E-30 ボディ のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

E-30 ボディ

ハイスピードLive MOSセンサーやTruePicIII+を備えたハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

E-30 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

頼むわ…(;-_-)=3

2012/08/11 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

キヤノンの7Dはファームアップであれだけ魅力的になった。
オリンパスさん、新しいの出せとは言わへんからキヤノン並みのファームアップをやってよ!

書込番号:14922580

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/11 19:29(1年以上前)

キヤノンのように業績好調な会社とおなじことを、
業績不振で苦しんでいる会社に求めるのは酷かも?

書込番号:14922610

ナイスクチコミ!5


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/11 19:51(1年以上前)

胃の中を撮影できる機能が付くとおもいますヽ(´ー`)ノ

書込番号:14922684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/11 20:18(1年以上前)

じじかめさん
ご返信、ありがとうございます!
業績不振な今こそ溝板だろうなと思います。
ピンチが大きければ大きいほど、得られるチャンスも大きいんじゃないかと。
耐え忍ぶより攻め時でしょう!

書込番号:14922776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/11 20:20(1年以上前)

ロブ☆さん
ご返信、ありがとうございます!

…ついたら凄いよね(笑)!
じゃ…ホワイトバランスに体内。仕上がり設定に内視鏡(笑)!

書込番号:14922783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/12 00:36(1年以上前)

内視鏡(*^。^*)
工口工口使えそうなのでオリンパスに鞍替えします♪

書込番号:14923817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/12 03:29(1年以上前)

松永弾正さん
どんなやつでいこうか?!

書込番号:14924176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 07:04(1年以上前)

実際、過去のPEN-Fシリーズにはメディカルモデルとして内視鏡バージョンがありましたけどね(笑)

書込番号:14924361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 07:46(1年以上前)

ニコイッチーさん
思わぬかたちでユーザー拡大…しかも、4/3…。

書込番号:14924434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 07:51(1年以上前)

nightbearさん
リアルにやってほしいのはノイズやな。流石に。それと絵作りの近代化。連写のコマ数アップ。
可能ならPEN並みにアートフィルターかな。

ただ、一番の願いはユーザーへのメッセージやろなぁ…言葉以上の…。

書込番号:14924452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 07:53(1年以上前)

クサタロウさん
ご返信、ありがとうございます!
…し…知らんかった…!
ホンマにやってたんや!

書込番号:14924458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/12 08:00(1年以上前)

松永弾正さん
N30 やな。

書込番号:14924476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 08:11(1年以上前)

nightbearさん
そんな感じ(笑)!
キヤノンみたく大々的にアピールせんでええねん。静かに…でええから。

書込番号:14924498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/12 08:46(1年以上前)

松永弾正さん
大々的にやらなあかんて事は・・・

書込番号:14924607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 19:17(1年以上前)

つまらないことかも知れないけど、アートフィルターを機種別にせずに現像ソフトでどのカメラでも使えるようにして欲しいな。
一度ダイナミックアート使ってみたいんですが、付いてると思って買ったE-PL1sに付いていなくてショック……
有料でも良いのでやって欲しいです

書込番号:14926628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 20:35(1年以上前)

nightbearさん
首相の所信表明みたいなもんかな。オリンパスは本気です!みたく…

あ…一番当てにならん喩えやった…(;-_-)=3

書込番号:14926915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/12 20:36(1年以上前)

クサタロウさん
それ、いいと思います!
オリンパスの大きな味わいですからね!

書込番号:14926924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/13 09:47(1年以上前)

松永弾正さん
限界なんかもしれんけどな。

書込番号:14928908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2012/08/13 22:40(1年以上前)

nightbearさん

確かに…(;-_-)=3

書込番号:14931441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

春のイベント 2012富士ジャンボリー

2012/04/16 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:803件
当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

2012/4/15 (日) 富士スピードウェイで

2012 HISTORIC GRAND PRIX LOLA T70 Mk-3を

家内が撮影しました。

富士のストートを、6リッターの迫力が凄かったです。

本機に慣れてきたみたいです。

決勝結果 準優勝おめでとうございました。

書込番号:14446294

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/17 01:50(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
キャンギャルわ!?

書込番号:14446769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件

2012/04/17 23:40(1年以上前)

nightbearさんご無沙汰しております。

メッセージいつもありがとうございます。

>キャンギャルわ!?

確か表彰時に二人いたと思いますが。

撮り逃してます。

すみません。(笑

書込番号:14450548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/18 01:39(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
残念!

書込番号:14451035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー

2012/03/05 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:803件
当機種
当機種
当機種
当機種

3月3日(土)行ってきました。

書込番号:14246115

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初撮り

2012/01/04 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 レンズキット

クチコミ投稿数:803件
当機種
当機種
当機種
当機種

東農大

学連選抜

東海大

アクア

昨日 恒例の箱根駅伝を見てきました。
あいにくの曇り空、風も少し有り寒い朝でした。
今年は、混戦でしたね。

家内の撮影をUPします。

書込番号:13977230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/01/04 10:39(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん おはようございます。

箱根駅伝良いですね。私は今年はお出かけだった為ビデオに2日分セットして楽しみにしていたら、家内にコンセントを抜かれ帰ってきてがっかりしました。

うまく撮れていますけど首が疲れますので、今度はまっすぐに撮ってもらうともっと良いと思います。

書込番号:13977366

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2012/01/04 17:17(1年以上前)

>今度はまっすぐに撮ってもらうともっと良いと思います。

いやいや・・・・ 妙に "躍動感" が感じられて、これはこれで 有り かなあと思います、
もちろん、それを狙った撮り方ではないかとは推察しますが・・・・

 参考になりました ( ^ ^ )
                        

書込番号:13978734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:803件

2012/01/14 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

沿道1

沿道2

沿道3

写歴40年さん、syuziicoさんコメントありがとうございます。

観客の多さと、旗、スピードとの戦いです。
今回は12-60mm F2.8-4.0 SWDを使用。

syuziicoさんの
>もちろん、それを狙った撮り方ではないかとは推察
ご指摘の通りです(笑

家内曰く旗がネックで、選手のスピードも早いので縦で
すべて撮影との事でした。

テレビですと一瞬ですが、沿道の観戦は楽しいです。

旗も紙からビニールに残念ですね。

雰囲気を見てください。

書込番号:14020263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ157

返信62

お気に入りに追加

標準

E-30購入しました〜♪

2011/12/29 01:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

浜名湖

皆さん、今晩は。

E-30板は余り活気ないですね・・(汗;)
私のメイン中のメインとしてこの度E-30を購入しましたのでスレを立てさせて頂きます〜

書込番号:13953470

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に42件の返信があります。


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/03 05:57(1年以上前)

機種不明

竜きちさん、上の写真は50−200です。恐らく、焦点距離が54mmでしたのでそのように感じられたのだと思いますが50−200は重たいのにいつも持ち歩いていたころがあり、風景でさえもこのレンズで撮っていたころがあるんです。


この写真は梅レンズ14−42(14mm開放3.5) いい写りをしますよね!

書込番号:13972491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/03 10:39(1年以上前)

竜きちさん
9−18、ええで!!!

書込番号:13973081

ナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/01/03 18:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

50-200 + EC-20(2倍テレコン)

50-200 + EC-14(1.4倍テレコン)

90-250 + EC-20

90-250 + EC-20

追加で50-200にテレコンの作例とおまけで松レンズの作例です。全て等倍切り出し(元画像を1024×768までトリミング)しています。
2倍テレコンと1.4倍テレコンの違いなのか、条件の差なのか良くわかりませんが、一番左ヤマガラは全体に粗い感じと少しボケた感じがありますが、2番目コゲラの目はキレイです。

90-250の方も2倍テレコンのためか少し粗いというか、ボケた感じがあります。条件がよければもう少しきれいに写るんですけど、手持ちでは厳しいですかね。

書込番号:13974612

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/03 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

ヒロトラさん

今晩は。標準キットレンズ、綺麗ですね!クリアで鮮明な画像です。
14-42梅レンズと教えて貰わなければパッと見は単レンズと思うほどの画質の良さですね。
誠、悩ましいZDレンズ群です♪
鉄道は中から撮っても魅力的だというお手本ですね。有難うございます。


ニせろさん

超望遠ズームを手持ちでとは凄い!ですね。
50-200が約1kgですからその辺りが手持ちの限界かなぁ?と思ってましたが・・(汗;)
鉄撮りと違い、野鳥は小さいですし動きも俊敏ですから焦点距離の長さとAF性能がもの
いいます。
しかもテレコンを装着するとなると元レンズにかなりの資質が必要ですから大変と思います
あと、写し手の技術。腕ですね。お写真拝見してて凄いなーと感心しました。
有難うございます。50-200を購入する際、旧型にするか無理してU型にするかが問題です〜


今日は親類宅に年始のご挨拶に行った帰り道、少し撮影してきました。
「E-30+ZD14-54oF2.8-3.5」の試し撮りです。
場所は奈良県の五条市です。

書込番号:13975658

ナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/01/04 15:34(1年以上前)

別機種
別機種

90-250 + EC-14 トリミングなし

90-250 + EC-14 等倍切り出し

竜きちさん

前の写真はレンズ性能を出し切れていないということで1.4倍テレコン付けてリベンジに行って来ました。しかも1段絞っています。
ピントは目には合わず身体の方に来ているようですが、その方が細かいところまで見られるので良いと思います。

ちなみにレンズ、ボディ、テレコン、パワーバッテリーホルダーにバッテリー2個でフードなしなら5kg弱でした。
今日は朝から出かけてみましたが、Canonの方は600mmF4に三脚でしたが、PENTAXを持ってらっしゃる方は300mmに1.7倍テレコンで500mmくらい、換算で750mmくらいを手持ちでした。Nikonの方でSIGMAの50-500か150-500をつけてる方の手持ちでがんばっていました。皆さんたぶん3kgいかでしょうから、私だけお馬鹿ですね。長時間は構えていられません。

1.4倍テレコンでもきっちり解像すると言うことは、画素数が2倍に上がってもまだまだいけるということですよね。

書込番号:13978376

ナイスクチコミ!2


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/01/04 15:41(1年以上前)

一つ書き忘れました、私の50-200は旧型です。こちらの方が軽量コンパクトと言うメリットはあります。SWDと使い較べて、圧倒的にAF性能が良いなら追加又は買い替えを検討しようかと何度も悩みましたが、性能差を検証する機会がありません。

とは言ってもレンズ性能自体は変わらないと自分に言い聞かせて踏みとどまっています。新規購入だとどちらにするかは更に悩み迷うところですよね。ご自身の撮影スタイルを良く考えて検討すれば自ずと答えは見えてくるのかなとも思います。

書込番号:13978391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2012/01/04 15:58(1年以上前)

竜きちさん、明けましておめでとうございます。
50-200mmの旧型と新型の違いですけど、
こちらが参考になるかと、、、。

デジカメWatch
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】オリンパス「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/07/09/8790.html

光学系は同じですけど、レンズ駆動以外では、
レンズコーティングと絞り(1〜2段絞ったときの形状が改善されている)、
三脚座が新設計になっているそうです。

それにしても、E-30での撮影を楽しまれているようで、フォーサーズユーザーとして嬉しい限りです。(^_^)

では、今年も宜しくお願いします。(^_^)/

書込番号:13978462

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/04 20:29(1年以上前)

ニセろさん

そうなんです、旧型にするか新型をチョイスするかが私にシステム構築最後の迷い処です。
UP戴きました「90-250 + EC-14」の作例を拝見しますと、その素晴らしい描写にため息が
漏れました。
流石はSHGレンズですね!テレコンを装着してこの画質ですから恐ろしいほどの高画質です。
ここまでは望めなくてもHGレンズである50-200への期待も高まるというもの!です(苦笑)
私の場合は野鳥ではなく鉄道やサーキットを走るマシンがメインですので、
フィルム換算400oの50-200単独使用(テレコンなし)で概ね大丈夫かと考えます。
E-30の強力な手振れ装置と相まってf3.5なら曇天でもまずレリーズ可能と想像しますし〜♪
旧型の在庫品がお買い得価格であればいいなと思います。


Hiro Cloverさん

E-5スレでは有難うございました(ペコリ)
あちらは大変に盛り上がってますね!素晴らしいスレだと思います。
本スレの趣旨であるE-30ですが、思いのほか実にいいカメラですので大満足です。
ただ気になるのは〜余りにも強力な手振れ装置がこれでもか〜という感じで作動します(汗;)
さぁ写すぞとカメラを構えた瞬間にブルブルと作動してシャッター切れない時があります・・
それ以外特に問題もなく使い易くて馴染む優秀な中級機ですね。デザインにも惚れました♪

SWD仕様50-200の情報UP有難うございます。
絞り羽根の事よりもコーティング強化というのが気になりました。
心持ち胴筒が細く重量も軽い旧型は安く購入できますのでやはり魅かれますし悩みます。
デザイン的にもブルーラインなしの方が好みですし・・でもAF性能差は痛いかも(苦笑)


書込番号:13979537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/04 22:11(1年以上前)

おお!竜きちさん、五条ですか!

…う〜む、しばらくぶりに…(^^ゞ

何気に私にとって縁の深い土地です。

良い写真、ありがとうございます(^^)

書込番号:13980067

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/04 22:29(1年以上前)

当機種

ムーンレィスさん

こんばんは。
そうですか、五条市は縁深い所なんですね。
私はこの2年ほどは月一で行ってると思います、飛鳥の地を撮るためなんですが・・
石舞台古墳のある明日香村〜馬見古墳、朱雀門〜二上山がメインです♪
平城京の都は静かで時間がゆっくりと進みます。

京都もよく行きますが、雅なロマンより地味な東山文化のファンですので、
銀閣寺の周辺(哲学の道)を歩いてばかりいます☆
扇子を毎回の様に買って帰ります(笑)

奈良も京都も素晴らしいスポットですね!





書込番号:13980171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/05 07:46(1年以上前)

機種不明

50−200  焦点距離135mmあたり

>絞り羽根の事よりもコーティング強化というのが気になりました。
心持ち胴筒が細く重量も軽い旧型は安く購入できますのでやはり魅かれますし悩みます。
デザイン的にもブルーラインなしの方が好みですし・・でもAF性能差は痛いかも(苦笑)

両方を試してみましたが安価な旧型を勧めておきます。と言いますのも鳥などを撮る方なら
新型を勧めるのですが竜きちさんは主に電車と花ですし・・・

デザインは個人的にはどうでもいいのですが・・
ただ、AFに関してE-30の性能を生かすには新型のほうがいいです。
実際には描写のほうが重要な要素になってくると思います。
個人的には写りに関して、ほとんど違いはわかりませんでした。

でも、カメラに関して、これだ!と思うものには投資する竜きちさんの傾向を見ると
新型のほうがいいのかもしれません?私はカメラは大好きなのですが常に打算的で
お金はほとんどかけない(かけれない)のが実情でして・・・
其れに加え安価に中古が手に入ってきたりしていましたので
かけた費用を言うと信じれないくらです。しかし、撮影にかかった時間や体力はかなり投資しました。

もっとも重要なのはどれだけ枚数を撮るかだと思います。もちろん、ある程度の機材の良さは
大切ではありますが。

書込番号:13981383

ナイスクチコミ!3


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/01/05 20:59(1年以上前)

別機種

中途半端な焦点距離で

竜きちさん

動体撮影メインなんですね。
やっぱり鳥ですが、飛翔中のトビなどいかがでしょうか。
50-200(旧)に1.4倍テレコンEC-14付です。トリミングしています。

動体撮影の場合、手ブレ補正は逆にぶれる原因になってしまいますよね。横の流し撮りなら縦のみブレ補正に切り替えれば良いですが、飛翔中の鳥はブレ補正を切らないといけない。

50-200は本当に便利で良いレンズですよね。

書込番号:13983840

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/05 22:34(1年以上前)

ヒロトラさん

こんばんは。
今回またUP下さいましたお写真は以前も拝見した記憶ありますが傑作と思います。
どこかへ入選された作品なのかなと想像しますが・・
それほど素晴らしい感動的な作品だと感じます。ご馳走様です!
仰って頂いたほど欲しい物を簡単にすぐ購入できる様な状況ではございません(苦笑)
現状は実に厳しいものですからマウント整理を行ったほどなんですよ・・
職場にキャノン&ニコン一眼があったり実家にペンタックス一眼を置いてたりはしますが、
純粋に自身の物としてはオリンパスとパナソニックのみになりました。
ある中で撮るしかありませんものね♪


ニセろさん

重ねてアドバイスと作例を有難うございます。
トビは大きな鳥で飛行も雄大な動きでまだ捕らえ易いかも知れませんね。
ただ私がメインとする鉄道は新幹線などの高速な被写体ではなく、
気動車(ディーゼルの単コロ)ローカル線なんです。
鳥の様な三次元的な動きをしない、低速で直線な動きのものが殆どなんですね。
ですから旧型にしようかなという考えが濃厚です。
注意しなければならないのは中古は古い玉が多いですので旧型とはいえ新品狙いです。


お二方のご助言には共通点があり、鳥なら新型をですよね。答えが出そうです。
感謝

書込番号:13984403

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/08 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ZD40-150oF3.5-4.5

DZ14-54oF2.8-3.5

E-500

E-30

お越し下さいました皆様へ・・

つなぎとして、ZD40-150oF3.5-4.5を購入しました。
今年中に何とかZD50-200F2.8-3.5をゲットしたいと考えます!

取り合えずはまず購入したE-30を楽しみたいと思います♪
有難うございました。。。

書込番号:13997851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/08 22:22(1年以上前)

機種不明

竜きちさん、はじめまして。

私も、この年末年始にE−30を購入しました。
偶然、このスレを見つけたんですが、とても驚きました。
私の欲しいレンズの情報が、ピンポイントで、次から次へと、
とても楽しく、勉強になりました。
本当に、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。

書込番号:13997907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/08 22:22(1年以上前)

竜きちさん
それで、ええやん。

書込番号:13997908

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/09 18:59(1年以上前)

当機種

○頑張れ、オリンパス!さん
E-30&G14-54・50-200のご購入おめでとうございます。
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。

○nightbearさん
まぁまぁそう仰らず・・(苦笑)
E-30スレですがそれに伴うレンズ話題という事で大目にみてやって下さいね。

○皆様
一部訂正※UPしました画像コメントで14-54と書きましたが一部は40-150でした。
済みません。



書込番号:14001762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/09 19:15(1年以上前)

竜きちさん
見てると思うんやけどな・・・−・・・

書込番号:14001832

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 E-30 ボディの満足度5

2012/01/09 22:43(1年以上前)

nightbearさん

有難うございます〜
一応これで一旦終了です。また50-200の時は宜しくお願いしますね。

それではまたZDスレで!

書込番号:14002973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/10 00:39(1年以上前)

竜きちさん
おう!
エンジョイカメラライフ!

書込番号:14003562

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

秋のイベントU

2011/11/06 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:803件
当機種
当機種
当機種

R380U-1

R380U-2

R380U-3

「カレスト座間」に行ってきました。
ファインダー自由に動きますので、
いろいろんな、角度から家内が挑戦しました。

書込番号:13731727

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/06 21:39(1年以上前)

こんばんは。Lola T70 MkIIIBさん

E-30は液晶が回り色んな角度から撮影が出来るので楽しめるカメラですよね。
これからもE-30で沢山写真を撮って楽しんでくださいね。

書込番号:13731832

ナイスクチコミ!1


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/11/06 22:23(1年以上前)

カレスト座間でR380の展示をしてたんですか?
知りませんでした。子供の頃プラモデル作った記憶があります(笑

見たかったなー。
けど素敵な写真で見させて頂いて感謝です。

書込番号:13732155

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-30 ボディ
オリンパス

E-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング