『予想外の優秀なタイヤです!!』のクチコミ掲示板

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:13インチ 外径:535mm 総幅:155mm WINGUARD 155/65R13 73Tのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • WINGUARD 155/65R13 73Tの価格比較
  • WINGUARD 155/65R13 73Tの店頭購入
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのスペック・仕様
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのレビュー
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのクチコミ
  • WINGUARD 155/65R13 73Tの画像・動画
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのピックアップリスト
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのオークション

WINGUARD 155/65R13 73TNEXEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 4日

  • WINGUARD 155/65R13 73Tの価格比較
  • WINGUARD 155/65R13 73Tの店頭購入
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのスペック・仕様
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのレビュー
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのクチコミ
  • WINGUARD 155/65R13 73Tの画像・動画
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのピックアップリスト
  • WINGUARD 155/65R13 73Tのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > NEXEN > WINGUARD 155/65R13 73T

『予想外の優秀なタイヤです!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「WINGUARD 155/65R13 73T」のクチコミ掲示板に
WINGUARD 155/65R13 73Tを新規書き込みWINGUARD 155/65R13 73Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

予想外の優秀なタイヤです!!

2010/01/04 02:04(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > NEXEN > WINGUARD 155/65R13 73T

スレ主 豪雪2号さん
クチコミ投稿数:1件 WINGUARD 155/65R13 73Tの満足度5

スリップ(廃車)覚悟で購入してみました。
  ※ちなみにTOYO GARIT G4 155/65R13 からの履き替えです。

使用場所:岐阜県飛騨北部(富山県境)
使用環境:2010年1月1日午前2:00 大雪警報発令中 圧雪(アイスバーン)状態
     ※あえて悪条件下で実験走行をしました。
  車種:ワゴンR(2WD)ノンターボ
 サイズ:155/65R13
 空気圧:2.0(kgf/cm2)基準値通りです。
     ※慣らし(皮むき)走行1.000`(500`時に、タイヤの前後入れ替え)しました。

結論から言いますと、TOYO GARIT G4 155/65R13とは雲泥の差。このタイヤ、つわものです!!
韓国製って大丈夫なのか?!」
「〔欧米での実績〕って本当なの?!ヨーロッパやアメリカへ行った時は、ちらほら見かけたけど...。」
「安価なだけに、それなりの機能しか発揮しないのかなぁ?!」
「形状が丸いけど本当にグリップするのか?!」
「タイヤ側面には〔STUDLESS〕表記は無く〔RADIAL〕表記...。」
不安を挙げればキリがないです。

念の為、タイヤチェーンを準備し出発。
岐阜県と言っても飛騨北部なので、積雪は200p以上はあります(北海道・東北地方と条件は同じだと思います)。
まずは、そろそろと時速20`程度で様子を見ました。20`でグリップ感を得ることができたので、直進走行で40`、60`と加速してみました。加速は問題なし!直進走行60`、ふらつきも無く不安を感じさせることなく走行する事ができました。さすがに時速60`以上での走行は危険と判断し時速60`以上での実験走行はしていません。
急勾配での坂道発進ですが、初めは多少足を取られるものの、スピードに乗れば問題無く坂を登ることができると思います。
次に急勾配の下り坂ですが、安全の為時速40`以下で、ブレーキ性能を確かめる為にも、あえてエンジンブレーキ使わずに走行してみました。また数回、急制動(急ブレーキ)実験もしてみました。時速40`でABSを作動させずに止まる事が出来たのは初めてです。路面に食らいつく感じは見事です!!カーブは事前に速度を落とし(時速30`くらいで)進入してみました。横に掛かる重力をものともせず、安定した走りでカーブを通過することができました。
最後に一つ、燃費の悪化というデメリットがありますが、これだけ雪道に貢献してくれれば仕方がない事です。ヘタな国産タイヤを買って命を落とす事を考えれば贅沢は言えません。
※ドライ路面:リッター15→リッター13〜リッター11

TOYO GARIT G4 の時は、購入時からチェーンを装着していましたが、このタイヤ、チェーンとは無縁のようです。
韓国ネクセンのレベルが高いのか、国産のTOYO GARIT G4 のレベルが低いのか、素人の私にはわかりませんが、国産メーカーの「発砲ゴム」や「クルミックス」など、ネクセンタイヤを履いてからは「そんなの関係あるの?!」と疑問に思う様になりました。結局はタイヤの形状やサイプで決まるのではないのか?!アホらしい。

性能も良いし、値段は安いし、デザインも良い。何か得した気分です。



書込番号:10729471

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2011/12/31 00:08(1年以上前)

二年目のタイヤの具合はどうですか?

書込番号:13961209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2011/12/31 00:55(1年以上前)

確かに耐久性、2シーズン目以降のグリップ性能の落ち込み具合は気になりますねぇ…

ワタクシは耐久性重視でミシュラン選んでますが…

書込番号:13961354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WINGUARD 155/65R13 73T
NEXEN

WINGUARD 155/65R13 73T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 4日

WINGUARD 155/65R13 73Tをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング