『音量変更時の 緑色のバーが出なくなりました』のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

Aspire one AOA150-Bb1

Atom N270/160GB/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載NetBook(サファイアブルー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Aspire one AOA150-Bb1のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bb1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bb1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bb1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bb1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bb1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bb1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bb1のオークション

Aspire one AOA150-Bb1Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • Aspire one AOA150-Bb1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bb1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bb1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bb1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bb1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bb1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bb1のオークション

『音量変更時の 緑色のバーが出なくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb1」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bb1を新規書き込みAspire one AOA150-Bb1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1

クチコミ投稿数:195件

Fn と 上下の矢印を押したときに 音量は変わるのですが
緑色のバーが出なくなりました。
ご指導お願いいたします

書込番号:11024688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/03 23:16(1年以上前)

Acerのサポートページからおそらくこれだろう、というソフトウェアを片っ端からのぞいて、その上でソフトウェアインストール用の INIファイルを見た限りでは、

LaunchManager Dritek Acer LaunchManager アプリケーション 2.0.04 2.8 MB 2008/12/04

のファイルをサポートページから入手し、その上で一旦インストール済の LaunchManagerを削除してからコンピュータ再起動→ダウンロードしてきた LaunchManagerを再インストール、で直りそうにみえます。INIファイル内に

> Key 6 = HKEY_LOCAL_MACHINE
> SubKey 6 = Software\Quanta\QtZgAcer\OnScreen\Predefined\Volume
> Name 6.1 = Volume ID
> Data 6.1 = 3
> Name 6.2 = Max Volume Bar Level
> Data 6.2 = 10
> Name 6.3 = Text
> Data 6.3 = %Volume%
> Name 6.4 = Volume Bar Minus
> Data 6.4 = 7
> Name 6.5 = Volume Bar Minus
> Data 6.5 = 9
(以下略)

と言う表記を見つけたので、おそらく On Screenの Volume Control用ソフトウェア向け設定ファイルでしょう。これが含まれているので、LaunchManagerの削除→再インストールというのが妥当な線ではないでしょうか?。
詳細は調べていただくか、もしくはサポート部門に確認してください。

#う〜ん、INIファイルが判りにくい
 ところにあったなあ>というか、実際には
 INIファイルではなくて CFG(設定情報)扱い
 だったけど。

書込番号:11029229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/02/18 19:47(1年以上前)

パソコンのハードをSSDに交換したら音量バーが出なくなり
LaunchManagerをインストールしてセットアップしたら復活しました。
ありがとうございました。

書込番号:14171799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire one AOA150-Bb1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb1
Acer

Aspire one AOA150-Bb1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

Aspire one AOA150-Bb1をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング