docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01A のクチコミ掲示板

(2849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面保護フィルム

2008/12/06 19:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:23件

メイン液晶に保護フィルムを貼っているのですが閉じた時に両横にあたるらしく、フィルムにへこみができます。
普段ポケットに入れているからですかね
皆さんのは、どうですか?

書込番号:8743751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 19:42(1年以上前)

通話ボタンと電源ボタンの横にある出っ張りがぶつかって跡がついているなら何もおかしくは無いと思いますが。

書込番号:8743874

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/06 19:47(1年以上前)

文面からは具体的な位置がないので、詳しくはわかりませんが、あたるように造られているところが、あたるのなら問題ない。それ以外があたるなら問題。フィルム貼っている分厚み増してますからね。私のもあたっている部分ありますがフィルムにへこみはないです。素材の良し悪しも有るのでは。

書込番号:8743892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/06 22:05(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。電源ボタンの両横にあるでっぱり?です。
ちなみに使用している保護フィルムはトークオンで購入したCrystal guardクリスタルガードとゆう物です。
メーカーによってへこみが出来る出来ないがあるみたいですね。
せっかく綺麗に貼れたのに凹みが気になりまして、、
次回購入時には他メーカーの物を検討したいと思います。

書込番号:8744650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音選択について

2008/12/06 14:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

以前Fを購入した事がありましたが着信音にOFFがなく困りました。今はあるのでしょうか?グループ分けをした時にそのグループだけ着信音OFFにする事が出来ず即買い替えた嫌な記憶があるので…

書込番号:8742609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 14:46(1年以上前)

着信off昨日はついてますよ

書込番号:8742719

ナイスクチコミ!0


skkatさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/06 15:16(1年以上前)

プレインストール着信音に「無音」があります。
指定グループの着信音をこれをすることで、 ゴールドマスターさんの要望は実現できるのではないでしょうか

書込番号:8742821

ナイスクチコミ!0


skkatさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/06 15:20(1年以上前)

プレインストール着信音に「無音」があります。
これを指定グループの着信音に設定することで要望が実現できるのではないでしょうか?

書込番号:8742836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 17:06(1年以上前)

着信音をOFFにする設定がついているみたいです。

着信音は無音がありますよ。

書込番号:8743221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤーでの歌詞表示

2008/12/06 01:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 FL290さん
クチコミ投稿数:2件

先日データリンクケーブルを購入し、WMPの同期で音楽を色々取り込んで楽しんでいます。
そこで、取り込んだ音楽のジャケット画像表示は無事できましたが、
欲が出まして今度は歌詞も表示させたいなと思っています。
しかし、Windows Media Player(Ver11)で「拡張タグエディタ」の歌詞タブでテキストの歌詞を追加してみても携帯では表示されないようです。
取説によると、「歌詞は画像データとして保存されます。(取説P240)」とあるのですが、これはつまり歌詞を画像データとしてWMAに貼り付けろということでしょうか??
たぶん違うような気はするのですが、確認するにもいかんせん情報量が少な過ぎます…。取説も関連しそうなところは一通り読みましたが、分かりませんでした。
またネットで検索しても同様の情報は見つけられませんでした。
F906i,F905iも似たようなものかなとも思ってこちらのクチコミでも検索しましたが同様の質問がヒットせず。

一応私がやってみた方法としては、WMPの「拡張タグエディタ」の歌詞タブで、
「追加」→「言語欄を日本語に選択」→「テキスト欄に歌詞を入力」→「適用(又はOK)」
で、携帯に同期。でした。
しかし携帯側では音楽を選択した状態で「MENU」→「詳細情報」→「画像表示」で見ても、「歌詞」は選択できない状態です。(同じく登録したジャケット画像は選択できる)

どなたかミュージックプレイヤーで歌詞を表示させる方法をご存知の方はぜひご教授下さいませ。

書込番号:8740738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度3

2008/12/06 03:18(1年以上前)

すみません・・・大変ずうずうしくて横入り質問になってしまいますが、
FL290さんはジャケットを表示させることができたとのことですが、
私は今そのジャケットの表示で困っています・・・
以前はF905を使っていて、ジャケットも簡単に表示させていたのですが、
F-01AになってWMPから音楽を携帯に入れてもジャケットが表示されないんです・・・

質問の内容の答えにはまったくなっていませんが是非教えて頂けたら幸いです。

使用環境は下記のような感じです。
Windowsvista
WindowsMediaPlayer11

書込番号:8741021

ナイスクチコミ!0


スレ主 FL290さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/06 11:04(1年以上前)

おっちゃるさん

実は私も当初は画像の表示ですらままならず手間取っていたのですが、
私の場合はWindows Media Playerのバージョンを10→11にアップデートしたら素直に表示されました…。
OSはXPです。
画像はJPEGでサイズは300×297、約21KBのものです。
WMPの拡張タグでは「カバー(前面)」をとりあえず選択しましたが、その部分が実際携帯での表示で関係するかは未検証です。
ちょっと参考になるかどうかは分かりませんが、私が成功した場合のものです。

そうそう、たまに携帯側でも、表示されたりされなかったりがあるようです!
その場合、一度ミュージックプレイヤーを終了させて、再度起動させると表示されました。

書込番号:8741885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フルブラウザ表示

2008/12/06 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

スレ主 ptjgmaさん
クチコミ投稿数:6件

F905からF906はフルブラウザ表示が30%upになってましたが
906から01-Aシリーズで
F機種はフルブラウザ表示量はupしていますか?
フルブラウザの操作性はこの形になってキーが隠れてタッチ
でヨコモーションと比べ使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:8740486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 16:04(1年以上前)

画面の解像度は、変わらないのではないでしょうか。
f906i 480*864
F-01A 480*864
同じですね。

書込番号:8748276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 auからの買い替えを検討中です

2008/12/05 21:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:11件

8年前よりDoCoMoのお役所的な対応に嫌気がさしauに鞍替えしてから使い続けて来ましたが、最近のau携帯の各メーカーのやる気のなさにかなりガッカリしている今日この頃です。
そこでこの度のprimeシリーズの発売を機に再びDoCoMoに替えようと思っております。
同じ様にauからDoCoMoに変更されたかたで良かった点や、逆にauの方が勝っていた点などありましたら参照にさせて頂きたいので是非ご意見頂きたいです。
因みにauでは主にCAを使ってきましたのでレスポンスが良いと評価の高いF01が第一候補でおります。
宜しくお願い致します。

書込番号:8739449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/06 00:55(1年以上前)

W41CAユーザーでした。

レスポンスと辞書の賢さはW41CAに負けてません。
ボタンも間隔が広く取られていて比較的押しやすいです。
EzWEBとi-modeの仕様の違いで戸惑うことはありますが、すぐに慣れました。
最近のEzWEB利用時の意味不明なエラー(サイトが混雑しているとか何とかの)から開放された事でストレスも減りました。
ネットワークのしっかりしている所は流石ドコモという感じです。

今まで利用したことがないスケジュール機能も当機種にしてからは細かいカスタマイズがしやすいので、良く使っています。
ライフスタイル設定やスケジュール周りの便利さには驚きました。
Fユーザーの方から便利な利用法を教えてもらえば、より快適に利用できるようになると思っています。
指紋認証も精度が高くて非常に便利です。

ただ、CAをよく使っていたとの事で、おそらく回転二軸も使われたことがあると思います。
もしかしたら、ビューアスタイルでは待ち受け画像を表示させたり、ナビ等の利用や表示が出来ないなどで不満を感じるかもしれませんが、気にならなければいい携帯だと思いますよ。
ちなみにカメラで自分撮りする際は、横撮影だと液晶表示が上下逆になります(;^ω^)
最近の携帯にしては詰めが甘いと思いましたが、あまり自分撮りをすることがなければ気にならないと思います。

書込番号:8740612

ナイスクチコミ!3


ちば。さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/06 12:23(1年以上前)

auから乗り換えました。
W53CAと比べて、こまかい操作性の違いはありますが、レスポンス的には問題なく使えています。
iモードでの閲覧速度はEZwebと大差なく感じられ少し残念です。
動画などの大容量のダウンロードは明らかに高速になりました。
外部メディアもSDHCに対応しているので容量的に不満もなくなりました。

漢字変換は多少不満な点(個人の好みの問題程度)もありますが、W53CAに比べると圧倒的に使いやすくなりました。

一番の不満点は「マルチ機能」がダメダメなことです。
グーグルマップで地図を閲覧したまま中断してiモードで検索する、といったような操作ができません。
iモード使用中に待ち受け画面に戻れないのが激しくストレスを感じます。

全体的にツメが甘い機種だと思いますが、現状のauの機種に比べれば、トータルでの使い勝手はかなり良いと思います。

書込番号:8742196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで? TOKYO MXだけ見られない

2008/12/05 15:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:5件

製品を間違えて書き込んでしまったので、再度書き込みします。
「同内容の投稿を複数書き込む行為」に当たるかもしれませんが、ご容赦ください…。

********

ワンセグの電波が悪いとの書き込みがあったので不安だったのですが、いざ買ってみたら自宅浴室でストレスのない視聴ができました。

ただ、TOKYO MXだけ見られないのです(東京東部に住んでます)。

前の携帯P905iを自宅で使っていたときは、TOKYO MXが一番きれいに映るんじゃないの?というくらいだったので、とっても不思議です。

ほかのチャンネルはワンセグアンテナが3本立っています。
TOKYO MXはバッテンマークが出て「このチャンネルは受信できません」と表示されます。


ほかの点は満足しているだけに、なんだかとても気になるので、2つ質問させてください。


・同じような事象が起こっている方いらっしゃいますか?

・アンテナを設置する以外での解決策をご存知の方いらっしゃいますか?


よろしくおねがいします。

書込番号:8737845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/05 15:43(1年以上前)

エリア設定をもう一度、アンテナ状況が良いと思われる場所でやってみて。
あまり確信はないけど受信できるようになるカモ。

書込番号:8737852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/05 15:52(1年以上前)

うみのねこさん

ありがとうございます!
見れないとわかると見たくて仕方なくなってしまって…。

帰宅したら早速ベランダでエリア設定してみますね。



書込番号:8737876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング