MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月20日 発売

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

コントラスト比1000:1/応答速度16msの25.5型WUXGA液晶ディスプレイ (ブラック)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のオークション

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月20日

  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ] のクチコミ掲示板

(561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]を新規書き込みMultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

こんにちは。

液晶部分にホコリがたまらないように
使用しないときはモニターを風呂敷でおおっているのですが、
やはりしばらく使用していると、液晶部分がホコリだらけになってしまいます。

今までは、エアーやティッシュでホコリを撮っていましたが、
液晶部分の汚れ落とし等のお手入れ方法で良い方法は御座いますか?

確か液晶部分にはコーティングがされているため、
強くこすることも薬剤を使用することもできないような気がするのですが。

書込番号:10520302

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/23 15:29(1年以上前)

柔らかい布で優しく拭くか、水で濡らしてからかたく絞った布等で拭いてください。
コーティングは、洗剤をつかったり、よほどきつくこすらないかぎり、そう簡単にははがれません。

書込番号:10520355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2009/11/23 15:44(1年以上前)

こまめに部屋の掃除と風呂敷を洗濯した方が…汗

書込番号:10520415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/11/23 15:58(1年以上前)

液晶専用の塗れティッシュを電気屋で売ってるよ。そう頻繁に使うものでないので、500円位で数年は使える。

書込番号:10520471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/23 16:08(1年以上前)

画面を傷つけないうちに、
早めに液晶保護フィルターを買って貼る

書込番号:10520496

ナイスクチコミ!1


スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

2009/11/23 19:07(1年以上前)

皆様有難うございます。

やはり、水で湿らせた布やティッシュでふくか
液晶専用の塗れティッシュを使用するのが良さそうですね。

液晶保護フィルムですが、
キャリブレーションをしているのですが、
それでも液晶保護フィルムを使用して大丈夫でしょうか?

液晶保護フィルムを使用すると、
本来のモニターの性能が生かしきれなくなってしまうのではと
少々心配です。

書込番号:10521355

ナイスクチコミ!0


スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

2009/11/24 19:40(1年以上前)

液晶保護フィルムは使用しないで、
しばらくは、こまめにお手入れしていこうと思います。
皆さん有難うございました。

書込番号:10526508

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/11/30 12:46(1年以上前)

静電気を除去する、水を使った空気清浄機を使っています。(加湿機能あり)
冬期のパチパチもなくなりましたし、空気清浄機なので空気中のホコリも
激減するので、ホコリのまとわりつきを軽減できると思いますよ。

書込番号:10556507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

こんばんは。

モニター:LCD2690WUXi2-BK
キャリブレーションソフト:SpectraNavi-J
センサー:カラーモンキーPhotp
PCのOS:WindowsXP SP3

目標値1:SpectraNavi-Jに登録済みの『写真向け設定』
目標値2:SpectraNavi-Jに登録済みの『sRGBモード補正において輝度を140cd/uに変更』

使用目的用途は
目標値1・・・デジカメRAWデータ現像、レタッチ
目標値2・・・WEBの閲覧
です。

上記の機種で、上記の目標値1と目標値2の両方とも
ハードウェアキャリブレーションを行ってみました。

ところが、
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/LCD2690WUXi.html
↑こちらのページの『■ 記事をご覧になるまえに』
に記載されている花の写真をモニターで見てみたのですが、
目標値1、目標値2の両方とも
記事に記載のように3つとも同じ色に見えません。
記事には以下のように書かれています。
『これらの画像が全て同じように見えるのが正常です。
 もし色が明らかにおかしくなっている場合、残念ながら
 あなたが見ている画面ではカラーマネージメントシステムは一切働いていません。』

目標値1は自分で設定したのではなく、
SpectraNavi-Jに元々tっている登録済み目標値なのですが・・・。

皆さんは、キャリレーション後、上記のページの花は3つとも
同じ色に見えますでしょうか?

何が原因なのかが良く分かりません。解決方法を教えていただければと思い、
質問させていただきました。

あと、sRGBモード補正において輝度をデフォルトの最大から140cd/uに変更したのですが、
それでもかなり明るく眩しいです。

皆さんは輝度をどのくらいに設定しておりますか?

書込番号:10531575

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/11/25 19:28(1年以上前)

こちらに「カラーマネージメント」に関する解説があります。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html

書込番号:10531626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/11/25 19:35(1年以上前)

色違いの花の写真はキャリブレーションとは直接関係なし、
カラーマネージメントされていないソフト(この場合はIEかな)で表示すると色が違って見えるという例。
例えばFireFoxはカラーマネージメントされているブラウザなので花は同一色になる。
http://mozilla.jp/firefox/

書込番号:10531663

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

2009/11/25 19:41(1年以上前)

movemenさん Hippo-cratesさん 

早々のお返事有難うございます。

>FireFoxはカラーマネージメントされているブラウザなので花は同一色になる。

今、FireFoxで見てみたら、全て同じ色に見えました♪♪
感動です!!
教えて頂き本当に有難うございます。
いつもブラウザはIEを使用していましたが、
IEが原因のようですね。今後はFireFoxに変えようと思います。

ところで、輝度は皆様、どのくらいにしておりますか?
やはり、140cd/uでは眩しいので下げようと思っているのですが・・・。


書込番号:10531696

ナイスクチコミ!0


スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

2009/11/25 20:40(1年以上前)

輝度については、120くらいに下げてみたところ、
当然ですが、少し眩しさが軽減されました。
自分の好みに合うように、調整していこうと思います。
このたびは有難うございました。

書込番号:10532004

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2009/11/26 01:02(1年以上前)


私は昼白色蛍光灯使用で D50 ガンマ2.2 70cd です。

一般的に写真印刷目的だと80cdぐらいと聞きましたが。

書込番号:10533960

ナイスクチコミ!1


スレ主 若若さん
クチコミ投稿数:173件

2009/11/26 23:24(1年以上前)

PS0さん

お返事有難うございます。

70cdですか、
私も一気に80cdまで輝度を下げてみましたが、
それでも少し眩しいかなと感じています。

輝度がかなり強い機種なのですかね。
有難うございました。

書込番号:10538284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アキバ週末特価

2009/11/15 15:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 Slipdownさん
クチコミ投稿数:10件

なんかふと来てみたら、ツクモ他で週末特価ですよ。

ツクモは限定3台¥99,800+10%

私が一番欲しいんですが、今手持ちが…(泣

書込番号:10480431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

<特価情報>白色でよければNTT-Xストアで

2009/11/11 23:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 takatakさん
クチコミ投稿数:25件

いつまでか知りませんが、先ほどNTT-Xストアで特価販売していたのでみなさんのお役にたてばと思い書き込みします。

----------------------------------------------------------------
25.5型ワイド液晶ディスプレイ LCD2690WUXI2 LCD2690WUXI2 (NEC)
販売価格 : 94,800円
(クーポン18,000円分適用済)
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 94,800円
----------------------------------------------------------------
黒色は完売していましたが、白色は残り(先程私が1台購入したので)27台あるようです。
なお、リンクページですが、トップページにデカデカと表示されている「X-DAY」のバナーをクリックして次に表示される画面の上部に小さく表示される「X-DAY級 超特価!リニューアルセール別館」はこちら!! をクリックしたら表示されます。

ではでは。

書込番号:10461398

ナイスクチコミ!2


返信する
酒中仙さん
クチコミ投稿数:48件

2009/11/14 08:07(1年以上前)

takatakさん 貴重な情報、ありがとうございました。

昨夜、注文しました。18日(水)の指定時間帯に届くとのことです。なお、代引きとクレジットカードは可ですが、銀行振込は不可となっています。確かに「黒色」は売り切れでしたが、「白色」はありました。残り何台あるかは、見るべき場所が分からず、確認できませんでした。

割引が直接適用され、送料と消費税込みで94,800円ポッキリというのは、かなりお買い得ですし、NTT系列であるせいか、通販のシステムがしっかりしていて安心感があります。

8年使った FlexScan T565 がへたってきたのと、一眼レフデジカメの写真の編集(レタッチ)にきっちり対応できるディスプレイが欲しかったのとで、こちらを始めあちこちのサイトで調べた結果、自分の手が届く範囲で言えば、Nanaoが意外と評価が低いこと、三菱の RDT261WH が対抗馬であることを知りましたが、やはりこの LCD2690WUXi2 にすべき、と結論づけていました。しかし如何せん高いので躊躇していたところ、昨夜あたりも古いディスプレイの色がおかしく(不思議なことに今朝はまともになりましたが)、安売りの情報もあったので、思い切ったというわけです。

ネットにはいつもとてもお世話になっていますが、今回もこちらで頂いた情報のお陰で良い買い物ができそうで、とても感謝しています。

書込番号:10472735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

新品を買ったのに

2009/11/09 13:16(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 もも様さん
クチコミ投稿数:25件

皆さんのレビューを見て、この商品が気に入り、通販の大手販売店から、新品を購入しました。
しかし、届いたのは、どう見ても、新品、未開封ではありませんでした。包み方は、でたらめだし、パネルには、汚れを拭いた跡や汚れがついていました。
もちろん、電源も入れずに、交換手続きをしました。
ドット欠けなどは、ある程度妥協も必要かと思いましたが、これはねー。ひどいわ。
中古なら、中古の値段で、売って欲しいですね。新品の値段で、売ったんだから、新品、未開封のものを届けて欲しいです。
また、返品の場合、返金は、ギフト券でということでした。あり得ないわ。この店で、高いものを買うときは、カードを使うべきだと学びました。
次に、新品、未開封のものが届けば、それでいいのですが、どうなるでしょうか。

書込番号:10447162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/09 13:45(1年以上前)

この店ってどの店?被害者を増やさない様に公開して下さい。

書込番号:10447252

ナイスクチコミ!2


スレ主 もも様さん
クチコミ投稿数:25件

2009/11/09 14:00(1年以上前)

まったく、その通りですね。でも、公開は、交換の様子を見てからにしますよ。ちゃんとしたものに交換してくれたら、別に文句はないんで。
NECが、パネルに、保護フィルムを張らずに、出荷することなんて、あり得るでしょうか。ビニールにも入れられず、素のまま、発泡スチロールに固定されていました。
皆さんのは、いかがでしたでしょうか。そんなの、やっぱり変ですよね。

書込番号:10447279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/11/09 14:19(1年以上前)

また製品評価に販売店の評価で悪つけてる人が・・・・・・・・・・

スレ主はみんなによってたかってたたかれたいの?
違いますよね。

>公開は、交換の様子を見てからにしますよ
どうせレポート書くなら同じ内容でも
交換後どうなったかの後に書き込んだらいいのに
"今一瞬,とにかく"早く伝えたい"情報がなわけでもなさそうな書き込みのようですし

書込番号:10447318

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2009/11/09 14:46(1年以上前)

>通販の大手販売店から
どこか発表してください。
>公開は、交換の様子を見てからにしますよ
そんな悠長なことを言ってたら次の被害者が出ますよ。
そう言うことを防ぐための掲示板です。

>また製品評価に販売店の評価で悪つけてる人が・・・・・・・・・・
ここも突っ込みたいところですが、まずどこの大手販売店か!!

書込番号:10447379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/11/09 14:53(1年以上前)

因みに保護フィルムってなんですかね?
私は馴染みの店で開封、点検してもらい
ドット抜けがない事を確認してもらいましたが、
液晶には何も貼られて居なかった様に記憶してますね。

書込番号:10447399

ナイスクチコミ!3


スレ主 もも様さん
クチコミ投稿数:25件

2009/11/09 15:51(1年以上前)

いろいろな意見 ありがとうございます
とにかく 私の考える新品未開封のイメージと 随分 異なっていたので 交換を要求してみます
販売店には 販売店の言い分があるでしょう それを聞いてみます 単純に 向こうのミスかもしれないし 私の思い過ごしかもしれないし
でも NECが こういう形で出荷するとは 思いたくないですね

書込番号:10447578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/11/09 18:18(1年以上前)

>NECが、パネルに、保護フィルムを張らずに、出荷することなんて、あり得るでしょうか。
フィルムを張るなんて、危険行為してるメーカーありましたかね?
購入者が後からつけるような保護フィルムを張るのは問題ないですが、剥がすことを前提にフィルムをパネルに張るのはまず無いかと。
もし、取り忘れて使ったらどうなります?パネルにノリが付いてしまうどうなります?
張るとすれば、製造終了して梱包前にしか張れません。それでは作業効率が悪いですね。
製造工程内で張ってしまうと、パネルに枠を取り付けるさい、枠より大きければ後で剥がすことはまず無理ですし、枠より小さければ意味がありません。

>この店ってどの店?被害者を増やさない様に公開して下さい。
>販売店には 販売店の言い分があるでしょう それを聞いてみます
店に文句があるくらいなら、中途半端な投稿は止めて欲しいです。
結果、どうなったかわかってからの投稿であればわかりますが。
文句を書いて置いて、情報は出さないのであれば、クチコミの意味は成しません。

書込番号:10448090

ナイスクチコミ!8


スレ主 もも様さん
クチコミ投稿数:25件

2009/11/11 09:16(1年以上前)

反対意見には、ひるみますが、新品を買ったのだから、新品を届けて欲しいというのは、消費者の当たり前の要求でしょう。
保護フィルムの件は、了解しました。じゃ、ビニールは?パネルも汚れていたんだけど。
宅配便で、送り返しました。お店の返事待ちです。
こんなお店とは、二度とつきあいたくありませんが、返品の場合、返金は、現金ではなく、ギフト券になるということです。しぶしぶ、交換要求というところです。
まあ、まともなものと交換していただけたら、それでよしとします。かなり、頭に来ましたが。
最悪の場合、返品も考えています。その際、新品未開封ではないとして、返品手数料を、10%とられるということです。
はいはい、よく分かります、新品未開封でないというところ。
教訓としては、返品の場合も考えて、カードや着払いで支払うのが賢明かと思います。高い買い物の場合、先払いは危険かも。
こうした私の失敗は、これから購入を考えている方にとって、役立つ情報ではないでしょうかね。

書込番号:10457001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/11/11 14:18(1年以上前)

>新品を買ったのだから、新品を届けて欲しいというのは、消費者の当たり前の要求でしょう。
確かに、当たり前のことですね。
ただし、商品の不備であればまだしも、お店の取り扱いの悪いという件では店舗名が出ない限り情報としては無価値になります。

>返金は、現金ではなく、ギフト券になるということです。しぶしぶ、交換要求というところです。
珍しいですね。ギフト券のみというのは初めて聞きました。
交換で、正常な品が届くことを祈ります。

>教訓としては、返品の場合も考えて、カードや着払いで支払うのが賢明かと思います。
代引きなど着払いのほうが、安心できますね。ただ、それだけの現金を所持しておくのも大変ですが。
玄関先で10数万の買い物、支払いをするのは、何かと違和感ありますy

書込番号:10458020

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

再度、底値ついたので¥114800で購入

2009/07/12 01:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 Han Soloさん
クチコミ投稿数:2件

長所書いても仕方ないので短所メイン
・オーバードライブが初期OFFの上、通常メニューで設定不可
・100P以上はあろうかという多言語マニュアルで日本語は10Pのみ
 実質PDFを読めということ。
・箱デカ過ぎ
・自分の使用暦二世代前(一世代前・SAMSUNGが死亡)のFlexScanL885と見比べても
 画質、視野角ともに落ちる 別にNANAO信者でもないし、だからNEC買ってる。

なんだかんだで数年前のシャープ製ASVが神品質というのも悲しい現実。
TNが蔓延してる現状、WUXGAだとこれがほぼ最高品質か?
今更FlexScan L997(S-IPS?)という選択は無いと思うし。
補正無い三菱はかなりギャンブル。補正あってもやや左下が明るい気が・・・

長所
・ドット抜けなし(当たり前)
・POWER LEDの輝度調節、初期設定が明るすぎるので5%で使用
・トラッキング防止プラグ、数十円の差だろうがこの辺ケチらないところが好感。

当方一般ユーザで、CG屋とかと一切無関係、キャリブレもしない。

書込番号:9841284

ナイスクチコミ!2


返信する
osirさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/12 10:21(1年以上前)

PowerLEDの軽度調整って、どこでどうやるんですか?
マニュアルやあちこち調べてもわからないんですが。

書込番号:9842227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/12 13:03(1年以上前)

>今更FlexScan L997(S-IPS?)という選択は無いと思うし。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090623_295663.html

っていう選択肢はなかったの?26インチにこだわるならダメだけどね。
NECって三菱へOEM品流してるから、安い三菱でもいいような気もするけどね。


俺はナナオ信者といえば信者だけど、それはサポートや製品耐久性を体感した上での話し。
ただ昨今のナナオ製品はVAパネルばっかりで閉口してたから、今度のSX2462Wには期待している。俺もCGとかしないけど、ゲーム画質にこだわるんでIPSモニタを好むよ。
IPSモニタとVA(OD付)で動画性能の差は数値ほど無いのは体感している。

書込番号:9842939

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/07/12 13:23(1年以上前)

L885じゃなくてL887なら持ってるけど
画質の差は評価が難しいので私は何も言わないけど
視野角に関してはどう考えてもH-IPSのが広いはず・・・。
ASVは素子が均一で落ち着いた発色なので作業用には最適って点は認めるけど。

>・ドット抜けなし(当たり前)
ドット欠けなしが当たり前とか思ってるとあった場合にショックが大きいですよ。
あって当然、なくてラッキー程度に構えておいた方が精神衛生上いい。

書込番号:9843017

ナイスクチコミ!1


スレ主 Han Soloさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/12 15:37(1年以上前)

同じIPSパネル(WUXGA)に絞ると
24インチ
 NANAO 10.5万
○三菱     6万  
 NEC   10万
25.5インチ
 三菱    11万
◎NEC   11.5万

評価はそれぞれあるだろうがコストパフォーマンスもろもろ勘案すると丸つけた2製品。
少なくともNANAOは定点ドット欠け知りながら売った時点で要済みかなと。
信頼性に5%〜10%のプレミアム支払っていたわけだし。
個人的にはIOデータの品質と価格がベストパフォーマンスだと思うが、購入対象無し。

書込番号:9843472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/24 21:57(1年以上前)

全く持って賛同。

書込番号:9902230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/25 04:45(1年以上前)

まぁ、1個の製品の一部の評価だけで、そのメーカーすべてを判断するのは愚かなり。

CRT含めてナナオ製品3台のべ13年使って、好評価をしている。
次に購入するのも大丈夫かどうかは不明だけど、それを言い始めたら他も同様。

だいたいドット欠けを不良品と考えること自体が愚か。

書込番号:9903646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/26 00:40(1年以上前)

通常、ドット欠けは偶発的に起こる可能性の物。
NANAOはの場合は「定点ドット欠け知りながら売った」会社。
だから偶発的ではなく、製造工程で判っていながら沢山のユーザーにつっこまれるまで、
好評すらしなかった会社。

だから「ドット欠けを不良品と考えること自体が愚か」ではなく、
「ドット欠けが確実にそこにあるのを分かっていて不良品と知っていながら好評もせず、売った会社自体が愚か」である。

偶然じゃなく、必然ですからね。。。

ナナオを好きだっただけに、当時よけいにショック。。。

書込番号:9907931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/26 01:11(1年以上前)

上で間違いです。
好評→公表

それと、FlexScanの24インチ同様、CGの24インチでも同じ場所に
ドット欠けを確認。

書込番号:9908046

ナイスクチコミ!0


Eddiemさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 19:21(1年以上前)

「ドット欠けが確実にそこにあるのを分かっていて売った」ことだけで、
このメーカーすべて(の品性の下劣さ)を判断するに十分。
製品の善し悪し以前の問題。

鳥坂先輩はどう答える?

それとも、まさか知らなかったとか…

書込番号:9948177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/19 12:59(1年以上前)

↑すっげー遅レスだが、たまたま見かけたので、、、


定点ドット欠けってことだが、誰が出荷したすべての製品のドット欠けを確認したの?
ある時期にドット欠けがあったチクショーっていう声に、俺も俺もって言う声で話が拡大したんだろうけど、果たしてその俺も俺ものすべてが本当なのか?
だいたい定点だろうがなんだろうが基準内のドット欠けは保証の対象にならないんだから、大騒ぎする理由がわからん。

気付いてて出荷で、なんで立腹するのかもわからん。
だってメーカー基準の範囲内であったのでしょう?それを気付いて出荷のどこが悪いんだろう?基準の範囲を超えてたなら不良品として交換依頼すればいい。

定点だろうがバラバラだろうがメーカー基準範囲内であれば正常出荷品だよ。
なんで怒るのか理由がわからん。
頭冷やして考え直せよw

書込番号:10333962

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]を新規書き込みMultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]
NEC

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月20日

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング