docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格について。

2008/12/10 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:21件

新規でいくらくらいですか??

書込番号:8764403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/10 22:54(1年以上前)

一括払い58,800

分割払い 総額:\58,800
頭金:\0
12回払い4,900
24回払い2,450
が相場のようです。

書込番号:8764553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/10 23:20(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました(^0^/

書込番号:8764737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

皆さんの機種はどうですか?

2008/12/10 20:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件

発売日に買い変えました。

約1ヵ月使用し、機能やレスポンスの速さに大変満足しております。

が、ただひとつ。

バッテリーのもちが非常に悪い。

多く使用するときは1日もちません。

1年半くらいSH903iTV使ってましたが、
一年半たった903の方が長持ちしてました。

皆さんのはどうですか?
初期不良ですかね?

それとも最近のはこんなものか?

書込番号:8763663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/10 20:48(1年以上前)

この冬の高機能なモデルはバッテリーの持ちが悪いと評判ですね。
私が使用している931SHもそうですが、多く使用すると1日持ちません。
普通(?)に使うと、2日くらいは持つようです。
1日1回普通に充電すれば、問題ないレベルです。

大画面のモデルはそのような電池のもちではないかと思います。

書込番号:8763774

ナイスクチコミ!1


スレ主 N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件

2008/12/10 20:52(1年以上前)

ノースハスキーさん

早速のご返信ありがとうございます。

やはりそうですか…

普通に使ってても2日ももたないので、

充電し忘れると大変なことになり、とても不便です。

ダメもとで、一度ショップに行ってみようかな…

書込番号:8763798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/10 20:54(1年以上前)

おかしいのなら、ショップへいってみてください。
それでだめなら、予備電池とか、補助電池を持つのも手ですね。

書込番号:8763813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件

2008/12/10 21:01(1年以上前)

こんにちは。電池の持ちがわるいところは同感です(T_T)

私の場合ですと、毎日基本で、通勤で1時間位(朝夕30分)ブルートゥースで
音楽を聞き、空いた時間に15分程フルブラウザでネットを使います。

これだけならまだ電池はありますが…、加えて少し長めの通話をすると、もう
残量警告が出ます。電池の持ちを気にしてあまり携帯を使えないのが、何というか
残念なところです。やはり日通話が安心して出来る余裕はほしい所。

せっかくの高機能をどの位使うことを想定して作られてるかわかりませんが、
機種がいいだけに個人的にはもう少しバッテリーの持ちに期待したいところですね。

書込番号:8763852

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/12/10 21:11(1年以上前)

全く同じ使用状況にあるならば、WQVGA液晶のSH903iTVよりもWVGA液晶であるF-01Aの方が基本的にバッテリー消費は激しいのでは。

カタログスペックで比較すると
F-01A→連続通話時間230分、連続テレビ電話時間100分
SH903iTV→連続通話時間200分、連続テレビ電話時間130分
となっています。
時間が経過すると液晶が消灯する通常の通話ではFが30分長持ちするところが、液晶が消灯しないテレビ電話ではSHが逆転してしまいます。
ただし、Fはインカメラがないのでこの100分という数値がどのような状態での数値かによっても捉え方が変わると思います。

このことから、液晶が点灯するもの(webやメールなど)を長時間やるとFの方がバッテリーが保たない可能性もあります。

ちなみに、私のF-01Aも最初は面白がって使っていたこともあり半日くらいしか持ちませんでしたね。
今はディスプレイ輝度3、キーバックライト消灯、背面液晶の自動点灯無効などの設定をしていることもあり1日は保ちますね。

まあ、どうしても気になるならドコモへ持ち込むのもいいと思います。

書込番号:8763902

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/10 21:24(1年以上前)

10分で無くなるなら対応してくれるでしょうが、いろいろと使用して半日もつなら意味はない。交換して再設定しないといけないなら手間かかるだけ、結局再設定でいじるから電池消費してまたもたないと思い込む。
完全に電池なくなるまではかなりもつけど、メモリ1つではなく電源落ちるまでもたないの?

書込番号:8763982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/12/11 00:28(1年以上前)

やはり、バッテリのもちは皆さん悪いと感じているようですね。

いろいろと理由はあるのでしょうけれど、
1)モーションセンサー
2)万歩計
が、原因かと思っています。もしかするとiコンシェルも?
F904iからの買い替えですが、1年半使用したF904iよりも持ちが悪かったです。
今、これを試験的にオフにしていますが、1.5倍から2倍くらいは持つようになったような気がします。

高性能になった分、いろいろ電力を消費してしまうのはやむを得ないんでしょうね。
すべてオンにしても1日は持つのであれば、許容範囲と割り切るのも手かと。

書込番号:8765228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/11 05:56(1年以上前)

普通に使いまくってますけど、全然持ちますよ。
iコンシェルも万歩計も使用してますが持ちが悪いと感じたことはないですね。
個体差でしょうか?

書込番号:8765853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/11 10:51(1年以上前)

使いまくってると思ってても意外と人によって環境も感覚も違うから個体差とも言い切れない。
電波の状況もあるし、携帯を開く回数、細かく言えば操作時間や操作回数もかかわってくるし。

高機能になるのは結構なことだけど電池パックの容量がほとんど増えない現状だと電池持ちは厳しい限りだね。

書込番号:8766479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/11 19:07(1年以上前)

ワタシも電池のもちは悪いなと思っています。
ただ仕事が営業で車での充電が常にできるので困りませんが。
オフィス仕事でもなく、充電できない環境の人には結構切実な問題ですよね。
コンビニの簡易充電器では本体を壊したりしますし。
なので私は充電できないところへいく時はドコモ純正の「FOMA 補助充電アダプタ 01」を利用しています。
充電式の充電器(w)なのでエコですしw

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/

書込番号:8767934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/11 21:54(1年以上前)

僕のも悪いです。
買ったばかりの初期設定だと何も触らなくても2日持たなかったです。
その間に人並みには出勤やら、なんやらで移動はしてますが、フル機能ONだとモーションセンサーかなんかでやっぱりかなり消費するようで、省電力設定にすると殆ど使わなけば2、3日は余裕で持ちます。

でも、パンフレットには待受時間500時間とか書いてあった気がするんですけど…ざっと計算しても20日間ですよね?(=_=;)


確かに測定条件は電波が良く入る場所で動かさずにって書いてあった気がしますけど、
移動してるだけで、或いは電波が弱かったりするだけで、公称値の1/10になるなんて、持ち運ぶための携帯としては不自然な測定条件で、大言壮語って感じですね。

書込番号:8768799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

通話音が小さい!!

2008/12/09 23:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:7件

auからNMPしてF-01Aを購入したのですが、通話音があまりに小さいうえに、
こもっている音で、非常に聞き取りづらいです。
てか、ほとんど聞き取れません。
音量を最大のレベル6、ノイズキャンセルオフにしてもです。
「携帯電話」として最低限の機能ができていないことに非常に不満を感じている
のですが・・・
「携帯電話」ですから、まずは通話の機能をしっかりしてくれないと。
F-01Aをお使いのみなさんは、この音量で満足されているのでしょうか?
それか、なんとかならないものでしょうか?

書込番号:8760290

ナイスクチコミ!0


返信する
XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3 Myアルバム 

2008/12/10 07:36(1年以上前)

同じくauからのMNPです。
まったく同感です。ちょっとざわついている場所では殆ど会話になりません。
着信音も音量最大にすると曲によっては音割れしてしまいます。
バッテリーのもちも今ひとつですが、一昨日キーバックライトの不具合(点灯しなくなりました)で本体を新品交換したところ、
何故か音割れと電池のもちが改善されています。
個体差だとは思うのですが、たまたま発売日に買った最初の固体が「外れ」だったのか、
その後のロットで何かしら改善されたのかは不明です。

書込番号:8761256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/11 01:16(1年以上前)

>こもっている音で、非常に聞き取りづらいです。
>てか、ほとんど聞き取れません。

>まったく同感です。ちょっとざわついている場所では殆ど会話になりません。

いくらなんでもこれはちょっとおかしいです。
私や私の周りでF01Aを使っている人の中でその様な評判は無いです。むしろ周囲がうるさい中でも明瞭に聞こえます。
スピーカーの不具合の可能性がありますが、その前にひとつ試してほしい事があります。
耳に当てる位置を上下左右に少し動かしてみてください。以前、耳に当てる位置で聞こえ方がずいぶん変わるというコメントを見た事があります。

>「携帯電話」ですから、まずは通話の機能をしっかりしてくれないと。
>F-01Aをお使いのみなさんは、この音量で満足されているのでしょうか?

そんな訳無いでしょう。問題ないからレビューの評価も平均点以上が付いているのです。
もし不良に当たってしまった場合は不運ですが、それは個別不良と考えるのが冷静な判断だと思います。

書込番号:8765477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 01:33(1年以上前)

すいません。
なぜか別スレに入ってしまったのですが

液晶保護シールを貼ってレシーバーの穴まで塞いでるってオチじゃないですよね

書込番号:8765543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/11 07:33(1年以上前)

私は購入時の受話音量4のままですがしっかり聞こえます。

F-01Aは自分の声がしっかり伝わるスーパーダブルマイクと相手の声がはっきり聞こえるスーパーはっきりボイス2が付いているので聞こえにくい事はないはずだと思いますが。

DSで見てもらうのがいいと思います。

書込番号:8765986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/11 15:48(1年以上前)

スーパーはっきりボイス2が干渉してて聞こえにくくなってます。
背面にあるマイクが周囲の雑音を拾い調整して受話スピーカーから流します。
スーパーはっきりトークもスーパーはっきりトークも通話相手が固定電話か同様の機能が搭載された携帯電話機で発揮します。他社の携帯にかけることが多い人は機能をOFFにするのがストレスはないです。

書込番号:8767335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/11 20:56(1年以上前)

みなさん
返信ありがとうございます。ご報告が遅くなって申し訳ありません。
結論から言いますと、初期不良でした(泣)
ドコモショップに持っていって確認してもらったら、確かにこれはおかしいということで、交換をしてもらったところ、ちゃんと聞こえるようになりました。
あとで確かめたら、正常品のレベル1くらいの音量しか出なかったですから・・・
ちゃんとショップに持っていってよかったです。
で、音はちゃんと出るようになったのですが、皆さん書かれているように音量を大きくするとすごく音が割れますね。
レベル5〜6はひどいです。
レベル4で十分聞こえるからいいのですが、ちょっと残念でした。
まあ、聞こえないよりは全然よいですが。
みなさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:8768389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチメディアプレイヤーとしての性能

2008/12/09 20:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:3件

今回、F-01AかN-02Aを買うかで非常に迷っております。
そこで質問なのですが、F-01Aは何の動画ファイル形式に対応していますか?
また、ミュージックプレイヤーで使える音響効果はなんですか?


書込番号:8758922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フルブラウザや横画面でのタッチ操作

2008/12/09 05:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 gjmdmwさん
クチコミ投稿数:10件

F905はFLASH対応なくF906はフルブラウザ閲覧容量
20%アップになりF-01AはFLASH対応とありフルブラウザでPC動画WMVも対応でしょうか?
SH-01AとSH-04か最近はこの機種も候補でヨコモーションから
フル画面でのタッチ操作になりフルブラウザ等横画面
操作は使い勝手は如何でしょうか?不便でなければ
この機種の購入考えているので、905か906から変更
した方や使用している方タッチ操作はし易さや全体的にどうしょうか?

書込番号:8756446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/09 09:57(1年以上前)

WMVは非対応ですね。
私はフルブラウザをあまり使いませんが、タッチは使いにくいので縦画面で操作します。
タッチは慣れれば良いのかも知れませんが・・。

書込番号:8756929

ナイスクチコミ!0


スレ主 gjmdmwさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/09 15:49(1年以上前)

やはりWMV対応してないですね。
縦だとフルブラウザやjigアプリが見にくいので
この機種購入の場合はタッチに慣れるしかない
参考になりました。有難う御座います

書込番号:8757945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

教えて下さい。

ミュージックプレーヤーを聞きながら、iモードを観覧中にメールの受信→返信は出来るのでしょうか?

またタッチパネルでのミュージックプレーヤーの操作は出来ないとカキコミで見ましたが、ミュージックプレーヤーの性能はどうですか?


現在、SO903iを使っていて上記の操作が可能でした。
ミュージックプレーヤーの操作も背面で出来て便利でよかったので、この機種も同じ様な事が出来たらいいなと思い質問致しました。

ソニーがドコモから撤退してしまい初の他機種になります。

レスポンスと変換能力で選ぶとF-01Aになり、あとはミュージックプレーヤーが◎ならパーフェクトで即効機種変したいので、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:8755743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/09 00:31(1年以上前)

タッチパネルからは操作できませんが、普通に閉じた状態で背面ディスプレイとサイドのボタンを使って操作できます。
その時の操作性がSO903iと比べてどうか…までは判らないです。あしからず。

書込番号:8755834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/09 00:34(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

サイドボタンを使うのですか!参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8755858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/09 08:10(1年以上前)

現在F-01Aを使っていますが、音楽+mail+返信は当たり前のように出来ますよ♪
でも音楽聴いてるときにmailが着たときは、一旦mail着信音が流れます♪僕の設定では…ノシ

書込番号:8756693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/09 08:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。

音楽+iモード+メール+返信は可能でしょうか?

快適通勤の為にも何卒ご協力の程、宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:8756730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/09 12:34(1年以上前)

>音楽+iモード+メール+返信は可能でしょうか?

音楽+iモード+新着メールを受信して閲覧+返信、であれば可能ですよ。

書込番号:8757400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/09 12:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。

自分の欲しい機能が出来る様なので今週末にでも買いに行ってきます!

皆様誠にありがとうございました。

書込番号:8757424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/10 00:50(1年以上前)

遅レスですが・・。

スレ主さま。私もSO903iからF-01Aに買い換えました。
結論から言えば大正解でした。

すべての操作がSO903iに比べてサクサクと動きますし、
数字キーへよく使う操作の割当てが出来るなど操作面でも使いやすいです。

ただしミュージックプレーヤーをよく使われるのであればご存知だと思いますが、
このシリーズからヘッドフォンジャックの形状が変わったので変換プラグが必要となります。
しかしこの変換プラグがデカいし折角の防水が利かなくなるので、私はBluetoothを利用しています。

ソニエリのHBH-DS205ですが非常に小型で今まで使っていたヘッドフォンも使えますし
音もF-01Aのミュージックプレーヤーが良いのかSO903iよりもクリアな音質です。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205/index.html
またワンセグの音声も出力でき便利ですよ。

書込番号:8760652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2008/12/10 07:20(1年以上前)

SOからの乗換え経験者の貴重なご意見ありがとうございました。

レスポンスと変換能力は必須項目であったので安心しました。

ワンセグ性能が悪いとカキコミを読みましたが、基本的にワンセグは使わないので問題なく、デザインとカラーバリエーションがイマイチ(-_-;って感じですが、そんなマイナスポイントも気にならない程のパフォーマンスを持っていると感じました。


二年間仲良く出来そうな気がします!

書込番号:8761227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/01/05 07:20(1年以上前)

購入後の答えです。

ミュージック+iモード+メール受信→観覧+返信は出来ません!


上記の事をやる場合は、ミュージック+iモード+メール受信→観覧をしてメールを一度落として新規メール作成で返信を行って対応しています。

自分の中ではこの機種の唯一の汚点と思っています。


ソニーのドコモ復活を心より願っています。

書込番号:8887991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-01Aの満足度5

2009/01/05 23:51(1年以上前)

>ミュージック+iモード+メール受信→観覧+返信は出来ません!

私のF-01Aでは問題なく出来ていますよ。

書込番号:8891703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度4

2009/01/06 06:54(1年以上前)

返答ありがとうございます。

何か設定が違うとかあるのでしょうか?
自分の機種のエラーなのでしょうか?

一度ドコモショップで確認してみます!

書込番号:8892613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング