを押した瞬間
電源が落ちてしまい、電池を入れ直しても電源が入らない現象が
発生しました。

明日にでもショップに持って行こうかと思います。

一応、いろいろ試してみた結果
電源が入らない現象が発生したときは
電池を入れ直して→半開きの状態で→電源ON
で電源が入りました。
でも、90度以上に開くと、電源が落ちます(涙)

これはソフトウェアの問題じゃないような気もします。
対策品に関して、何が変わったか説明を受けたかた居られますか?

書込番号:9986173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度1

2009/08/13 00:11(1年以上前)

私もこの携帯を5月30日に買って、
8月11日に壊れました。(起動しなくなりました)
以前から、突然電源が落ちることは多々あり、
そのときは再起動で何とかなりましたが、
今回ばかりはどうしようもないようです。

ソフトウェアの更新は2回ぐらい行ったのですが、
はっきり言ってまったく効果がないと思われます。

変換だめ、カメラだめ、通信だめ、充電だめetc…の最悪携帯です。

まあ、この携帯がだめというより、
Soft Bank自体がだめなんでしょうね。

書込番号:9990507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/15 19:33(1年以上前)

うちの親も3月に830Pに変えたのですが,
つい先日,2人とも壊れました.
一人は充電が1日も持たなくなり,もう一人はメール受信後に電源が落ちるという現象でした.
本日修理に出したようですが・・・
2人ともなんで複雑です

書込番号:10002624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/26 11:56(1年以上前)

私も今年の4月に購入しましたが、昨日電源が入らない状態になりました。

同じ症状の方がいらっしゃるようですが、私も90度以下に開いた状態ですと電源が入りましたが、90度以上起こすと切れます。
以前から液晶部というかスピーカー部が非常に熱くなったり、急に電源が落ちたりすることはあったのですが、全く起動しなくなるのは初めてです。

安いと思って購入しましたが、非常に残念です。

書込番号:10051951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 830P
パナソニック

SoftBank 830P

発売日:2008年11月 1日

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)