-
AKG
- イヤホン・ヘッドホン > AKG
- オーバーヘッドヘッドホン > AKG
K450
3D-AxisやNew Supersoftイヤパッドを備えた最上位オンイヤーヘッドホン。価格はオープン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月3日 08:04 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月14日 22:46 |
![]() |
1 | 7 | 2009年12月15日 07:30 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年9月19日 14:08 |
![]() |
5 | 6 | 2009年12月15日 23:49 |
![]() |
3 | 3 | 2011年4月9日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
K450ってパワフルな鳴りっぷりなんですが、反面耳元で鳴ってる感が強いですね。
オンイヤーだから仕方ないかも知れませんが・・・
以前他の掲示板で、K26PやK430のパッドに変えてる方がいらっしゃいましたが、音質や音場の変化はどうなのでしょう?
ご教示お願いします。
0点

K450は,基本的展がり方が,ボーカルイメージが近い低いタイプですから,主さん印象のイメージへ来ます。
パットは,土手の裏側の構造に因っても変わって来るでしょうし,ベロア系の素材なら,結構変わるでしょう。(裏側に穴が空いて居るパットも在ります)
で,近い音が好みじゃないなら,前モデルの方が好いかもです。
430は,中間ボリウムのお陰で音空間が薄くなりがちで,平面ちっくな傾向へ行きます。
書込番号:10846011
0点

アドバイスありがとうございます。
K26Pのパッドに替えてみるのがよさそうですね。
書込番号:10880085
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
普段の外出時用ヘッドホンを探していて
・良くある断線で故障が嫌なので、線が駄目になっても外して交換で修理が可能な物。
・DJ用サイズではなく鞄に入れても邪魔にならない大きさの物。
・お出かけ用だし音質にそれ程は拘らないが、どうせなら買う音質が良い物が良い。
このサイトや売り場で探して、以上の条件を全てクリアしていたのがこの商品のみだと思ったので購入。
自分の条件でもし他に良い商品があったら知りたいです。
カナルや耳掛けタイプが嫌で、自分みたいな条件で探してる方は
迷わずこれで良いと思います。
ただし、締め付けがしっかりしたタイプが好きな方は、売場で妥協できるか試した方が良いかと思います。
個人的には満足な良い買い物なりました。
0点

店頭販売価格が諭吉さん二枚弱で,ケーブルが交換出来るポータブルなヘッドホンを,小生の頭に浮かべると出て来ないです。(^^ゞ
価格帯が同じフィアトンのMS300では,ケーブルがサクッと交換出来ませんから,主さんの条件から外れてしまい,このポイントだけが蚊帳の外ですね。
書込番号:10784169
0点

ちょっとばかし予算オーバーかもですが、monsterのsoloなんかも候補になるかなと思います。
ケーブルも交換可能。ケーブル専門のmonsterだけにケーブルの品質も良いように感じます。サイズはぎりぎり許容範囲なのかな。細身で、ハウジングも小さめなので。
音は重低音ズンズンのノリ重視サウンドですが、なかなかに良いです。平べったくないのが好印象です。
書込番号:10785594
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
高音に関してならk601で間違いないです。
総合力ではk701かと思いますが、高音の美しさはK601が最高です。
書込番号:10571546
0点

サウンドハウスさんなら21000円くらいですが、それでも予算は20000いないでしょうか??
私は1000円奮発してでも、k601をオススメしますが。
だめであればk272HDが良いでしょう。
書込番号:10572077
1点

gagaさんありがとうございます。1000円ぐらいだったら高くても買っちゃいます
書込番号:10572409
0点

他スレにも書いたもののコピペで失礼します。
ユーザー・レビューも見ていただければと思います。
このヘッドフォンに籠もりがあるという人がいますが、
そのような表現も出来るというだけだと思いますよ。
私の言葉で言うと「焦点が近すぎる音」とというのが私の印象です。
実際、ヘッドフォンをちょっと耳から離して聞いてみると、
抜けの良い音、高音の伸びやかな音になります。
ですから、聞く人によっても感じ方が違うと思いますし、
実際出ている音質はすごくレベルの高いものだと思います。
書込番号:10628262
0点

「焦点が近すぎる音」というのは表現が良くないですね。すみません。
「焦点が遠すぎる音」というのが正確な表現かもしれません。
書込番号:10633699
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
K450を通学用に最近購入したのですが、ケーブルが着脱可能で便利なのは分かるんですがイヤーパッドは別売りで売っているものの、ケーブルは売ってないみたいですぐにケーブルを断線させてしまうような(まだしてはいないのですが)私には別売りケーブルも欲しいです。
しかしK450のケーブルはHP側の形がちょっと変わってますよね?
あれは他のK450専用ではないケーブルを買っても差し込むことはできないのでしょうか?
ケーブルに詳しい方教えてください。
0点

http://www.h-navi.net/k450.php
↑こちらを見ると、「専用4極アダプタなので市販のミニプラグでは代用できません」とあるので、
市販されてる一般的なケーブルは使えないと思います。
代理店?のハーマンインターナショナルさんに問合せた方がいいかもしれません。
http://www.harman-japan.co.jp/support/index.html
書込番号:10123557
0点

やっぱり市販のものでは無理なんですね…。
安物のヘッドホンみたいに断線したら捨てるようなことは無くしたいのですが…。
ケーブルついてハーマンさんに問い合わせてみるしかなさそうですね。
お返事ありがとうございます。
書込番号:10126013
0点

ハーマンインターナショナルのオンラインショップから買えますよ。メールで注文って事になりますが。
http://www.harman-multimedia.jp/shop/
1.1Mが定価1,050円(税込み)、0.5Mが定価840円(税込み)だそうです。
AKGを取り扱っている販売店でも注文出来るそうです。
書込番号:10130419
2点

お二人とも回答ありがとうございました!!
たしかにメールで購入することができるみたいですね。
断線したときのためにケーブルを買っておこうと思います^^
書込番号:10177795
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450

ポータブルではなく、部屋でアンプで鳴らすなら595でしょう。
オーブンならではの解放感、特に高音のヌケの良さと、篭らず、かつたっぷりめの低音が味わえます。
595に比べると、450は篭り感がありますので、
書込番号:9929800
1点

ポータブル一発で,ホームにて音漏れても好いのならHD238辺りが好いですょ。
書込番号:9930365
1点

有難うございます。
K450にはこもり感があるという感想が多いですね。
やはり音質はHD595が良いんですね。
HD238については、レビューが少ないので候補に入れてませんでした。
K450からすると半値くらいですが、良い音してますか?
書込番号:9932373
0点

このヘッドフォンに籠もりがあるという人がいますが、
そのような表現も出来るというだけだと思いますよ。
私の言葉で言うと「焦点が近すぎる音」とというのが私の印象です。
実際、ヘッドフォンをちょっと耳から離して聞いてみると、
抜けの良い音、高音の伸びやかな音になります。
ですから、聞く人によっても感じ方が違うと思いますし、
実際出ている音質はすごくレベルの高いものだと思います。
書込番号:10628248
1点

「焦点が近すぎる音」というのは表現が良くないですね。すみません。
「焦点が遠すぎる音」というのが正確な表現かもしれません。
書込番号:10637629
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K450
初めて書き込みさせていただきます。
音が気に入りk414pを使用していたのですが故障のため、k450の購入を検討しています。
満員電車で使用しているため、特に音漏れがしないものを選びたいのですが、k450は音漏れの面はどうでしょうか?
ちなみにk414pは音漏れに強いと当サイトで知り購入しました。同程度であればよいなと思います。どなたかご教授ください。宜しくお願いします。
(ちなみに秋葉原ヨドバシで手で抑えて外側から聴いた印象では、なかなかだがk414pより少し漏れるような?気がしました。ただ同じ曲が周囲のヘッドホンから流れていたので自信がなく…)
0点

sjknhさん、こんにちは。
sjknhさんの言われる通りで、K450はハウジングの後ろの網部分から
ちょっとだけ音を逃がしているように思います。
中高音の透明感とか多少ヌケのよい感じは、音を逃がしているから
なのかなぁと思ったりします。
側圧もK414Pよりソフトな感じなので、K414Pも所有していますが、
音漏れはK450の方が少しだけ多いです。
ただ、爆音にしないかぎり周りに迷惑になるような音漏れは
しないと思いますよ。
書込番号:9754378
1点

AconcaguaCordoba さん
やはり、そうでしたか。
試聴機を使用したとき、414に比べて抜け感があると感じたのはそのせいもあるんですね。
側圧の柔らかさは414に比べて格段によいのですが、音漏れとのバランス如何ですね。
素人なものでよくわからなかったのですが、すっきり解決しました。どうもありがとうございました。
思い切って購入してみようかと思います。
書込番号:9754564
0点

このヘッドホンは、完全密閉型です。
試しに、網部分を手でふさいで聞いてみても、音がまったく変化しない事がわかります。
音もれは少ないです。
書込番号:12876453
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





