地デジ GORILLA NV-SD750FT
B-CASカードリーダーや地上デジタルチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/7V型)。市場想定価格は130,000円前後

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年9月15日 21:00 |
![]() |
3 | 4 | 2009年7月26日 19:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
こちらのモデルの購入を検討しております。
私はこちらのナビに別のモニターを接続し、そのモニターからもナビ、テレビを見れるようにしたいと思っております。
メーカー機能一覧の映像出力端子の欄を見ますと【ミニジャック、映像:TV、
音声:TV/音楽) 】と書かれていました。
NV-SD750FTこちらのモデルは上記動作は可能なのでしょうか?
0点

可能です。
詳しくは↓からNV-SD750FTの取扱説明書をダウンロードして407頁に記載されています。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/search.php?dai=3&chu=5&sho=1
書込番号:10158349
0点

早速のご回答ありがとうございます。
取扱説明書を見ましたら書いてありますね!!
早速購入したいとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:10158670
1点



カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
この手のものにもカタログやHPの情報等で
仕様としてスペックが記入されてると思います
そこでDVDプレイヤーをつなげれる端子があるかどうか確認すれば
自分で調べる事ができますのでどうぞ見てください
書込番号:9615063
0点

残念ながら、DVD端子はありません。
取扱説明407ページを見ても、映像端子はありますが、外部から出して映像を出力はできません。
モニターに使用できるだけですよ。
やっと、カキコミがでましたね。人気がかなりさがりました。なかなか、TVについてもよく映るし、リモコン・アンテナ(二個)もあり割安ですよ。
書込番号:9633220
2点

サンゴ大好き少年さん
情報ありがとうございます。
あまり見方が分からなかったので質問させて頂きました。
地デジナビ=8万に魅力を感じてます
今月にでも購入を検討してます
書込番号:9636566
1点

700dtのユーザーです。2008年8月に購入したのですが
11月にはすでに発売だったんですね。
早々に750FTをかって中古で売ろうかとも思いましたが、
外部入力端子がないのは痛いですね。。。
サンヨーの新機種を見ると、前機種の不満点が解消されていることが多いのですが
サイクル早すぎのような気がします。
外部入力がないのは結構痛いので、後継機種では解消されるかもしれませんね。
ナビがメインと考えると不必要かもしれませんが、ここまでAV機能が発達すると
拡張に期待してしまいます。
とはいえ7万円前後になったらほしいですが
書込番号:9911205
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





