


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512
携帯ワンセグプレーヤーより携帯動画プレーヤーとして買ったのですが
ニコニコ動画も無事再生できました
エンコード環境ですが
Craving Explorer(フリーソフト)を利用しますが少し工夫が必要です
そのままAVIに変換すると音だけで映像が見えませんので
変換時にwizpy用のAVI(ワイドじゃない方)としてエンコードすると
無事見ることが出来るようになります。他にも選択肢はあるかもしれませんが
これで十分楽しめると思います
ちなみにエンコードされたファイルの大きさは5分の動画で10〜20MB程度ですので
内臓メモリだけでもそれなりに動画を入れることが出来ます
自分は2MBのmicroSD(mini変換アダプタ付)を680円で買って拡張してます
書込番号:9709077
0点

私は「XMedia Recode」を使っています。DLした動画で変換できなかったものは、ありません。
コツはフレームレートを30に固定。アスペクト比を保存、にしておいて、横320と入力すると入力動画のアスペクト比に合わせて縦ドットを自動で訂正してくれます。この、横320は本機マニュアルP52の画面コピーを参考にしました。
音声音量が100のままでは本機では歪むので、音量50にすると歪まなくなります。
出力はMPEG4です。
私もマイクロSDをミニSDのアダプタに入れて使っています。8Gにしたので容量の心配がなく、動画のレートを500Kにしています。300Kではコマ落ちする感じがあります。
深夜アニメの録画再生とニコ動再生に毎日使っています。
書込番号:10098517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/10/10 22:10:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/26 15:52:10 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/10 21:25:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/08 20:25:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/07 23:14:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/10 22:03:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/20 21:12:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/10 14:03:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/08 2:12:40 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/10 4:30:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



