LVW-222 [22インチ]
地上・BS・110度CSデジタルチューナーやHDMI端子を備えたデジタルハイビジョン液晶TV(22V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2009年4月19日 13:38 | |
| 0 | 3 | 2009年4月18日 17:09 | |
| 0 | 4 | 2009年4月20日 19:54 | |
| 0 | 2 | 2009年4月11日 01:22 | |
| 3 | 11 | 2009年4月4日 12:19 | |
| 0 | 5 | 2009年5月30日 11:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-222 [22インチ]
(アンテナBS対応)と記載されているアパーに引越すのですが、このテレビはアンテナケーブルを接続するだけでBS放送が見れるのでしょうか?またCS放送は別にアンテナが必要なのでしょうか?
0点
BSデジタルやCSデジタルの信号がアンテナコンセントに来ていれば、アンテナ線を繋げることで受信できます。
ですがBS対応といってもデジタルBS/CSを受信できないこともあるので管理人さん等に確認してください。
書込番号:9415406
0点
アパートのアンテナがBS帯域のみか?CS帯域もカバーしているのか?
管理人さんか大家さんに確認してください。
書込番号:9415411
0点
対応しております。取説にも、取付設定その他記載されております。
書込番号:9415413
0点
価格も安いし、絞り込み検索項目でデジタルX2としてもこの機種が出て来なかったので不安でしたが安心し購入出来ます(^^)
早速大家さんに聞いてみます。
口耳の学さん、ツインバードH.264さん、すこやかな日々さんありがとうございました。
書込番号:9415492
0点
こんにちは〜
BSデジタルはつなぐだけで映ります。
アパートが古くてアンテナがBSアナログ時代のアンテナであっても、デジタル放送が受信できます。
東経110度CS放送は、2002年以降にBSアンテナを設置したなら(110度CS放送対応のBSアンテナを設置しているならば)110度CS放送も映ります。
うちのマンションは…1998年竣工なので、110度CS放送は映りません(;_;)/~~~
なお、東経128度と124度の元祖スカパー!CS放送は99.999%個人的にスカパーのアンテナを設置しないと見れません。
(BS放送と東経128度と124度の元祖スカパー!CS放送を混合伝送する方式も無いことは無いですがマレです)
今度引っ越すアパートが、2001年より前に竣工されていれば、110度CS放送は映らないと思いますよ。
2002〜2003年竣工ならば、新旧アンテナの切り替え時期なので微妙。
2004〜2009年竣工ならば100%110度CS放送も見えます。
(アンテナが対応していても、アパートの分配用のブースターが何故か対応していなければ駄目ですが、まれです)
2009年現在は110度CS放送非対応のBSアンテナは市場に有りません。
詳しくは大家さんに聞くべきですが、大家さんに聞いても、110度CS放送ってナニ?って言うと思いますよ♪
書込番号:9415601
2点
今確認しましたが1998年施工と記載されていました(残念)
mixiシュウさん詳しい情報ありがとうございました。
書込番号:9416468
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-222 [22インチ]
この製品は本体側に電源ボタンがないとのことですが
リモコンで電源を入れるしかないのでしょうか?
現在所有しているテレビのリモコンが反応しないので
本体だけでも色々操作できる商品を探しています。
各メーカーページを見ても分からないのですが
本体で操作できる液晶ってありますか?
よろしくお願いします。
0点
あります。LVWー222は本体左横に電源ボタン 映像信号入力切換ボタン チャンネルボタン 音量ボタン 本体設定ボタン 右横にステレオヘッドホン端子があります。 チャンネル設定その他は一通り付属のリモコンで設定されれば、本体での操作が出来ます。詳しい内容はDXアンテナ鰍ゥ船井電機鰍ェよいでしょう。ちなみに、自分は購入前に、販売店 販売元 製造元 長期保証会社にрオ応対の良さで決めました。
書込番号:9411927
![]()
0点
>各メーカーページを見ても分からないのですが本体で操作できる液晶ってありますか?
大手メーカー品(パナ,SONY,東芝等)なら、チャンネル,音量等のスイッチを含め、ほとんど有ります。
ネット上では、機能を含めすべて情報掲示が出来ない状況ですが、大手メーカーなら最近は取説がDownload出来るようになっているので、その内容を確認された方が良いと思います。
上面,両側面等、色々な場所に有るので。>各種スイッチ
書込番号:9411935
0点
すこやかな日々さん
m-kamiyaさん
情報ありがとうございます!
安心しました。
書込番号:9412033
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-222 [22インチ]
購入を迷っています。
お店では、他のものよりも少しだけ音がこもっているように
聴こえたのですが、使われていて気になる方いらっしゃいますか?
高音質を求めるわけではないのですが、並ぐらいは欲しいかなと。
ご回答よろしくお願いします。
0点
ご質問の音質は高音域よりも、中低音域が強めです。また液晶テレビは、外付けスピーカーを付けて視聴される方も多いですね。
書込番号:9409801
0点
本製品をオークションで購入(総費用3万9605円)し、本日到着しました。購入目的は2台目のパソコンが古くなったための買い替えです。設定自体は簡単です。マニュアル自体もよくできています。(船井電機の製品とは知りませんてした) 居間で使用しているのは、シャープアクオス(LC−37GH1。37型でスピーカー付)ですので、それと比較するのは、このメーカーさんに申し訳ないですが、@音質は普通。A主電源スイッチがない。(電源コードを外さないと駄目。)となります。この点を気にしなければメーカー品と比較するとお得だと思います。
書込番号:9410970
0点
ユーザーレポートで高音質という方がおられたので、店舗(ケーズデンキとか)確認の上購入を決められたら、いかがでしょうか?音質NGならパスもしくは値引き交渉して、外部スピーカー。ちなみに本体操作出来ます。取説17P56Pその他参照してください。次に購入予定は、フルハイビジョン液晶モニター+ブルーレイレコーダー+光デジタル5.1chです。
書込番号:9411980
0点
すこやかな日々さん
YASUOSUNさん
ありがとうございます。
音質についてはやはり店舗でもう一度確認し、
購入を検討したいと思います。
書込番号:9422829
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-222 [22インチ]
本日、注文していたのが届いたのでさっそくみてみたのですが
音量が1にしてもものすごく大きく、音量1で他のテレビの普通の音量より大きくなっています。
これは、不具合なのでしょうか?とても寝室でみれるレベルではないです・・・。
どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか?(泣)
0点
不具合と思われます。自分の場合、音量1は1m以内の視聴 場合によっては、20cm以内で内容判別の音量です。販売店、サービスに連絡されたし。私見ですが、交換対応でしょう。
書込番号:9376725
0点
さっそくの回答ありがとうございます。
月曜日にサービスに電話します!!
ありがとうございました。
書込番号:9376876
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-222 [22インチ]
アンテナ線の接続は必要です、地デジの信号が受信するに足りるレベル来ていれば地上デジタルを受信できますよ。
書込番号:9340017
1点
返信ありがとうございます
ということは、電源をコンセントにつなぐだけで見れるってことですよね?
書込番号:9340159
0点
>ということは、電源をコンセントにつなぐだけで見れるってことですよね?
口耳の学さんが言っている様に、「アンテナ線の接続は必要です」
書込番号:9340379
0点
アンテナ線の接続が不要のテレビもありますよ、内蔵アンテナで受信するので受信状況によってはやはり直接接続することになる場合も考えられますが。
http://panasonic.jp/viera/products/f1/index.html
書込番号:9341769
0点
僕はなるべく安いテレビを探しているんですが、その張り付けてあるリンクのテレビを買ったらいくらくらいしますかね?
あと、アンテナ線はこのテレビにはついていますかね?
アンテナ線は安いのでいくらくらいしますか?
書込番号:9344346
0点
>その張り付けてあるリンクのテレビを買ったらいくらくらいしますかね?
下記ページを参照
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824854963
>アンテナ線はこのテレビにはついていますかね?
このテレビ=LVW-222という意味なら
アンテナケーブルはついていません
http://www.dxantenna.co.jp/dx_broadtec/tv/lvw-222.html
>アンテナ線は安いのでいくらくらいしますか?
1000円程度です
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4979850516527
ちなみにこの機種と同じような値段でいいのなら
こっちも検討されては?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4524871994986
書込番号:9344433
0点
それ以前にアンテナは地デジ対応してますよね?
してなきゃ質問しないとも取れるし、確認してないともとれるし?
最低UHFのアンテナは必要です
東京では付いてないことの方が多いし・・
でもアナログはみられます
書込番号:9344449
2点
アンテナケーブルを繋げて地デジを受信できるかは、アンテナ環境に依存します。
地デジのエリア内でUHF局を受信していれば地デジを受信できる可能性は高いですが絶対ではありません。
書込番号:9346580
0点
地上デジタルテレビの取扱説明書(以降の内容はかいつまんで記します)にスタンド取付(上下に向きが可動)BーCASカード挿入アンテナケーブル(ダイソーで¥105)接続して、電源をON、チャンネル設定をします。かんたん設定なら地上アナログ、地上デジタル一度ですみます。郵便番号も可。地上アナログ地上デジタル両方観たい場合、テレビのアンテナ強度表示で最大になるようにUHFアンテナの向きを調整します。地上デジタル番組を観られる設定で地上アナログがNGな場合、アンテナをふやす必要があり、2本のアンテナ線を1本にする必要あります。自分はアナログテレビとレコーダがあり、2本のアンテナですでに付いている混合きを使用、このテレビでは地上デジばかり観ております。若干手間ですが、天気、地震などの情報もボタン1つでわかります。購入予定の事ですが、自分は時前に電話で応対を確認後、メーカー、楽天のお店エイワン、7年保証(お店を通しての独立保証会社)当時最安値の2番目の¥でした。
書込番号:9346950
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-222 [22インチ]
画面選択は、ノーマル16:9なので上下に帯びがあります。地デジで16:9の小さめの画面放送の時ズーム設定にして視聴、これも上下帯です。サイドカット ムービー1も正比率 フルは上下に伸び エクスパンド ムービー2 ワイドは左右に伸びます。
書込番号:9338436
0点
回答ありがとうございます。
実質20インチ程度ということですね。それでも安い値段ですけど。
書込番号:9338919
0点
計算致しました。16:10は22インチ(55.9cm)16:9は約21.41インチ(54.37up)です。自分は4:3でこちらのテレビの方が大きく映りうれしく思います。
書込番号:9409895
0点
なんか、、縦長に引き延ばすか、比率守って横にちょっとはみ出すかの、
ある意味二者択一なのは問題だよなぁ…。
上下黒帯入れて、正しく16:9でフル表示されるモードがありゃいいのに。
書込番号:9469265
0点
基本設定がノーマル表示なので、上下帯で16:9表示です。4:3表示は左右帯です。16:9表示で4:3の映像(上下帯で左右付け足し映像)の時に、ズーム&サイドカットで縦横比正常に大きく表示され快適です。
書込番号:9624737
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






