
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2009年5月22日 16:00 |
![]() |
20 | 7 | 2009年5月19日 22:44 |
![]() |
2 | 0 | 2009年5月19日 12:16 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年4月26日 11:36 |
![]() |
7 | 6 | 2009年4月11日 23:05 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2009年4月9日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1
このPCに外付けDVDドライブなどをつけてDVDコピーをするには厳しいでしょうか?
もしできるならば、たとえば2時間の動画をトランスコードやライティングなどすべて合わせるとおよそ何時間ぐらいかかるものなのでしょうか?
また、実際にDVDコピーを行っている方がいれば感想を聞かせてくれるとうれしいです。
1点

連続してすみません。
DVDドライブは書き込み8倍ぐらいのものを考えております。
書込番号:9579909
1点

初期のAspire oneですけど
USB-HDDに保存してあるデータをUSB-DVDドライブで4倍速で焼けましたよ
(三菱2層DVD+R DLでImgBurnを使って焼きました)
圧縮などはやってないので知りませんけど4倍速ならいけるでしょう
HDDにある状態からUSB-DVDドライブなら8〜10倍速焼きぐらい出来ると思います
書込番号:9581019
2点

スレ主さんに言ったつもりなんですが・・・。
書込番号:9583782
1点

>>ゼロプラスさん
詳しく教えていただいてありがとうございます。
書き込みは出来ると聞いて安心しました。
やはり圧縮などは時間がかかるのでしょうかねぇ。
>>都会のオアシスさん
違います
書込番号:9585676
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1
小さいパソコンを買うのは初めてなので教えてください。
これにexcelは入っていますか?
いろいろ口コミを見ると、入っていない前提の話があったり入っている前提の話があったりで混乱してしまいました。
家族で使うデスクトップはあるので、自分の部屋用にミニサイズがあれば便利だなと思い購入を検討しています。
用途は
インターネットでブログを見たり動画を見たり
excelで簡単な家計簿をつけるくらいです。
この機種で足りるでしょうか?
excelを別途入れなければいけないのであれば予算オーバーなので、
はじめから入っているといいのですが・・・。
3点

失敬
入ってません。
入ってるのは型番がAOA150-Bwdomになります、寝ぼけてました、ごめんね。
書込番号:9562089
4点

Office搭載あり、なしのモデルがあるので注意!!
Officeなし型番:AOA150-Bw1
Officeあり型番:AOA150-Bwdom
書込番号:9562094
5点

家計簿程度ならOpenOfficeとか入れればいいのでは?
書込番号:9562105
2点

vectorで探せばフリーの家計簿ソフトはたくさんありますよ。
書込番号:9562160
2点

標準モデルより価格が高いモデルは、入っていると思いましたけど、販売店により価格が違うので、購入される前に販売店で確認されてはどうですしょううか。
書込番号:9565317
1点

ご回答ありがとうございました!
なるほど、型番が後ろがわずかに違っていたんですね。
こちらの安いほうを買ってOpen Officeというものを使ってみます☆
すばやい回答にびっくりしました。
ありがとうございました。
書込番号:9571536
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1
初めてnetbookを使うのですが・・・。
wizpyのUSBCDからの起動をしてlinuxをつかいたいのですが、BIOS設定でUSBCDを上位設定にしたのですが、起動できません。
設定方法わかる方、また実際使っている方いたら教えて下さい。
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bk1
このミニパソコンでskyp通話をすると、
通話相手から雨が降っているような雑音が入って
通話が聞き取りにくいと言われます。
もう一台の富士通デスクトップにてのskyp通話では雑音は入りません。
どちらのパソコンも同じイヤホンマイクを使用しているのですが...
解消する方法とかありませんか?
また、皆さんは同じような症状がでていないでしょうか?
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1
NTTXストアで、またまた6セルバッテリー付34800円・・始まりましたね
今回は、白がバッテリー付、青がDVDドライブ付と 色によって組み合わせが違う様です。
リフレッシュではなく新品で34800円+オマケ付ですから安いですよね。あとNTTX特製ケーブル付という所がポイント高いと思います。付属品はあまりにも使い勝手が悪いですから・・・
2台目ポチりそうで怖い・・・・
1点

かなり良心的な業者さんで値段も安いのでいいですよねぇ
NTT-Xさんは
書込番号:9376538
1点

>2台目ポチりそうで怖い・・・・
RUEHL.No925さんの事を手招きしてるんですよ、きっと。
後先考えずに、行っちゃいましょう。
書込番号:9376827
1点

時間限定ですか*_*;。
アカデミックは39800円ですが、学校等に確認することがありますって、ないこともあるのかい?って思って買いそうになりますが、もし学生や教育関係者じゃないことが判明したら、後で差額分請求されるんですかね、まあ取り寄せになってて在庫ないですけどね+_+;。
書込番号:9377125
1点

買うか買うまいか迷っていた所売り切れてしまったみたいです。
ガッカリしたよりもなぜか ホッ!としました。リフレッシュPCも完売になったみたいですね。NTT−Xのメルマガには、いつも釣られて無駄遣いしています。
salomon2007さん
アカデミック版は購入時さえクリア出来れば大丈夫ではないでしょうか?(根拠はないですけど・・)後から追徴なんて無いと思いますよ。学校も問い合わされても、個人情報保護法があるから回答してくれませんよ。きっと・・・
話し変わりますが、NTT-Xで購入時の特製ケーブル(細くて短いやつ)バッファローコクヨサプライ製だと思うのですが、どこか売っている所を知っている方いませんか?(東京近郊で)メーカーでは販売していないようなんです。暇なときジャンク屋などを物色しているのですが見つけられなくて・・・
書込番号:9378455
1点

安いので思わず複数購入なんて方、結構いますよね。
でも絶対に後悔します。
特にパソコンなんかいろんなお気に入りソフトやデータを入れながら
育てていくようなものですから、真っさらな2つ目は結局箱の中で腐っていくだけなんです。
私の友人に超特価のデジカメを3つも購入、2つ分の激安価格と喜んでましたが
開封しないままの2つのデジカメが半年間も会社の机に眠っています。笑ってしまいます。
書込番号:9379779
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1
新スレ立てるな!っと・・・
本心としては勝手に選べ!といいたいところだがマジレス。
予算いくらなのか知らないけど一応はネットブックの価格帯の製品をチョイス。
dynabook Satellite T41 200C/5W PST4120CWZ71U
価格.comの登録店で一番安い価格は\52,500
XPだからメモリ1GBだけど大丈夫でしょう。
書込番号:9365983
2点

どの機種が一番いいのかは誰も答えられません
同じ機種でも良評価と悪評価つけてる人いますよね
インターネットやるにもネットブックは安くて手軽に使いたい人向け見たいに
思えますが、画面の大きさからネットみるのにも見える範囲が狭いので
見難いです。
操作その他はOSが一緒なので他のノートと一緒ですよ。
書込番号:9369500
2点

