E-30 ボディ のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

E-30 ボディ

ハイスピードLive MOSセンサーやTruePicIII+を備えたハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

E-30 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AF速度

2008/12/20 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:161件

現在E-3とパナG1を使用していますが、以前E330も持っていて、Aモード時の使いやすさが気に入っていました。E-3に買い換えた際にLV時の使い勝手が後退したのを残念に思っていたので、E-30のコントラストAF(ハイスピードイメージャAF)の体感スピードが気になっています。
是非使用された感想をお聞かせください。
また、G1併用の方がいらっしゃいましたら、その体感差も教えていただけますと有り難いです。私的にG1の速さに驚き、E-30がそれに迫るものなら、是非購入したいと思っております。よろしくお願いいたします。

書込番号:8814644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/21 22:36(1年以上前)

チラッとだけですが、店で比べてみました。
(コントラストでは)爆速のG-1と比べると、ややゆっくりな感じがしました。
もちろん着いてるレンズが違うので、あまり比べることに意味はないかもしれませんが。
やはりE-30は(4/3にしては)広いファインダーで、撮るのが快適ですね。
でも詳細は比べてみてください。

書込番号:8819914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2008/12/21 22:53(1年以上前)

しゃべりべさん、有難うございます。
回答を心待ちにしていたので非常にうれしいです。
参考になりました。レンズ持参で行ってこようかと思っております。

書込番号:8820009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

標準

アートフィルター面白いです

2008/12/20 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 レンズキット

クチコミ投稿数:101件
当機種
当機種
当機種

ポップアート

デイドリーム

ファンタジックフォーカス

はじめまして。
昨日、行きつけのカメラ店で受け取りました。
昨日はとりあえず、色々設定等を触ってみて今朝から早速遊んでみました。

E-410を使っていて、ステップアップにE-3は重いし、E-30はアートフィルターとか言ってるけど
カメラとしての基本性能はどうなの?
発売前とはいえ、値段高くない?
いっそのことこの金額ならEOS50Dに乗り換えようと思いつつ、
念のためと大阪のフォトフェスタに行って、やられました(笑)

アートフィルター、マルチアスペクト、多重露光、これらは実際に触ってみないと面白さは伝わらないかも。
(少なくとも、私はそうでした。)

とりあえず、アートフィルターで遊んだ結果を貼っておきます。

ド素人なので、構図がどうとか、ピントがどうとか、言わないで下さいね。
雰囲気がわかっていただければ幸いです。

多重露光も試してみたのですが、なかなか面白い組み合わせが思いつかないので
もうちょっと頑張ります。

これまでのカメラとは、違った意味で撮り手の想像力が試されるカメラですね。

書込番号:8813695

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E-30 レンズキットのオーナーE-30 レンズキットの満足度5 フォトパス 

2008/12/20 21:53(1年以上前)

>アートフィルター、マルチアスペクト、多重露光、これらは実際に触ってみないと面白さは伝わらないかも。
(少なくとも、私はそうでした。)

僕もそう思います!
今日、小川町へ行って実際に触ってみたら、やられました^^



E−510からですが、買って使いたいと思います!!
少しでも早く買って、その良さを周りに伝えたいくらいです。
時期と予算と相談してからになりますが・・・。

小川町は色々な客層がいました。
カメラがすきそうな中年の男性はもちろん
お若い夫婦(価格コムでも聞く話しですが、その旦那さんがアートフィルターを名目に口説いていましたw)
女性客
ご年配の方
他社の立派なカメラを持った人


話がそれてしまい申し訳ございません^^;

書込番号:8814208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/12/20 23:51(1年以上前)

すてきな作品ですね!
被写体が子供というのがちょっとズルイですが ^^;
でも、楽しさが伝わってきますよ〜

アートフィルターはこれから発想次第でいろいろ楽しめそうですね。
これから多くが人がE-30を手にすることによって、いろんなアートフィルター活用術が
生まれてくるかもしれないのもまた楽しみですね。

書込番号:8814922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/12/21 08:09(1年以上前)

くろぴーさん

>少しでも早く買って、その良さを周りに伝えたいくらいです。
 時期と予算と相談してからになりますが・・・。
 
 少しでも早く手に入れて、色々と遊んでみましょう!(笑)

>価格コムでも聞く話しですが、その旦那さんがアートフィルターを名目に口説いていましたw

実は、うちの嫁もカメラには殆ど興味がなかったんですが
(今、持ってるE−410は数ショット撮影したのみで触ってもいません)
アートフィルター見せた途端に興味をもったらしく
色々と撮ってました。

カメラ=男の趣味(最近は、そうでもないですが)みたいな雰囲気もあって
渡辺謙さんを起用したCMみたいのなに、カッコええなーと憧れたりしますが
大半の?家庭では、なかなか旦那が勝手に購入するのも憚られると思いますので
宮崎あおいさんを使ったり、アートフィルターなどで
妻の理解を得られると、旦那もカメラを買いやすくなるのでは、と思いました。

ちなみに私も、ヘソクリから出しましたが、妻の様子を見ていると
うまく説得すれば買ってもらえたかも、とちょっと後悔です(苦笑)。

あ、私も横道反れました・・・


staygold 1934.3.24さん

お褒めいただき、光栄です。作品というほどのものじゃありませんが(苦笑)。
ブログ拝見いたしました。
まさに作品というのは、staygold 1934.3.24さんの写真のようなのを指すのだと思います。
同じE-410で写しても、私の写真はとてもとても・・・
でも、写真をほめられたことなどなかったので、本当にうれしいです。

>これから多くが人がE-30を手にすることによって、いろんなアートフィルター活用術が
生まれてくるかもしれないのもまた楽しみですね

ホント、そう思います。
これから色んな方の活用術が出てくるかもしれません。
楽しみです♪
私も勉強します!




書込番号:8816001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/21 14:07(1年以上前)

いしころりんさんはじめまして。
いや〜最近、アートフィルターを使われたステキな作例がたくさんアップされていて、物欲刺激されっぱなしです。

しかも写真がすてきですね。つぶらな瞳でみつめるポップアート、視線をはずした感じのデイドリームとファンタジックフォーカス。
これからどんどんアートフィルターの作例が出てきそうで、我慢できるかどうかが不安です(^^;

書込番号:8817404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/12/21 16:18(1年以上前)

いしころりんさん

記録写真が多い私が言うのもなんですが・・・
写真は見た側に伝われば、私が作品と評価してもよいですよね ^^
EOS50Dは私が代わりに買って使いますから〜安心してE-30をお使い下さい!

書込番号:8817942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/21 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

樫(Pモード)

樫(ポップアート)

南天(Pモード)

南天(ポップアート)

暗夜行路さん

はじめまして。とは言え、私はいつも書き込み拝見させていただいておりますが(笑)。
EOS50Dと悩み続け、せめてE-30買うにしても、もっと価格が下がってからと思っていたのですが
こんな面白いもの、使わずに我慢するのは体に良くないですよ。


staygold 1934.3.24さん
私の写真から、何か少しでも伝わるものがあったなら、嬉しいです!
50Dはお任せします(笑)


因に、フォトフェスタでE-30の説明を受けた際に
ピークが過ぎた紅葉でも、ポップアートを使うと、シーズン真っ盛りのように見えます
という作例を見せていただいたので、庭で撮ってみました。
ついでに、(あまり意味ないですが)アスペクト6:6です。

何かの参考になればと思いアップします。
撮影は本日16時頃、山間部で小雨まじりなので暗い中
漫然とプログラムとポップアートで撮り比べてみました。
ピント合ってないし、何撮りたいか不明ですが、一つの参考としてアップします。

書込番号:8818084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/12/21 17:05(1年以上前)

当機種
当機種

心霊写真みたい(苦笑)

連投すいません。

昨晩、ご近所のイルミネーションと娘を合成してみました。
意外と、多重露光って難しいですね。
おまけに手持ちなのでイルミネーションもグチャグチャです。

書込番号:8818131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/21 17:38(1年以上前)

いしころりんさん
ありがとうございます。
E-30が楽しいのは判っているのですが、これで保有するE-3の稼働率が下がるとマズイと思って、買わないようにしています。
代わりに、パナライカ14-150を買いました。これでE-30を購入する資金もなくなってめでたしめでたし(違

多重露光は難しそうですね。センスのない当方は手出しをしないほうがよさそうです(^^;

書込番号:8818291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E-30 レンズキットのオーナーE-30 レンズキットの満足度5 フォトパス 

2008/12/21 18:20(1年以上前)

あまりというか全くというか関係のない話なのですが・・・

E-30+ZD14-54IIを買うか

E-30とVE14-150mmを買うか。

これに悩んでいます…。現在旧ZD14-54とE-510を持っています。
うーむ。。という訳で、皆さん使用感などをたくさん報告していただけると凄く嬉しいです^^

書込番号:8818474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/21 22:12(1年以上前)

暗夜行路さん

パナライカ羨ましいです。
暗夜行路さんのような、
日常の何気ないひとコマを鮮やかに切り取れるような写真を撮れる方なら
鬼に金棒ですね!

実は、暗夜行路さんの写真とても好きなんですよ。
アートフィルターもいいけど、基本からちゃんとしないと>自分

これからも参考にさせていただきます。


くろぴーさん

私は、VE持ってないのでわかりませんが、一本で28-300mmまで撮れるんですよね。
しかも、ライカですし。
私も興味湧いてきました。

どなたか、教えてください。

書込番号:8819763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/22 00:00(1年以上前)

くろぴーさん
ZD14-54をお持ちでさらに14-54Uは少しもったいない気もしなくもないですよね。もしその場合は14-54は処分されるのでしょうか。
14-54と14-54Uの違いは、円形絞り採用・ハイスピードイメージャAF対応、フードの爪が3本→2本に。外観デザインの変更あたりだったと思います。
この中ではハイスピードイメージャAFというのが一番大きなポイントになると思いますが、ライブビューでの撮影はE-510で多用されたのでしょうか?もしあまりライブビューは使わなかったというのであれば、あまりU型に変える動機としては弱いのかな?と思います。
逆にライブビューを多用している、もしくはE-30でライブビューのAFが早くなったみたいだからやってみたいということであれば、いいかもしれませんね。

くろぴーさん、いしころりんさん
次にVE14-150ですが、まだ保有して2日目、しかも今日は雨で使っていないので1日だけの感想です。
高倍率は凄く便利でした。到着初日に結婚式の2次会でストロボFL-50と合わせて使用しましたが、レンズ交換不要なのは便利です。描写も高倍率とは思えない良いもので購入したことを満足しています。また、望遠側の150mmでも50cmまで(実際にはレンズ分考慮すればもっと寄れます)寄って撮影できるというのはポイントとしてあげられるでしょうね、ただ広角では逆に寄れないですが。
フィルター径が72mmでちょっとゴツく重さは530gということで14-54に比べ100g重いです。ん?でもそれなら12-60と径は同じで重さは逆に軽いですね。レンズ式手ぶれ補正もあります。ただ防塵防滴ではなく、他の方の報告を聞くところによれば若干このレンズは華奢なようです。また、F値も3.5-5.6ということで若干暗めです。値段も良いお値段します。(約11万)

当方は高倍率ながら換算28mmスタートかつ描写も良く、レンズ式手ぶれ補正機能があるというところが購入の動機です。保有するE-3をメインにというよりも、E-300やE-410につけて両ボディの稼働率と歩留まりを上げたいと思っています。

いしころりんさん
いやぁ、でもおかげでE-30は遠のきました。
お褒めに預かり恐縮です。褒められ過ぎて背中がこそばいですが、そんなに褒めていただいても何にもでてこないですよ(^^;
ただ、VE14-150は当方が保有するレンズのうち望遠の70-300を除いて一番大きなレンズになりますので、持ち出すのはこれ一本というときか、撮るゾ〜って気合の入るときかなぁと思います。でも、最初のうちは嬉しがって持ち出と思います。(どっちやねんっ!→自分)

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8820460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2008/12/22 20:04(1年以上前)

アートフィルターですが、使い方を誤ると、自己満足写真連発になりそうですね。
誰が見てもすばらしいと言える写真を、アートフィルターを使って、表現するのは
かなりのセンスがいりそうです。
私には、使いこなせそうもないので、E−3で良い写真をバリバリ撮っていきます。

書込番号:8823728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/22 20:45(1年以上前)

スーパーズイコーさん

厳しいご意見ありがとうざいます。
調子に乗ってました。

基本からやり直します。

書込番号:8823889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-30 レンズキットのオーナーE-30 レンズキットの満足度5 ----彩り----  

2008/12/22 21:35(1年以上前)

プロが仕事の写真を撮る以外は基本的にアートフィルタ使っても使わなくても
完成度が高くても低くても所詮は自己満足の世界ですから好きに使えばいいと思います。

アートフィルタがあればそれだけ表現の幅が広がるので
センスがどうこう言って使うのをためらう事こそナンセンスじゃないでしょうか・・・

私は気楽にアートフィルタを楽しんでますよ。

書込番号:8824146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:804件

2008/12/23 08:05(1年以上前)

いしころりんさん厳しいことを言ってしまいました。偉そうなことを書き込んでしまい
どうもすみませんでした。今度、写真を載せるときは、誰もが納得のいく写真を
お願いします。何年かかっても良いです。あきらめずに撮り続ければ、きっと
良い写真が撮れると思います。どうすればアート(芸術的)な写真になるのか
よーく考えてください。プロの写真家さんの撮った写真を、とりあえずは真似てみて
それを基本にイメージを膨らませて撮ってみてください。
その写真を家族か、友人でも良いので、見てもらって評価してもらえば
これからどうゆう写真を撮っていけばよいのかわかってくると思います。

私は、写真のサークルに入っており、2ヶ月に1回例会が行われます。
例会で互選会が行われ、1人3枚提出します。合計30枚。
会員が10人いて、1位1枚、2位が2枚、3位が3枚選ばれます。

自分がこれはいいと思った写真でも、3位に入ったり、多分だめだろうな
と思ったものが、2位に入ったり、人の感性はやはりさまざまです。

アートフィルターで撮った写真を、「おーすごい」と思う人もいれば
フィルム時代から写真を撮られている人から見れば、デジタル加工で
わざとらしいという人もおられると思います。
他人の納得のいく写真を撮るのは大変難しいです。
でも、逆にやりがいもあります。
がんばってください。




書込番号:8826336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/23 09:09(1年以上前)

The March Hareさん 

ありがとうございます。
私も気楽に楽しむことからはじめたいと思います。
また、HPの写真拝見しました。
可愛いお子さんとワンちゃん達ですね(^^
パンケーキ欲しくなっちゃいました(笑)


スーパーズイコーさん

誰もが納得いく写真と言われるとハードルが(^^;
まずは、自分が納得いく写真から始めます。
下手なものは下手なものなりに、皆さんから色んなコメント頂いて
また糧にしていきます。

書込番号:8826489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/01/23 09:47(1年以上前)

アートフィルタとは私が思っている以上に使えるかもしれません。
E-3と悩んでました。少し心が傾きそうです。
しかし顔立ちのよい可愛い娘さんですね。

書込番号:8976297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/01/23 11:21(1年以上前)

たいちろうさん

こんにちは。
私も当初は邪道だと思ってましたが、今では使い方次第で面白いと思います。
あとは、フィルターの種類によって処理速度がかかるのが悩みです。
特に子供の場合、シャッターチャンスは一瞬ですので。

>E-3と悩んでました。少し心が傾きそうです。

でも、私もE−3欲しいです(笑)。

>しかし顔立ちのよい可愛い娘さんですね。

お褒めいただきありがとうございます(^^
完璧、親ばかモードです。

書込番号:8976586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/01/24 13:52(1年以上前)

はじめまして
多重露出は難しそうですね。
E-30のアート機能には私も興味津々です。写真はど下手ですが。。。^^;
個人的にはデイドリームとラフモノクロームに凄く興味が引かれます。
効果の適用が調整出来る、複数のアートフィルタを重ねて適用出来る。。。様にしてくれたら。。。あ、妄想です。(爆)

書込番号:8981980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/29 03:08(1年以上前)

はじめまして。
ほんとアート機能は評判いいですよね。

たいちろうさん!!
「親ばか」モード中なんですね。
しょうがないですよ。みんな子供に対しては「親ばか」です。
本能には逆らえませんよね。
でも確かに美人さんですね。

書込番号:9006555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入された方へ・・・

2008/12/20 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:56件

E-30 本日発売ですね。
E-3は借用して使ったことがあるのですが、E-30を購入された方へお伺いしたいことがあります。

@E-3や50Dと比べ、ファインダーの見え方や広さはいかがですか?
AE-3と比べゴムグリップのフィット感はいかがですか?E-3は割と柔らかめで手に馴染む感じですが、E-520は堅めで滑るような感じがします。個人的のはE-3のような柔らかめのグリップが好みですが。
Bシャッター音はいかがですか?電子的な音より、D300のようないかにもシャッターといった音が好きなのですが。
C標準レンズは何を使っていますか?また、望遠や広角は・・・?

以上、宜しくお願いいたします。

書込番号:8813606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:439件

2008/12/20 20:46(1年以上前)

私も興味あります!
購入方、よろしくお願いします^^

書込番号:8813827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2008/12/20 21:00(1年以上前)

BCしか答えられませんが……(E-3も50Dも持っていないため)
シャッター音はいかにもシャッターな音です(カタンって感じな音)。
今までE-300使ってて(E-300は電子的な音)、最初結構違和感ありましたが、
僕もこっちの方が好きかもです。

Cは金が無いので未だに14-45です……

書込番号:8813915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 21:51(1年以上前)

レンズキットの板で 少し書きましたが
E-30購入前に、50D、D90、D300を検討しました。

最終的にE-30にしたのですが、私の気がついた点のみ記載します。

@E-3や50Dと比べ、ファインダーの見え方や広さはいかがですか?
 やはり、E-3と比べると若干狭いです。50Dもよく見えると思います。
 ただ、私の場合は使っているのがE-410でしたので、妥協できる範囲でした。
 というより、ファインダーの見え方のマイナスより
 アートフィルター諸々の機能の魅力が勝った、という方が正しいです。


Bシャッター音はいかがですか?電子的な音より、D300のようないかにもシャッターといった音が好きなのですが。
 ここは個人差があると思いますので、私の主観ですが好みの順から行くと 
 50D、E-30、D90、D300です。
 
C標準レンズは何を使っていますか?また、望遠や広角は・・・?
 レンズキット(14−54U)で購入しました。
 12−60SWD持ってるのですが、ハイスピードイメージャAFに対応してないので
 買いなおしました(泣)

 12-60の方が通常のAFは明らかに早いですし、広角域がやはり不足なので
 広角を買い足す予定です。
 望遠は、とりあえず予定がないので、しばらく先です。


書込番号:8814197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2008/12/20 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:12件

発売日前だったのですが、金曜日に受け取ってきました。
せっかくだから中古で50mm F2 と 50-200mm F2.8-3.5も購入しました。


もともとニコンD700,D300をメインに撮影してますが、
今回アスペクト比設定やアートフィルターなど
撮ってて楽しいカメラだと思い14-54mm レンズキットを購入しました。
Rawで撮影しなくても気軽に撮影時に変更できるっていいですね。

LIFE IS ART 日常がアートになる、ってオリンパス!やるなぁ(^^)
本当のお散歩カメラって、こういうカメラかもしれませんね!

書込番号:8809936

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/12/20 00:48(1年以上前)

フライングってやつですね〜 とにかく、おめでとうございます ^^
ニコンも使っているということなので、前提条件はあるにせよ客観的な印象も持てるかとも思います。
どこかでこの客観的な意見も聞けたらよいですね。
明日は一部を除いて晴れる地域が多そうです。
撮影を楽しまれて下さい!

書込番号:8810078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/20 00:53(1年以上前)

nikon.shin1.さん初めまして。
えっ?!もうE-30をゲットされたのですか?!
ご購入おめでとうございます。
D700にD300もお持ちの上でE-30とZD50mmF2.0とZD50-200mmF2.8-3.5ですか?!凄すぎです!!
E-30の用途がニコン機とは異なると思いますが、使い比べてみての感想を楽しみにしております。当方はE−3を保有していてE-30はスルーの予定ですが、前回フォトフェスタでE-30を試し撮りしてむずむずしています。

書込番号:8810105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/20 10:54(1年以上前)

暗夜行路さん、E3をお持ちだとのことですが、E3はフォーサーズらしさを感じさせないすばらしいファインダーを搭載したカメラで゜すね。
私はお店で何度もE3とキャノンやニコンのAPS−C機のファインダーを見比べましたが、一番見易かったのがE3でした。

もちろんフルサイズ機のニコンのD700はファインダーの見え方は別次元ですが、あちらはセンサーサイズもミラーも大きいので当たり前かと思います。

オリンパスの全機種にE3のファインダーが搭載されていたら良いのになと思ったものです。
それで重量はきっと増えるのでしょうけど、見難いファインダーで重量を軽くするよりもよほど方向性としては良いのではないのかと思いました。
E30はE3ほどではないにしても、E510よりも見易いファインダーを搭載されているようなので、期待はしています。

重量をE3よりも150グラム軽くして、E3の重量を敬遠してE3の購入を見送っていた消費者をも取り込もうとしているオリンパスは商売上手ですね。(^^

書込番号:8811377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2008/12/20 11:31(1年以上前)

僕も今さっき届きました。
今現在充電中ですが、E-300より手になじむなぁ……
昼から京都辺りに試写に行ってきます

書込番号:8811504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/20 11:54(1年以上前)

アスコセンダさん
はい、E-3のファインダーは広くて見やすいですよ。
その前はE-300でしたが、E-3のファインダーを覗くと「うわっ、でかっ」って感じでした。
きっとフラッグシップ機としてこの部分は相当こだわったんだろうなぁと思います。

フルサイズとは比べないほうが幸せになれると思います。当方はデジイチスタートのフォーサーズスタートですので、フルサイズはこのまま覗かないという選択肢もアリかもしれません(^^;

このファインダーを全機種に載せたいでしょうが、大きさ、バランス、値段の面で難しいと思います。パナのG1でEVFの可能性を見せてくれたので、あるいはエントリークラスはEVFという選択肢も今後は考えられるのではないかと思いました。オリのμ4/3でどのような形で出てくるか、今後どうなるかを見守りたいと思っています。

E-30は150g軽かったですが、フォトフェスタで触った限り、そんなに変わらないような気もしました。こちらでは触る時間の短さと緊張感(高揚感?)であまり判らなかったかもしれませんが。

当方はE-30を買ってしまわないように、その資金をパナライカ14-150に当ててしまいました。勢いでフィルター類、ストロボのFL-50までいっちゃったので、E-30レンズキットと同等ぐらいのお金が旅立ってしまいました。E-30を買ったほうが良かったかどうかは、また後になってわかるかもしれません。

今日はこれからもう少ししたら、京都に試写に行ってきます!!

クサタロウさん 
おめでとうございます。
当方も今日は京都で試写していると思いますのでお会いするかもしれませんね、E−3にパナライカ14-150をつけている人がいたら、声をかけてみてください。(E-300+パンケーキも持って行きますが^^;)
東寺で開催のフォトパス写真展が気になっています!!

書込番号:8811616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 19:53(1年以上前)

購入おめでとうございます!


うらやましいです。


アートフィルター&円形絞りで、
京都をパシャパシャお願いします。


ホントにアートフィルター
使ってみたい‥‥
ラフクロームとか、
凄く京都と合いそう。


サンプル、プルプルしながら、
希望します。

書込番号:8813590

ナイスクチコミ!0


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 E-30 ボディの満足度5

2008/12/20 20:09(1年以上前)

私も本日購入しました。E-420下取り&買い替えです。
今ならE-3とほぼ同じ価格なのでE-3にすべきか悩みました。結局サイズや軽さを優先する事にしてE-30にしました。レンズはパナライカ14-150mm1本だけです。

明日はテキトーに試写する予定です。大阪近辺でE-30+パナライカ14-150mmを持ってるゾンビを見かけたら、きっと私です。

nikon.shin1.さん、私もD300持ちです。レンズはほとんど純正で固めてます。
重圧長大で厳格な(?)ニコン製で固めてしまうと、一方でフォーサーズに気が向いてしまうのも何となくわかります。(勝手に誤解してるだけかもしれませんが)

書込番号:8813684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/12/20 20:50(1年以上前)

購入おめでとうございます。
発売日にさっそくゲットしたんですね^^
LIFE IS ARTって確かにE-30にぴったりですね〜。
お散歩でバンバン素敵な写真を撮ってください。

書込番号:8813860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/21 00:21(1年以上前)

nikon.shin2.さん初めまして、E-30購入されたのですか、おめでとうございます。

しかもNikon D700,300との併用。比較されて忌憚のない感想を聞かせて下さい。楽しみにしております。

書込番号:8815083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/21 00:59(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
Woolyさんのレスにもありますが、私もE-3にしようかとも思いましたが、
遊び心のある、E-30の実機を触ってみて決めました!
アスペクト比の変更はライブビュー時のみだったのは残念ですが・・・
一日触ってみて好感触です。

書込番号:8815307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信22

お気に入りに追加

標準

発送案内が来ました\(^O^)/

2008/12/19 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:118件

ようやく、本日の20時に発送案内がオリンパス オンラインショップから来ました。

ポッチと行ったお仲間の方々・・・mail届きましたか?

いよいよ明日、E-30が届くようです!
楽しみです。
E-330の古いバッテリーを今晩フル充電です!
届いたら、すぐに外出です・・・静かに家を出ていかねば(^_^;)

書込番号:8808566

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/19 20:46(1年以上前)

連投ですみません。
マニュアルがアップされていました。
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e30.pdf
明日まではマニュアルで我慢します(^^ゞ

書込番号:8808714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2008/12/19 21:25(1年以上前)

時計好き素人さん

>バッテリー3本ですか!
凄い気合いですネ(@_@;)
マニュアル・・・見てきます→→(^^)

kiyo_kunさん

クロネコさんですか・・・うちは、何処なのでしょうか?
先月、ラッキーで当選のマクロはクロネコさんで届きましたので、同じクロネコさんかもしれません。


楽しみな、少し早めの「Happy Christmas」ですね、明日は!
黒猫に乗ったサンタがやって来ますネ(^O^)/

書込番号:8808935

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2008/12/19 22:06(1年以上前)

先ほど帰宅したら、メールが来ていました。
明日が楽しみですね。
ただ、明日も明後日も仕事なので…。
本格的に使用できるのは来週ですね。
これから、マニュアル見てきます!

書込番号:8809185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2008/12/19 22:15(1年以上前)

私も20時に来ました。
15日の朝に注文したので駄目かと思ってしまいました。
明日はE-510で撮ります。
E-30は日曜から使う積もりです。

書込番号:8809244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/12/19 22:16(1年以上前)

別機種

陽はまた昇る!

shiba.nさん

明日もお仕事とは、お疲れ様です。
仕事明けには、楽しんでください。
一足お先に、明日楽しませていただきます(^^)


新たな明日のイメージを撮影した写真から・・・一枚
E-330からE-420、そしてE-30へ

E-420+ED150+EC20での撮影した夕日です。
「陽はまた昇る」という感じです(^_^;)

書込番号:8809251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/19 22:16(1年以上前)

CHACO(^_^;)さん こんばんは!

下のスレを見て、こちらにはまだオンラインショップからの連絡が無いな〜と思っていたら
先ほどやっと来ました。
明日が楽しみですね! 天気は良さそうなので、E-30を御伴にさぁ〜何処へ行こうか!

カード決済でオンライン購入者のキャンペーン応募について、事前にオリンパスに聞きましたので
もしご存じない方はご参考に!
添付書類のうち「領収書」については、同封されている「納品書」のコピーで良いそうです。
予約受付シートについては、メールで来た「ご注文承り書」のメール出力で良いそうです。

書込番号:8809254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/12/19 22:30(1年以上前)

suzumedaisukiさん こんばんは!

私も、ハラハラしていましたよ(>_<)
メールて・・・嬉しいモノですね!


greencopenさん こんばんは!

>カード決済でオンライン購入者のキャンペーン応募について・・・
明日使える貴重な情報を、ありがとうございます。
ものすごい、時間の短縮デスヨ!(^^)

書込番号:8809336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/12/20 10:33(1年以上前)

10時に・・・ペリカン便で届きました!

書込番号:8811306

ナイスクチコミ!0


MT40さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2008/12/20 12:59(1年以上前)

受け取りそこねました。
朝からずっと待っていて、玄関に人の気配がしたのでのぞいたら、ペリカン便もう行った後。
玄関のチャイムは鳴りませんでした。すぐ電話したら、もう戻りません、って。
いつものクロネコのおじさんなら、そんなことないのに。

午後から撮影に行こうと、電池も充電しといたのになぁ。
今夜再配達してもらいます。あーあ。

書込番号:8811867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/12/20 16:47(1年以上前)

機種不明

コゲラちゃん

MT40さん こんにちは

>今夜再配達してもらいます。あーあ。
不運ですね・・・明日、楽しんでください。(^_^;

近所の公園に初撮りに行ってきました。
コゲラちゃんを被写体に・・・
今までの機種に比べて、色々と機能が付いているので沢山遊べそうです。
明日は、大掃除をさぼって夜明け頃に・・・こそっと抜け出す予定です!

書込番号:8812761

ナイスクチコミ!1


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2008/12/20 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シーンモードの夕日。遠く富士が見える。

シーンモード夕日。縦位置で。

さらに色濃く夕日。

CHACO(^_^;)さん
みなさん、
うちは、出かけているうちに、(指示しておいたのですが)宅配ボックスに入っていました。
15時半過ぎだったようです。
早速、夕日を撮りに、マンションの踊り場・廊下に出てみました。

なんか、シーンモードだと、色が濃い、気がしましたが、P/A/S/Mだと、普通でした。

写真は、夕日の何枚かです。
晴れ渡っているせいか、東京からも、遠く富士山がシルエットとして写っています。

書込番号:8812925

ナイスクチコミ!2


tarow3026さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 E-30 ボディの満足度5

2008/12/20 17:32(1年以上前)

当機種

オリンパスは3台目です。

皆さんこんばんは。
午前中届きました。
とりあえずお兄さんたちに敬意を表してパチリ!

手にピッタリと馴染み、そこそこ存在感がありなかなかいいカメラです。
シャッター音はE-510とは次元の違うものを感じました。

書込番号:8812949

ナイスクチコミ!1


sma5004さん
クチコミ投稿数:56件 とことこ写真館 

2008/12/20 17:39(1年以上前)

私も昨日発送した旨のメールを受け取りました。が、今日も仕事、明日も仕事でじっくり触れるのは23日になりそうです。
fotopusには早速作例がアップされ始めましたね。ん〜早く撮影してみたいです。

書込番号:8812985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/12/20 20:53(1年以上前)

購入おめでとうございます。
今日はE-30の発売日なので皆さんのレポを拝見に来ましたが良さげですね〜。
アートフィルターを使った作例期待してます。

書込番号:8813872

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2008/12/20 21:57(1年以上前)

先ほど帰宅しました。
届いていましたよ、E-30!
現在充電中です。
すでに撮影された皆さんがうらやましいです(笑)。

書込番号:8814225

ナイスクチコミ!0


MT40さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2008/12/20 23:51(1年以上前)

さっき再配達してもらいました。長い一日でした。

ボディのみ購入しましたが、E520に比べると、大きい、重い。
でも12-60mmを付けてみたら、重さはそんなに気になりません。バランスがいいから、なのかな。
私は手が小さいので、グリップは大きすぎました。これも慣れなんでしょうけれど。
スイッチ・ダイヤル類は、とても扱いやすく出来ています。E-3よりもだいぶ改善されている印象ですね。
液晶取付部分も、E-3より頑丈な感じです。ガタつきなどの不安感はありません。
ファインダーは合格点です。水準器はとても良いと思います。
シャッター音は、極めて軽快です。私は気に入りました。

AFは、12-60mmは爆速。イメージャAFは、14-42しか対応レンズを持っていないのですが、かなり速いですね。
これならストレスなく使えそうです。

ここれ目当てで予約した、瑞光の刺繍入りストラップは、成金趣味的で、ちょっと期待外れだったかも。
でも、惜しげもなく取り付けて使ってしまおう。

今年一年でE-510、E-520、E-30とボディ3台、松竹梅とレンズ5本買ってしまいました。
完全にオリンパスの手のひらの上で踊っています。

書込番号:8814916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/12/21 01:16(1年以上前)

kiyo_kunさん こんばんは!

綺麗な夕日ですね。
そうですね・・・色が濃い気がします(^_^;)
明日からが、楽しみですね


tarow3026さん こんばんは!

うちは、E-330→E-420→E-30ですヨ
シャッター音は違いますね!(^^)


きりん*さんさん こんばんは!

私は、手ぶれ補正だけでも感動ものなので、なかなかアートフィルターまで
行き着くには時間がかかりそうです(>_<)
何だか・・・機能てんこ盛りのE-30ですが、シンプルな420の良さが再発見出来ました。両機種とも大切に付き合っていきたいと思っています(^^)


shiba.nさん こんばんは!

私も明日に向かって充電中ですヨ!
本日は昔のややくたびれたE-330に付いていた電池で半日電源入れっぱなし
でしたが・・・まだ満タンのようで、電池の保ちは良いような気がします。
明日は、E-30添付のもので出動です(^^)


MT40さん  こんばんは!

私はメインで150mmを使っていますが、E-420より格段にAFが早い様に感じます。
私も、オリンパスさんの手のひらで転がっていますよ(>_<)
今年になって、7-14mm/150mm/EC-14/EC-20/E-420/E-30ですヨ
家族には・・・口が裂けても言えません。(^_^;)



書込番号:8815389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/21 14:32(1年以上前)

皆様続々とE-30を手にされているようでうらやましい限りです。
これからどんどんE-30での作例が挙がるかと思うと楽しみです。
当方は特にフィルター使用しない、E-3とE-30の比較を楽しみにしております。両方使われている方、買い替えされた方、可能であれば比較をお願いしたいと思います。

書込番号:8817499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/12/22 18:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も予約して購入しました!!^^
忙しくてまだ箱も開けてないんですが記事を見てますます楽しみになりました。

書込番号:8823244

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2008/12/22 21:05(1年以上前)

昨日と今日、仕事の前後で試し撮りをしてきました。
E-420から比べると(当然ですが)、ファインダーも見やすく、
合焦スピードや精度も高く満足です。

以前にE-3の板で、フリーアングル液晶のパカパカ問題が話題になっていましたね。
なので、慎重に扱っていましたがよく見ると改善されていますね。
ビスの位置が中央よりになり、持ち上げる凹部分も中央に大きく配置されています。

年末年始は、撮影に出かけることが多くなりそうで楽しみです。

書込番号:8823976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

E−30初値。

2008/12/18 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

クチコミ投稿数:2756件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5 ----彩り----  

今日、予約していたキタムラからE−30の価格と発売日に確実に渡せるという連絡をもらいました。

E−30ボディが124000円で予備バッテリもサービスしてくれるとのこと(販促品?)
キャッシュバックの1万と予備バッテリの価格を考えると
実質108000円ぐらいでしょうか。

発売日に手にする値段としては思ってたよりも安くて嬉しい限りです。
土曜は朝イチでカメラを引き取って撮りまくりたいと思います。

書込番号:8803638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/12/18 19:21(1年以上前)

私も2週間位前、キタムラで予約しようとしたら、138000円とか言われました。特に安くないのでやめました。The March Hareさんは、予約時には価格は未定であったのでしょうか?

書込番号:8803868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5 ----彩り----  

2008/12/18 19:28(1年以上前)

予約時は未定でしたよ。
一応キタムラネットの予約価格が134800円だったので
その価格より高くなることはないです、とは言われていましたけど。

キタムラは店舗の方には発売日2,3日前にしか仕切り価格の情報がこないみたいなので
発売直前までは最終的な価格はわからないですね。


私自身過去に家電店の販売員としてカメラ責任者していてある程度裏事情もわかってますし
このキタムラの店長さんとはもう顔なじみでいつも買い物しているので
大体の価格は予想できるのと店長さんの値引き幅は信用しているので
価格がわからない状態でも比較的安心して予約してしまいます。

店頭表示価格は聞いてませんがネットに近い13万円台スタートじゃないでしょうかね。

書込番号:8803896

ナイスクチコミ!0


sma5004さん
クチコミ投稿数:56件 とことこ写真館 

2008/12/18 19:49(1年以上前)

OLYMPUSオンラインでめいっぱい割り引き使ったのと大きな値段の差はないですね。

「予備バッテリもサービス・・・」
ん〜見なかったことにしよう。(^^;;

書込番号:8803978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/18 20:53(1年以上前)

と言う事は108000円がとりあえずの価格コムにおける各社値下げ競争のひとつの目標になるかもしれませんね。

そこまでは一気に価格が下がるかもしれないです。
機種は違いますがマイクロフォーサーズ規格のパナソニックG1が発売1ヶ月ほどで約3万円の値落ちをしたので、発売1ヵ月後に実現する価格かもしれないです。

なにはともあれこの機種はE3を持っていないオリンパスファンには期待の一台であることは間違いありません。
それにしてもE3よりも価格が高いなんて、現在の価格はちょっと高すぎかな。

書込番号:8804290

ナイスクチコミ!0


tarow3026さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 E-30 ボディの満足度5

2008/12/18 21:08(1年以上前)

皆さんこんばんは。
私はオリンパスオンラインショップで予約しましたが、プレミアム会員ではないので15%オフで購入金額は127,330円でした。
代引き手数料、送料は無料です。
先ほどオリンパスから予約商品発送のメールが届きました。
製品到着は予定通り20日になりそうです。

書込番号:8804357

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2008/12/18 22:13(1年以上前)

私も、tarow3026さんと同じ127,330円で予約しました。
キャッシュバックで117,330円。
瑞光ストラップと限定ストラップを入れて、差し引き107,330円(笑)。
待ち望んだ機能満載なので、発売日に手にできるなら、それもいいかなと…。

予備バッテリーは純正品ではありませんが、1200円で購入済み。
ちなみに、300倍速CFも4Gで4000円程度で購入済です。

予約商品発送のメールはまだ来ていませんね…。
20日が楽しみです!

書込番号:8804730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/18 22:21(1年以上前)

私もオンラインストアで購入です。
プレミア会員割引き込みで\120,963です。
プレミア会員入会してから活用しまくっております(^^;
私も11/5に発注しましたがまだ発送メール着ていません。
すご〜く楽しみにしてます♪

書込番号:8804788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2008/12/18 23:00(1年以上前)

私もオンラインストアで購入しました。
123400円です。
ここの掲示板で、プレミア会員でも15%が上限との書き込みを見て信じてしまいました。
それさえ見なければ・・
まあ、もっと前からPotoPusを利用していれば12万弱で買えたのですけどね。
20日に届くのかなー?

書込番号:8805085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/12/18 23:26(1年以上前)

価格については予約開始時より下がってきているので対応が気になるところですね。
ネットでの予約の場合は一度予約をキャンセルしてから安い値段で予約しなおした方が安く買えそうですね。

書込番号:8805266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-30 ボディ
オリンパス

E-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング