
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 レンズキット
初の書き込みです 本日E-30レンズキット購入いたしました!
千葉県内のヤマダ電機テックランドにて、199800円
ポイント値引きが・・・20%! 約4万円つきました
キャッシュバックが1万円なので・・・実質15万円といったところでしょうか
ここの最安値より安くあがりました
ちなみに昨日は10%で明日も10%だそうです その真偽、真意はわかりませんが参考までにどうぞ!
0点

aloesさん初めまして。
E-30レンズキットのご購入おめでとうございます!!
カカクの最安値よりも安く買えたときって、自分って買い物上手?って思っちゃいますよね(^^
ポイントで記録メディア(CF)やカメラバック、液晶保護フィルター、レンズプロテクタなどをそろえてみても良いかもしれませんね、またキャッシュバックも受けられるので次のレンズ資金にしてみても(^^;
楽しいデジイチライフをお過ごしください!!
書込番号:8819555
0点

staygold 1994.3.24さん、こんばんは
はい! 明後日が待ちどうしくて倒れそうです
みせてもらいましょうか その性能を!
syun510さん、こんばんは
自分も安くなるまで待つつもりでした・・・ですがね、店員さんが言うんですよ
「家電は生ものですよ」って! 決め手でしたね・・・
キャッシュバックもやってますし鮮度が落ちるまえに購入しました
アップもしていく予定なのですが、閲覧者の多いボディ板にあげますね
暗夜行路さん、こんばんは
自分は510からなのですが、いまのいままでROM専門でした 暗夜行路さんを含めて
たくさんの作例、アドバイスを載せてくださる方々にとても感謝しております
一時期オリを見限ろうと考えた時期もあったのですが、オリンパス板の親切な方々のカキコミ
に、オリンパスを使っていこうと決意を致しました
自分も稚拙なものですが、購入を考えている方の背中を押せるような写真をアップできたら
いいなと想っています
書込番号:8819896
0点

あっちなみにstaygold 1994.3.24さん、暗夜行路さんのパンケーキの作例スレに
刺激され25mm2.8を購入するハメになってしまいました(笑)
そのうちに参加させていただきたいので、そのときはヨロシクです!
書込番号:8819993
0点

aloesさん
すでにE-510をおもちでしたか、それでは当方のカキコは若干的をはずしてしまっていますね。失礼しました。
当方は初心者にもかかわらずたくさんカキコや画像の投稿をあつかましくもさせてもらっています。もしその中の一枚でも、良いと思っていただけるものがあれば光栄です(^^
幸いオリンパスの板には素晴らしい写真を撮られる方がたくさんいらっしゃいますので、上手な作例という意味ではそちらのほうをごらん頂き、当方のは賑やかしとして思っていただければ。でもいつまでもそんなことを言っていないで、当方も早く上達しなきゃって思います。
aloesさんもあんまり構えずにカキコや画像のアップをしてみてくださいね。その結果、オリユーザーが増えればよいですね(^^
書込番号:8820102
0点

aloesさん、こんばんは
20%とは! 驚きです。
お得な買い物でしたネ。
僕は札幌のヨドバシカメラで、194,800円+10%ポイントでした。
初売りだと、こんなものかなぁ〜と思いつつ購入してしまいました。
ついでに思わずの勢いで 50mm F2.0 MACRO も購入してしまい、僕的には大出費です。
明日から、食費を削らねば・・・。
年末年始は、E-30 で冬景色を撮ってきます (^-^)v
書込番号:8820352
0点

aloesさん
パンケーキ作例スレでお待ちしていますよ〜
書込番号:8820484
0点

aloesさん
2528パンケーキは購入するハメになったのか、それとも元々aloesさんには必要だったのか!
みせてもらいましょうか、その性能を!(笑)
書込番号:8821599
0点

aloesさん
ご購入おめでとうございます〜
>「家電は生ものですよ」
店員さんも表現うまいですね。
おとぼけ宇宙人さん
札幌のヨドバシは最近値引きやポイントUPの融通が
利かなくなったように思いました。
以前は5%ポイントUPはよくしていてくれていましたが、今は無し。
他社交換レンズの価格交渉では、かなり不本意な結果であきらめました。
夏頃までは価格交渉ですんなり自分の思う値段になっていました。
書込番号:8824199
0点

koupyさん、こんばんは
札幌ヨドバシの話ですが、値引き交渉はかなり難しくなった感じでした。
僕もかなり粘ったのですが・・・。
レンズキットの 5,000円引きと、抱き合わせで買った 50mm MACROの 5%引きが精一杯でした。
店員さんのお話では、その程度の値引きでも本部の了解が必要らしく、会計までの間しばらく待たされました。
ヨドバシでは、基本的に販売価格は全国共通で、勝手に下げられなくなったとの事です。
それでも、ビックカメラ等の他店で値引きしている場合は、同額以上は値引きしてくれるようです。
ただし、ネット価格は値引き交渉の参考価格にならなくなった感じです。
世知辛い世の中になってしまいました・・・(´Д`ヽ)トホホ
書込番号:8825667
0点

暗夜行路さん、こんばんわ
おっしゃるとおり、あまり構えずやりたいと思います(笑)
おとぼけ宇宙人さん、こんばんわ
E-30購入。おめでとうございます 自分は510と同時に50mmマクロを買いました!
とても稼働率が高く、一番のお気に入りレンズです 適当に撮っても次元の違う絵をだして
くれる可愛い相棒です
自分もE-30購入後、エンゲル係数を下げざるをえなくなり、もやし料理がメインとなりました(泣)
staygold 1994.3.24さん、こんばんわ
パナの25mmも持っております そこにオリの25mmを購入するかどうか・・・
パンケーキ作例スレを拝見し迷いはどこかにいってしまい購入・・・
しかし気合いれて撮影するときには間違いなく、ズミルックスを持ち出し
しかも510には似合わないときた・・・防湿庫で寂しそうになってます
そんな不憫なパンケーキでしたが、E-30購入により希望がみえてまいりました!
ズイコーレンズにしてはソフトな描写、6:6のアスペクト比、トイフォト、換算50mm
これで路地裏の一輪の花でも撮ったら・・・(悶絶)
パンケーキは自分にとって必要であり、購入は必然であったのだ そう思いたいのです
koupyさん、こんばんわ
最近利用してないのですがカメラのキタムラさんなど、どうなのでしょうかね? ネットでの最安値を元に交渉すれば、まず間違いなくそれより安くしていただけましたが・・・
物を売るのが厳しい時代になってきました 企業努力にも限界があるのでしょうね
書込番号:8825740
0点

aloesさん
>その程度の値引きでも本部の了解が必要らしく、会計までの間しばらく待たされました。
ややこしいことになりましたね。
私も待たされましたが、買いませんでした。
ちなみになんぼ交渉してもヤマダ電機はぜんぜん値引きしないので
アンチヤマダ電機です(笑)
私的には、いい頃にズイコーデジタルレンズたちをそろえられて
よかったなと思っています。
>抱き合わせで買った 50mm MACROの 5%引きが精一杯でした。
総額、おそらく68000円からの5%オフとポイント10%還元ですよね?
ポイント5%UPも無しですよね?
>ネット価格は値引き交渉の参考価格にならなくなった感じです。
つらいです…
>ビックカメラ等の他店で値引きしている場合は、同額以上は値引きしてくれるようです。
ある意味カルテルを結んでいるような感じに思えてきます〜
普段から交換レンズを安く売る大手ヤマダやビックはありえませんからね。
ヨドバシ等店頭で高値で買うのがバカくさく感じてしまいそうです。
暗夜行路さん
カメラのキタムラでもネット価格でもたいした安くないと思っています。
でも、魅力的なのが実質5年延長保証がタダでついてくるようなものですよね。
それを口実にして価格交渉に挑むしかなさそうですね。
値引きにはシビアな世の中でいやです〜
書込番号:8829935
0点

aloesさん
はい♪ガンガンやっちゃってください〜(^^
というか、ズミ25mmもおもちだったのですね。な、なんとうらやましい。
当方はズミ25mmに手が届かず、SIGMA30mmF1.4になってしまいました(^^;
しかし、パンケーキで6:6のトイフォトって楽しそうな響き。そんな作例をあげられたらこちらも悶絶してしまいそうです(^^;
是非お願いしますね。
koupyさん
こちらでは、割と量販店が近い距離に何店かあるおかげで、値交渉は割りとやりやすいですね。カカクコムの最安値には反応しないでしょうが、カカクコムでも店舗があるお店であれば、反応してくれるのではないでしょうか?
お店の方の反応としては、ネットショップだからそれとはあわせられませんという言い分があるのだと思いますが(当方も言われたことがありますが)、いえいえ、このお店は店舗販売もあって、その上でこの価格ですからという話をすれば、もしかしたら交渉の余地があるのかもしれません。
まぁこちらは大阪、値切ってナンボですケドね。
お店の値札にも○○円とかいて更にその下に、「更に値下げします!」と書いてある値札も多いです。こっちの最初の思いとしては、いちいち店員に値段の確認をしなきゃならないのがめんどくさいので、「最初に値段を出してその上で交渉」という気もしますが・・・
書込番号:8831836
0点

aloesさん
同じ25mm単でも値段と容姿や写りの違いで使い分けは出来そうですね。
第一に気合の入り方も違うのでしょうから ^^;
書込番号:8831974
0点

早速試し撮りを兼ねて14−54U、一本もって出かけてきました
一枚目 円形絞り確認の為、木漏れ日を撮ってみました 少しグルグルが・・・
二枚目 今日はトイフォトで行こうと決意の一枚
三枚目 まさかこの青って・・・あれですかね?
四枚目 周りが暗いと赤が締まってみえますね
次からコメントは写真に添付します(汗)
書込番号:8835205
0点

koupyさん、こんばんは
自分も実は、アンチヤマダ派なんです 買うつもりないけどE-30の実機、
触り倒してやろうとカメラコーナー向かったら・・・orz
さ〜て4万もポイントどうしよう
暗夜行路さん、こんばんは
どこかのサイトで言ってました
「ズミルックス それは我々が生まれる 遥か前に降臨した 神の名前だ」と
このレンズに写真を撮っていただいたとき、本当に鳥肌がたちました!
staygold 1994.3.24さん、こんばんは
おっしゃるとおりですね もしE-430にアートフィルター載せてきたら絶対にパンケーキ用
に一台買います そしてその良さを回りのコンデジ派に布教いたします^^
書込番号:8835349
0点

aloesさん
1枚目、すこしぐるぐるがということですが、F4でも綺麗な丸ボケになりますね、無印14-54はこれだと丸ボケになりません。なかなか魅力的なところを付いてきますね。
トイフォト+スクエアフォーマットは魅力的なものが撮れますね!!
ズミのお話。。。体に毒です。。。
今は懐が厳しいので魅力的な言葉が辛い(><;
書込番号:8836464
0点

koupyさん、こんばんは
> 総額、おそらく68000円からの5%オフとポイント10%還元ですよね?
返答が遅くなりましたが、ヨドバシで購入を検討の方へ参考までに。
【E-30 レンズキット】
194,800 円(=199,800−5,000)+ 10%ポイント還元
【50mm F2.0 MACRO を同時購入】
64,600(=68,000の5%引き)+ 10%ポイント還元
という具合でした。
価格コムの最安に比べると、高い買い物になってしまいましたが・・・、高かった分だけ使い倒して、もとを取るぞ!オー! (^▽^)/
書込番号:8839069
0点

また何枚かアップさせていただきますね
浅草の賑わいが感じ取れる画像を載せたいのですが、個人が特定できてしまうものが多く掲載は控えたいと思います
暗夜行路さん、こんばんは
14−54Uは素晴らしい写りだと確信いたしました 12−60はドナドナかな・・・
ズミルックスはパナがあんな具合ですから生産中止になる前にぜひ!
おとぼけ宇宙人さん、こんばんは
お互い元を取るためにがんばりましょうね^^よろしかったら作例もヨロシクです
書込番号:8839711
0点

aloesさん
14-54(U)はあれだけの描写の良さながらの軽さが良いですよね。
12-60も換算24mmスタートというところが気になるところ。これがあれば9-18(11-22)を買わずに住むかもしれないところが良いところだと思います。(買っても出かけるときにレンズ一本出れそうです)両方使い込んでみてドナドナするかはゆっくり考えてみても良いと思います。店頭で12-60試しましたが、爆速という言葉が良く似合うレンズですね。
ズミですか?気になりますが、先に50mm(換算100mm)側からそろえたいと思います。でも気になる(笑)
書込番号:8839807
0点

aloesさん、こんばんは
>お互い元を取るためにがんばりましょうね^^よろしかったら作例もヨロシクです
ハイ!
頑張りましょー \(^o^)/
Fotopus にもアップしようと思っていますが、面白いのが撮れたら価格コムにも載っけますネ。
書込番号:8839961
0点




ご購入おめでとうございます。お得な価格でしたね。
書込番号:8816211
0点

良かったですね。(^-^)
是非、使用感をレポートしてくださいませ。
楽しみにしていますよ。
書込番号:8817150
0点

RMSさん
ご購入おめでとうございます。
三星カメラさんはしっかりしているので、通販で購入しても安心できますよね。キャッシュバックの手続きを忘れないでやっておけばさらに1万円バックですね。
当方はE-30を指をくわえて見守っているので、是非また使用感などカキコ頂けたら幸いです。
書込番号:8817276
0点

はやぁく!はぁやぁく!
試写してください!!
もーぉ、どんな表現するのか、
観たくて観たくて!
きっと、楽しくなっちゃうカメラだから、
きっと今までの感覚と違うとこに目が向いて、
散歩も行楽もって、
スッゴクスッゴク楽しめちゃう!!
お子様や孫さんがいらっしゃるなら、
かんわいい!写真をプレゼントしたり、
赤ちゃんなんて、
色んなフィルターで、
スッゴク可愛く撮れるから、、
興奮しちゃってます。
購入おめでとうございます。
うらやましいなぁ‥‥
書込番号:8818158
0点

おめでとうございます!
私は予約して購入組なんですが、その価格はうらやまし〜です。
仕事で暇がなく撮影にいけないので非常にもどかしいです(涙)
書込番号:8823192
0点



E−30ゲットに浮かれて書き込みするカテ間違ってたので書き直しです(^^;(カテ間違った方は削除依頼済み)
20日のキタムラ開店と同時にE−30引き取ってきました!!
先日電話では124000円という話だったのにいざ会計の時に
「もう少しがんばれそうなんで120000円でいいです」という嬉しいお言葉を頂いて
E−30と予備バッテリで120000万ジャストで購入です。
ちなみに予備バッテリは販促品の余りを探してくれたそうでバーコードは塗りつぶしてありました。
とりあえずアートフィルタで遊んできたのでその写真をアップします。
これまで使ってきたのが手ぶれ補正のないE−420だったこともあり
夜の撮影がかなり楽になりました。
2点

ご購入おめでとうございます。
ファンタジックフォーカスのワンちゃん素敵です!
被写体もそれぞれのモードにぴったりですね。
恐れ入ります。。。。
書込番号:8815353
0点

本日購入しました
某カメラ屋のラボで働いてますが キタムラグループ(関東エリアオンリー)ではメーカーの特別キャンペーンでE30用のカメラバックが販促品で付いてくみたいですよ
ちなみに うちの店頭ではまだないですが、一部液晶に横線がでる初期不良機があるみたいなので、購入される方は 必ず動作チェックをしてもらってから持って帰ってくださいね
自分の機体大丈夫でした
画像はJPG修正なし フルオートで撮影
Wバランスや色の転び方など確認のために撮りました
自分的にはノイズ 色の転び方 画質大変満足してます
ライブビュー時のAFはモーター音が大きいきもしますが 自分は機械的でいがいと好きです
まだまだポテンシャルを発揮するまで使い込んでみないとわかりませんが
N社やC社とは一味違う 面白い中級機です
当たり障りのないまじめな機種より 楽しく付き合っていけそうな E30ですね
書込番号:8815470
4点

アートフィルター、予想以上に効果が高いようですね。
デジタルならではの新しい楽しみだと思います。
写真を見ていると欲しくなるので、自分の目に「物欲をおさえるフィルター」がほしいところです(笑)
書込番号:8816429
6点

う〜ん、写真を見なければ良かったです・・・。
トイフォトの信号機が雰囲気が凄く出ていて特にいいなぁと思いました。
それとファンタジックフォーカスを個人的には使ってみたいです。
でも私はE−3があるから我慢・・・。
書込番号:8817246
0点

The March Hareさん
E-30を楽しんでらっしゃるようですね(^^
魅力的な作例がたくさんあり、当方も物欲フィルターで4段ぐらい絞ってもらえるものが欲しいです。
あまのめぐみさん
「物欲を抑えるフィルター」
座布団1枚です(^^
書込番号:8817318
0点

名古屋のビックカメラでE−30購入者に予備バッテリとカメラバッグのサービスしてました。
でも価格が馬鹿高かったしカメラバッグは小さかったので気になりませんでしたけど。
ちなみに私はカメラバッグはユニクロのステイロンメッセンジャーバッグに
エツミのクッションボックスLを入れてつかってます。
E−30、ZD9−18、ZD70−300、ZD35ミリマクロ、シグマ30ミリF1.4
がちょうど収まってデザイン的にもいいし中のポケットも多いので使いやすいです。
>一部液晶に横線がでる初期不良機があるみたいなので
液晶に不具合がある固体があるんですね。情報ありがとうございます。
私のは今のところ大丈夫みたいですが年内はちょっと気にかけて使ってみます。
アートフィルタはただのシーンモードの延長じゃなくてちゃんと絞りや感度など
一通りの設定を自由に変えて撮影できるのがいいですね。
背面液晶からの設定変更はできずボタンからのダイレクト操作になるので
ボタン配置を覚えて手がなじむまではちょっと操作に戸惑いそうですけど。
ファームアップでアートフィルタ撮影時でも背面液晶で設定変更できるともっと便利だと思いますね。
今月発売の某雑誌にはE−30のレビューでアートフィルタの時はフルオートになって
自分の意図を反映させた写真が撮れないなどと、とんちんかんな事を書いているカメラマンもいましたけど・・・
使っててすごく楽しいカメラです。
E−3我慢して正解でした。
皆さんの物欲を刺激できるかわかりませんが作例追加しておきますね。
書込番号:8817338
4点

やっぱり凄い!
その場でアート!!
OMでフィルター山ほど持って頑張ってるのが、
辛くなっちゃう‥‥
でも‥それが楽しみのヒトツですけど。
被写体を現場でどんな感じに表現しよう‥‥
なんて、スッゴク楽しい!
もっともっとトイグラファーや
トイファンに知ってもらいたい。
あー‥‥いーなぁ‥‥
こんなに楽しいカメラなら、
すぐ数万枚撮影しちゃう。
歩行者用信号機、
感じバッチリ!
ケラレのボケも綺麗ですね。
1番はラフクローム!!
マリリン風のポートとか、
京都の料亭の朝の水まき?
とか‥‥
被写体のイメージが
どんどん湧いてくる!!
右脳カメラですよ!
E30は。
初期不良はダメ!
強く呼びかけて、
回収してください。
信頼第一!
お客様は神様です!
のせいしんで、
ガンバレ!オリンパス!
書込番号:8818109
0点

私も購入記念に投稿させてください
つまらない画像ですがライトトーンやトイフォトでは
ワインがより美味しそうにみえるのはわたしだけ?
書込番号:8818505
4点

オリンパス春大好き、さん
美味しそうですね、いい効果ですね(*^_^*)
私は、春まで我慢、我慢(ー_ー)!!です。
書込番号:8818904
0点

ごめんなさい
オリンパスブルー(青)でしたね(@_@;)
失礼しました、(ー_ー)!!
たくさんの、レポートお願いいたします。
明日キタムラ行ってきまーす(~o~)
書込番号:8818939
0点

みなさまはじめまして 510よりオリンパスユーザーのaloesと申します
本日、E-30レンズキットを購入しましたので、お仲間に加えてくださいませ
まずは室内での試し撮りをしてみましたので参考までにどうぞです
はやく外に持ち出したくて悶々としております(悲)
書込番号:8819281
3点



今日、予約していたキタムラからE−30の価格と発売日に確実に渡せるという連絡をもらいました。
E−30ボディが124000円で予備バッテリもサービスしてくれるとのこと(販促品?)
キャッシュバックの1万と予備バッテリの価格を考えると
実質108000円ぐらいでしょうか。
発売日に手にする値段としては思ってたよりも安くて嬉しい限りです。
土曜は朝イチでカメラを引き取って撮りまくりたいと思います。
0点

私も2週間位前、キタムラで予約しようとしたら、138000円とか言われました。特に安くないのでやめました。The March Hareさんは、予約時には価格は未定であったのでしょうか?
書込番号:8803868
0点

予約時は未定でしたよ。
一応キタムラネットの予約価格が134800円だったので
その価格より高くなることはないです、とは言われていましたけど。
キタムラは店舗の方には発売日2,3日前にしか仕切り価格の情報がこないみたいなので
発売直前までは最終的な価格はわからないですね。
私自身過去に家電店の販売員としてカメラ責任者していてある程度裏事情もわかってますし
このキタムラの店長さんとはもう顔なじみでいつも買い物しているので
大体の価格は予想できるのと店長さんの値引き幅は信用しているので
価格がわからない状態でも比較的安心して予約してしまいます。
店頭表示価格は聞いてませんがネットに近い13万円台スタートじゃないでしょうかね。
書込番号:8803896
0点

OLYMPUSオンラインでめいっぱい割り引き使ったのと大きな値段の差はないですね。
「予備バッテリもサービス・・・」
ん〜見なかったことにしよう。(^^;;
書込番号:8803978
0点

と言う事は108000円がとりあえずの価格コムにおける各社値下げ競争のひとつの目標になるかもしれませんね。
そこまでは一気に価格が下がるかもしれないです。
機種は違いますがマイクロフォーサーズ規格のパナソニックG1が発売1ヶ月ほどで約3万円の値落ちをしたので、発売1ヵ月後に実現する価格かもしれないです。
なにはともあれこの機種はE3を持っていないオリンパスファンには期待の一台であることは間違いありません。
それにしてもE3よりも価格が高いなんて、現在の価格はちょっと高すぎかな。
書込番号:8804290
0点

皆さんこんばんは。
私はオリンパスオンラインショップで予約しましたが、プレミアム会員ではないので15%オフで購入金額は127,330円でした。
代引き手数料、送料は無料です。
先ほどオリンパスから予約商品発送のメールが届きました。
製品到着は予定通り20日になりそうです。
書込番号:8804357
0点

私も、tarow3026さんと同じ127,330円で予約しました。
キャッシュバックで117,330円。
瑞光ストラップと限定ストラップを入れて、差し引き107,330円(笑)。
待ち望んだ機能満載なので、発売日に手にできるなら、それもいいかなと…。
予備バッテリーは純正品ではありませんが、1200円で購入済み。
ちなみに、300倍速CFも4Gで4000円程度で購入済です。
予約商品発送のメールはまだ来ていませんね…。
20日が楽しみです!
書込番号:8804730
0点

私もオンラインストアで購入です。
プレミア会員割引き込みで\120,963です。
プレミア会員入会してから活用しまくっております(^^;
私も11/5に発注しましたがまだ発送メール着ていません。
すご〜く楽しみにしてます♪
書込番号:8804788
0点

私もオンラインストアで購入しました。
123400円です。
ここの掲示板で、プレミア会員でも15%が上限との書き込みを見て信じてしまいました。
それさえ見なければ・・
まあ、もっと前からPotoPusを利用していれば12万弱で買えたのですけどね。
20日に届くのかなー?
書込番号:8805085
0点

価格については予約開始時より下がってきているので対応が気になるところですね。
ネットでの予約の場合は一度予約をキャンセルしてから安い値段で予約しなおした方が安く買えそうですね。
書込番号:8805266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





