地デジ GORILLA NV-SD750FT
B-CASカードリーダーや地上デジタルチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/7V型)。市場想定価格は130,000円前後

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年9月30日 23:09 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月11日 17:16 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年7月20日 18:50 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月19日 18:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
この機種の地デジ内臓に魅力を感じているのですが、4GSSDなので購入までなかなか決断にいたりません。この機種が昨年11月なのでそろそろ新機種で次は地デジ内臓8GSSDタイプになるのではと期待しているのですがどうでしょうか?情報等ありましたら教えていただけませんでしょうか。
0点


スレ主さんは、ワンセグではなく「地デジ」モデルを質問なさっているのではないですか?
書込番号:10239016
0点



カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
この機種は動画には対応しておりません。
動画再生に対応してPNDには以下のような機種がありますね。
http://www.sony.jp/nav-u/
http://www.broadzone.jp/NAVIGATION_SYSTEM/bzn700.html
http://www.trywin.co.jp/products/dtn-vx003/index.html
書込番号:9982004
0点

この機種は動画再生に対応しておりません。
動画再生(MP4)に対応している機種は三洋の最新機種SD730DT、SB540DT、SB530DTです。
書込番号:9982010
0点

対応していませんか・・・
近くのお店に730は売っていないのでSB540DT、SB530あたりにしようかと思います。
書込番号:9983856
0点



カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
この機種の購入を検討中なのですが、SDカードに収録されている地図情報を最新に更新することは可能なんでしょうか?何も知らないもので、知っている方がいたらよろしくお願いします。
1点

↓のようなバージョンアップキットで地図データを更新します。
http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html
今年10月頃にSD750FTでもバージョンアップ出来るバージョンアップキットが
発売されると思います。
書込番号:9882430
1点

こんなバージョンアップ用のキットがあるんですね。
よくわかりました、本当にありがとうございました。
書込番号:9882480
0点



カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
このナビの購入を検討していますが、本体内蔵のGPSアンテナのみで通常の感度は十分でしょうか?外部GPSアンテナ(NVP-N20)を別途取り付けないとやはり不安定なのでしょうか?
0点

ダッシュボード上に本体を設置出来るのならGPS外部アンテナは
通常必要ありません。
本体の設置位置が悪くGPS電波を受信出来ない場合やフロント
ガラスが熱反射ガラスの場合はGPS外部アンテナが必要になる
場合があります。
先ずは本体だけで使用してGPS衛星の測位に時間が掛かるようなら
GPS外部アンテナの購入を検討すれば良いと思います。
書込番号:9417450
1点

スーパーアルテッツァさん、
早速ご返答ありがとうございました。とりあえず、一旦本体のみで様子見てみます!
書込番号:9417625
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





