Nokia N82 のクチコミ掲示板

Nokia N82

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:ストレート メインカメラ画素数:500万画素 Nokia N82のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Nokia N82 のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nokia N82」のクチコミ掲示板に
Nokia N82を新規書き込みNokia N82をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インストール先について

2009/02/01 22:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82

クチコミ投稿数:253件

初歩的な質問させてください。
アプリケーション等のソフトのインストール先は
本体の方が良いのでしょうか?microSDの方が良いのでしょうか?

書込番号:9026901

ナイスクチコミ!0


返信する
aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/04 13:35(1年以上前)

ソフトによって本体じゃないとダメ,Eドライブ(microSD)じゃないとだめ
などありますが

そういう特別なやつ以外は,どちらでもOKです。

ただ
安定性,速度的には本体メモリの方が有利なようです
カードを大容量の物に換えても再インストールしなくてもよい
というメリットもありますね。

本体メモリの容量に余裕が無くなったら
カードにインストールする必要も出てくるでしょうけど
N82は本体メモリに余裕がある機種なので
基本的に本体でいいんじゃないでしょうか?

書込番号:9039514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2009/02/04 21:56(1年以上前)

アプリを入れることで本体が重くならないか心配でしたが、
ある程度余裕のある機種なんですね。
基本的には本体の方が良さそうですね。
アプリの紹介はあっても、こういう初歩的な事を
書かれてるページが無かったので勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9041637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯サイト

2009/01/18 20:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82

クチコミ投稿数:1件

携帯サイトで「新幹線のエクスプレス予約」等が開けなく
PCサイトでもうまく表示できません。
何か方法はありますか?

書込番号:8954583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/19 15:33(1年以上前)

YaPNをインストールするのはどうでしょう?

書込番号:8958252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/24 14:47(1年以上前)

「えきねっと」のことですか?
PCサイトからなら予約できましたよ。

書込番号:8982189

ナイスクチコミ!0


serie98さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/31 00:42(1年以上前)

X02NKを使っています。たぶん同じ状況でエクスプレス予約がうまくいきません。
一時期は、opera miniの携帯表示でなんとか使えていたのですが、最近は使ってみるとうまく表示されませんでした。
そこで、opera mobileをインストールして使っています。シェアウェアで有料ではありますが、30日の試用が可能なので、一度試してみては。
miniよりmobileの方が強力で、ほとんどのページが表示できました。

書込番号:9016039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

メールのセキュリティ

2009/01/13 01:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82

クチコミ投稿数:253件

受信フォルダや送信フォルダ、任意に作ったフォルダに
パスワードを付けて他の人が開くのを制限することは
出来ますでしょうか?

書込番号:8927806

ナイスクチコミ!0


返信する
mztkさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/13 12:58(1年以上前)

海筋肉王さんこんにちは。
メールフォルダにパスワードを付けるのは、標準機能ではできないと思います。
私の場合は、電話機自動ロックをかけていて、未操作時間が1分経過すると携帯自体にロックがかかるようにしています。

書込番号:8928949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2009/01/14 01:10(1年以上前)

mztkさん、ありがとうございます。
フォルダ自体には無理なんですね。
ロックの解除は面倒なく簡単に出来るのでしょうか?

もうひとつ教えていただきたいことがあります。
取扱説明書をネットで見たのですが、
94ページのメールのその他の設定のところに
「メールの保存先を電話機メモリまたはメモリカードから選択できる」と
ありますが、メモリカードを選択すると受信メールが自動でメモリカードに
保存されるということでしょうか?

書込番号:8932301

ナイスクチコミ!0


mztkさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 00:24(1年以上前)

>ロックの解除は面倒なく簡単に出来るのでしょうか?

設定したパスワードを入力するだけですよ。

>メモリカードを選択すると受信メールが自動でメモリカードに
保存されるということでしょうか?

本機種はほとんどのアプリのデータをメモリーカードへ保存できます。
もちろん自動です。

書込番号:8936778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2009/01/15 01:28(1年以上前)

メモリーカード自体にセキュリティがかけられるようなので
そうであれば問題ないですね。
購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:8937067

ナイスクチコミ!0


Estrellasさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 Nokia N82の満足度3

2009/01/15 03:01(1年以上前)

705NKを私用しています。

メモリーカード自体にセキュリティがかけられるよう・・・>
かけられないと思います。たぶんかけられません。

欧米の携帯電話のセキュリティーに対する考えは日本のように細やかでなく、おおざっぱです。

「Simカードロックと、本体のオートロックでセキュリティーは充分だ。」という考えのようです。実際にはこの2つだけで実用上は充分かもしれません。

書込番号:8937229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2009/01/15 19:30(1年以上前)

ネット上でしか確認できないのですが
取扱説明書の58ページに「メモリーカードにパスワードを設定する」
という項目があります。
出来ないんでしょうか?

書込番号:8939506

ナイスクチコミ!0


mztkさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 23:05(1年以上前)

メモリーカードにはパスワードをかけられます。
って、海筋肉王さんの書き込みで初めて知りました...

Nokia公式HPにも同じQ&Aがありますね。
http://www.nokia.co.jp/support/faq/n82/faq03.shtml#10

海筋肉王さん、購入予定ですか?
702NK>705NK>N82と使ってきましたが、
本機種はとてもバランスよく仕上がっていると思いますし、
不満な部分はほとんどありませんのでオススメです。
ただ、私の県で昨年の12月にブラックを購入した際は、
SoftBankSHopはすべて在庫なし量販店でなんとか取り寄せという
状況でしたので、急いだほうがイイかも。

書込番号:8940689

ナイスクチコミ!1


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/27 11:43(1年以上前)

メモリーへのパスワードは、本体使用でのパスワードではなくて
PCでメモリーを開いた場合に要求されるパスワードです。
よって海筋肉王さんのやりたい使い方は出来ないと思います。

書込番号:8997520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N82に、英辞郎

2009/01/22 17:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82

スレ主 JohnClarkさん
クチコミ投稿数:66件

以前本屋さんで、購入したCD−ROMつきの英辞郎を、N82で使いたいと思います。ググレと、いわれれば、それまでなのですが、導入された方の、体験談など、教えていただくと、ありがたいです。

書込番号:8972979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源が落ちる

2009/01/06 22:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82

クチコミ投稿数:3件

発売とほぼ同時に購入しましたので購入後、約1ヶ月が過ぎました。
705NKからの乗り換えですので操作方法などについてもなんら抵抗なく
快適に使用していますが一点だけ不安なことがあります。
頻繁ではないのですが電源が自動的に落ちるのです。購入2週間くらい
経ったときに1回、そして先日また1回、計2回です。いずれも、机の上に
普通に置いていたときです。もちろん、電源を入れなおすとなんら問題なく
立ち上がります。頻繁に起こるわけではなく今のところ困ることもないので
すがあまり気持ちのいいものではありません。
705NKではこのようなことはなかったし、この機種はあんしんパックに入れな
いので、今後頻繁に起こるようになって修理に出すハメになったらと思うと
心配です。
同じような症状を経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:8895709

ナイスクチコミ!0


返信する
az50jさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/07 10:43(1年以上前)

初めまして。まったく同じ症状です。が、最近は、電源切れっぱなしの状態はなく、勝手に再起動しているようです。ハローノキアに問い合わせしましたが、まだ事例がないと云っていました。メモリーバックアップをして、オールリセットを指示され、変わらないようでしたらショップへもって行き、修理に出してくださいと云われました。結局、変わらなかったので、OSのバグだと思いますが、まわりが騒がないと、ソフトバンクもノキアも真剣に対応してくれないのかなぁと思います。初めにソフトバンクのショップ(秋葉原)に相談しましたが、ノキアに対しては冷たく、ハローノキアにまず連絡してくださいと云われました。
ソフトが複数同時に起動する機種なので、裏画面でソフトが立ち上がっていないよう確認しています。

書込番号:8897853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/07 21:25(1年以上前)

そうですか。やっぱり電源が落ちるんですね。
実は昨日も電源が落ちこれで2日連続です。私の場合、再起動してるかどうかは
確認できてません。とりあえず、接触不良の可能性もあるので一旦、バッテリーを外して端子部分をブローしバッテリーを装着し直しました。しばらくこれで様子を見ようと思いますがaz50jさんの情報だとあまり期待できないかも知れませんね。ハード、ソフトのいずれが原因かはわかりませんが、こういう症状って一番困りますよね。これ以外は本当に100点満点の端末なんですけど。残念です。




書込番号:8900176

ナイスクチコミ!0


BuffaloNYさん
クチコミ投稿数:26件

2009/01/12 15:05(1年以上前)

アイコン82さん、az50jさん、こんにちは。

私はX02NK/N95ユーザーですが、購入2〜3週間後から、同様の電源落ちに悩まされてきました。
私の場合も、夜机上においておくと、バッテリ切れではないのに、朝電源が切れているような
状態でした。(特にアイドル状態のときに多い)
頻度としては、1週間に1回は発生、特にひどいときは毎日連続発生、という状況でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001047/SortID=8309204/

購入1か月程度で、すぐに修理に出しましたが「再現せず」とのことで戻ってきました。
一応、部品交換はされたようですが、修理後、わずか1週間で再発する始末...


いろいろ試した結果、効果があったのは、次の2点です。

1. バッテリの接点バネを、よりしっかりと本体側接点に密着するように(ピンセット等で)位置調整する
  (構造上、接点接触が「あまい」のでは...?)

2. 毎朝、再起動する


1を実施した翌日から、状況は大きく改善しましたが、それでも2週間に1回程度は現象が発生して
いました。現在は、2を実施していますが、今のところ電源落ちは発生していません。
(まだ、1か月程度ですが、連続稼働記録更新中!)

書込番号:8924166

ナイスクチコミ!0


ZYANさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/14 13:26(1年以上前)

勝手に再起動する件、私も悩まされています。

私の場合は特定の場所(職場)だけで再現します。現象は2008年の末頃から発生したように思います。ちょうどN82に機種変更した頃だったのですが、よく考えてみると前に所有していた705NKでもたまに起きていたようにも思います。

NOKIA窓口に相談したところ、「明らかに正常な動作ではないので、端末リセットして再現するならSoftBankショップに問い合わてくれ」とのこと。言われたように端末リセットしても余裕で再現するので、SoftBankショップに持って行きました。某掲示板で、『SIMを交換すると直る』との情報がありましたのでその旨伝えると、代替機(705NK)を貸してくれた上にSIMも新しいのに交換してくれました。

ところが何と。。。新しいSIM+代替機(705NK)でも再現するんです。代替機はリセットしたばかりで、メモリカードも入っていない状態です。本体、データ、メモリカード、SIMのせいではないとすると、NOKIA共通かOSの不具合???(もちろん、前に所有していた705NKでも再現します)

N82は現在修理を待っている状態ですが、これではあまり期待できないですね。。。。どうしたものか。。。。

書込番号:8933644

ナイスクチコミ!0


yum420さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/14 23:32(1年以上前)

自分も勝手に再起動してしまいます。。
同じように特定の場所(自宅)での頻度が高いです。外では1日に1回か2回。家では10回程度は勝手に再起動です。。

メール打ってる時やゲームしている途中にも再起動してしまいますので、一度修理に出しました。
NOKIAでは不良部分が見つからなかったとの事で、無理言ってソフトバンクに端末の交換をお願いしました。

が、やはり治りません。
家では電波状況があまり良くないので、USIMの問題なんでしょうか?
気に入っている機種だけにとても残念です。

掲示板などでも同じような症状の方がいらっしゃるようですが。。

書込番号:8936410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/15 00:12(1年以上前)

みなさん、勝手に再起動する症状が多いようですね。特にyum420さんは
大変ですね。
私のは一度、バッテリを外してセットし直してからは電源が落ちる
という症状は今のところ出てません・・・が、
一つまた変な症状に見舞われました。というのは、私は液晶の点灯時間
を15秒に設定しており(デフォルト値と思いますが)、当然、15秒
以上操作をしないでいると画面が暗くなり、さらに60秒間放っておくと
パワーセーブに切り替わります。ところが、先日、いつものように携帯
をいじった後、操作をやめたにもかかわらず、画面が点灯しっ放しになり
ました。設定をいじくったりしましたがまったく画面が消えず結局、再起動
するハメになりました。ただ、この症状はこれっきりで今のところ
再発してません。
いずれにしても、この携帯、何か電源周りの不具合がありそうですね。
もう少し様子を見て、場合によってはショップに駆け込もうかと考えています。

書込番号:8936686

ナイスクチコミ!0


BuffaloNYさん
クチコミ投稿数:26件

2009/01/15 08:38(1年以上前)

勝手に再起動するという方が多いようですが、アイコン82さんの場合は、
「知らない間に電源が落ちている(再起動はしない)」ということですよね。
私の場合も同様に、「電源がおちている」状況で、「使用中に再起動する」という状況
ではありません。

「電源が落ちてしまう」状況と、「使用中に再起動する」現象は、原因が異なるように
思います。

>いろいろ試した結果、効果があったのは、次の2点です。
>
>1. バッテリの接点バネを、よりしっかりと本体側接点に密着するように(ピンセット等で)>位置調整する
>  (構造上、接点接触が「あまい」のでは...?)
>
>2. 毎朝、再起動する

先の私の書き込みで、上記のように書きましたが、誤解があるといけないので
補足しますと、「2. 毎朝、再起動する」というのは、勝手に再起動してしまうという
意味ではなく、「毎朝、私が手動で、NOKIA機の電源を入れ直す」ようにしているという
意味です。そうしたところ、私の場合は、「電源が落ちてしまう」現象がなくなり、
(いまのところ発生せず)使用できています。

書込番号:8937588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳をコピーする方法

2009/01/14 12:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82

クチコミ投稿数:7件

先日ドコモからMNPでN82にしたのですが、購入したお店(電気店)では
電話帳を移す事が出来ず、ソフトバンクのショップに行ってみたのですがそこでも
出来ず・・・。
ためしにSDカードを通してやってみたのですがイマイチやり方がわからずまだ移せていません。
皆さんはどのような方法で電話帳を移す事が出来ましたか??
出来れば一つ一つ入れなおすような手間をかけたくないので
分かる方教えてください!!

書込番号:8933423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/14 16:05(1年以上前)

元々docomoでお使いの機種を書かれた方がアドバイスしやすいかと思います。
とりあえず、ここが参考になりますでしょうか。
http://www27.atwiki.jp/n82_info/pages/17.html

書込番号:8934062

ナイスクチコミ!2


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2009/01/14 18:14(1年以上前)

docomoでお使いだった機種は
Outlookの連絡先とシンクロする機能はありませんか?

N82は(というかNokia機の利点の1つとして)
Outlookと簡単にシンクロできて
連絡先,スケジュール,Todo,メモを共有できます。

可能であれば
docomoケータイ→Outlook→N82と
データをコピーしていくのが
一番確実だと思います。

書込番号:8934478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/01/14 23:32(1年以上前)

お二人ともありがとうございます^^
今日書き込み後いろいろ考えて試した結果、
1、(赤外線送信)ドコモ→使っていないソフトバンク
2、(USIMカードでコピー)使っていないソフトバンク→N82
で全件コピーすることができました!!
また困ったことがありましたら相談よろしくお願いします。

書込番号:8936409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nokia N82」のクチコミ掲示板に
Nokia N82を新規書き込みNokia N82をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nokia N82
NOKIA

Nokia N82

発売日:2008年11月下旬

Nokia N82をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)