-
AKG
- イヤホン・ヘッドホン > AKG
- オーバーヘッドヘッドホン > AKG
K450
3D-AxisやNew Supersoftイヤパッドを備えた最上位オンイヤーヘッドホン。価格はオープン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月22日 22:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年7月2日 23:06 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月1日 11:24 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月3日 08:04 |
![]() |
1 | 7 | 2009年12月15日 07:30 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年9月19日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
現在、外で使うものとしてk404を使用していますがずれやすいこと、外の音が結構入ってくること、側圧が強いこと、解像度が思ったほど良くなかったことなどがら、上位機種のk450に乗り換えてみようと考えています。そこでk450を使用している方にお聞きしたいのですが、k404と比較したときの高域、低域の解像度やなり方、あと長時間使用した場合の聞き疲れなどについて教えてください。
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
AKG K450を使用しています。
イヤパッドがぼろぼろになってしまったので、
新しいイヤパッドに交換をしたいのですが、
はずしかたと、取り付け方がわかりません。
お分かりになる方、教えて下さい。。。
0点

ヘッドホンのイヤーパッドはハウジングの溝に被せてあるだけなので
イヤーパッドの内側に指を突っ込んで外側に引っ張ればその部分が外れて浮き上がり
そのまま手前に引っ張れば簡単に外れます。
逆に付ける時はイヤーパッドの裏側の薄くなっている部分を溝に合わせて
伸ばしながら均等になるように被せればOKです。
力任せに伸ばすとパッドが裂ける可能性もあるのである程度の慎重さは必要です。
イヤーパッドの背面の形状を見れば何となく想像がつくと思いますよ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5E3126Z33010%5E%5E
書込番号:13205042
0点

ろっくきゃんでぃさん、
返信ありがとうございます。
今、アップした写真のように
イヤパッドが片方中途半端にはずれている状態です。
銀色の本体部分の細い隙間に
元のイヤパッドが
はさまっている事によって、
本体とくっついているようで、
被せるといった形状ではなさそうに見えます。。。
付け替え用のイヤパッドは、
もっと簡単に付けれるような
形状になっているのでしょうか?
教えて下さい〜!!
書込番号:13207018
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
ヘッドフォン初心者です。
通勤用に使用しよと考えているのですがK450かBoseon-ear headphonesのどちらにしようか悩んでいます。
よく聞く音楽ジャンルはハードロックですが最近はジャズも聞きます。
こだわりはありませんが、もし上記2つ以外でもおすすめがあれば教えて下さい。
尚、予算は2万前後で考えています。
0点

小生的には,PHIATONのMS300かMS400を薦めたいですね。
尚,後者の見た目は派手。
基本的展がり方は,共にボーカルイメージが近い低いタイプですが,400の方が低音もパワフルで音空間も前方感が在ります。
書込番号:11006989
0点

早速の返信ありがとうございます。
MS400は僕も気になったのですがすこし大きいかなと思っていました。
ただ実物は見たことないので、一度試聴の際に試してみたいと思います。
書込番号:11007067
0点

MS400は,主さん候補機因りも大きいですね。
けれど,スッポリと耳を覆うタイプじゃ無いモデルで,候補と同じ様な大きさはMS300になりますね。
書込番号:11007140
0点

そうですね。
MS300,400も候補に含めて一度試聴に行ってきます!
ありがとうございます。
書込番号:11016133
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
K450ってパワフルな鳴りっぷりなんですが、反面耳元で鳴ってる感が強いですね。
オンイヤーだから仕方ないかも知れませんが・・・
以前他の掲示板で、K26PやK430のパッドに変えてる方がいらっしゃいましたが、音質や音場の変化はどうなのでしょう?
ご教示お願いします。
0点

K450は,基本的展がり方が,ボーカルイメージが近い低いタイプですから,主さん印象のイメージへ来ます。
パットは,土手の裏側の構造に因っても変わって来るでしょうし,ベロア系の素材なら,結構変わるでしょう。(裏側に穴が空いて居るパットも在ります)
で,近い音が好みじゃないなら,前モデルの方が好いかもです。
430は,中間ボリウムのお陰で音空間が薄くなりがちで,平面ちっくな傾向へ行きます。
書込番号:10846011
0点

アドバイスありがとうございます。
K26Pのパッドに替えてみるのがよさそうですね。
書込番号:10880085
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
高音に関してならk601で間違いないです。
総合力ではk701かと思いますが、高音の美しさはK601が最高です。
書込番号:10571546
0点

サウンドハウスさんなら21000円くらいですが、それでも予算は20000いないでしょうか??
私は1000円奮発してでも、k601をオススメしますが。
だめであればk272HDが良いでしょう。
書込番号:10572077
1点

gagaさんありがとうございます。1000円ぐらいだったら高くても買っちゃいます
書込番号:10572409
0点

他スレにも書いたもののコピペで失礼します。
ユーザー・レビューも見ていただければと思います。
このヘッドフォンに籠もりがあるという人がいますが、
そのような表現も出来るというだけだと思いますよ。
私の言葉で言うと「焦点が近すぎる音」とというのが私の印象です。
実際、ヘッドフォンをちょっと耳から離して聞いてみると、
抜けの良い音、高音の伸びやかな音になります。
ですから、聞く人によっても感じ方が違うと思いますし、
実際出ている音質はすごくレベルの高いものだと思います。
書込番号:10628262
0点

「焦点が近すぎる音」というのは表現が良くないですね。すみません。
「焦点が遠すぎる音」というのが正確な表現かもしれません。
書込番号:10633699
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
K450を通学用に最近購入したのですが、ケーブルが着脱可能で便利なのは分かるんですがイヤーパッドは別売りで売っているものの、ケーブルは売ってないみたいですぐにケーブルを断線させてしまうような(まだしてはいないのですが)私には別売りケーブルも欲しいです。
しかしK450のケーブルはHP側の形がちょっと変わってますよね?
あれは他のK450専用ではないケーブルを買っても差し込むことはできないのでしょうか?
ケーブルに詳しい方教えてください。
0点

http://www.h-navi.net/k450.php
↑こちらを見ると、「専用4極アダプタなので市販のミニプラグでは代用できません」とあるので、
市販されてる一般的なケーブルは使えないと思います。
代理店?のハーマンインターナショナルさんに問合せた方がいいかもしれません。
http://www.harman-japan.co.jp/support/index.html
書込番号:10123557
0点

やっぱり市販のものでは無理なんですね…。
安物のヘッドホンみたいに断線したら捨てるようなことは無くしたいのですが…。
ケーブルついてハーマンさんに問い合わせてみるしかなさそうですね。
お返事ありがとうございます。
書込番号:10126013
0点

ハーマンインターナショナルのオンラインショップから買えますよ。メールで注文って事になりますが。
http://www.harman-multimedia.jp/shop/
1.1Mが定価1,050円(税込み)、0.5Mが定価840円(税込み)だそうです。
AKGを取り扱っている販売店でも注文出来るそうです。
書込番号:10130419
2点

お二人とも回答ありがとうございました!!
たしかにメールで購入することができるみたいですね。
断線したときのためにケーブルを買っておこうと思います^^
書込番号:10177795
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





