ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2008年10月31日 登録

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

GeForce 9800 GTX+搭載PCI Express2.0 x16バス用(GDDR3-SDRAM 512MB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9800 GTX+ バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の価格比較
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のレビュー
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のオークション

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)ELSA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月31日

  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の価格比較
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のレビュー
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)を新規書き込みELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:65件

最近8800GTS320からこのグラボに交換しました。
PCを初期化しドライバを入れました。
COD4を試しにプレイしてみましたが微妙にカクついて困っています。
設定は高ですが低にしても改善しません。アンチエイリアスを×2にすれば若干改善します。
解像度は1280×900で試しています。下げてもあまり変化ないです。
ドライバもNVIDEAから最新版をDLしました。directx10を使用しています。

OS VISTA
メモリ 4GB
CPU Core2Quad Q6600 2.4Ghz
電源 650W

自分よりスペックの低いPCでもっと解像度を高く最高設定で遊んでいる話を見かけるのでなぜできないのでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:8656728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/18 09:29(1年以上前)

DX9でやってみてはどうですか?

書込番号:8656819

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/11/18 11:02(1年以上前)

>自分よりスペックの低いPCでもっと解像度を高く最高設定で遊んでいる話を見かけるのでなぜできないのでしょうか?


Q9450(@3.2G)、9600GT(OC)で解像度1920×1200、その他最高設定(DirectX10)でもカク付くことはないですね。(Frapsで60FPS程度)

FrapsでFPSを計測してみては?


ドライバーは
http://www.nvidia.co.jp/object/winvista_x86_178.24_whql_jp.html
であってますよね?

1280×900というのはモニターのネイティブ解像度ですか?

書込番号:8657043

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/11/18 11:05(1年以上前)

何度もすいません。

あと3DMarkの結果やGPUZのキャプチャなども載せてみては??

書込番号:8657047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/18 11:46(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます
カクついているときもFPSは70くらい出ています、

書込番号:8657183

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/11/18 14:35(1年以上前)

もとの8800GTSに戻してみてはどうですか?

書込番号:8657676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/18 16:55(1年以上前)

最高画質での使用において微妙なもたつきが感じられて気にくわないとの事のようですが、比べられた低スペックpc(こう書くと語弊が色々ありそうですが(^^ゞ) についてですけど、もしかしてそっちはOSがXP32bitじゃないでしょうかね?
もしそうなら、スレ主さんのpcも同じくxpに積み替えで解決するんじゃないかと思います。
VistaとXPほぼ同一なパーツ構成の2台を並べてゲームの体感を比べてみてスレ主さんと同じくVistaPCでもたつきの不満を感じた経験があります。ごくごく微妙な違いなのですけど…FPS系統では大きな差異、不満に感じた記憶がありましたので。

書込番号:8658005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)を新規書き込みELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)
ELSA

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月31日

ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング