


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1
ロワの互換バッテリーを使ってみたところ、良好です。
このPCを買って1年ぐらいでバッテリーが充電されなくなりました。
充電のイジケターがゆっくり点滅して、PCがバッテリーを認識していない状態です。
このPCはサブだったので、使うときは電源コードを繋げて使用。
外で使うことがなかったためそのまま使っていましたが、メインのPCが逝ってしまい、持ち出さなくてはいけない状況に。
純正のバッテリーを捜しましたが、3cell のものは在庫がない状態でした。
で、「ロア・ジャパン」の互換バッテリーを見つけ、半信半疑で購入。普通に使えています。
3cell なので駆動時間は長くないですが、それは仕方ないかな。
今になって、6cell の方にしておけば良かったと、ちょっと後悔。
書込番号:14028254
2点

私も同じ現象が発生しましたので調べましたら、この機種で充電できなくなるトラブルが多いようです。
BIOSアップデートすると直ります。
書込番号:14031316
2点

BIOS アップデートしてみましたが、復旧しませんでした。(-_-;
残念ながら、バッテリー自体が壊れているようです。
SKY☆BLUE さん、情報ありがとうございました! (^-^)/
アップデート終了後、PCが立ち上がらなくなってちょっと焦りました。
念のためにもう1台別ののPCを用意しておいて良かったです。
そちらのPCで BIOS のリカバリを用意して、事無きを得ました。
BIOS をアップデートされる方は、気をつけてください。他にPCが無いと復旧できません。
大変勉強になりました。(^-^)
書込番号:14032167
2点

BIOSアップデートでバッテリLEDの点滅状態は直りませんか?
現在も点滅状態であれば、今一度試してみてはどうでしょうか。
acerサポートページでは、
『BIOSのリカバリーについて』
http://www2.acer.co.jp/support/faq/drivers/000312.html
『BIOSの更新方法について』
http://www2.acer.co.jp/support/faq/drivers/000313.html
の2つがアナウンスされてます。
質問内容の症状なら『BIOSの更新』を先にして、改善なければ『BIOSのリカバリー』をするような手順になります。
両方しても改善なければバッテリ自体がおかしいと思われます。
書込番号:14038543
2点

>ぷっちょP さん
書き込みありがとうございます。(^-^)/
ぷっちょP さんの書き込みの acer のサポートページを見ながら、「BIOSの更新」を先にやって、「BIOSのリカバリー」を次にやっても、復活しませんでした。
何もしなくても、BOISの更新・リカバリーをやっても、互換バッテリーは問題なく使えました。と言うことは、この(純正)バッテリーがおかしいのかと思われます。
復旧したら良かったんですけどね。(^-^ゞ
書込番号:14039599
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/10/13 9:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/24 15:19:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/27 22:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/01 20:38:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/18 21:44:29 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/08 15:36:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/19 0:59:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/12 6:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/21 21:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/14 22:31:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
