ECM300J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥36,000

エスプレッソ:○ カプチーノ:○ ECM300Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ECM300Jの価格比較
  • ECM300Jのスペック・仕様
  • ECM300Jのレビュー
  • ECM300Jのクチコミ
  • ECM300Jの画像・動画
  • ECM300Jのピックアップリスト
  • ECM300Jのオークション

ECM300Jデロンギ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 5日

  • ECM300Jの価格比較
  • ECM300Jのスペック・仕様
  • ECM300Jのレビュー
  • ECM300Jのクチコミ
  • ECM300Jの画像・動画
  • ECM300Jのピックアップリスト
  • ECM300Jのオークション

ECM300J のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ECM300J」のクチコミ掲示板に
ECM300Jを新規書き込みECM300Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーメーカー > デロンギ > ECM300J

スレ主 JOHNTPTTNさん
クチコミ投稿数:315件

ネスカフェ ドルチェ グスト MD9741
DeLonghi エスプレッソ・カプチーノメーカー BAR20N-B
と本品の違いを教えてください。

1:ドルチェ グスト MD9741は専用カプセルしか使用できないのですが、
この機種やBAR20N-Bは自分で豆を挽いて、ダンピングも自由に出来るのでしょうか。

2:ネスカフェ ドルチェ グスト MD9741はカプチーノでしょうか、コーヒーカプセル1個+ミルクカプセル1個の2個組み合わせ・・・??? みたいですが、本品やBAR20N-Bは自分でミルクの量を調節できるのでしょうか。ミルクは専用、液体or粉・・どうするのでしょうか。

この手のものが初心者ですので、的外れかもしれませんが、専用カプセルよリデロンギの物を購入して自分で全工程をやりたいと考えていますので、宜しくお願いいたします。

書込番号:11082283

ナイスクチコミ!0


返信する
one2074さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/27 22:14(1年以上前)

そもそも製品の位置づけが違います。
ドルチェグストは別売りの専用カプセルのみ対応している代わりに、手軽に、確実に淹れられます。
ですから「マシン」というより、「コーヒーメーカ」です。

一方この製品は、本格的な「エスプレッソマシン」です。
自分で極細挽きの粉を詰めて、タンピングして、抽出して、ノズルで牛乳を泡立てたり、、

書込番号:11150320

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 JOHNTPTTNさん
クチコミ投稿数:315件

2010/03/27 23:14(1年以上前)

>そもそも製品の位置づけが違います。
たしかに、言われてみればその通りです。
本格的なエスプレッソマシン、そのものですね。

たまたま電動のミルで極細挽きの粉が出来るので、目詰まり気味でもペーパードリップで落としてみたら、随分と美味しい、コーヒーのコクが味わえる物が入り、kalitaのミルクフォーマーで泡立てたのを加え、カフェラッテをそれなりの満足で飲んでいます。

元々、ストレートは胃が痛くなる性分なので、高気圧で十分抽出される本機を購入しようか否か、ちょっと迷います。極細挽きとドリップでも丁度な感じです・・・

何れにしても、本機はドルチェみたいなコーヒーメーカーではなく、本格機であることが分かりましたので、購入するなら本機にしたいと思います。

アドバイスして下さり、ありがとうございました。

書込番号:11150713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 ECM300JのオーナーECM300Jの満足度1

2011/06/28 22:57(1年以上前)

コメントが遅すぎたかもしれませんが、
デロンギを買うなら、ECM300Jではなく1ランク下のBAR20N-Bで様子を見た方がよいと思います。
ボイラーetc基本仕様は同じですし。
私の経験から言うと他メーカー(サエコ社など)も検討なさった方が良いと思います。
先ほど書いたレビューも是非ご覧下さい。

書込番号:13191021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーメーカー > デロンギ > ECM300J

先日、ECM300J−Eを購入しました。

5度ほど、エスプレッソの抽出をしました。

パウダーでの抽出なのですが、ホルダーをはめて、抽出するとホルダーの周りからお湯が漏れてきます。(パウダーでの抽出が難しいことは理解はしているつもりです)


きちんと、はまりきってなかったのかな?と思いまして、今度は、もっとまわしましたが、
やはり漏れてきます・・・

パウダーの量は計量して図っているので、多いとか少ないということはないと思います。


タンピングが問題なのかな?と自分では思っているのですが・・・

この機種の場合、あまり力は加えずに、タンピングしたほうがよいのでしょうか?

お使いの皆様是非教えていただきたいです

よろしくお願いいたします。





書込番号:10807375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/21 09:24(1年以上前)

パウダーでの抽出。たしかに難しいですよね。
BAR20N-B(違う機器ですが)の購入当初、盛んにパウダー抽出を試みておりました。
今となっては後片付けも考えるとカフェポッドだけの使用になり、たまに貰って来たりする粉で試す程度の体たらく。


さて、本題。粉をタンピングした後、縁の粉は掃ってますか?
本体側にホルダーの縁が当たる部分に粉がよく付いていますから、使用後は必ずクッキングペーパー等で拭き取ってみてはどうでしょうか?

ま、ホルダー等の加工精度はあまり褒められた物では無いですから、不具合の可能性もありますけどね。

http://www.mrpod.com/newsdecm300je.html 

回し者では無いですが、上記HPに手順的もありますし、デロンギのサポートQAにも以下の記載があります。

************************************

Q.フィルターホルダー付近からお湯が漏れる。
【コーヒー粉使用】
●フィルターホルダーの縁、またはコーヒー給湯口のパッキンにコーヒー粉が付着している場合は、 付着した粉を払い落としてください。
●フィルター内の粉が、詰まり過ぎている場合、プレッサーで押す力を弱めにしてください。
●コーヒーの粉の量が多過ぎる場合、前回より量を減らしてください。
●コーヒーの粉が細か過ぎる場合は、少し粗めの粉を粉の量を減らしてください。

【フィルターのみの使用】(カフェポッドと粉を入れず)
●給湯口のパッキンが破損/磨耗している場合、弊社サービスセンターにて修理します。

************************************

ディズニー大好きakiチャンさん、如何でしょうか。
次期購入機器としてこの製品も検討していますので、使用感も含めお聞かせ頂けたら幸いです。

書込番号:10816459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ECM300JのオーナーECM300Jの満足度5

2010/01/23 19:43(1年以上前)

強くタンピングしすぎていたようで、あまり圧をかけずに、ホルダーの周りの粉も払い、抽出してみたところ、漏れなくはなりました。



カフェポッドはまだつかったことがないのですが、1日に何回か飲むのと、2人で飲むことも多いのでパウダーで頑張ってみます。。。

ありがとうございました。

この機種のスチーマーはほんとに優秀です

Wボイラーだともっと良かったと思いますが。。。値段が2万〜ですから。。。しょうがないですね・・・

書込番号:10828266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ECM300J」のクチコミ掲示板に
ECM300Jを新規書き込みECM300Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ECM300J
デロンギ

ECM300J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 5日

ECM300Jをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング