
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 18 | 2012年8月13日 22:40 |
![]() |
8 | 3 | 2012年4月18日 01:39 |
![]() |
8 | 0 | 2012年3月5日 21:46 |
![]() |
9 | 3 | 2012年1月14日 09:14 |
![]() |
157 | 62 | 2012年1月10日 00:39 |
![]() |
3 | 2 | 2011年11月6日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



キヤノンのように業績好調な会社とおなじことを、
業績不振で苦しんでいる会社に求めるのは酷かも?
書込番号:14922610
5点

胃の中を撮影できる機能が付くとおもいますヽ(´ー`)ノ
書込番号:14922684
5点

じじかめさん
ご返信、ありがとうございます!
業績不振な今こそ溝板だろうなと思います。
ピンチが大きければ大きいほど、得られるチャンスも大きいんじゃないかと。
耐え忍ぶより攻め時でしょう!
書込番号:14922776
1点

ロブ☆さん
ご返信、ありがとうございます!
…ついたら凄いよね(笑)!
じゃ…ホワイトバランスに体内。仕上がり設定に内視鏡(笑)!
書込番号:14922783
2点

内視鏡(*^。^*)
工口工口使えそうなのでオリンパスに鞍替えします♪
書込番号:14923817
1点

松永弾正さん
どんなやつでいこうか?!
書込番号:14924176
1点

実際、過去のPEN-Fシリーズにはメディカルモデルとして内視鏡バージョンがありましたけどね(笑)
書込番号:14924361
1点

nightbearさん
リアルにやってほしいのはノイズやな。流石に。それと絵作りの近代化。連写のコマ数アップ。
可能ならPEN並みにアートフィルターかな。
ただ、一番の願いはユーザーへのメッセージやろなぁ…言葉以上の…。
書込番号:14924452
0点

クサタロウさん
ご返信、ありがとうございます!
…し…知らんかった…!
ホンマにやってたんや!
書込番号:14924458
0点

松永弾正さん
N30 やな。
書込番号:14924476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nightbearさん
そんな感じ(笑)!
キヤノンみたく大々的にアピールせんでええねん。静かに…でええから。
書込番号:14924498
0点

松永弾正さん
大々的にやらなあかんて事は・・・
書込番号:14924607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つまらないことかも知れないけど、アートフィルターを機種別にせずに現像ソフトでどのカメラでも使えるようにして欲しいな。
一度ダイナミックアート使ってみたいんですが、付いてると思って買ったE-PL1sに付いていなくてショック……
有料でも良いのでやって欲しいです
書込番号:14926628
1点

nightbearさん
首相の所信表明みたいなもんかな。オリンパスは本気です!みたく…
あ…一番当てにならん喩えやった…(;-_-)=3
書込番号:14926915
0点

クサタロウさん
それ、いいと思います!
オリンパスの大きな味わいですからね!
書込番号:14926924
0点

松永弾正さん
限界なんかもしれんけどな。
書込番号:14928908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



2012/4/15 (日) 富士スピードウェイで
2012 HISTORIC GRAND PRIX LOLA T70 Mk-3を
家内が撮影しました。
富士のストートを、6リッターの迫力が凄かったです。
本機に慣れてきたみたいです。
決勝結果 準優勝おめでとうございました。
8点

Lola T70 MkIIIBさん
キャンギャルわ!?
書込番号:14446769
0点

nightbearさんご無沙汰しております。
メッセージいつもありがとうございます。
>キャンギャルわ!?
確か表彰時に二人いたと思いますが。
撮り逃してます。
すみません。(笑
書込番号:14450548
0点

Lola T70 MkIIIBさん
残念!
書込番号:14451035
0点





デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 レンズキット

Lola T70 MkIIIBさん おはようございます。
箱根駅伝良いですね。私は今年はお出かけだった為ビデオに2日分セットして楽しみにしていたら、家内にコンセントを抜かれ帰ってきてがっかりしました。
うまく撮れていますけど首が疲れますので、今度はまっすぐに撮ってもらうともっと良いと思います。
書込番号:13977366
0点

>今度はまっすぐに撮ってもらうともっと良いと思います。
いやいや・・・・ 妙に "躍動感" が感じられて、これはこれで 有り かなあと思います、
もちろん、それを狙った撮り方ではないかとは推察しますが・・・・
参考になりました ( ^ ^ )
書込番号:13978734
5点

写歴40年さん、syuziicoさんコメントありがとうございます。
観客の多さと、旗、スピードとの戦いです。
今回は12-60mm F2.8-4.0 SWDを使用。
syuziicoさんの
>もちろん、それを狙った撮り方ではないかとは推察
ご指摘の通りです(笑
家内曰く旗がネックで、選手のスピードも早いので縦で
すべて撮影との事でした。
テレビですと一瞬ですが、沿道の観戦は楽しいです。
旗も紙からビニールに残念ですね。
雰囲気を見てください。
書込番号:14020263
2点




レンズの方は〜
ZD9-18oF4-5.6
REICA VE18-50oF3.8-5.6
ZD70-300oF4-5.6
ZD35oF3.5MACRO
です。あとフラッシュFL36Rも購入しました。(3台目になります)
書込番号:13953486
6点


大変に気に入りましたE−30です!
E−30若しくはフォーサーズで撮影されたお写真、宜しければ貼って下さいませんか?
書込番号:13953512
7点

nightbearさん
>ええんちゃうんかな。
有難うございます!
この中部東海への旅行では、
GH2+Pana14mm,14-42mm,45-175mmも出撃してるんですが
メインはこのスレのE30ですのでGH2での写真はまた別の機会に載せますね☆
書込番号:13953624
2点

竜きちさん
別スレでもええんちゃうんかな?
書込番号:13953648
0点

フォーサーズ機の写りは、白トビ、黒潰れが有っても落ち着いて見れるのが不思議です。(小生が贔屓目で見てるからかも?)
これからも善きフォトライフをお送り下さい。
書込番号:13953881
5点

ご購入おめでとうございます。GH2の比較画像でもよかったのではないでしょうか?
書込番号:13953923
1点

竜きちさん
ここで夜更かしてるということは 全快ですな(笑)
ん〜 4:3比率で 撮ってみたくなった。
書込番号:13953930
3点

LE-8Tさん
有難うございます!古巣のオリに戻ってまいりました〜
E-30ユーザーは少ないのでE-5の様には盛り上がりませんね(苦笑)
じじかめさん
お言葉を有難うございます。今回はスレの趣旨がマイクロとの比較を狙ったものではなく、
E-30或いはフォーサーズのお写真もUP戴いて盛り上がれればなぁ〜と思いました♪
ぼくちゃんさんの弟子、竜きちを今度ともどうか宜しくお願いします(ペコリ)
E-30購入して本当によかったと喜んでます、有難うございます〜!
さすらいの「M」さん
ええ、だいぶ良くなりました。こんな所までお越し戴き有難うございます(笑)
4:3もいいですよ〜♪
ではE−500の画像も載せます。。
書込番号:13954036
4点

>レンズの方は〜
次は松レンズ狙いですね。
私は竹の14-54や50-200、50/2.0Macroですが、ボディはE-500/510です。
出来ればE-5、せめてE-30と思ってはいるのですが…。
書込番号:13954411
3点

こんにちは。竜きちさん
E-30僕も欲しかった機種ですが結局は買えずじまいでした。
もし中古美品があれば購入したいですね。
これからもE-30で写真生活を十分に楽しんでください。
書込番号:13954612
3点

竜きちさん、E-30ご購入おめでとうございます(^^)
浜名湖の写真、綺麗ですね〜
足元にも及びませんが、フォーサーズ繋がりで貼っていきます(苦笑
中古で程度の良いフォーサーズ機、欲しいです(^^ゞ
時々E-520、620、E-3を検索している今日この頃です…
書込番号:13955823
5点

影美庵さん
こんばんは。コメント有難うございます。
竹レンズ、いいですねぇー!
14-54、50-200、50/2.0Macroとは完璧なレンズ構成の一つの形だと思います。
特に50-200は私もずっと気になってるレンズでいつか欲しいなと・・
旧型の方で十分ですので一番欲しいレンズです!
松は私には到底手が届きません〜(苦笑)
E-5は価格や重さも気になるポイントでしたが、それよりも〜
作例を拝見しますと凄腕の方ばかりでしたので私には身の丈に合わないと思いました(汗)
E-500、E-510は現行モデルとはまた違う画質の魅力をもつと感じます。
書込番号:13955909
4点

万雄さん
いつも有難うございます〜
E-30は動画が付いてないない分、余計に安くなってますね。
程度A(美品)でも5万切ってますが玉数が少ないですので〜探すのが大変かもですね。
普通なら後継機が出てもう一段下がるのがパターンでしょうがE-50?出ないですし(苦笑)
発売1年のE-5が存在してるのが嬉しい限りです♪
書込番号:13955923
3点

竜きちさん
これから、フォーサーズきつくなって来るで。
書込番号:13955930
0点

ムーンレィスさん
お久しぶりです。
夕日のシルエット、向こうに見えるのは富士山でしょうか?素晴らしいですね。
猫ちゃんのお写真もいい色で堪りませんね!有難うございます。
E-3を物色中でなんですか!羨ましいなぁ・・(笑)
E-30とE-620の写りの差は殆どないと雑誌での比較記事読んだ事あるんですが、
水中ハウジングを利用しない私の場合、長く使うならやはり中級機!と決めました。
三桁シリーズは沢山買ってきましたので、結果はE-30に大満足です♪
書込番号:13955943
3点

nightbearさん
アドバイスいつも有難うございます。
でも大丈夫です〜その辺は購入前から想像はつくところでしたが、
私としてはデジタル一眼はE-300でスタートしたんですよ。
昔愛用したOM-2への想いが今またE-30で再来しますしで・・☆
私の中ではZDレンズが好きっていうのも大きいんです。
まぁ、マイクロの方はGH2とPanaレンズでこれからも楽しみますので〜♪
書込番号:13955967
3点

竜きちさん
やっぱり!
そうなるかもしれんと思って
シグマのWズーム買いましたわ。
書込番号:13955988
1点

nightbearさん
>シグマのWズーム買いましたわ。
それって、18-50oF3.5-5.6DC&55-200oF4-5.6DCフォーサーズの事ですか?
それだったら私も欲しいですねぇ〜
E-30なら手振れ付いてますから軽量セットで行きたい日ならちょうどいいWレンズです♪
書込番号:13956129
1点




こんばんは。Lola T70 MkIIIBさん
E-30は液晶が回り色んな角度から撮影が出来るので楽しめるカメラですよね。
これからもE-30で沢山写真を撮って楽しんでくださいね。
書込番号:13731832
1点

カレスト座間でR380の展示をしてたんですか?
知りませんでした。子供の頃プラモデル作った記憶があります(笑
見たかったなー。
けど素敵な写真で見させて頂いて感謝です。
書込番号:13732155
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





