
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月17日 23:10 |
![]() |
2 | 3 | 2009年1月24日 03:08 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月16日 22:46 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月13日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > トランセンド > TS128GSSD25S-M
楽天のサンワダイレクトで29,820円(税込、送料込)、ポイント10倍で購入しまいた。
ノートPCのFMV-BIBLO LOOX R/A70Nに入れてみました。
OS(XPにダウングレード)のインストールも問題無く成功!
インストールにかかった時間も普通のHDDと変わらないと思います。
OSの起動は、さほど早くなった印象はないのですが、
エクセル、ワードは1秒で起動!重たいソフトも4秒です!
メインのデスクトップよりも早い!
スピード、50グラムの軽量化、そして壊れにくい安心感が手に入ったので大満足です。
これで、がんがん外出のお供に連れ出します。(^○^)
0点

BIBLO MG75Yにも載せ変えることはできますか? 2.5インチSSDゆえ載せられるか心配です。
書込番号:9560634
0点

基本的に、ノートPCのHDが2.5インチであれば入れ替え可能だと思います。
裏を空けて、HDの設置方法が特殊でなければ、このSSD以外でも交換可能ですよ。
書込番号:9560934
0点



SSD > トランセンド > TS128GSSD25S-M
Let's note R7にはプレミアムモデルでSSD搭載機種がありますが、容量が32Gしかありません。そこでこのSSDを自分で入れ替えて使ってみようと思い、ショップサイトで3万円ちょっとで購入しました。
インターフェイスはSATAなので大丈夫なはず。
いろいろなサイトで手順を確認し、メーカー保証対象外覚悟で慎重に作業してみました。実装難易度は中程度、といったところでしょうか。
結果、成功です。
XPにダウングレードし、余計なものはインストールしていない初期状態でなら起動は約30秒、Excelなども瞬時に立ち上がる感じです。PC自体の重さもHDDの時より軽くなりました。
まだ入れ替えて2日目ですが、プチフリも特になく、相性もいいようです。
DiskMarkではHDDのときSeq 読込:57.70MB/s 書込:53.58MB/sだったのが、
このSSDではSeq 読込:153.6MB/s 書込:82.09MB/sという好成績です。
128Gで3万円強という価格はHDDから比べると高価ですが、手の届かない価格ではありません。
ノートPCを軽く、速くしたいという点で費用対効果としてはいい買い物をしたと思っています。
2点

プチフリはないと書きましたが、換装して2ヶ月近くが経過、プチフリらしき挙動が見かけられるようになりました。SSDはある程度時間がたつと挙動が変わるという書き込みをされている方もあるようで、本製品のコントローラはプチフリが確認されているチップかもしれないとの事。
真相のほどは不明ですが、SLC搭載の高価なものは遠慮したいので、コントローラを確認してから導入される方がいいようですね。
MLCだとダメ、という事ではないようですから、導入時には構成を確認されると良さそうです。
書込番号:8980325
0点



SSD > トランセンド > TS128GSSD25S-M
秋葉原、上海問屋にて128G28999円(会員価格)で購入しました。
非会員は29,999円となっております。
ただし、茶の封筒で本体を露出させたくないような販売方法で、
もしやと思いますが、茶封筒の中は別の製品が入っている
可能性がございます。
この製品に絞られている方は、購入前にお店に確認した方が
良いと思います。
0点

上海問屋のは「ノーブランド」ではないでしょうか
書き込み速度も遅いし...
シーケンシャル
読み込み 119MB/s 書き込み 82MB/s
ランダム (512KB)
読み込み 114MB/s 書き込み 51MB/s
まぁ、やすいけど
書込番号:8650619
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





