SoftBank 830P のクチコミ掲示板

SoftBank 830P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 SoftBank 830Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 830P のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯電話のメーカーとキャリアの関係

2010/02/16 23:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:45件

昨年6月末に母用に買いました。詳細書かなくてもわかるくらいの典型的故障に遭遇。
ネットで情報収集もしましたが、とても疑問なのが、なぜメーカーがちゃんとした対応をしないのか、
ということです。電話機を選ぶときに、パナソニックだからと選びました。
ソフトバンクのパナソニック機は良くないという評判を知らなかったのですが。
しかし、メーカーとして動かないのでしょうか。
今はショップで交換になるとの情報も得ましたが、どうも不信感が。この掲示板でもキャリアに不信感を抱いている方が多いですが、私はメーカーがよくわかりません。
ちなみに、一緒に私が買ったのはiPhoneです。こちらは修理不具合等、すべてメーカーが担当です。わかりやすい。

書込番号:10953071

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/03/26 14:05(1年以上前)

利用1年たって、電源落ち(皆様と同様症状)を経験しました。苦言と故障原因と調査対策等はされてるのか等SBにメールを送りましたが、「この事象は確認されておりません」との事とSB修理に電話で問い合わせてくださいとの事で、SB修理担当に問い合わせても「以下同文」です。こんなに同じ症状を持った方が多数いらっしゃり、ショップ店員さんの見事な角度調整での復活と同品交換の手際よさは圧巻なのに「確認されてない」いったい何件同症なら確認してくれるのやら。あきれてしまいます。パナは食洗機と電球の故障時にお世話になりましたが、とても親切な対応で、こちらは感じ良かったです。それだけに、SB携帯の件ではとても残念です。というか、SBとコラボすると残念な結果に終わるのか。出来ればSBと通さずに話をしてみたいものです。

書込番号:11143412

ナイスクチコミ!2


hirookiさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/07 17:15(1年以上前)

私も利用1年を1ヶ月ほど過ぎて電源が入らなくなりました。使い方としては部屋の中だけであり水にぬれたり、力を加えたりは全くしていないので初期不良の範疇だとしか考えられません。近くのショップに相談したところ1年を経過しているという理由で規定の修理代がかかると言われ高額に納得いかなかったので別のショップにも行きましたが最初と同じでマニュアル通りの素っ気無い返事しかもらえませんでした。パナソニックにメールを出しましたがSBからしか対応しないというメール返信のみでした。どうしても納得いかないので、今日、再度SBのフリーダイアルに電話しましたが絶対に無償修理には応じられないとのこと。パナソニックの見解を尋ねたいといってもSBからしかお答えできませんとのことで、ユーザーの気持ちや立場を無視したソフトバンクの姿勢には全く嫌気が差しました。

書込番号:11731364

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

私も壊れました!

2009/10/17 10:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 購買者Aさん
クチコミ投稿数:2件

私も2月に購入、先日突然電源が落ち、全く反応が無いためショップに持ち込みました。2・3日で修理されましたが、故障理由は明確でなく基盤を交換・・・ということで無償修理でした。ここの掲示板を読んだところ、これは本来メーカーがクレーム修理すべき事実があるような気がします。また交換後はそれまでの電波感度の悪さ(特にバッテリー残量が少なくなった時)等がキビキビするようになった気がします。これからも不安です。

書込番号:10322225

ナイスクチコミ!0


返信する
eva_00001さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 10:02(1年以上前)

実はうちのかみさんも同機種ユーザで、3月に購入して、
つい半月くらい前に急に電源が入らなくなりました。

SBショップに持ち込んで事情を話したところ、本機種の折りたたみヒンジ部を通る
ハーネスの強度不足で、開閉を繰り返しているうちにハーネスが破損するという
不具合が出ているそうで、情報公開はされていませんがこうしてショップに苦情を
訴えにきた人だけ無償で交換していると言っていました。
(あきらかにリコールなのに何故公開しないのか…)

待ってましたとばかりその場ですぐに同機種同色の新品を奥から持ってきて
データなどを移植して20分ほどで交換が完了しました。

「新しい方はもう不具合改善されているのか?」と聞いたところ
「一応改良はされているが、開閉時はそっと手を添えてあまり勢いよく
開けないようにしてください」と言ってました。

元々ボタンでワンプッシュで開くのが売りで、そのばね力で手で開けるより
勢いよく開くことはハナからわかっているんですから、ヒンジ部のハーネスも
通常より強度upが必要なのは当然であり、まぎれもなくこれはリコールですね。

同不具合がある方は早めに交換に行かれることを強くおすすめいたします。

書込番号:10364323

ナイスクチコミ!1


kabuzukiさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/09 19:47(1年以上前)

ヒンジのところが弱いですね。
今年の3月に2台購入。
一台は8月に電源が入らなくなり、基盤交換しましたが
一ヶ月程度で再発生。
東芝に変えて貰いました。
もう一台も本日突然電源が入らなくなりました。
少しだけ開いて電源を入れたら入ります。
同一機種に交換して貰いましたが、納得いきません。
欠陥商品なので、再発したら別の機種に交換要求します。

書込番号:10448510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/02/17 10:42(1年以上前)

パナソニックは、ウィルコム時代によい端末を出してくれていたので(ワンプッシュオープンもこれで初体験)、
ソフトバンクに移るときに信頼して買いました。
一体どうしちゃったのでしょう。
ソフトバンクに出している機種に力が入っていないと言っても、自分のところの信用問題だと思うのですが。

書込番号:10954624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

故障及びソフトバンクの対応

2009/11/29 22:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 black holeさん
クチコミ投稿数:2件

皆様も多くこの機種に対する不具合を報告されていますが、私も皆様と同様に使用中に突然電源が切れて、それ以後電源が入らないようになってしまいました。

海外に居て、ショップに行けないので、取りあえず、お客様センターに電話した所、「国内のショップに携帯を持参して修理依頼をして下さい」とマニュアル通りの回答しか得られませんでした。また、「多くのユーザーが同様の故障を訴えているのだから、設計上のミスを含めてしっかりと対応策を考えて下さい」と言った所、「当初存在したプログラム上の問題は、プログラムアップデートで対策済みです。弊社では携帯電話機出荷の際の品質管理には、細心の注意を払っており、メーカーで基準値をクリアしたものだけを販売しており、それ以外の不具合報告は、お客様の症状を含めて確認していません。」とはねのけられてしまいました。

これだけ、多くのユーザーが故障を経験し問題を指摘しているの、それに一切耳を傾けないとは、本当に苛立たしい限りです。

書込番号:10554040

ナイスクチコミ!5


返信する
qelnjさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/31 15:40(1年以上前)

私も購入半年で先日、待ち受けから画面オープンした時にいきなり電源が落ち、電池を外しても、カードを抜き差ししても電源が入らす、充電も不可となり、ショップへ持ち込みしました。
メーカーにての修理となり、なにせ電源が入らないのでデータを移せないまま、削除を了解の上、修理に出しました。
あんしん保証パックに入ってなかったので心配しましたが、保証対象で無償でした。中の下基板の交換のとことでした
830Pは身内専用の補助的な携帯だったので、ほとんど外に持ちださず、固定電話的扱いなので、安心パックは不要と外していたのですが、この機種は不具合が多いんですね。なら安心パックに入ったほうがいいのかな?
今回もし、有償修理なら16000円くらいかかると言われ、びっくりしました。まだ支払いが残ってるし・・・。
ドコモでパナ(P)製品を使ってますが、こちらは不具合なく使用してます。
だからメーカーの不満より、ソフトバンクに不信感が募ります。料金体制もいまいちよくわからいし・・・。
あくまでも私個人の意見ですので、悪しからず。

書込番号:10866574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

別に普通に使える

2009/12/09 15:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

9月17日に、新規加入しました。以前はドコモ携帯でしたが、変人に電話番号を知られ、廃止にして、およそ4ヶ月携帯無しの生活をしてました。さすがに、仕事上、必要に迫られて、新規に契約したのですが、自分は通話とメール以外は使わないから、安いのくれ!とソフトバンクのショップに言ったら、この機種になりました。決まってから、評価が最悪なので、心配しましたが、今の所は故障無く、カメラも仕事上必要になり撮影しまくってますが、普通に何も無く使えます。電池の持ちも三日に一回充電です。以前のシャープ製のドコモ携帯と遜色無く使用できます。電源が落ちたり、熱くなったりなどなど、不具合が無いのです。
ここに記載されている、故障、不具合などの遭遇がありません、何故なんでしょう?
もちろん、実質無料携帯ですけど?

書込番号:10603816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/09 16:16(1年以上前)

うちにも830Pが2台ありますが何ともありません。
単に不具合のある人は書き込みますが、何もない人はあまり書き込んだりしないからではないでしょうか。
故障の発生率は高そうな気がしますが売れてる台数もかなり多い機種ですからね。

書込番号:10603902

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/09 17:44(1年以上前)

 831Pユーザーですが、最近カメラの使い方で気付いたことがあります。私の個体だけかも知れませんが、オートホワイトバランス(以下AWB)が全く使い物にならず、タングステン電球に固定されているような感じでした。仕方なく手動でAWBを光線状態に合わせて撮影すると彩度のやたら低かった画像がかなり改善されました。待ち受け画面の写真は輪郭が強すぎて使い物になりませんが2M画素の写真はNRの強さを我慢すれば何とか状況の記録程度には使えることが分かりました。

 841P、840Pという二つの新機種がありますがいずれもSDHCに対応していないため、本機と同様のやや古い基本設計と思われます。いつまでこのシリーズを作り続けるのか少々心配ではあります。なお私の831Pも特にトラブルはありません。超ライトユーザーであるせいかも知れませんが。

書込番号:10604200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/09 22:08(1年以上前)

下のほうのスレッドに「液晶部分が熱くなる」と書き込んだものです。
不具合がないとのことで、本当にうらやましいです。
私は今も熱を持ってくると、耳を受話器から少し浮かせるようにして話しています。
ちなみに製造日はいつですか?
私の持っているものは2009年3月製です。

書込番号:10605555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/09 23:05(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9887312/

製造年月に因る不具合はこちらが参考になるかも。

書込番号:10605988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/13 00:55(1年以上前)

製造年月日は、2009年7月でした。
確かに、電話していると、熱いと言われれば、熱いかも?熱くないと言われれば、熱くないかも?要するに、気にならないという事です。
カメラは仕事上、他店の価格を調べないといけないので、数字が読めれば良い程度です。データとして残しておきたいので、通販で購入した超安物マイクロSDに保存していますが、ちゃんと残ります、これが、自分にとって、一番便利な使用方法です。
現在も、不具合なしです。

書込番号:10621914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱&通話状況について

2009/11/29 22:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:3件

一週間前にこの機種を買ってから、
通話するたびに本体が熱くなり、耳から離したいくらいなので、
本日ソフトバンクショップに行ったら、新品と交換してくれました。

ただ、今少し通話してみると、やはり上半分が熱くなります。
まだ長く通話していないので、ガマンできる程度かどうかわからないのですが、
この機種は基本的に全て熱を持つのでしょうか。

また、この新しい携帯で話していると、
通話中に何度かブツブツと相手の声が途切れて、聞きにくくなってしまいました。
交換前は、このような症状はありませんでしたが、
ソフトバンクの携帯自体が初心者なので、こういうものなのかもとも思っています。

私の携帯がおかしくて、再度修理に出すべきか、
この程度はがまんしなければならないのか、わかりません。
他にこの機種を使っている方、いかがですか?

書込番号:10553900

ナイスクチコミ!0


返信する
OJI-1さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/09 17:04(1年以上前)

この機種は不具合が多いため、「故障かな?」と感じたら修理してもらったほうが
いいと思います。
不安を抱えながら使い続ける必要はありませんので・・・

ソフトバンクでは修理の履歴を管理していますので、何度か修理していれば、
万が一、別機種への交換が必要になっても比較的スムーズに進むと思います。

ちなみに、私は2台使用していましたが、2台とも別機種に交換してもらいました。


書込番号:10604059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/12/09 22:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
他の方の書き込みを見ても、熱を持っていないという方もいらっしゃるので、
やっぱり今私が使っているものも不良品なのだと思います。

新品に交換してもらったのに、それも同じ不良品なんんて・・・。
別機種への交換、うらやましいです。
とりあえず、週末にでもまたショップに行ってきます。

書込番号:10605514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

突然なんですねぇ、壊れるの。

2009/11/22 12:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件

もう詳しく書かなくても良いとは思うのですが、サブに使っていた同機種(09年5月製造:ゴールド)が突然動作を停止しました。ここでの皆様の悲痛の声を拝読していたこともありましたが、何の前触れもなかったので「こういうこともあるもんだなぁ・・・」と感じましたが、当方がこれまで使ってきた5,6台の携帯は故障になったことが無かったもので残念な気持ちです。
ただSBショップの店員さんの対応は素早く(もう有名な話なのですね、ちゃんと交換品まで用意してありました!)現在修理中です。
皆様のお怒りはご尤もです。それほど高機能な携帯でもないので、頑丈にさえ作ってくだされば、使いやすい良いケータイだとおもうので、パナソニックさん、今後の製造にこの教訓を生かしてくださいね。また、修理や交換を真面目にやってくださいね。
尚、当方の症状はおそらくヒンジ部分の接触不良だと思います。
さて、どんな形で帰ってくるのかな?
あと、このヒンジ問題って一度修理すると心配いらないのかな?それとも、繰り返される??
どなたかヒンジ問題で入院も、また壊れた!という方はいらっしゃいますか??

書込番号:10513861

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/22 15:35(1年以上前)

交換品があったのに修理したんでしょうか?
交換ならその場で終わるのに。

書込番号:10514700

ナイスクチコミ!0


スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件

2009/11/22 19:22(1年以上前)

友里奈のパパさま

はい、その選択肢もあったのですが、交換するとほぼ間違いなく元の携帯は廃棄となりますね。ま、それはそれで仕方が無いのですが、修理ならおそらく部品の交換で廃棄する部分は少ない、と思ったのです。
そして一番大きな理由は写真や電子メールを新しい携帯へ送るのが面倒だった、というのがあります。
メールには送信、受信などかなりたくさん入ってましたし、店頭で使えるデータ移動のためのPCもいざやってみるととても時間がかかるのが分かりましたし。
ま、おまけに修理中は一度使ってみたかったスライドケータイを貸してくださってますし。
ただし次回同じことで壊れたら、はい、有無も無く交換を申し出ると思います。
そんな感じです。

書込番号:10515693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 830P
パナソニック

SoftBank 830P

発売日:2008年11月 1日

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)