SoftBank 830P のクチコミ掲示板

SoftBank 830P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 SoftBank 830Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 830P のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーが不良なのかね

2009/05/23 14:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:2件

同時期に新品のdocomoのP706iEとsoftbankの830Pを使っています。仕事でdocomoしか使っていませんが、803Pは1週間以下、docomoは2週間以上で充電しています。softbankに使用しないで1週間以下の充電頻度は不良ではありませんか・・とお話ししましたら「普通です」と言われました。よく分かりませんがそんなモンなんでしょうか。今だに納得がいきません。

書込番号:9590923

ナイスクチコミ!1


返信する
tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/23 16:15(1年以上前)

元祖極楽蜻蛉さん,はじめまして。

使用しなくても,持ち歩いておられれば1週間もぐらいで電池は
なくなります。むしろ,docomoが2週間ももつのはすばらしいです。

私の場合には,1日1通話(1−2分),メール数通,Web閲覧数分の
ライトユーザですが,いままで使った携帯では1週間もつのが
やっとです(DocomoではP901i,N700i,L600i,N704iu,N-04Aなどなど)。

携帯のスペックにある待ち受け時間は,移動させない状態で
計測したもので,頻繁に基地局間を移動すると,スペックの
数分の一しか電池が持ちません。

これは電波状態にもより,もし不安定な場所にあると,
なんども基地局を捕まえたり,また圏外になったりを繰り返す
ことになります。そうするとどんどん電池を消耗します。

SBとdocomoをくらべれば,やはりdocomoのほうが電波状態が
安定しているエリアが広いので,おなじスペックでも違いが
でてくるのではと思います。

書込番号:9591187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/24 09:15(1年以上前)

tokio_k1さん アドバイスありがとうございます。
SとDでバッテリーを交換して使ってみました。
ほとんど充電間隔は変わりありませんでした。
Sは充電完了後、なぜか圏外が表示されています。
住んでいるところはあまり田舎?とは思えないのですが。
小生は住み込みの管理人ですので行動範囲が狭くSもDも
ほとんど持ち歩きません。
Sはよく分かりませんが消費電力が仕様書とは違うんで
しょうね。Sは手にしっくり馴染む、いい携帯ではあると
思っています。
定年後は、不要になるかも知れませんが。

書込番号:9594874

ナイスクチコミ!0


tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/24 10:03(1年以上前)

>SとDでバッテリーを交換して使ってみました。
P706ieと830Pはバッテリが同じなんですね。

スペックを調べてみましたが,SBの830Pのほうが短いですね。

また,
>Sは充電完了後、なぜか圏外が表示されています。
ということから,

もともとSBのほうが消費電力が大きく,かつ電波が不安定で,
圏外←→復帰ということを繰り返して,より電池を消耗させ
やすいということでしょう。

書込番号:9595036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2009/08/01 17:56(1年以上前)

4月末に購入して約3ヶ月が経過しました。本日 メール作成中に電源が落ちて まったく操作不能。電源も入れられない、充電もできない。やはり 皆さんが言われるように欠陥商品です。157のお客様センターにコールしても全く誠意のない回答。(ショップと話をしてほしい と言われるだけ)P社を信頼していたのにがっくりです。本当に修理で完全に直るのでしょう?ソフトバンクは一度しっかり説明すべきだと思います。新規に購入される方は手を出さないほうが良いと思います。

書込番号:9939123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:1件
別機種

実物はこんな感じ

1週間ほど前に一括9800円で830Pを購入しました。
口コミ情報を見ていて外部接続端子の抜き差しを繰り返すと基盤に力が加わって故障の元になると考えて、
バックパネルの充電端子から充電するUSBケーブルを自作したので報告します。
結論から言うとUSBのケーブルを切断してヒンジを上にした状態でバックパネルの右(オープンボタンのある側)の充電端子に赤(+)、
左(ストラップホールのある側)の充電端子に黒又は白(−)を繋げば充電可能。
実際には、厚手のボール紙に穴をあけて上記ケーブルの位置を固定、コード先端を半田で盛って1mm程度の凸にして、
最後にビニールテープで絶縁って感じです。
これを輪ゴムで止めれば準備完了。
ちょうど充電端子の裏はキーが無いので充電しながら通話、メールも可能。
ただ現状では輪ゴムがゆるい(or出っ張りが足りない)為持ち上げると切れてしまうので、
その場合は手で押さえながら使ってます。
注意する事は端子がむき出しなのでUSBケーブルを繋ぐ前にケーブルを携帯に付ける事。
USBコードを先に繋ぐとむき出しの端子に電圧が発生するので、何かに接触した場合ショートする恐れが有る。
これは市販のUSB充電ケーブルと卓上ホルダーで同じことが出来ますが、
金額もさることながら外出時に卓上ホルダーを持ち歩くのはいやだし、
かと言って外部接続端子は抜き差ししたくない・・ってのが作った動機です。
当然これは私の1台がうまくいったに過ぎず、他の人がやってうまくいく保障はないし、返って故障を招く恐れもあります。
やってみる場合はあくまでも自己責任でやって見て下さい。

書込番号:9928751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキにてスパボ一括4800円

2009/07/26 13:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

昨日、ケーズデンキにてスパボ一括4800円で購入しました。
オマケは、ACアダプターとバッファロー製microSDカード2GBでした。
他に、マックのプレミアムコーヒー無料券10枚も付いていました。

オプションは大量に付いてきたので、順次解約していくつもりですが、
何も説明されなかった「ウェブ利用制限機能」は解除が面倒です。
ただでさえSBショップが少ない田舎なので行くだけで手間です。

製造年月日は2009年7月で、ソフトウェアアップデートはすでに最新でした。
充電して丸一日経ちましたがバッテリーは満タン表示されています。

唯一不満なのは、電波状況が不安定なところです。
ドコモやau、ウィルコムですらバリ3の自宅で窓際以外では圏外〜バリ3を
行ったり来たりして、安定しません。

また、メールを受信した後しばらく通信状態が継続されてメール返信が出来ず、
一度電源を入れ直す手間を強いられました。原因は分かりませんけれども、
再起動後は普通に使えるので、今のところは問題なしです。

ここの口コミを読んで覚悟した上での購入なので、諦めて納得しています。

8月中旬からのプラン変更に合わせて在庫限りの売り切りセールと称していましたが、
商談中も大量に830Pが入荷されていて、まだまだ値下がりするかも知れません。

逆に、同じスパボ一括4800円携帯の731SCは白以外売り切れで再入荷の見込みなしだそうです。

書込番号:9909631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/07/28 15:51(1年以上前)

狼鬼さん

こんにちわ。

 スパボ一括は少なくなってきましたね。もう契約出来ない地域も多いですし。

 私も先週土曜にスパボ一括で購入しました。神戸のヤマダ電機です。
価格は同じく4800円でしたが、おまけは無かったです。
ケーズで確認せずじまいだったのがちょっと悔やまれます。^_^;

 先週初めに、スパボ一括の店頭表示を見て購入を悩んでいたところ、
ソフトバンクの店員さんが近づいてきて「今はもう在庫が無くてまた週末に入荷します」
と言ってこられました。名刺をもらっていったん帰宅しました。

実は今の一括の回線が来年までありまして、本当はその時期近くまで待つ予定でした。

 しかしネットで調べると8月で関西地方の一括契約も出来なくなるとの事。
それで予約を入れ2台確保しました。
予約時に色も指定しましたが、取りに行ってみるとすでに在庫は
ゴールドのみになっていました。仕方なくゴールドで契約。
なんでも予約の段階ですでにいっぱいになっていたとか。

 これまではやはり評判の悪かった705Pでした。
830Pも評判はあまり芳しくないようですが、
今の所幸いにもどちらの携帯も問題なく使えております。
電波のつかみも問題ないようです。ソフトは最新でした。

狼鬼さんの情報によればまだスパボ一括で買える可能性があるかもしれませんね。

ちなみにどちらのケーズですか?
関西でしょうか?

書込番号:9919844

ナイスクチコミ!0


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2009/07/30 00:34(1年以上前)

>おもちねこさん
こんばんわ、無事購入出来て良かったですね!
先日、他店で830Pのスパボ一括払いを見てみたら、9800円とかもあり、
品薄状態で8円ケータイのラストという事もあり、値上げしてる店も
ちらほらと見かけて、そろそろ在庫が尽きるのかな…なんて思いました。

ちなみに、ケーズデンキは茂原店で、関東のお店です。
お店によっては品切れも出てきているようなので早めに入手しないと、
意外とスパボ一括購入は終わってしまうかもしれませんね(汗)

書込番号:9927559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

この携帯は特別使いづらいんですか?

2009/07/25 17:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:7件

機械オンチのダンナが、初めて携帯を持つことになり
お店の人が勧めてくれた、この「0円携帯」にしました。

ところが、新規事務手数料のほかに、3千いくらか引かれるとか
じゃ、0円携帯じゃないじゃん!って思いましたけど

初めてだし、どうせ電話しか使わないからいいと思ったのですが
ダンナに代わって、アドレス入れたり、子供たちへメールしたりしたのですが
おそろしく使いずらい。
メールは、行き過ぎても戻れない、ちゃ、ちゅ、ちょみたいな小さい”ゃ”や”ゅ”みたいのも、や・ゆ・よ・ゃ・ゅ・ょ、って打たなきゃならないって、あり得ない。
何年前の携帯?

昔、JPhon?時代に少し使ったことがありますが、その後ずっとauで
今はソニエリを使ってますが、ほんっとにメールしやすいです。

パソコンのプロバイダをヤフーBBに変えたので、いずれ私もバンクに変えたいと
思い、だんなにもバンクにしてもらったのですが

ソフトバンクって他はどうですか?
レビューみると、この機種は特別かな?って思いますけど。
初めてのソフトバンクがこれでは、代わろうかどうしようか悩んでしまいます。

書込番号:9905953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/25 17:29(1年以上前)

ちゃんと大文字小文字変換出来ますよ。
今は家に置いてるのでボタンまで覚えてないけど。
多分発信ボタンだったかな?

書込番号:9905981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/25 17:39(1年以上前)

ほんとですか?
ソフトバンクが初めてだし、何もかも違うので。

さっそくの返信ありがとうございました。

書込番号:9906012

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/25 17:54(1年以上前)

3千いくらって名?
これから使う携帯の料金、キチンと理解しておいた方が良いですよ。
自分で消化できないなら店で納得できるまで聞きましょ。

書込番号:9906047

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/25 18:51(1年以上前)

>メールは、行き過ぎても戻れない

文字を逆順で入力するにはカメラマークのキーを使ってください。

書込番号:9906235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/25 18:58(1年以上前)

今家に戻って確認しましたが、発信ボタンで間違いないです。(A/a変換)

3千いくらってオプション類の合計でしょうか?
確かにちゃんと確認しておく方がいいでしょう。

あと、思いっきり安物の廉価版携帯を買ったのですから、ある程度割り切って使った方がいいですよ。数万円の携帯と同じように使えたらそれこそ数万円出した人がかわいそうです(笑

私はdocomoのセカンドケイタイとして830Pを買ったのでこれで満足してますが・・・

書込番号:9906256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/25 20:50(1年以上前)

ひなたさん、巨神兵さん、友里奈さんのパパさん
ありがとうございます。

3千いくらっていうのは、銀行引き落としの人は
かかるそうです。
たしかに0円だから、ま、いいかって思えるんですけど

逆順は、カメラマークなんですね?
確か、改行もカメラマークだったかと、
auとかなり違うので、ほんと戸惑いました。
メールするのに説明書読んだの、初めて携帯買った日以来かもです^_^;




書込番号:9906701

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/25 20:59(1年以上前)

改行は何故か下向きカーソルキーでもできますよ。

書込番号:9906748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/25 21:17(1年以上前)

え?下向きカーソル?
今、ダンナが持ってるので、あとで見てみますね。
あちこち押してみたけどなかなか改行できなくて、
思わぬところにあってビックリです。
慣れれば使えそうです。ありがとうございました。

書込番号:9906839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/25 21:43(1年以上前)

確かSoftBankのシャープ機も↓キーで改行できたかと。
(古い機種は出来るけど今の機種は知らないですが・・・)

書込番号:9906990

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/26 07:41(1年以上前)

銀行口座払いと、クレジットカード払いで3150円の差があるとしたら、こちらではないですかね。

スマート一括
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/smart/

スマート一括830P、店頭価格は0円が多いですが、クレジットカード払いでないと、3ヵ月後に3150円の後払いが発生します。

書込番号:9908664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/26 09:44(1年以上前)

今使ってるauも↓でした。
あちこち試したんですけど、気が付きませんでした。
ありがとうございます。

Keystarさん、ありがとうございます。
今、URLから見てみたら
スマート一括っていうのみたいです。
担当してくれたおねぇさんが、
何か聞くたびに誰かに電話で聞いてて
後で分かったのですが、入ったばかりの人だったらしいです。
説明が分かりづらくて
契約に1時間以上掛かりこちらも疲れてました。
「一月どのくらいの支払いになるんですか?」
の質問にも、戸惑ってて答えられないままでした。
ダンナの口座だから、ま、いいかみたいな(笑)
「こだわりの使いやすさ」
ってあるので、慣れたらきっと使いやすいんだと思います。

書込番号:9908959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:184件

はじめまして。
こちらの板を見て8円携帯という物を知り大変興味があります。
そこで質問です。
学生で新規にこの携帯をスパボ一括で購入し、
ホワイト学割with家族・ホワイト家族24に加入して
その他のオプションパックなどは翌日解約。
S!ベーシックパックは商品券受け取り後に解約。
これで2年間はソフトバンク携帯への通話専用の8円携帯なりますか? 
(仕組みをイマイチ理解できていません。)
新規契約出来ますでしょうか?
それと家族分で複数台契約も可能でしょうか?
どなたかご教授願います。


書込番号:9889427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/22 04:51(1年以上前)

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013092007
830P831Pはコストを下げすぎてるため故障率が高いらしい他機種を勧める

書込番号:9889664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2009/07/22 06:04(1年以上前)

とおりすがりな人さん、ありがとうございます。
8円(7円なのかな?)携帯のカラクリは理解することが出来ました。
おススメの機種がありましたら教えて下さい。

書込番号:9889706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/07/22 07:01(1年以上前)

学生用回線はS!ベーシックパックとパケットし放題を外すと
ホワイト学割with家族の割引が無効になるという
書き込みをyahoo知恵袋で見ました。
これは本当でしょうか?
実際、端末を一括購入して月々割が開始されるまでの
2ヶ月間の請求は幾らになるのでしょうか?
あと、今月末に契約したとしてどのタイミングで強制加入の
パケ放題やオプションパックを外せばいいでしょうか?
経験者の皆さんご教授願います。

書込番号:9889781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 11:22(1年以上前)

他の種類は、私が知るかぎり830P3800円731SC2800円830SH7800円831Pと830SHSと821Tが9800円で一括でやっています。場所は、多摩 横浜 川崎周辺のケーズ、ヤマダでやってます。ちなみに、8月19日〜料金体形が変わり8円携帯が無くなると思います。

書込番号:9890382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/22 12:55(1年以上前)

>学生用回線はS!ベーシックパックとパケットし放題を外すと
>ホワイト学割with家族の割引が無効になるという
>書き込みをyahoo知恵袋で見ました。

これは、去年やっていた、基本料無料、パケットし放題0円〜4,410円になるホワイト学割のことですね。ホワイト学割は、基本料無料のホワイトと、S!ベーシック315円、パケットし放題0円〜4,410円の3つがセットです。

現在募集中のホワイト学割with家族の方は、基本料が半額490円だけで、そのほかにセットになるものはありませんので、S!ベーシックパックとパケットし放題を外しても大丈夫です。

最初の2ヶ月は、オプション類の解約までの費用、事務手数料、最初の月の日割りの基本料、2ヶ月目の基本料490円、あとは通話料など使った分です。

商品券受け取りまでのS!ベーシック以外は、即外してかまいませんが、どうせなら、最初の1ヶ月は、パケットし放題とコンテンツ系の
オプションは外さずに、堪能することをお勧めします。

書込番号:9890701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2009/07/22 21:39(1年以上前)

皆さんの意見を参考に実行したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9892790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/07/22 21:55(1年以上前)

解決したのですが・・・。
皆さんにひとつ情報をお願いします。
千葉の船橋近辺で830Pが一括購入(0円〜5,000円ぐらいで)が
出来るお店を知りませんか。
近所を探してみたのですが一括購入で安く買えるところがありませんでした。
情報お願いします。

書込番号:9892910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 22:04(1年以上前)

近くにケーズ、ヤマダがあればいってみてわ!
私の周辺やっている場所がありますが、やっていなくても同じ系列店でやってますと言うと調べて同じ値段で一括購入出来ると思うんですが?
試して見て下さい。
数量限定でケーズデンキではやっていると思いますが?

書込番号:9892976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2009/07/23 23:20(1年以上前)

UFOチョッパーさん、情報有難うございます。
近所のケーズ電器で交渉してみます。

書込番号:9898140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

830P買いました!

2009/07/15 00:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

クチコミ投稿数:55件

現役705Pユーザで初期不良に散々苦しめられましたが、懲りずにまたパナに手を出しました。
今回は掲示板でしっかり情報を入手して覚悟の上の購入です。

スパボ一括0円、月々割980円、ただともプログラム併用で、サブ機(回線増し)として契約したので、不具合出てもなんら問題ありません(^^

購入後5日経ちましたが、特に不具合出ていません。
バッテリはフル充電後4日で消耗しました。設定いじったり157に電話してオプション解約したりメールいじったり普段より多く使ったので、4日という数値はあまり参考にならないと思います。

感想としては、割りと使いやすかったです。
個人的にはメールと電話が出来れば十分ですので。カメラはメモ代わりにしか使いませんし。
画面は大きいし、ボタンも大きく、ボタン配置も広くなっているので押しやすい。
その逆に、705Pの魅力であるコンパクトさが失われているのですが。まぁ、それはそれで良いかと。

実は母親用の携帯を機種変更(新規→ただとも適用→解約)するつもりで、830SHsを同時に買ったのですが、在庫がなく取り寄せ注文となり本日入荷したとのことで取りに行ってきたのですが、実際使ってみると画面が小さくてボタン操作もイマイチ使いづらい。705Pの操作に慣れてしまっているせいもあるのでしょうが。
挙句の果てには、母には830Pの方が見やすいと言われ、私の830Pは母親に奪われました(^^
どちらもシンプル携帯という位置付けですが、830Pの方が画面が大きい分、優位かも知れません。シャープの方が不具合事例は少ないですが、年配者向けには画面の大きい830Pの方がいいのかも?

私の830Pは母に奪われてしまったので、もう1台購入しようか思案中です。
スパボ一括0円ならタダ同然だし(^^

書込番号:9856084

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/15 00:10(1年以上前)

>スパボ一括0円ならタダ同然だし(^^

あくまでも新規だけですのでご注意を。兄弟機種の831Pにレビュー書いてますのでご参考にどうぞ。探せば831Pのスパボ一括もあるらしいです(さすがに0円はないようですが)。

書込番号:9856123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/15 23:37(1年以上前)

>巨神兵さん

ご忠告ありがとうございます。
本日、ご忠告通り「新規」にて830Pを買い増ししました。
831Pのレビューも拝見させて頂きましたが、個人的にワンセグは必要ないのでボタン間隔の広い830Pを選択しました。

先週830Pを0円で買った店に行ったのですが、今回はスパボ一括価格?円となっていまして、店員さんに値段を聞いたら4800円と言われたので、0円にならないか?交渉したらOK出ました(^^
830SHsも「?〜9800円」となっていたので、交渉次第では安くなるのかも?
ケーズ電気で表示価格通り9800円で買ったのは失敗だったかな><
スパボ一括価格って値引き交渉できないものと思っていました。
次は交渉するぞ!!
って、さすがに暫くは買い増す予定はないけどね。今回3台買ったし。

書込番号:9860517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 11:51(1年以上前)

どこで買ったか教えてもらえませんか。私は、横浜の付近でさがしているので他に売っているのもわかれだ教えて下さい。

書込番号:9862269

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/16 12:04(1年以上前)

 無料で見られるヤフーのトップページはWQVGA(16:9)の方がQVGA(4:3)よりもずっと充実していて見やすいですね(ニュースの見出しが読みやすい)。近頃では830Pの方が830SHよりも受ける理由になってます。

書込番号:9862306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/16 12:29(1年以上前)

>UFOチョッパーさん

ヤマダ電機府中店です。
スパボ一括機種は、830P,831P,830SH,830SHs,他にも多数あったかと思います。
購入候補で無い機種は覚えてないです。
価格帯は、「?〜9800円」値段は交渉次第でしょう。オプション品サービスも交渉次第。

ケーズ電器府中店もヤマダとほぼ同等の機種がスパボ一括4800円ないしは9800円。
こちらは充電器とSDカード2Gが無料サービス中。(交渉不要)

ヤマダ電機立川店は830Pのみスパボ一括4800円。

ケーズ電器立川店も雰囲気的にはスパボ一括やってそうでしたが、価格は非表示。
買う気が無かったので、店員さんに確認しませんでした。

どの店も交渉次第で金額はどうとでもなりそうです。
お近くのヤマダないしはケーズに行ってみられると良いでしょう!
あとは週末セールでスパボ一括をやる店もあるみたいです。

書込番号:9862410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 22:08(1年以上前)

ありがとうございました。今日買いに行ったら830Pが3800円830SH、830SHSが7800円831Pが9800円でした。代数限定だと思い急いでいったんですが、思ったより、ありました。値段は下げられませんの一点ばりだったのですが、諦めず交渉したら、なぜかマックのドリンク券をいっぱいくれました。本当にありがとうございました。それと、一括携帯は8月中旬で一切無くなる事だったのでよかったです。

書込番号:9864749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 22:50(1年以上前)

私も神戸三宮のLABIヤマダ(旧せいでん)でスパボー括¥3800で購入しました。
8/19の改定前の為か?¥3800が本日までの為か?新規手続き30分程の待ちがありました(^_^;)
今日から2年間¥8携帯を有意義に使用します!(^^)!

書込番号:9865030

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/16 23:52(1年以上前)

 830Pをお買いになった方は必ずソフトウェアアップデートをしてくださいね。パケット代はかかりません。店頭在庫品は最新版になっていないことがありますので。でも、何かすごいですね。あれだけ評判の良くなかった830Pがここのところ大もてです。

書込番号:9865476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/17 00:08(1年以上前)

>UFOチョッパーさん、満月さんさん

ご購入おめでとうございます!
有意義に8円ケータイをご利用下さいね。
マックのドリンク券、これからの暑い季節には必需品ですね(^^

そういえば、先週末ヤマダ電機の携帯売り場は活況でした。
やっぱ、駆け込み需要があるのかな?softbankから販売応援も来てました。

>これから購入を予定されている方へ 

近くにケーズ電器がある場合、ケーズ電器を引き合いに出して交渉すると効果的です。
値引き、およびオプション品のサービスをしてくれます。
「ケーズさんには負けません!」とおっしゃってくれました(^^
あとは「今すぐ契約しますよ!」という雰囲気を出して交渉に臨むと良いと思います。
それでもダメなら、時間を置いて他の店員さんと交渉ですね!店員によっても対応違いますから。
週末に現れるsoftbankの販促のお姉ちゃんと交渉すると、より効果的かも知れません。

書込番号:9865574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/17 00:16(1年以上前)

>巨神兵さん

やはり830Pはアップデートすべきですかね?
705Pは、あえてアップデートしないまま使ってます。アップデートしたら不具合出そうで怖い(^^
830Pをアップデートしたせいで不具合出たらと思うと、なんだか怖い。たぶん、ショップの店員との対応がうっとおしいんだと思う。
うーん、悩むなぁ。

書込番号:9865623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 00:21(1年以上前)

ひとつ質問です。
一括携帯は、新規購入のみなのですか?ヤマダ電機で821Tを新規も機種変更も出来て9800円と言われましたが簡単携帯だったのでやめましたが、探せば機種変でも一括携帯てあるんですかね?
それと、アップデートてすぐに出来るんですか

書込番号:9865644

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/17 00:24(1年以上前)

ぶるーろっどさん、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001092/SortID=9346426/

このスレッドの中のmakun_factさんと言う方のコメントをご覧ください。特に心配する必要はないと思います。私の場合は830Pではなく831Pを1台持っていますが、アップデート前もアップデート後もトラブルはありません。

書込番号:9865660

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/17 00:27(1年以上前)

アップデートはメインメニューのツールから「ソフトウェア更新」を選びます。

書込番号:9865673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/17 00:31(1年以上前)

補足です。

ヤマダ電機でスパボ一括で購入すると、ケイタイdeポイントに強制加入させられます。要らないのに><
退会する場合、契約後2日目が良いと思います。
契約時に100ポイントが付与され、翌日315ポイントが付与されますので、使い切って解約がベスト。
携帯1台目を買ったとき、店員さんは「翌日解約して良いですよ!」と言うので、翌朝解約したら315ポイントもらい損ねました。契約したときケイタイdeポイントのパンフもくれなかったし、文句を言おうかと思いましたが、2台目買うときにオプション品を多くねだることでチャラにしてあげました(^^

書込番号:9865698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 00:31(1年以上前)

すいませんなにも分からないもので、アップデートしたら何か変わるんでしょうか?お願いします

書込番号:9865701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/17 00:35(1年以上前)

>UFOチョッパーさん

スパボ一括は新規(NMP含む)のみと認識しておりますが。
違うのかな?

書込番号:9865716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 00:40(1年以上前)

ぶるーろっどさん
確かに自分も一括携帯は新規購入だけと思っていたのですが、821Tだけだったので、もしかしたらほかの機種をあるのかなと思いました?

書込番号:9865738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/17 00:42(1年以上前)

>巨神兵さん

情報ありがとうございます。
アップデートで圏外頻発の不具合が改善されるようですね。
覚えておいて、圏外頻発が発生したらアップデートを行います。
1台だけ試しにアップデートする手もあるのですが(^^
折を見て実施します。

書込番号:9865745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/07/17 00:50(1年以上前)

あっ。

JCBギフトカード届き次第、S!ベーシックパック解約するから、アップデート今あてないと!

書込番号:9865767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度3 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/17 01:31(1年以上前)

830Pですがアップデート前も後も不具合は今のところないですね。
使用頻度が低いからかも知れませんが・・・

書込番号:9865895

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 830P
パナソニック

SoftBank 830P

発売日:2008年11月 1日

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)