Aspire one AOA150-Bw1 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

Aspire one AOA150-Bw1

Atom N270/160GB/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載NetBook(シーシェルホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Aspire one AOA150-Bw1のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bw1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bw1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bw1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bw1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bw1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bw1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bw1のオークション

Aspire one AOA150-Bw1Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • Aspire one AOA150-Bw1の価格比較
  • Aspire one AOA150-Bw1のスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bw1のレビュー
  • Aspire one AOA150-Bw1のクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bw1の画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bw1のピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bw1のオークション

Aspire one AOA150-Bw1 のクチコミ掲示板

(656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw1」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bw1を新規書き込みAspire one AOA150-Bw1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1

クチコミ投稿数:9件

リフレッシュPCですが、NTT-Xストアで22,000円で販売しています。
http://nttxstore.jp/_II_EI12790355?sess=e6fbabad12a930f6171d55248da82d7c
安い!

書込番号:10099560

ナイスクチコミ!1


返信する
eruさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/05 08:19(1年以上前)

NTT-XのセールでBb1を購入後。。。。。週末セールでOffice付きが22500円。。。
負けた

書込番号:10102578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/09/05 11:43(1年以上前)

これはひどいですね〜(^^;
わたしはHDD120GBのが21,000円の時に買ってしまいました。
安いと思ったのに…

書込番号:10103417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/09/05 12:20(1年以上前)


相場は水物だから、買ってしまったら現在値は見ないことですね。

書込番号:10103566

ナイスクチコミ!2


eruさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 13:03(1年以上前)

今日届きました。びっくりする早さですね。
3ヶ月の保障期間中は、改造しないで様子を見ましょう。
時に傷もなく中古で購入するより確実でよかったということで。

書込番号:10109159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/18 16:38(1年以上前)

現在は19800円で購入できますよ。
検討されている方は急いだ方がよいですよ。
http://nttxstore.jp/_II_EI12790355

書込番号:10173194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

海外旅行

2009/08/31 15:30(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bk1

ヨーロッパに一ヶ月間行く者ですが、このノートパソコンでブログとか更新するは大丈夫でしょうか?

お値段もお手ごろで口コミ評価も良いので。

海外で無線LANってできるのですかね^^;

書込番号:10077610

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2009/08/31 15:34(1年以上前)

どこにでもころがってるごく普通のネットブックですから、普通に使えます。
LANは環境が整えば可能です。

書込番号:10077625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/08/31 15:42(1年以上前)

P577Ph2mさん 

即答ありがとうございます!

あと、最安値の表示価格は新品なんでしょうかね?

書込番号:10077658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2009/07/27 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bk1

スレ主 夜風さん
クチコミ投稿数:17件

ここでの書き込みで良いか迷いましたが、わかりましたらどなたかお知らせ下さい!


オークション等でよく見かけるのですが・・・
エイサー『ZG5』型番のスペックを知りたいのですが見つかりません。

ZG5とはどのような製品なんでしょうか?

書込番号:9916303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/07/27 21:19(1年以上前)


スレ主 夜風さん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/27 22:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

サイトが英語なのですが・・・やはり日本版ではないのでしょうか?

書込番号:9916803

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/28 00:31(1年以上前)

ここは参考になりませんでしょうか。

http://www.excite.co.jp/world/english/web/

書込番号:9917696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/30 19:14(1年以上前)

きらきらアフロさんの書かれているページの「Specifications」のところを
ポチッとしてみて、こんな感じでもダメですか?

http://www.pcworld.idg.com.au/review/notebooks/acer/aspire_one_zg5_linux/255307/specs#cb

書込番号:9930305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本体付属のwebカメラについて

2009/07/14 16:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1

スレ主 hina1214さん
クチコミ投稿数:10件

本体の上蓋に付いているwebカメラなんですけど
色とかコントラストの調整は出来ないのでしょうか?

書込番号:9853435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

なんと8000円で手に入れたのですが・・・

2009/07/01 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1

クチコミ投稿数:38件

Aspire One を知り合いから一万円弱で頂きました。
A1は以外と処理も早く、もたつきを感じません。動画の視聴もGOMPlayerで普通にできました。
東方や一部のFPSが動く用なのでいろいろいじくるつもりです。

A1を無線LAN環境で使用したいのですが、
家庭のルーターの問題で一度にPCは三大までしか使えず、すでに埋まっています。

 かつて友人が 無線LANを摘んでいるPCを中継して別の無線LAN搭載ノートPCで
ネットをしていたのを思い出し、あれならできるのではと思い書き込みました

こんな↓感じですが、できますか?

LAN

ルーター(バッファロー)

メインノートPC(有線)

(無線LAN)

Aspire One (無線)

という感じにしたいです。複雑かもしれませんができますか?


メインのスペックを参考までに。
1000BASE
IEEE802.11a (54Mbps)
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n
(モデムもあるようです)

書込番号:9789055

ナイスクチコミ!2


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/07/02 01:41(1年以上前)

無線機能が付いてない有線ルーターをお使いなのでしょうか?
可能なら無線ルーターに買い換えるのが一番良いと思いますが・・・

一応、スレ主さんが考えてるその方法は可能だと思います

BUFFALOから出てる「WLI-UC-G」です(詳しくはリンク先を参照)
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/

有線で接続してるメインノートPCに繋げて「親機モード」にすれば可能だと思います

ただ、無責任で申し訳ないですが、私自身使った事ない為確証はありません・・・

書込番号:9789593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/07/02 19:23(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:9792314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/07/02 21:28(1年以上前)

すみません、私が考えている方法は製品を利用しないで他のノートPCの無線LAN経由で
ネットにつなぐ方法なのです。

もし心当たりありましたら教えてください。

書込番号:9792998

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/02 22:54(1年以上前)

http://okwave.jp/qa1195876.html

もっとわかりやすいサイトがいくつかあったのですが、
どれも個人サイトやブログみたいだったのでリンクは控えます

アドホック接続やICS(インターネット接続の共有)などで検索すると
出てくると思います

書込番号:9793647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/07/03 06:49(1年以上前)

たぶんこれの様です。アドホック接続というのですね。

ありがとうございましたm(_ _ )m

書込番号:9794968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

使い方について

2009/06/21 13:33(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1

スレ主 S39さん
クチコミ投稿数:12件

今年、4月に購入しました。
よく海外に行くので、持ち運びに良いと思い買いました。

使い勝手はかなり良く満足です。
特に海外でスカイプをするのには非常に重宝しています。

お伺いしたいことがありますので教えてください。

プロジェクターにつないでスクリーンに映すにはどうしたらよいのでしょうか?

出先でよくプレゼンテーションを行うのですが、先日買ってから始めての発表のとき
プロジェクターにつないだのは良かったのですが、出力出来ませんでした。

初めに調べておけばよかったのですが、何とかなるだろうと楽観的に考えていたのが
甘かったです。

結局予備で持っていったPCでなんとかしましたが、ご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9734254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/21 14:08(1年以上前)

資料写真(クリックで拡大)

ファンクションキー(F1〜F12)に
何かディスプレイのような絵がかかれてませんか?
(写真参照;写真はぼくのSOTEC WM333Bの場合)

それをFnキーと一緒に押して出力先を切り替えては?

書込番号:9734379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/21 14:11(1年以上前)

「出来ない」とだけお書きになっても具体的な状況は見えません。

D-subのアナログ出力端子があるのでそこに繋いだが映像信号が出力されなかったということでしょうか?

だとしたら、最前列左から2番目のFnキーを押しながら、最後列にあるF5キーを押すことで外部出力がされるようになりませんか?

書込番号:9734389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/21 14:12(1年以上前)

ホットキーの説明を貼っておきます。

http://www2.acer.co.jp/one/faq.html?faq=one-faq-080904-14

書込番号:9734394

ナイスクチコミ!2


スレ主 S39さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/21 15:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

プロジェクターをつないで前にもFnを押しながらやったのですが、PCの画面が暗くなるだけでモニターには何も写りませんでした。
なぜでしょう?


書込番号:9734710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/21 15:37(1年以上前)

S39さん、

>なぜでしょう?

Fnキーといっしょに押したファンクションキーが間違っていた可能性があります。
具体的に何のキーを押したかを明記されたほうが良いでしょう。

書込番号:9734734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/21 17:47(1年以上前)

>プロジェクターをつないで前にもFnを押しながらやったのですが、
>PCの画面が暗くなるだけでモニターには何も写りませんでした。
>なぜでしょう?

私たちが書いたことはすでにやっているということですよね?
初めから書きましょう。後出しじゃんけんで「それはやりました」では気がそがれます。

ファンクションキーを正しく押して表示できない場合、故障している可能性があります。

ちなみに、先ほどのリンク先の説明にあるようにF6キーを押すとバックライトのオンオフですが、間違えてF6キーを押していないですか?

書込番号:9735424

ナイスクチコミ!1


スレ主 S39さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/21 22:37(1年以上前)

説明不足で申しわけありません。

Fnを押しながらF5を押しました。
しかし、画面が暗くなるだけでないもおきなかったので、
押せるところ(Fnを押しながらF1〜12)を押しました。

でも何もありませんでした。

やはり故障でしょうか・・・?
もう一度、試してみてダメならメーカーに問い合わせてみます。


書込番号:9737183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/22 14:55(1年以上前)

資料写真(クリックで拡大)

そのPCにあるか否かわからないけど
画面の何もないところで右クリックし
「出力先」が表示されませんか?

書込番号:9740004

ナイスクチコミ!2


スレ主 S39さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/25 10:39(1年以上前)

こんにちは。


プロジェクターに出力する件ですが、解決しました。

故障かと思いメーカーに連絡しました。
そして、メーカーの人が親切に説明してくれました。

まず以前にも、画面が真っ暗になったり、休止モードから何しても復活しないので
メーカに問い合わせた内容に説明します。

1.ファイル名を指定して実行。
2.名前の欄に「msconfig」と入力してOK
3.常駐している機能を全て無効にする。

この作業をしたら、上記の画面真っ暗、休止モードからの復活が直りましたので、
現在まで使用していました。

ここからは、今回の内容です。

メーカーに電話したところ、以下の操作内容を説明された。

1.常駐しているソフトを全て無効にしていると説明したところ常駐しているソフトを全て有効 にするよう指示される。
2.これでもスクリーンに出力できない。
3.今度は、使い始めてからインストールしたソフトを常駐からはずすよう指示される。
 常駐からはずしたソフトは、クイックタイムとiTunes。
4.そしたら、Fn+F5で出力された。(問題解決)

みなさんいろいろなアドバイス有難うございました。
おかげさまで問題解決しました。

書込番号:9754741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/25 20:06(1年以上前)

S39さん、

解決して何よりでした。

それにしても、インストールしたソフトがわるさをすることもあるんですネ。
常駐ソフトではないのに。
参考になりました。

書込番号:9756579

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bw1」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bw1を新規書き込みAspire one AOA150-Bw1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw1
Acer

Aspire one AOA150-Bw1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

Aspire one AOA150-Bw1をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング