
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年11月8日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月4日 16:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近エスプレッソ抽出している最中にOKランプが消えてしまいます。
これからクレマがいい感じにでてくる!っていう直前に温度が下がってしまうため、すぐ消える薄いクレマしかでなくなりました。
今の抽出方法は、
@14g極細挽きを入れる。(デロンギのグラインダー使用13番目です)
A金属のタンパーでしっかりタンプする。
B6分目くらいまで給湯しカップを湯煎する。(okランプが点灯してから湯煎してますが、このときすぐにOKランプが消えます。以前はそんなことなかったと思いますが.....)
COKランプが点灯後エスプレッソを抽出(抽出12秒後くらいにランプが消灯します)
です。
どこに問題があるのかわからないので、どこを改善すべきが教えてください。
お願いします!!おいしいエスプレッソが飲みたいです(;;)
0点



クチコミ投稿数:1件
Saeco社のNina Bar SIN 026 XHと本品との差について質問です。
どちらも粉・ポッド対応の品で、価格帯も同じようなくらいだと思います。
長所・短所を教えください。
また他社製品でお勧め機種はありますか。
自宅で粉・ポッドともに使用する予定です。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





